虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/28(水)15:44:22 ギルテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)15:44:22 No.1008959212

ギルティギアおじさん春

1 22/12/28(水)15:45:31 No.1008959543

まじでおじさんすぎる…

2 22/12/28(水)15:46:28 No.1008959808

荷物持ちと化したバッドガイ

3 22/12/28(水)15:46:29 No.1008959809

息子!孫!孫の彼女!あんまり関係ない知り合い!

4 22/12/28(水)15:46:48 No.1008959902

あっギルティギア!

5 22/12/28(水)15:47:27 No.1008960075

なんぞこれ

6 22/12/28(水)15:47:59 No.1008960213

ソルってノーパンなんだよね

7 22/12/28(水)15:48:12 No.1008960271

ヘビィだぜ

8 22/12/28(水)15:48:24 No.1008960344

家族とニコニコしながら買い物にいくオヤジなんて見とうなかった

9 22/12/28(水)15:48:43 No.1008960418

いや俺は見たかった

10 22/12/28(水)15:49:30 No.1008960630

>まじでおじいさんすぎる…

11 22/12/28(水)15:49:30 No.1008960633

まあこのくらいの幸せはいいか…

12 22/12/28(水)15:49:50 No.1008960714

もう頭部まわりの装備外して完全にフレデリックなのが感慨深い

13 22/12/28(水)15:51:04 No.1008960999

色っぽいなオヤジ

14 22/12/28(水)15:51:16 No.1008961044

このイラストラムの太腿…っていうか腰がふっと…ってなった つまりケツもデカい…好き

15 22/12/28(水)15:51:38 No.1008961134

そういやもう尻尾ないのか

16 22/12/28(水)15:51:39 No.1008961137

アクセルとかも呼んであげてほしかった

17 22/12/28(水)15:51:47 No.1008961174

>家族とニコニコしながら買い物にいくオヤジなんて見とうなかった この未来を手に入れるためにみんな頑張ったんだろ!?

18 22/12/28(水)15:52:02 No.1008961237

>なんぞこれ マルイコラボ!

19 22/12/28(水)15:52:03 No.1008961242

家族はいいけどまじで友人でも知人でも同僚でもない無関係な部外者が混ざってるのはなんなの…

20 22/12/28(水)15:52:25 No.1008961338

鰤のところディズィーだろ!と思ったけど 家でご飯作って待ってくれてるのか

21 22/12/28(水)15:52:49 No.1008961442

ギリ知人ではあるだろ!たまたま買い物中に会ってついてきたとかそういうのでなんとか…

22 22/12/28(水)15:52:58 No.1008961479

一応鰤とは面識あるよね主人公一家

23 22/12/28(水)15:53:04 No.1008961495

>家族はいいけどまじで友人でも知人でも同僚でもない無関係な部外者が混ざってるのはなんなの… このメンツならジャックOの方が自然なのに人気ありすぎるせいで…

24 22/12/28(水)15:53:42 No.1008961651

嫁二人は大々的にお出しするには体のラインがセンシティブなので…

25 22/12/28(水)15:54:14 No.1008961777

ラムちゃんこんな普通の服も着れるのか

26 22/12/28(水)15:54:18 No.1008961790

あんだけ頑張ったんだからいいだろ…

27 22/12/28(水)15:54:30 No.1008961843

鰤はこの時期に生脚なの気合い入ってるな…

28 22/12/28(水)15:54:47 No.1008961921

20年かけて掴み取った幸せいいよね…

29 22/12/28(水)15:55:14 No.1008962048

まあこのメンツなら知り合いが買い物に合流しても嫌な顔しなさそうだし…

30 22/12/28(水)15:56:00 No.1008962243

知らん人が見たら左右の夫婦二人組と親父の組み合わせに見えるかもしれん

31 22/12/28(水)15:56:14 No.1008962300

エンディングとか過去エピソード見るとオヤジはヘッドバンド無い方がふつうにカッコいいな...

32 22/12/28(水)15:56:42 No.1008962445

親父にはこうなって欲しかった

33 22/12/28(水)15:56:46 No.1008962465

何故か混じってるあんま関係ない知り合いってどんな関係だっけ…

34 22/12/28(水)15:56:48 No.1008962470

こんな気の良さそうなおじさんだがガキの喧嘩の仲裁に入って自分が面倒見てるガキ含めて全員ボコボコにして帰るおじさんである

35 22/12/28(水)15:57:14 No.1008962599

>何故か混じってるあんま関係ない知り合いってどんな関係だっけ… たまたま同じ戦場にいたよくわかんないやつ

36 22/12/28(水)15:57:31 No.1008962673

このメンツなら鰤じゃなくてジャックOかディズィーでいいだろって思うけどブリジットいると分かりやすく注目集めるからラインナップに入れたい気持ちはすごいわかる

37 22/12/28(水)15:58:17 No.1008962875

ディズィーにエグいハイレグ着せたほうが注目集めるのでは?

38 22/12/28(水)15:58:20 No.1008962886

カイがそこそこいい歳っつーかおじさんなのに見た目があまりにも良すぎる...

39 22/12/28(水)15:58:20 No.1008962891

>一応鰤とは面識あるよね主人公一家 ディズィーは間違い無くある 他はルート次第としか…

40 22/12/28(水)15:58:21 No.1008962897

鰤は損得気にせず仲良くしてくれる人がゴルおじしかいないからな…

41 22/12/28(水)15:58:53 No.1008963036

タワレココラボでロックらしいメンツの中でなんか混ざってる名残雪好き

42 22/12/28(水)15:59:40 No.1008963212

私服描き下ろし全キャラくれよ!

43 22/12/28(水)16:00:13 No.1008963360

>タワレココラボでロックらしいメンツの中でなんか混ざってる名残雪好き 妙にTシャツ姿似合ってるやつ

44 22/12/28(水)16:01:05 No.1008963557

>家族はいいけどまじで友人でも知人でも同僚でもない無関係な部外者が混ざってるのはなんなの… 義理の息子の友人ではあるし…

45 22/12/28(水)16:01:41 No.1008963700

>家族はいいけどまじで友人でも知人でも同僚でもない無関係な部外者が混ざってるのはなんなの… 知人ではあるよ!

46 22/12/28(水)16:02:30 No.1008963911

カイって今30半ばくらい?

47 22/12/28(水)16:02:34 No.1008963932

ポチョムキンとか混ざってるよりマシ

48 22/12/28(水)16:02:55 No.1008964023

最近落ち着いてきたけど落ち着き切れないおじさんみたいな恰好しとる

49 22/12/28(水)16:03:07 No.1008964072

鰤は街で会ったから何となく同行してる感じ

50 22/12/28(水)16:03:47 No.1008964259

>カイって今30半ばくらい? Xrdで30だから30前半くらい

51 22/12/28(水)16:03:59 No.1008964306

本編後のオヤジは荷物持ってくれるかと言われればするタイプ

52 22/12/28(水)16:04:21 No.1008964393

おやじ頭の奴外していいんだっけか?

53 22/12/28(水)16:04:31 No.1008964449

ラムはともかく鰤の太もも太ぇ!

54 22/12/28(水)16:04:44 No.1008964513

>おやじ頭の奴外していいんだっけか? 本編後だと考えられる

55 22/12/28(水)16:04:47 No.1008964526

>本編後のオヤジは荷物持ってくれるかと言われればするタイプ 女に頭が上がらない家庭すぎる

56 22/12/28(水)16:05:29 No.1008964704

>おやじ頭の奴外していいんだっけか? もう背徳の炎のないギア細胞もってるだけの人だから

57 22/12/28(水)16:05:38 No.1008964738

>おやじ頭の奴外していいんだっけか? 人間戻ったからもういらない

58 22/12/28(水)16:05:48 No.1008964773

ジャックも結構押し強そうだしな...娘もいるとなるとちょっとね

59 22/12/28(水)16:05:55 No.1008964815

>ラムはともかく鰤の太もも太ぇ! 男だぞ

60 22/12/28(水)16:06:10 No.1008964869

>Xrdで30だから30前半くらい Xrdからストライブで一年も経ってないぞ

61 22/12/28(水)16:06:17 No.1008964903

SEX

62 22/12/28(水)16:06:24 No.1008964932

ジャックOがどんどん荷物持たせてオヤジがうへえとなっているところに旦那俺もーとアクセルも荷物持たせてきたらぶん殴られそう

63 22/12/28(水)16:06:29 No.1008964955

人に戻れたからこそ体感出来るようになった幸せなんだよな…

64 22/12/28(水)16:06:46 No.1008965033

家族に迷惑かけた負い目があるので頼まれれば断れないおじいちゃん

65 22/12/28(水)16:06:58 No.1008965081

>おやじ頭の奴外していいんだっけか? 飛鳥くん頑張りました

66 22/12/28(水)16:07:56 No.1008965322

ギアじゃなくなったけどムキムキゴリラ体型はそのままだから不死身ゴリラ戦法が使えないだけで普通にそこら辺のチンピラ程度なら負けないのでは...ってなる

67 22/12/28(水)16:07:59 No.1008965333

家族サービスするようなソルなんてソルじゃねえよこんなの

68 22/12/28(水)16:08:09 No.1008965375

ストライブ以降ちょくちょくこういうコラボあるけどこのイラスト描いてるの誰なんだろう ミギーじゃないよね?

