22/12/28(水)17:36:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/28(水)17:36:23 No.1008987711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/28(水)17:36:35 No.1008987766
ウホッ
2 22/12/28(水)17:36:54 No.1008987841
素敵だね
3 22/12/28(水)17:37:25 No.1008987984
53℃ 庶民のガード ワッカの湯
4 22/12/28(水)17:37:47 No.1008988075
>53℃ 庶民のガード ワッカの湯 温泉の温度 熱 すぎだろ!
5 22/12/28(水)17:38:20 No.1008988220
53℃ ワッカサウナ
6 22/12/28(水)17:42:45 No.1008989392
気持ち良すぎだろ!
7 22/12/28(水)17:44:04 No.1008989771
533℃なら草津と同じくらいか
8 22/12/28(水)17:44:24 No.1008989857
何で寺院に温泉があんだよ 教えはどうなってんだ教えは
9 22/12/28(水)17:45:54 No.1008990261
ガガゼト山には温泉あったな
10 22/12/28(水)17:47:00 No.1008990571
(入浴に)金とんのかよ!
11 22/12/28(水)18:39:33 No.1009007279
大浴場と露天風呂に流れる「ワッカの湯」、その名の由来はアイヌ語にあります。ワッカ・オ・イは、「水のあるところ」を意味するアイヌ語。サロマ湖の地下から湧き出る豊かな湯を、2タイプの大浴場で堪能できます。ほんのり赤みがさす温泉には鉄分が含まれており、保温効果が高く効能も豊かだね。
12 22/12/28(水)18:40:20 No.1009007561
>大浴場と露天風呂に流れる「ワッカの湯」、その名の由来はアイヌ語にあります。ワッカ・オ・イは、「水のあるところ」を意味するアイヌ語。サロマ湖の地下から湧き出る豊かな湯を、2タイプの大浴場で堪能できます。ほんのり赤みがさす温泉には鉄分が含まれており、保温効果が高く効能も豊かだね。 豊か種
13 22/12/28(水)18:40:49 No.1009007755
>ワッカ・オ・イ おい!
14 22/12/28(水)18:48:16 No.1009010239
FFに擦り寄ってくるな
15 22/12/28(水)18:50:15 No.1009010883
いい湯だね 二人手を