虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

3070ti... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)20:21:44 No.1009046477

3070ti用に電源を新調しようと思ってるんだけどおすすめのメーカーある? 800wのgoldを買う予定

1 22/12/28(水)20:25:32 No.1009048107

電源をメーカー指名買いするのはよくないぞ

2 22/12/28(水)20:29:40 No.1009049833

脳死で紫蘇買ってる

3 22/12/28(水)20:29:45 No.1009049867

保証が長いメーカーを選べ

4 22/12/28(水)20:30:50 No.1009050329

個人的な体験だけでいうと一番壊れる確率が高いパーツだから保証マシマシでいく

5 22/12/28(水)20:31:01 No.1009050395

価格どっとこむでなんか人気のやつ

6 22/12/28(水)20:32:42 No.1009051151

グラボから出た不正なノイズを拾って停止させるのが騒がれてたよな そのあたりもよく調べて選んだほうがいいと思う

7 22/12/28(水)20:32:50 No.1009051218

ENERMAX

8 22/12/28(水)20:33:52 No.1009051732

俺が使ってるやつオススメするマン AX1600i!

9 22/12/28(水)20:34:10 No.1009051875

スーパーフラワー!

10 22/12/28(水)20:39:52 No.1009054698

紫蘇のprimeかほぼprimeのOEMか超花かcorsairのRMxかAX

11 22/12/28(水)20:40:41 No.1009055134

https://www.links.co.jp/item/hx850/ サイコムで使ってるから多分いいやつ

12 22/12/28(水)20:43:10 No.1009056408

俺もコルセア プラグインで指を怪我する

13 <a href="mailto:s">22/12/28(水)20:44:22</a> [s] No.1009057000

ありがとうございます コルセアのこれ買いますhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B3J9KM9H/ref=ewc_pr_img_1?smid=AN1VRQENFRJN5&th=」

14 22/12/28(水)20:45:33 No.1009057652

良かった これで解決ですね

15 22/12/28(水)20:46:58 No.1009058346

コルセアか まあ外れはないしいい選択だと思う

16 22/12/28(水)20:47:27 No.1009058570

コルセアの電源はケーブルカスタムの選択肢が多いのも良い

17 22/12/28(水)20:47:39 No.1009058662

プラグ式はキャップ買っとけよ 付属してるかもしれないけど

18 22/12/28(水)20:48:27 No.1009059069

コルセアいいよね ヘッドセットはクソだったけど

19 22/12/28(水)20:48:41 No.1009059240

コルセア電源はちょっと高いけど外れがない

20 22/12/28(水)20:50:18 No.1009060145

FSPってどうなんだろう 高温多湿環境に強いのを売りにしてるのが興味ある

21 22/12/28(水)20:51:50 No.1009061028

クロシコ

22 22/12/28(水)20:52:58 No.1009061612

XPG CYBERCORE いいぞ。

23 22/12/28(水)20:54:15 No.1009062323

超花推薦しようと思ったけど自分が買ったときの1.5倍くらいの値段になってる…

24 22/12/28(水)20:55:23 No.1009062889

なんかかなり値上がりしてる

25 22/12/28(水)20:56:32 No.1009063464

コルセア電源はプラグインのケーブルがクソ固いのだけは覚悟しておいて 質感はすごくいいよ

26 22/12/28(水)20:56:56 No.1009063664

>コルセアいいよね >ヘッドセットはクソだったけど 企画くらいは出すけど基本的にOEM屋さんだからある時点で良い物もあればクソみたいな物もあるし よく調べないと良い物も微妙に型番皮って中身変わってたりするんだ

27 22/12/28(水)20:57:39 No.1009064011

電源は高いの選んだほうがいいよ

28 22/12/28(水)20:58:01 No.1009064196

NZXTあたりは紫蘇のOEMと聞いてるので気になるね

29 22/12/28(水)21:01:05 No.1009065841

>コルセア電源はプラグインのケーブルがクソ固いのだけは覚悟しておいて >質感はすごくいいよ 上位のはケーブルにコンデンサ入ってたりするから仕方ないところはあると思う

30 22/12/28(水)21:07:43 No.1009069876

deepcoolの電源が気になってる

31 22/12/28(水)21:07:43 No.1009069882

fractalはケーブル柔らかくていいって聞くけど電源としてはどうなんです?

32 22/12/28(水)21:10:19 No.1009071552

今まで壊れたことが無いんで俺もコルセアばっかだ

33 22/12/28(水)21:13:12 No.1009073390

シルバーストーンの電源って可もなく不可もなくって感じなのかな

34 22/12/28(水)21:14:43 No.1009074296

ASUSのをセールで買ったが案外良いよ なんか無駄にオマケついてくるけど

↑Top