69 22/12/28(水)16:08:24 No.1008965449

>家族サービスするようなソルなんてソルじゃねえよこんなの だがフレデリックならどうかな 

70 22/12/28(水)16:08:28 No.1008965466

>飛鳥くん頑張りました そもそもお前のせいだけどな!!

71 22/12/28(水)16:08:37 No.1008965500

>ギアじゃなくなったけどムキムキゴリラ体型はそのままだから不死身ゴリラ戦法が使えないだけで普通にそこら辺のチンピラ程度なら負けないのでは...ってなる 実際ミギーがインタビューで言及してるけど力を奪われただけで普通に戦えるらしい

72 22/12/28(水)16:08:37 No.1008965503

>家族サービスするようなソルなんてソルじゃねえよこんなの フレデリックだからな

73 22/12/28(水)16:08:37 No.1008965505

あの湖が見える田舎で親友のラジオ聴きながらジャックオーに料理を教えたり一緒にお酒を飲む日々を過ごしているらしい親父

74 22/12/28(水)16:08:38 No.1008965508

>家族サービスするようなソルなんてソルじゃねえよこんなの フレデリックだぞ

75 22/12/28(水)16:08:40 No.1008965520

それ以上喋るな! おおおおおお俺は悪くない…!! その方が平和な筈だ……!

76 22/12/28(水)16:08:59 No.1008965585

>そもそもお前のせいだけどな!! 良いですよねあらゆる悪事をケイオスに押し付けたけどそもそもの発端は飛鳥なの

77 22/12/28(水)16:09:01 No.1008965594

本編後はちょっとムチッとしたインテリくんに戻ったからな...

78 22/12/28(水)16:09:08 No.1008965622

英雄ソルはあの決戦で死んで今はちょっと無口な田舎に住むフレデリック=バルサラだから...

79 22/12/28(水)16:09:14 No.1008965643

>それ以上喋るな! >おおおおおお俺は悪くない…!! >その方が平和な筈だ……! あの二人がこんなやりとりするようになるとはね…

80 22/12/28(水)16:09:39 No.1008965746

>>そもそもお前のせいだけどな!! >良いですよねあらゆる悪事をケイオスに押し付けたけどそもそもの発端は飛鳥なの フレデリックとアリアを改造したのは結局飛鳥だからな……

81 22/12/28(水)16:10:05 No.1008965856

どうして本気を出さない…!とか言いながらお互い舐めプで戦ってたころが懐かしい

82 22/12/28(水)16:10:09 No.1008965869

fu1768071.jpg ソルは完全に人間に戻ったわけではない

83 22/12/28(水)16:10:12 No.1008965881

親父もうなんもかも終わって肉体的な部分もあるけどそれ以上にメンタル面が滅茶苦茶落ち着いてるから 直近で自分が関わる問題無いし

84 22/12/28(水)16:10:33 No.1008965950

>フレデリックとアリアを改造したのは結局飛鳥だからな…… でも2人が幸せならオッケーです

85 22/12/28(水)16:10:44 No.1008965990

>fu1768071.jpg >ソルは完全に人間に戻ったわけではない これで自分の発明品で補強しながら戦うフレデリック・バルサラとして戻ってきたら笑うぞ

86 22/12/28(水)16:10:50 No.1008966019

>>フレデリックとアリアを改造したのは結局飛鳥だからな…… >でも2人が幸せならオッケーです 数百年は幸せじゃなかったんじゃい!!!

87 22/12/28(水)16:11:06 No.1008966091

その辺のチンピラとか立ちS連射してるだけで全員死にそう

88 22/12/28(水)16:11:30 No.1008966189

飛鳥くんはケイオスから「お前相変わらず人間関係以外は鋭いな」と言われるあたり公式でそういうのダメなやつとして扱われているのがね

89 22/12/28(水)16:11:38 No.1008966221

>>fu1768071.jpg >>ソルは完全に人間に戻ったわけではない >これで自分の発明品で補強しながら戦うフレデリック・バルサラとして戻ってきたら笑うぞ 突然ココノエ系になるおやじか…

90 22/12/28(水)16:11:49 No.1008966265

>これで自分の発明品で補強しながら戦うフレデリック・バルサラとして戻ってきたら笑うぞ 最終決戦時のアウトレイジ持ってんだよな今?

91 22/12/28(水)16:11:57 No.1008966298

あの腹パン別にギア細胞関係なさそうだからな…

92 22/12/28(水)16:11:59 No.1008966307

アリアの末路が悲惨すぎて笑えねえよ

93 22/12/28(水)16:12:03 No.1008966321

一番酷えメンタルの時は全部のギアを殺し尽くした末に自殺考えてたんだかんなフレデリック!

94 22/12/28(水)16:12:13 No.1008966354

ビックリドッキリメカ出しながら戦うオヤジは面白すぎる

95 22/12/28(水)16:12:18 No.1008966372

僕の推しカップルが悲恋とか許せないんですけど!?で世界巻き込んだ飛鳥はすげぇよ そこにちょっと師匠の悪意が混じっちゃってもう大パニック

96 22/12/28(水)16:12:23 No.1008966394

こいつクソ頭良い上に素のフィジカルも滅茶苦茶にある方なんじゃないか

97 22/12/28(水)16:12:27 No.1008966414

ザトーや梅喧ですら穏やかな性格になったんだからマジで平和

98 22/12/28(水)16:12:30 No.1008966432

結局アリア戻ってきてねえぞ飛鳥!

99 22/12/28(水)16:12:43 No.1008966503

決戦の前だ!モヤっとしたくない!

100 22/12/28(水)16:12:53 No.1008966549

オヤジの基本戦法って不死身とギアパワーでゴリ押しするだけの脳筋バトルだから 今後戦うことあるなら真面目に訓練しないとまずいぞ

101 22/12/28(水)16:13:08 No.1008966611

オヤジインテリなのに闘い方と考えがゴリラなんだよな

102 22/12/28(水)16:13:10 No.1008966619

まぁ封炎剣とか作ったのオヤジな訳だしギアの力無くてもガンフレイムくらいはだせそう

103 22/12/28(水)16:13:18 No.1008966653

>オヤジの基本戦法って不死身とギアパワーでゴリ押しするだけの脳筋バトルだから >今後戦うことあるなら真面目に訓練しないとまずいぞ 名残雪から技を磨け技を…と言われるレベルでゴリラだもんな

104 22/12/28(水)16:13:21 No.1008966657

良いやつにしたい病が発症してケイオスとかも生み出したけどやっぱりやったことヤバすぎてどうしようもなくなったから結局いいやつそうな雰囲気のサイコパスになった飛鳥

105 22/12/28(水)16:13:32 No.1008966704

>>これで自分の発明品で補強しながら戦うフレデリック・バルサラとして戻ってきたら笑うぞ >最終決戦時のアウトレイジ持ってんだよな今? 持ってるとは思うけど使ったら本人に反動でヒビ入るようなイカレ兵器まず使わんだろうし… というか理論上出力無限って何もかもおかしい…

106 22/12/28(水)16:13:32 No.1008966705

みんな協力し合える関係になっただけで 常にやばいことは起こる世界だとは思う

107 22/12/28(水)16:13:41 No.1008966745

>オヤジインテリなのに闘い方と考えがゴリラなんだよな すごいインテリに考えた結論がパワーで押しつぶせば良いだから仕方あるまい

108 22/12/28(水)16:13:41 No.1008966747

>結局アリア戻ってきてねえぞ飛鳥! ジャックの中にアリアの意志は残ってたけどもう本人じゃなかったからな その上アリアもジャックの気持ちを察してもう背中押しちゃった

109 22/12/28(水)16:13:44 No.1008966755

悲恋と思うのは良いよ 無許可でギアに改造するな

110 22/12/28(水)16:14:00 No.1008966814

オヤジと息子ちょっとエロいのなんなの

111 22/12/28(水)16:14:06 No.1008966836

>良いやつにしたい病が発症してケイオスとかも生み出したけどやっぱりやったことヤバすぎてどうしようもなくなったから結局いいやつそうな雰囲気のサイコパスになった飛鳥 意図したものなのかは分からないけど飛鳥くん良い味出してるキャラになったなって…

112 22/12/28(水)16:14:23 No.1008966914

まあ飛鳥は2時点でなにかあるのは分かってたから 分かった上でやっぱこいつあほだ!ってなるけど

113 22/12/28(水)16:14:27 No.1008966936

>みんな協力し合える関係になっただけで >常にやばいことは起こる世界だとは思う まだ火種は残ってるからな…ケイオスが次は味方かもとぼやいていたり

114 22/12/28(水)16:14:34 No.1008966966

ちょっと衰えた主人公はパワードスーツ着て戦闘力補うのがお約束だ この親父は自前でDIYできるだろう

115 22/12/28(水)16:14:44 No.1008967015

>みんな協力し合える関係になっただけで >常にやばいことは起こる世界だとは思う そもそもバックヤード使い続けたら世界滅ぶしな...

116 22/12/28(水)16:14:48 No.1008967028

ゴリラなだけじゃなくて真面目な子供かよってぐらい正々堂々じゃないと嫌がるぞオヤジ

117 22/12/28(水)16:14:58 No.1008967073

完全に無罪じゃないしやらかしてるけど親友たちへの想いは本物だったし少しズレた天然青年になった飛鳥のキャラクター好きよ

118 22/12/28(水)16:15:07 No.1008967104

飛鳥は参戦確定だと思ってたらいつまでも来ねえなあいつ

119 22/12/28(水)16:15:08 No.1008967116

ストライブで筋肉全体的に盛られたよね なんかザトーやチップも太くなってる...

120 22/12/28(水)16:15:52 No.1008967303

アリア助けるのはいいけどジャックオーの気持ちとか考慮してないんですか!?

121 22/12/28(水)16:15:58 No.1008967330

>飛鳥は参戦確定だと思ってたらいつまでも来ねえなあいつ シーズン2で来なかったら逆にびっくりだよあいつ

122 22/12/28(水)16:16:11 No.1008967370

BBのナインみたいな戦い方するソル...!

123 22/12/28(水)16:16:25 No.1008967415

恋愛方面は不器用なインテリゴリラ

124 22/12/28(水)16:16:25 No.1008967416

うお… fu1768088.jpg

125 22/12/28(水)16:16:28 No.1008967427

ストライブのゲーム画面的に筋肉や太さがあると映えるからな

126 22/12/28(水)16:16:30 No.1008967429

>アリア助けるのはいいけどジャックオーの気持ちとか考慮してないんですか!? フレアリ最高!お前もフレアリ最高と言いなさい!

127 22/12/28(水)16:16:31 No.1008967437

筋肉盛られたのはXrdからでしょ

128 22/12/28(水)16:16:48 No.1008967494

>アリア助けるのはいいけどジャックオーの気持ちとか考慮してないんですか!? 器の感情とかちょっとよくわからないし...なんで付けた?

129 22/12/28(水)16:17:02 No.1008967548

これであの声とかイケおじすぎるでしょ…

130 22/12/28(水)16:17:13 No.1008967588

>うお… >fu1768088.jpg ラム?

131 22/12/28(水)16:17:20 No.1008967613

親父は紆余曲折あった末に背徳の炎やめたけど 父さんの方はどんどん人間やめていってない…?

132 22/12/28(水)16:17:44 No.1008967696

>筋肉盛られたのはXrdからでしょ 3Dにするにあたって従来のままだと細くて見栄えが悪いってなって全体的に横に広くなった

133 22/12/28(水)16:17:56 No.1008967724

なにも知らない人から見たら「めっちゃエロいやんけ…」となる年の差結婚だよなソルとジャック

134 22/12/28(水)16:18:05 No.1008967762

Xrdでアリエルスは絶対出るやろなぁと思ってたら最後まで出なかった上にアンサーとかよくわからんキャラ追加されたりしたから 飛鳥もそんなに期待してない

135 22/12/28(水)16:18:08 No.1008967775

飛鳥はニューみたいな飛び道具の鬼になるのかな

136 22/12/28(水)16:18:13 No.1008967792

ジャック・オーにくっそ甘い親父いいよね まぁ言葉選びが不器用過ぎてジャックは「フレデリックが好きなのはアリアだから……」とずっと悩んでたけどな!!

137 22/12/28(水)16:18:20 No.1008967820

人間は目玉から産まれる!

138 22/12/28(水)16:18:25 No.1008967839

>親父は紆余曲折あった末に背徳の炎やめたけど >父さんの方はどんどん人間やめていってない…? もうギアだしドライン使えるし オヤジと違って表でも紛うことなき英雄だし

139 22/12/28(水)16:18:26 No.1008967843

なんでジャック・オーじゃなくてブリジットがいるんだ…?

140 22/12/28(水)16:18:35 No.1008967887

>3Dにするにあたって従来のままだと細くて見栄えが悪いってなって全体的に横に広くなった 梅喧はバインバインになった

141 22/12/28(水)16:18:43 No.1008967918

>親父は紆余曲折あった末に背徳の炎やめたけど >父さんの方はどんどん人間やめていってない…? 嫁と夫婦生活してるだけでどんどんギア細胞混ざっちゃうみたい

142 22/12/28(水)16:18:50 No.1008967943

ラムのこの田舎から出てきたばっかの可愛い田舎っぺが一生懸命オシャレしてるみたいな服装と顔つきなんなの?

143 22/12/28(水)16:18:51 No.1008967947

>なんでジャック・オーじゃなくてブリジットがいるんだ…? 人気だし...推せるときに推す!

144 22/12/28(水)16:19:07 No.1008968001

>ラムのこの田舎から出てきたばっかの可愛い田舎っぺが一生懸命オシャレしてるみたいな服装と顔つきなんなの? 可愛い田舎っぺだからだよ!

145 22/12/28(水)16:19:07 No.1008968002

>なんでジャック・オーじゃなくてブリジットがいるんだ…? この面子だとカイが誘ったんじゃないかな…

146 22/12/28(水)16:19:11 No.1008968020

>なんでジャック・オーじゃなくてブリジットがいるんだ…? 使用率はともかくお外のキャラ人気でけえから

147 22/12/28(水)16:19:20 No.1008968063

>ラムのこの田舎から出てきたばっかの可愛い田舎っぺが一生懸命オシャレしてるみたいな服装と顔つきなんなの? 田舎っぺより知識無いだろ!

148 22/12/28(水)16:19:22 No.1008968068

>ラムのこの田舎から出てきたばっかの可愛い田舎っぺが一生懸命オシャレしてるみたいな服装と顔つきなんなの? そ の ま ま

149 22/12/28(水)16:19:28 No.1008968094

>嫁と夫婦生活してるだけでどんどんギア細胞混ざっちゃうみたい 溶原性アマゾン細胞みたいになってきてねえか

150 22/12/28(水)16:19:34 No.1008968114

仕事とバカンス!どっちがいい?

151 22/12/28(水)16:19:34 No.1008968116

謎というかどういうこと…となってるのは闇慈だ お前テーマソング妙に不穏だぞ!

152 22/12/28(水)16:19:40 No.1008968147

カイはお義父さんに荷物持たせてんじゃないよ

153 22/12/28(水)16:19:40 No.1008968149

>なにも知らない人から見たら「めっちゃエロいやんけ…」となる年の差結婚だよなソルとジャック 何も知らない人から見れば見た目相応のカップルじゃない? 実情知ってると数百年生きてるお爺ちゃんと産まれたての赤ちゃんだけど

154 22/12/28(水)16:19:47 No.1008968181

ヴァレンタインシリーズがギアなのか別の種族なのかいまだにわからない

155 22/12/28(水)16:19:47 No.1008968185

ストライブやってない人も飛びつくくらいには人気だから熱が冷めないうちに鰤を推すというのはわかる

156 22/12/28(水)16:20:14 No.1008968291

>カイはお義父さんに荷物持たせてんじゃないよ シンもだ

157 22/12/28(水)16:20:14 No.1008968292

ザトーはお前なんなの?エディとザトーとミリアってなんなの?パン屋が不憫と思わないの?

158 22/12/28(水)16:20:36 No.1008968369

>ザトーはお前なんなの?エディとザトーとミリアってなんなの?パン屋が不憫と思わないの? パン屋にはロボカイがいるから…

159 22/12/28(水)16:20:40 No.1008968388

>ザトーはお前なんなの?エディとザトーとミリアってなんなの?パン屋が不憫と思わないの? パン屋はあれで満足してるしザトーもちゃんと感謝してるから...

160 22/12/28(水)16:20:52 No.1008968439

老いることのない名君というのは一種の理想の統治形態だし連王国民は得したな

161 22/12/28(水)16:20:55 No.1008968449

>謎というかどういうこと…となってるのは闇慈だ >お前テーマソング妙に不穏だぞ! いいじゃねぇかレオなんて不穏も不穏だぞ キャラソンで闇見せるの流行ってるのかな

162 22/12/28(水)16:21:00 No.1008968480

>なにも知らない人から見たら「めっちゃエロいやんけ…」となる年の差結婚だよなカイとディズィー

163 22/12/28(水)16:21:37 No.1008968622

知ってる人からいい加減結婚しろと思われてるザトーとミリア

164 22/12/28(水)16:21:41 No.1008968635

ヴェノムはロボカイの首引っさげて戦わないかな…

165 22/12/28(水)16:22:06 No.1008968732

なんてたってブリ限定一番くじやるぐらいだからな ヨーヨーとコスプレ衣装も出すぞ!! 行動が早い

166 22/12/28(水)16:22:25 No.1008968796

自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる

167 22/12/28(水)16:22:27 No.1008968807

カイはイノ相手に勝てなかったのがなあ たかが全能はすごいかっこよかったからもっと強くなってくれ

168 22/12/28(水)16:22:38 No.1008968841

世界最強のパン屋は今回はお休みかもだけど いずれはピンチに駆けつけてくれそう

169 22/12/28(水)16:22:44 No.1008968867

>ヴェノムはロボカイの首引っさげて戦わないかな… ロリポップチェーンソーみたいな感じで...?

170 22/12/28(水)16:22:46 No.1008968878

闇夜に紛れて街を守る正義のパン屋さんとして登場できる土壌はあると思うの

171 22/12/28(水)16:22:54 No.1008968904

>カイはイノ相手に勝てなかったのがなあ >たかが全能はすごいかっこよかったからもっと強くなってくれ しょうがねえだろあのイノ本当に強いんだから…

172 22/12/28(水)16:22:59 No.1008968914

>自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる 身分違いの恋…推せる…!

173 22/12/28(水)16:23:06 No.1008968933

いいだろパン屋は前職食えない靴磨きだぞ パン屋の時点でまともな上がりだ

174 22/12/28(水)16:23:09 No.1008968942

そんなパン生地こねる棒とロボカイの頭でビリヤード戦法するパン屋さんなんて…楽しそう!

175 22/12/28(水)16:23:21 No.1008968981

>ロリポップチェーンソーみたいな感じで...? キューの先っぽにロボカイの首を突き刺しておけば ええ!

176 22/12/28(水)16:23:23 No.1008968990

>自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる 今のカイって人格的にも強さ的にも実績的にもマジで非の打ち所がない王様だし

177 22/12/28(水)16:23:27 No.1008969008

あのパン屋ホモらしいよ

178 22/12/28(水)16:23:29 No.1008969017

ヴェノムはまぁ街潰せば出てくると思うよ

179 22/12/28(水)16:23:48 No.1008969078

>カイはイノ相手に勝てなかったのがなあ >たかが全能はすごいかっこよかったからもっと強くなってくれ ソルと名残雪とアクセルとカイで袋叩きにしてやっと隙付いて倒せたレベルだからあのイノが規格外すぎる

180 22/12/28(水)16:23:51 No.1008969087

>自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる 嫁の見た目が女神様レベルで良かったのが功を奏したと思う

181 22/12/28(水)16:24:22 No.1008969204

チップも元薬中毒の大統領だし背景が重い奴らしかいねえ

182 22/12/28(水)16:24:26 No.1008969225

やっぱ唾液ゴクゴク行くレベルのキスしたりマン汁飲みまくったのかな連王…

183 22/12/28(水)16:24:27 No.1008969235

>自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる 木陰の君が美人すぎるのと公表されてないけどあの人が王妃ならいいのになぁ~って思われてたのと 余地おばさん暴れた時にギアへの偏見がだいぶなくなってたのがデカイ

184 22/12/28(水)16:24:35 No.1008969253

書き込みをした人によって削除されました

185 22/12/28(水)16:24:39 No.1008969271

まあディズィーの見た目がABAとかだとちょっと困ったと思うよ

186 22/12/28(水)16:25:02 No.1008969382

>自分もギア混じってます!これが私の家族です!!と公表してなお支持率が上がった連王のカイの人望がヤバすぎる カイは誇張じゃなくガチの英雄だから元々人望ヤバすぎるんだよ

187 22/12/28(水)16:25:05 No.1008969396

連王様とお嫁さんの見た目が良すぎるのが強い

188 22/12/28(水)16:25:15 No.1008969440

カイの功績信じられないくらい多いからな…

189 22/12/28(水)16:25:40 No.1008969543

カイはもうレオに仕事任せて隠居していいくらい働いただろ

190 22/12/28(水)16:25:54 No.1008969598

>カイはもうレオに仕事任せて隠居していいくらい働いただろ レオにもたくさん仕事があるんですよ!

191 22/12/28(水)16:26:04 No.1008969635

独り身のおっさん

192 22/12/28(水)16:26:27 No.1008969721

>>カイはもうレオに仕事任せて隠居していいくらい働いただろ >レオにもたくさん仕事があるんですよ! チョモランマだ…

193 22/12/28(水)16:26:30 No.1008969738

カイはブリジット相手にも真摯に対応しててすげえよ

194 22/12/28(水)16:26:39 No.1008969778

レオはチョモランマそのままだけど果たして帰れるのだろうか

195 22/12/28(水)16:26:50 No.1008969821

チップのヒロインの元大統領ももっと出してくれ見ろよあのごんぶと

196 22/12/28(水)16:26:58 No.1008969843

公式のドラマCDでカイが死ぬだけで世界終わったからマジで大切な存在 あまりに悲惨すぎてイノが世界改変したレベル

197 22/12/28(水)16:27:06 No.1008969870

裏方仕事だからカイレオと比べて割食ってるところあるとはいえ プリンの連王はもうちょい見せ場あってもいいと思う

198 22/12/28(水)16:27:15 No.1008969907

>ヴェノムはまぁ街潰せば出てくると思うよ もっとしょうもなく小麦粉の不足くらいで出てきて欲しい

199 22/12/28(水)16:27:23 No.1008969950

チョモランマじゃないぞ 月だ

200 22/12/28(水)16:27:33 No.1008969986

>カイはブリジット相手にも真摯に対応しててすげえよ まあ元々友人だしブリジットの憧れみたいなところもあるし

201 22/12/28(水)16:27:40 No.1008970006

>裏方仕事だからカイレオと比べて割食ってるところあるとはいえ >プリンの連王はもうちょい見せ場あってもいいと思う 今回のストーリーがんばってた!なんならレオより出番ある!

202 22/12/28(水)16:27:48 No.1008970035

>裏方仕事だからカイレオと比べて割食ってるところあるとはいえ >プリンの連王はもうちょい見せ場あってもいいと思う なんでSTでソル信者みたいになってんのあの人…

203 22/12/28(水)16:28:03 No.1008970096

テスタなんて本当にただの人生エンジョイ勢だからな 戦う理由がなくなってよかったね…

204 22/12/28(水)16:28:19 No.1008970157

>>裏方仕事だからカイレオと比べて割食ってるところあるとはいえ >>プリンの連王はもうちょい見せ場あってもいいと思う >なんでSTでソル信者みたいになってんのあの人… 目の前で奇跡見ちゃったからな

205 22/12/28(水)16:28:31 No.1008970209

>今回のストーリーがんばってた!なんならレオより出番ある! ケイオス相手に時間稼ぎしつつソルを信じてまた時間稼ぎする 他の二人よりも口での切り抜けがうまい…

206 22/12/28(水)16:28:36 No.1008970231

>裏方仕事だからカイレオと比べて割食ってるところあるとはいえ >プリンの連王はもうちょい見せ場あってもいいと思う あの状況でケイオスとバチバチに交渉して出し抜くのは他二人では出来なかったと思うからダレルも凄いよ

207 22/12/28(水)16:29:05 No.1008970370

色々起きすぎで忘れがちだけど聖戦終結からまだ10年くらいしか経ってないからカイの功績はみんな覚えてるしそりゃ人望すごいよ

208 22/12/28(水)16:29:06 No.1008970377

>テスタなんて本当にただの人生エンジョイ勢だからな >戦う理由がなくなってよかったね… テーマソングにまで穏やかな心が表れていてこれは…

209 22/12/28(水)16:29:12 No.1008970403

>なんでSTでソル信者みたいになってんのあの人… 自分の判断で切り捨てようとしたところを目の前で奇跡起こされたからですかね…

210 22/12/28(水)16:29:14 No.1008970413

ケイオスにも気に入られてたしな 嬉しくないな

211 22/12/28(水)16:29:26 No.1008970461

善意のあるやつは過去にどんなことがあっても何かしら報われるってのがXrd以降のシナリオの好きなところだからパン屋は大人しくドロップアウトしててくれ

212 22/12/28(水)16:29:41 No.1008970542

>色々起きすぎで忘れがちだけど聖戦終結からまだ10年くらいしか経ってないからカイの功績はみんな覚えてるしそりゃ人望すごいよ 怪物との100年戦争終結の立役者だもんな

213 22/12/28(水)16:30:20 No.1008970733

医者はあんなガッツリイメチェンしてなにかあったのか思ったら しょぼい…

214 22/12/28(水)16:30:44 No.1008970839

STのストーリーは後半に掛けて人外バトルになるからこそ腕がサイコガンだけど人間であるヴァーノン大統領の人としての矜持が輝くんですよねぇ

215 22/12/28(水)16:30:59 No.1008970907

嫁のせいで弱み握られて傀儡化してたんやけどなブヘヘ

216 22/12/28(水)16:31:17 No.1008970985

次回作ではフレデリックおじさんとジャックオーの子供が出てくるんですよね

217 22/12/28(水)16:31:18 No.1008970990

ケイオスは結局なんなんだあいつ

218 22/12/28(水)16:31:23 No.1008971017

>医者はあんなガッツリイメチェンしてなにかあったのか思ったら >しょぼい… 初心に立ち返って頑張ろう!

219 22/12/28(水)16:31:30 No.1008971052

>ケイオスは結局なんなんだあいつ 人類が凝り固まった瞬間暴れまくるマン

220 22/12/28(水)16:31:40 No.1008971095

>孫の彼女! 本命は第二連王なんだよね

221 22/12/28(水)16:31:59 No.1008971163

鰤はメタ的な理由だと人気だからって理由なんだろうけど流行りものに詳しそうだからって理由で誘われてそう

222 22/12/28(水)16:32:01 No.1008971168

>次回作ではフレデリックおじさんとジャックオーの子供が出てくるんですよね 名前はアスカでいいよ

223 22/12/28(水)16:32:01 No.1008971170

>ケイオスは結局なんなんだあいつ 人類のエモさが見たいおじさん 別に滅んでほしいわけではない

224 22/12/28(水)16:32:04 No.1008971178

ミルピコいいよね 僕も大好きだ

225 22/12/28(水)16:32:15 No.1008971227

ヴェノムは武器というか暗器ならなんでも使えるらしい それこそヨーヨーも使える

226 22/12/28(水)16:32:24 No.1008971278

レオがモテモテなの許さねえ

227 22/12/28(水)16:32:28 No.1008971307

>鰤はメタ的な理由だと人気だからって理由なんだろうけど流行りものに詳しそうだからって理由で誘われてそう まあディズィーが気兼ねなく話せる相手だしな メイは呼べないだろうし

228 22/12/28(水)16:33:03 No.1008971484

ジャスティス生きてる頃は本当によく国保てたなってぐらい滅茶苦茶な事になってんだもんね 普通のギアですら小規模な集落とかあっという間に滅びるし

229 22/12/28(水)16:33:05 No.1008971495

>次回作ではフレデリックおじさんとジャックオーの子供が出てくるんですよね 描くかどうかは未定だけどミギー曰くフレデリックとジャックオーのはもう一波乱あるらしいね 今の流れだとジャックオーが妊娠して親父がてんやわんやになるストーリーもありえる

230 22/12/28(水)16:33:07 No.1008971503

アリエルスおばさんに中身弄られておかしくなったのか 元からあんなんだったのか

231 22/12/28(水)16:33:07 No.1008971504

>レオがモテモテなの許さねえ でもこれ以上カイに惚れる女ばっか現れても仕方がねえよ!

232 22/12/28(水)16:33:21 No.1008971567

シンはラフな格好似合うな

233 22/12/28(水)16:33:31 No.1008971605

>レオがモテモテなの許さねえ でもあいつソルにもパーフェクト気遣いできるいい男だし…

234 22/12/28(水)16:33:56 No.1008971698

>でもこれ以上カイに惚れる女ばっか現れても仕方がねえよ! 既婚者だしな それでもめっちゃモテるだろうが…

235 22/12/28(水)16:33:59 No.1008971716

>レオがモテモテなの許さねえ あの世界だと地位も見た目も人格も強さも高水準で纏まった優良物件だし

236 22/12/28(水)16:34:08 No.1008971758

>アリエルスおばさんに中身弄られておかしくなったのか >元からあんなんだったのか 前作はヒャッハーしてたけどそれ抜けたから大人しくなったとかストーリーかどっかで言われてた気がする

237 22/12/28(水)16:34:11 No.1008971764

>でもあいつソルにもパーフェクト気遣いできるいい男だし… あいつもう戦わせなくても良くない!?って割と皆思ってる事だからな…

238 22/12/28(水)16:34:20 No.1008971803

新キャラのジオヴァーナまでレオに矢印向けてるの本当に…

239 22/12/28(水)16:34:28 No.1008971838

>レオがモテモテなの許さねえ ソルに色々あったんだし休ませてあげようぜって思えるいい奴だぞ! 声も性格もいい

240 22/12/28(水)16:34:34 No.1008971860

たまにはお医者様やポチョムキンに惚れる女がいても… 無理ですか…

241 22/12/28(水)16:35:02 No.1008971989

>新キャラのジオヴァーナまでレオに矢印向けてるの本当に… カイは旦那いるしじゃあレオとプリン王子の二択ならレオかな...

242 22/12/28(水)16:35:16 No.1008972065

>たまにはお医者様やポチョムキンに惚れる女がいても… 医者はともかくポチョムキンは接点が少ないのが…

243 22/12/28(水)16:35:19 No.1008972085

ラムちゃんおっぱいナーフされてない?

244 22/12/28(水)16:35:42 No.1008972171

レオラムとかいう突如湧いてきた概念

245 22/12/28(水)16:35:50 No.1008972215

レオがいい男なのとレオがモテるの許さないは両立する

246 22/12/28(水)16:35:51 No.1008972220

>たまにはお医者様やポチョムキンに惚れる女がいても… >無理ですか… 医者のヒロインとしてワンダースワンに居た娘連れてこよう

247 22/12/28(水)16:35:55 No.1008972241

ポチョは分からないけど医者は多分惚れた人一人ぐらい世界のどこかにいると思うよ

248 22/12/28(水)16:36:14 No.1008972322

>>たまにはお医者様やポチョムキンに惚れる女がいても… >>無理ですか… >医者のヒロインとしてワンダースワンに居た娘連れてこよう 首が伸びる子!

249 22/12/28(水)16:36:21 No.1008972353

ブリジット君会話に入れなさそうで可哀想

250 22/12/28(水)16:36:27 No.1008972385

>レオラムとかいう突如湧いてきた概念 STのキャラ相関図を初めて見たときに声が出ましたよ

251 22/12/28(水)16:36:29 No.1008972396

>レオラムとかいう突如湧いてきた概念 実はこれまでも描写してきたんですよと言われても何いってんだオメェとなったやつ!

252 22/12/28(水)16:36:29 No.1008972398

>ラムちゃんおっぱいナーフされてない? 代わりに太ももが...

253 22/12/28(水)16:36:49 No.1008972467

オヤジはジャッコの責任取ってあげてよ

254 22/12/28(水)16:36:55 No.1008972498

ディライラは今後伸びてくる注目株だと思う

255 22/12/28(水)16:37:16 No.1008972594

>ブリジット君会話に入れなさそうで可哀想 カイとシンが居るからそこは大丈夫そう あの二人の人誑し能力凄いもん

256 22/12/28(水)16:37:21 No.1008972620

まあでもシンとは家族じゃない?ってなるし...それはそれとしてレオ!?

257 22/12/28(水)16:37:29 No.1008972646

今までのシリーズ思い出してもモテる男って実はカイとシンだけでは…?

258 22/12/28(水)16:37:39 No.1008972700

>>レオラムとかいう突如湧いてきた概念 >実はこれまでも描写してきたんですよと言われても何いってんだオメェとなったやつ! 石渡の頭の中ではちゃんと展開されてたんだよ!

259 22/12/28(水)16:37:43 No.1008972717

>ブリジット君会話に入れなさそうで可哀想 激烈陽キャバカのシンがいる限りそんな心配はいらんだろ

260 22/12/28(水)16:37:45 No.1008972728

ブリはカイと関係あるし…

261 22/12/28(水)16:37:51 No.1008972755

レオラムだと矢印がおかしいだろ! 実際にはラムからの一方通行じゃねえか!

262 22/12/28(水)16:37:52 No.1008972762

>今までのシリーズ思い出してもモテる男って実はカイとシンだけでは…? ジョニーを忘れるとは

263 22/12/28(水)16:38:21 No.1008972898

ベットマンのベットにすら気持ちを通わせるシン

264 22/12/28(水)16:38:23 No.1008972910

ラムと同会話するんだろうなブリ

265 22/12/28(水)16:38:55 No.1008973058

ジョニーはそろそろMAYちゃんの気持ち受け止めろよもうギリギリだぞいろいろ

266 22/12/28(水)16:38:59 No.1008973077

ベッドマンベッドはなんなんだあれ 残留思念で動いてるのか

267 22/12/28(水)16:39:03 No.1008973088

今のラムなら誰も否定しないから会話できそう 多分俺にも優しく会話してくれる

268 22/12/28(水)16:39:20 No.1008973162

ジオとレオはまぁモチーフ的にわかる感じあるけどラムはえ!?ってなった

269 22/12/28(水)16:39:23 No.1008973175

>ジョニーはそろそろMAYちゃんの気持ち受け止めろよもうギリギリだぞいろいろ ジャパニーズって老けないんだな

270 22/12/28(水)16:39:27 No.1008973192

そもそもブリジットも普通にコミュニケーション出来るからフレデリック以外とは会話出来そう

271 22/12/28(水)16:39:41 No.1008973272

客寄せ的に鰤が欲しいのは分かるがジャックオーがいないのは残念

272 22/12/28(水)16:39:45 No.1008973283

すみませんちょっといいですか?私はREVから入ったエルソル派なんですが…

273 22/12/28(水)16:39:54 No.1008973320

なんならオヤジが一番コミュニケーション取る気がないまである

274 22/12/28(水)16:40:20 No.1008973466

オヤジは正直コミュ障と言っていいレベルだから…

275 22/12/28(水)16:40:21 No.1008973472

>すみませんちょっといいですか?私はREVから入ったエルソル派なんですが… それが一番無理なのは分かっておったろうにのう...のう...

276 22/12/28(水)16:40:36 No.1008973549

>そもそもブリジットも普通にコミュニケーション出来るからフレデリック以外とは会話出来そう やっぱり後ろで荷物持ちになるのか親父…

277 22/12/28(水)16:40:40 No.1008973563

梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ

278 22/12/28(水)16:40:41 No.1008973569

ちょっと気にかかるけど納得行くなって設定はあるけどラム→レオはミギー何考えるのってなるなった

279 22/12/28(水)16:40:45 No.1008973590

>今のラムなら誰も否定しないから会話できそう >多分俺にも優しく会話してくれる 土日にimg40時間張り付いてたよって言う「」の自慢を真剣に褒めてくれるラムレザル…

280 22/12/28(水)16:40:47 No.1008973599

100年以上化け物殺すためだけに生きてたからちょっと会話下手になっちゃった 元々下手

281 22/12/28(水)16:41:07 No.1008973683

オヤジは純愛じゃないと抜けないから…

282 22/12/28(水)16:41:07 No.1008973684

マジで親父が複数人で買い物来てるだけで奇跡の光景だからな 俺の世界にはアリアと飛鳥さえ居れば良いんだと語ってたあの頃とは違う

283 22/12/28(水)16:41:35 No.1008973814

>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ 疑問が増殖しやがる

284 22/12/28(水)16:41:44 No.1008973858

親父のプロポーズとかいいだろあれ

285 22/12/28(水)16:41:57 No.1008973937

>オヤジは正直コミュ障と言っていいレベルだから… あまりに捻りすぎて逆にダサいみたいな指輪はすげえよオヤジ

286 22/12/28(水)16:42:09 No.1008973982

コラボ商品とかあるんだろうか

287 22/12/28(水)16:42:10 No.1008973991

>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ えっそうだっけ!?

288 22/12/28(水)16:42:22 No.1008974044

>100年以上化け物殺すためだけに生きてたからちょっと会話下手になっちゃった >元々下手 恋人にグリッチ結婚指輪渡す親父はさぁ…

289 22/12/28(水)16:42:31 No.1008974083

>>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ >えっそうだっけ!? 眼帯してるだろ?

290 22/12/28(水)16:42:35 No.1008974104

恋人は死亡!親友には裏切られ改造!! 化け物として永らく生きながら化け物退治の日々!! そりゃあ病む

291 22/12/28(水)16:43:36 No.1008974367

>コラボ商品とかあるんだろうか イラスト使用した商品もあるよ!って書いてるしあるんじゃないかな

292 22/12/28(水)16:43:42 No.1008974391

XX時代なんてどう考えても破滅エンド鬱エンドバッドエンド一直線だったのに なんだかんだみんな安寧をゲットしてるのは凄いと思う

293 22/12/28(水)16:43:47 No.1008974412

>>>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ >>えっそうだっけ!? >眼帯してるだろ? 九九出来るんだって!?えらいなぁ!

294 22/12/28(水)16:44:12 No.1008974514

ゲーム内スキンにこの衣装実装とかしてくれよ

295 22/12/28(水)16:44:13 No.1008974518

シンの子作り理論はシンを取り上げたお医者さん本人がその場にいるのに別件で忙しいから聴いてなさそうなのがまた笑いを誘う

296 22/12/28(水)16:44:19 No.1008974538

>>>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ >>えっそうだっけ!? >眼帯してるだろ? (この世の終わりみたいな顔をする梅喧と発言者の母親の親友)

297 22/12/28(水)16:44:23 No.1008974556

>>>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ >>えっそうだっけ!? >眼帯してるだろ? 要領を得ないんだが

298 22/12/28(水)16:45:35 No.1008974856

作り的に別衣装用意するの難しいんだろうけど衣装バリエーションほしくなるよね とりあえず追加カラーからでいいから…

299 22/12/28(水)16:45:43 No.1008974901

そういえばギルティってアレコス商売しないよね

300 22/12/28(水)16:45:54 No.1008974943

>要領を得ないんだが 子供は目から生まれるだろ!?

301 22/12/28(水)16:46:05 No.1008974996

ギルティのシステムだと難しいって聞くけどあれ

302 22/12/28(水)16:46:05 No.1008974997

あの梅軒からもシンの馬鹿さ加減は可愛いと言われる圧倒的な愛され体質 でもシンは可愛いわな

303 22/12/28(水)16:46:12 No.1008975029

>ゲーム内スキンにこの衣装実装とかしてくれよ (なんか勝手にMODで追加されるだろ…)

304 22/12/28(水)16:46:13 No.1008975037

XX時代のあの男何だったんだよ

305 22/12/28(水)16:46:15 No.1008975049

>>>>梅喧が経産婦だったのはおどろいたなあ >>>えっそうだっけ!? >>眼帯してるだろ? >要領を得ないんだが ストーリー見ろ!

306 22/12/28(水)16:46:35 No.1008975136

(外国ってこえぇ…)

307 22/12/28(水)16:46:43 No.1008975172

しないというか衣装も含めてアニメーション作ってるから作るのがドチャクソしんどくてできない

308 22/12/28(水)16:46:43 No.1008975175

>そういえばギルティってアレコス商売しないよね 技ごとにめちゃくちゃ3Dモデル変形させてるからね…

309 22/12/28(水)16:46:46 No.1008975183

>そういえばギルティってアレコス商売しないよね 3D作る手間が新キャラ作る手間と同じレベルだからキツイらしい

310 22/12/28(水)16:46:49 No.1008975202

>そういえばギルティってアレコス商売しないよね 他の3Dゲー以上に細かい手作業での修正が入ってるから簡単に着せ替えができねえんだ

311 22/12/28(水)16:47:06 No.1008975267

>XX時代のあの男何だったんだよ XXはミギーが関わってないから…… X→2だと既に今の飛鳥の原型は見えてた

312 22/12/28(水)16:47:31 No.1008975370

モデル一々作って動かすの大変だからギルティ方式だと

313 22/12/28(水)16:47:32 No.1008975372

>そういえばギルティってアレコス商売しないよね 1フレームごとにいい感じになるようにモデル弄くり回してるから色変え以外はコストがね…

314 22/12/28(水)16:47:50 No.1008975444

>あの梅軒からもシンの馬鹿さ加減は可愛いと言われる圧倒的な愛され体質 >でもシンは可愛いわな 年々顔つきの描き方が幼くなってる気がする

315 22/12/28(水)16:47:50 No.1008975445

XX系列は採用できそうなものだけ採用ってスタンスだよね

316 22/12/28(水)16:47:51 No.1008975453

他の3D格ゲーだとひらひらした部分とか物理演算任せだけどギルティは全部手付で制御してるから…

317 22/12/28(水)16:48:24 No.1008975609

手間暇掛けてるからギルティのグラフィックは本当に凄い 特にストーリーモードは革命だと思う

318 22/12/28(水)16:48:51 No.1008975735

言うてMODでモデル差し替えるだけで普通に見られるの大量にあるけどな 細かいこだわりの部分を修整してるのかもしれんけどパッと見わからん

319 22/12/28(水)16:49:20 No.1008975871

そういえば結局シンのお嫁さんは誰になるんだろうね

320 22/12/28(水)16:49:22 No.1008975875

>手間暇掛けてるからギルティのグラフィックは本当に凄い >特にストーリーモードは革命だと思う 下手なアニメよりちゃんとしてる

321 22/12/28(水)16:49:47 No.1008975973

MOD凄いよね…良い悪いはともかくGAIJINのやる気を感じる…

322 22/12/28(水)16:50:22 No.1008976115

>他の3D格ゲーだとひらひらした部分とか物理演算任せだけどギルティは全部手付で制御してるから… 力技かよ

323 22/12/28(水)16:50:48 No.1008976248

眼帯の話は面白すぎる

324 22/12/28(水)16:50:58 No.1008976284

とはいえmod基本的に布地は減るタイプだから...

325 22/12/28(水)16:51:24 No.1008976396

>>他の3D格ゲーだとひらひらした部分とか物理演算任せだけどギルティは全部手付で制御してるから… >力技かよ 実際どっかのインタビューでマンパワーで解決してますとか言ってた記憶がある

326 22/12/28(水)16:51:53 No.1008976515

>眼帯の話は面白すぎる カイとディズィーが赤ちゃんってどこから来るの?と子どもに聴かれる親の問題にぶち当たったというのがもう面白い

327 22/12/28(水)16:52:13 No.1008976596

Xrdあたりからなんか凄い事やってるのはわかる

328 22/12/28(水)16:52:29 No.1008976666

MOD作るのは採算とか考えなくていいけど企業が出すなら費用と儲けが関わってくるので…

329 22/12/28(水)16:52:46 No.1008976731

>実際どっかのインタビューでマンパワーで解決してますとか言ってた記憶がある Xrdの頃のインタビューで見た記憶があるな

330 22/12/28(水)16:52:54 No.1008976767

>とはいえmod基本的に布地は減るタイプだから... 布に新しくアニメーション設定できないから増やすタイプだとどうしても不自然さがね

331 22/12/28(水)16:53:17 No.1008976849

眼帯みたいにギャグやった後急にまじめな展開になったり演出の緩急が少年漫画チックで上手いよね

332 22/12/28(水)16:53:36 No.1008976919

>MOD作るのは採算とか考えなくていいけど企業が出すなら費用と儲けが関わってくるので… MODなら多少作りが甘くても見逃してもらえるだろうけど商売でやるならそうはいかんだろうからな

333 22/12/28(水)16:53:41 No.1008976937

出せたとしてもキャラ崩壊するアレコスみたいなのは出してほしくないな

334 22/12/28(水)16:53:52 No.1008976993

ようはアニメの作画みたいに角度に合わせて顔とか変形させなきゃいけないからな...

335 22/12/28(水)16:54:16 No.1008977079

この親父の服自分で選んだのか…?

336 22/12/28(水)16:54:16 No.1008977084

ミリアのXrd衣装は欲しいなと思う

337 22/12/28(水)16:54:28 No.1008977127

>出せたとしてもキャラ崩壊するアレコスみたいなのは出してほしくないな いいですよねギルのコスプレするユリアン…よくねぇ

338 22/12/28(水)16:54:31 No.1008977140

鰤とカイは知り合いだしディズィーに新しいヨーヨートリック見せに行く約束してたから 家ぐるみの付き合いになっててもおかしくない

339 22/12/28(水)16:54:38 No.1008977164

3Dモデル作れば色んな角度からの映像作り放題じゃん!って流れの中 それだとアニメ調の演出やり辛いからカットごとにモデル調整しよう!ってバカなことを始めたのがアーク

340 22/12/28(水)16:54:56 No.1008977235

テスタメントの歌って冬のナマズのように大人しくしていたいって意味でいい?

341 22/12/28(水)16:55:16 No.1008977327

シンの周りだとソルもなんか濁しそうだしラムは無知だしエルはムッツリで照れて誤魔化しそうだし親二人は嘘付いたから誰が適任だろうか レオやジャックに聴くのが一番正解か?

342 22/12/28(水)16:55:41 No.1008977429

Xrdがんばりすぎてゴンボルファイがなかったらやばかったらしいな

343 22/12/28(水)16:55:47 No.1008977463

ラムレザルとレオの進展話って今後あるのかな…

344 22/12/28(水)16:55:51 No.1008977487

飛鳥に聞こう

345 22/12/28(水)16:55:59 No.1008977533

服のイベントやるなら高身長向けに医者も参加させるべきだったのでは!?

346 22/12/28(水)16:56:24 No.1008977652

>ラムレザルとレオの進展話って今後あるのかな… もう忘れよう

347 22/12/28(水)16:56:40 No.1008977765

>服のイベントやるなら高身長向けに医者も参加させるべきだったのでは!? 元殺人鬼はだめ

348 22/12/28(水)16:57:00 No.1008977832

Xrdの開発インタビュー面白かった 対戦開始時の近影カメラ→端端とかの引きカメラで遠くなるほど頭を強調したモデルに差し替えてるとあって狂ってんのかって感じで

349 22/12/28(水)16:57:16 No.1008977905

>Xrdがんばりすぎてゴンボルファイがなかったらやばかったらしいな 後日譚無料で追加×3は明らかにやりすぎた…

350 22/12/28(水)16:57:26 No.1008977950

元からだけどムキムキやなオヤジ

351 22/12/28(水)16:57:46 No.1008978025

>飛鳥に聞こう ケイオスも聞いたらケラケラ笑ったあとに素で教えてくれそうな雰囲気がある

352 22/12/28(水)16:57:48 No.1008978039

modだと最近出たソルの聖騎士団コスがクオリティ高かったな

353 22/12/28(水)16:58:36 No.1008978258

ブリジットとカイは妙な仲の良さがあるけどよく考えたらポニテの頃のカイは大分メスっぽかったな

354 22/12/28(水)16:59:19 No.1008978449

カイが義兄でソルが義父になる縁談はレオも耐えられないだろう

355 22/12/28(水)16:59:57 No.1008978635

>ブリジットとカイは妙な仲の良さがあるけどよく考えたらポニテの頃のカイは大分メスっぽかったな ブリジットが直面する悩みに真摯に向き合って話を聞いてあげてる姿でそりゃあモテるよなと実感した

356 22/12/28(水)17:00:06 No.1008978676

ラムレオ概念はGGSTという良作最大の汚点だから記憶から抹消したい

357 22/12/28(水)17:00:24 No.1008978755

ブリジットがディズィーと友達ルートのストーリー好きだったから それなくなってたのはちょっと悲しい

358 22/12/28(水)17:00:36 No.1008978815

なあオヤジ子供ってどうやって出来んだ うっせーな目から生まれんだよ

359 22/12/28(水)17:00:54 No.1008978888

好きってワードが出ただけでけおる「」多いな

360 22/12/28(水)17:01:17 No.1008978992

>テスタメントの歌って冬のナマズのように大人しくしていたいって意味でいい? ギアだからって存在することくらい許せよ!って意味 そして人生をエンジョイし始めた

361 22/12/28(水)17:01:39 No.1008979107

サバンナ衰退しろ

362 22/12/28(水)17:01:57 No.1008979191

>好きってワードが出ただけでけおる「」多いな 別に関係性が出来ることは良いんだけどなんでレオ…?とそんな事あった…?感が否めない

363 22/12/28(水)17:02:08 No.1008979232

>ラムレオ概念はGGSTという良作最大の汚点だから記憶から抹消したい xrdでシンラムの光に魅入られた者の末路

364 22/12/28(水)17:02:11 No.1008979248

みんな無駄に喧嘩っ早いし口も悪くて殺伐としてたXX時代からするとXrd以降ほんと丸くなりもうした

365 22/12/28(水)17:02:18 No.1008979280

テスタのアケモストーリー散歩してるだけなのに喧嘩ふっかけられまくってかわいそう

366 22/12/28(水)17:02:37 No.1008979361

テスタのテーマの雑草のようにただ自然に当たり前のようにって公式和訳タイトルいいよね…

367 22/12/28(水)17:02:54 No.1008979441

ラムとレオの接点…?ってなるのが困る

368 22/12/28(水)17:02:56 No.1008979451

仮にこの衣装実装されたらラムの前Pとんでもないことになるな 頼む

369 22/12/28(水)17:03:43 No.1008979652

初代から顔見知りの面子が多いからストーリーも話が早い早い ソルとチップが話してる所がストーリーで見られるとか思わなかったよ

370 22/12/28(水)17:05:01 No.1008979978

ラムの足ふttttttttttttっと

371 22/12/28(水)17:06:33 No.1008980384

まあブリ部外者だけどここにジャック入れるとハブられるエルとディズィー可愛そうだしまあ

372 22/12/28(水)17:06:59 No.1008980485

このショッピングに来た集団男比率高すぎだろ

373 22/12/28(水)17:07:52 No.1008980713

カイと鰤はメスみたいな顔してるし問題ない

374 22/12/28(水)17:07:58 No.1008980734

>サバンナ衰退しろ おまえそれサバンナの中でも言えんの?

375 22/12/28(水)17:10:12 No.1008981234

はやくシンとレオに振られたラムとエルのニューエイジ組の話が見たい

376 22/12/28(水)17:10:26 No.1008981299

そういえばラムエルって書籍上どういう立場なんだ キスク家の養子?

377 22/12/28(水)17:11:15 No.1008981483

ラムは俺のことが好きなんだ…そうさ…これは夢…

378 22/12/28(水)17:11:49 No.1008981623

レオはもう実はすでに妻子持ちでしたとかそういうオチでもつけてくれれば…

379 22/12/28(水)17:13:37 No.1008982052

なんか新しい関係性が追加されたけど一応シリーズ最終作でそれやって発展もしてくれないのがレオラムの一番の不満点かな…

380 22/12/28(水)17:14:22 No.1008982215

まあラムレオならラムレオの描写欲しいよな...どういう会話するんだあの二人

381 22/12/28(水)17:15:50 No.1008982572

鰤はたまたまマルイで服見てたのかな?

382 22/12/28(水)17:16:07 No.1008982632

ルックスだけの九九覚えたばかりのガキが! 地位も収入も兼ね備えた王様に 勝てるわけないだろ!

383 22/12/28(水)17:16:15 No.1008982668

>なんか新しい関係性が追加されたけど一応シリーズ最終作でそれやって発展もしてくれないのがレオラムの一番の不満点かな… 地味にストーリーモードには全キャラ出てないしな…

384 22/12/28(水)17:16:49 No.1008982786

>レオはもう実はすでに妻子持ちでしたとかそういうオチでもつけてくれれば… (急に出てきた長官の世帯持ち設定)

385 22/12/28(水)17:17:20 No.1008982907

大統領プレイアブル化まだ?

386 22/12/28(水)17:17:27 No.1008982936

カイデズだってXで保護したと思ったらGG2でもう結婚してたし… 次回作には剣の爆発重ねながらサバンナしてくるキャラが追加されるよ

387 22/12/28(水)17:17:33 No.1008982965

レオラムは担任の先生に恋心抱く女児とかそんな感じでしょ 次回作でレオラムの子が出てきたら卒倒する人でそうだけど

388 22/12/28(水)17:17:43 No.1008982996

>>レオはもう実はすでに妻子持ちでしたとかそういうオチでもつけてくれれば… >(急に出てきた長官の世帯持ち設定) そもそも長官が急に出てきたキャラだろ!

389 22/12/28(水)17:18:07 No.1008983086

>大統領プレイアブル化まだ? 中の人がね…

390 22/12/28(水)17:18:20 No.1008983145

>Xrdからストライブで一年も経ってないぞ 濃密すぎない?

391 22/12/28(水)17:18:32 No.1008983197

格ゲー界の磯野家きたな…

392 22/12/28(水)17:18:37 No.1008983217

長官は妻子持ち(別居中)でシコらせに来てるってホモの人が言ってた

393 22/12/28(水)17:18:52 No.1008983270

>格ゲー界の磯野家きたな… それは三島では!?

394 22/12/28(水)17:19:21 No.1008983383

>次回作には剣の爆発重ねながらサバンナしてくるキャラが追加されるよ やめろ!

395 22/12/28(水)17:19:26 No.1008983401

>濃密すぎない? xrdから三週間だからねストライヴ

396 22/12/28(水)17:19:37 No.1008983451

>格ゲー界の磯野家きたな… なあオヤジなんだこれ? 全自動卵割り機だ

397 22/12/28(水)17:19:37 No.1008983454

>>Xrdからストライブで一年も経ってないぞ >濃密すぎない? そりゃXrd本編の数日後がサイドストーリーの喧嘩でそこで飛鳥の逮捕がニュースになるんだもん 数日ってレベルだぞ

398 22/12/28(水)17:19:53 No.1008983512

>>格ゲー界の磯野家きたな… >それは三島では!? 一八は別に敬語で喋らないし… あと家族構成がタマ含めて完全に磯野家なのも大きいとは思う

399 22/12/28(水)17:20:29 No.1008983639

タマがブリジット…? ああ…タマってそういう…

400 22/12/28(水)17:20:54 No.1008983753

>>格ゲー界の磯野家きたな… >なあオヤジなんだこれ? >全自動卵割り機だ 作るかどうかで言うと作るだろうし 自慢するかしないかで言うと絶対にする

401 22/12/28(水)17:21:01 No.1008983794

>なあオヤジなんだこれ? >全自動卵割り機だ 作るか作らないかで言ったら作りそう

402 22/12/28(水)17:21:32 No.1008983911

この波平とフネさんがちょっとエロ過ぎないか?

403 22/12/28(水)17:21:58 No.1008984015

もう何回も言われてそうだけど一番左はジャックオーかディズィーでよかったのでは?

404 22/12/28(水)17:22:10 No.1008984067

全自動卵割り機はソル辺りは確実に空気読んで濁すよね 仮にでてきても…

405 22/12/28(水)17:22:52 No.1008984244

>もう何回も言われてそうだけど一番左はジャックオーかディズィーでよかったのでは? 磯野家がほかとコラボする時も何故かワカメちゃんとかフネさん差し置いてタマが出てくる時はあるし…

406 22/12/28(水)17:22:56 No.1008984263

はぁぁあぁ!美味い!するカイか

407 22/12/28(水)17:22:57 No.1008984271

>もう何回も言われてそうだけど一番左はジャックオーかディズィーでよかったのでは? ディズィーはモデルないしジャックは遊んでない人に知名度足らないから...

408 22/12/28(水)17:23:00 No.1008984286

「」ちゃんマルイPRとかみても行かないでしょ?

409 22/12/28(水)17:23:57 No.1008984561

>なあオヤジなんだこれ? >全自動卵割り機だ 「手で割った方が早いんじゃないのか?(声: 草尾毅)」

410 22/12/28(水)17:24:34 No.1008984724

ソルは素手で割ると粉砕しそう

411 22/12/28(水)17:24:47 No.1008984780

タラちゃんへの教育が終わってる波平はちょっと見たくなかったな…

412 22/12/28(水)17:25:12 No.1008984899

まぁ!凄い発明!ってディズィーに対してあ…あぁ…そうだな…その…凄い発明だな… ってなんとなく一家団欒の時に全自動卵割り機が出ても空気読んで相槌しか打ちそうにないのが酷いなカイ

413 22/12/28(水)17:26:24 No.1008985178

多分3徹した朝とかに作ってそうだよ全自動卵割り機 ジャックに突っ込まれて壊しそうだが

414 22/12/28(水)17:26:28 No.1008985195

目立つ武器が欲しいですぅ~

415 22/12/28(水)17:26:43 No.1008985249

鰤はくじもやってるから出したかった

416 22/12/28(水)17:26:43 No.1008985250

>ソルは素手で割ると粉砕しそう まったく…貸してみろ とかいって手を出すもギアになってから卵割るの初めてで同じようにぶっ壊すカイが見えるような気がする

417 22/12/28(水)17:26:54 No.1008985293

実際外見が特殊な環境で若いままだから分かりにくいだけで 波平みたいな見た目してもおかしくないんだよなソル…

418 22/12/28(水)17:27:18 No.1008985404

カイデズは一応ドラマCDがあるから… カイが戦争終結前に死んでるとディズィーが闇堕ちするっていう婉曲的な描写と その後現在の世界線でイノに襲われてるディズィーをカイが助けてフラグ立ててるやつが

419 22/12/28(水)17:27:45 No.1008985511

ポチョムキンとかも卵安全に割れなさそうだし必要なのでは全自動卵割り機

420 22/12/28(水)17:27:47 No.1008985519

>>ソルは素手で割ると粉砕しそう >まったく…貸してみろ >とかいって手を出すもギアになってから卵割るの初めてで同じようにぶっ壊すカイが見えるような気がする こうして考えると全自動卵割り機ってかなり合理的な発明なんじゃないか?

421 22/12/28(水)17:28:21 No.1008985669

>実際外見が特殊な環境で若いままだから分かりにくいだけで >波平みたいな見た目してもおかしくないんだよなソル… 中身と言動に関してはだんだん年相応に寄りつつあると思う

422 22/12/28(水)17:28:22 No.1008985674

波平は54歳で桜井政博は52歳だぞ

423 22/12/28(水)17:28:40 No.1008985753

ノリスケがアクセルか…

424 22/12/28(水)17:28:46 No.1008985789

>ポチョムキンとかも卵安全に割れなさそうだし必要なのでは全自動卵割り機 またレバーが折れたか…1万2834本目…

425 22/12/28(水)17:28:53 No.1008985816

ポチョムキン卵が好物じゃなかったか?

426 22/12/28(水)17:29:45 No.1008986044

随分とファンキーな見た目したタイコさんだな…

427 22/12/28(水)17:30:20 No.1008986184

ポチョムキンはゴリラと違って力加減で来そうだし...

428 22/12/28(水)17:30:27 No.1008986211

>ノリスケがアクセルか… 食卓にワープして勝手に食ってる絵面が簡単に想像できる

429 22/12/28(水)17:30:31 No.1008986227

エルフェルトも早く来てくれ~

430 22/12/28(水)17:31:20 No.1008986442

ちわーすアクセルでーすとか言いながらやってくるのはわかる

431 22/12/28(水)17:31:24 No.1008986464

>ポチョムキンはゴリラと違って力加減で来そうだし... 嫌いなものが4トン以上の筆圧に耐えられない鉛筆だから…

432 22/12/28(水)17:31:29 No.1008986485

卵ちゃんと割れる人と割れない人に分けたら結構いい感じの比率になりそう

433 22/12/28(水)17:31:33 No.1008986498

でもノリスケ彼女戻ってきたから...

434 22/12/28(水)17:31:43 No.1008986545

メンツ的にディズィーとジャックOへのプレゼントを買いたいソルカイとアドバイザー3人と言う感じかな

435 22/12/28(水)17:31:45 No.1008986553

やだねぇ旦那 こんな下らねぇガラクタが素晴らしい発明だなんて

436 22/12/28(水)17:31:52 No.1008986586

>>ポチョムキンはゴリラと違って力加減で来そうだし... >嫌いなものが4トン以上の筆圧に耐えられない鉛筆だから… そういえばそうだ...そうか...

437 22/12/28(水)17:33:29 No.1008986989

こうして考えるとソルが全自動卵割り機作るのがわりとマジで切実な発明すぎる…

438 22/12/28(水)17:33:45 No.1008987059

>メンツ的にディズィーとジャックOへのプレゼントを買いたいソルカイとアドバイザー3人と言う感じかな なるほど鰤が1番頼りになる

439 22/12/28(水)17:33:47 No.1008987077

ソルが荷物持ちでカイがカフェの袋だけなのが今のソルとカイの力関係はっきりさせてきてるの笑う

440 22/12/28(水)17:33:50 No.1008987089

ディズィーは普通に割れそうなのに...

441 22/12/28(水)17:34:10 No.1008987163

でもオヤジ限界超えるレベルでスペック盛りそうだから1分間に1000個卵割るやつとか作りそうだし…

442 22/12/28(水)17:35:43 No.1008987554

>カイデズは一応ドラマCDがあるから… >カイが戦争終結前に死んでるとディズィーが闇堕ちするっていう婉曲的な描写と >その後現在の世界線でイノに襲われてるディズィーをカイが助けてフラグ立ててるやつが その前にX+でデートしてるから

443 22/12/28(水)17:35:55 No.1008987593

>でもオヤジ限界超えるレベルでスペック盛りそうだから1分間に1000個卵割るやつとか作りそうだし… 巡り巡ってジャックと一緒に力加減の練習でもするんだろうな

444 22/12/28(水)17:36:24 No.1008987719

普段から街をぶらついてファッションやらに理解ありそうな女性が少ねえ!

445 22/12/28(水)17:36:31 No.1008987756

オヤジはちゃんと卵割れないし全自動卵割り機作るってイメージで統一されててダメだった

446 22/12/28(水)17:37:15 No.1008987932

ドラゴンインストールで赤くなるのってそういう…

447 22/12/28(水)17:37:21 No.1008987964

>普段から街をぶらついてファッションやらに理解ありそうな女性が少ねえ! テスタメント!

448 22/12/28(水)17:37:36 No.1008988034

>普段から街をぶらついてファッションやらに理解ありそうな女性が少ねえ! そこでこのブリって訳ですよ

449 22/12/28(水)17:37:47 No.1008988072

カイのコートが女物だと皆気がついていない

450 22/12/28(水)17:39:03 No.1008988403

旦那は全自動たまご割り機に全力投球して金欠になるイメージある

451 22/12/28(水)17:39:53 No.1008988641

アウトレイジのエネルギーをフルに使った卵割機か…

452 22/12/28(水)17:40:20 No.1008988765

>カイのコートが女物だと皆気がついていない 似合ってるし…

453 22/12/28(水)17:40:48 No.1008988887

絶対防壁フェリオンをぶち割る卵割り機

454 22/12/28(水)17:41:18 No.1008989011

>>カイのコートが女物だと皆気がついていない >似合ってるし… 似合いすぎていると言われるまでわからないものだな

455 22/12/28(水)17:41:55 No.1008989175

>カイの功績信じられないくらい多いからな… 後世で複数人の功績をまとめて作られた人物扱いされそう

↑Top