22/12/28(水)13:30:23 今夜20... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/28(水)13:30:23 No.1008926733
今夜20時からファンタスティック・プラネットが地上波に登場! 君もファンタスティック・プラネットを見て年を越そう!
1 22/12/28(水)13:32:09 No.1008927171
マジか
2 22/12/28(水)13:33:33 No.1008927504
だいぶファンキーなことするね
3 22/12/28(水)13:34:25 No.1008927697
地上波に!?
4 22/12/28(水)13:34:25 No.1008927698
地上波でこれを!?
5 22/12/28(水)13:34:30 No.1008927728
新聞載ってないけどどこのチャンネル?
6 22/12/28(水)13:35:15 No.1008927899
>新聞載ってないけどどこのチャンネル? MX
7 22/12/28(水)13:35:17 ID:dw6YPovE dw6YPovE No.1008927908
あのゾロ目で作ったような動物ワールドとか瞑想ックスが流れるのか
8 22/12/28(水)13:35:57 No.1008928047
まぁ見た目がサイケなだけでお話は割りと王道だから…
9 22/12/28(水)13:38:15 No.1008928653
ファンタスティック・プラネット! 伊藤潤二コレクション! ミンキーモモ!
10 22/12/28(水)13:39:17 No.1008928983
12月31日のMXは2作連続トラック野郎だからな テレビ局の偉い人はMXの映画担当者を一回叱るべきだと思う
11 22/12/28(水)13:39:19 No.1008928988
たのしみだね
12 22/12/28(水)13:40:16 No.1008929219
>12月31日のMXは2作連続トラック野郎だからな >テレビ局の偉い人はMXの映画担当者を一回叱るべきだと思う 1月1日はガメラ2!
13 22/12/28(水)13:41:29 No.1008929535
すきほうだいしているなあ
14 22/12/28(水)13:45:01 No.1008930432
今ならgyaoでも見れるし…
15 22/12/28(水)13:46:05 No.1008930708
>12月31日のMXは2作連続トラック野郎だからな あき竹城を偲んで年を越せ
16 22/12/28(水)13:47:48 No.1008931141
ここ最近imgでよく見かけるやつ
17 22/12/28(水)13:51:46 No.1008932124
ここは禁断の惑星忘れ去られた革命 漠然とした雑念の広がる発展の脱線
18 22/12/28(水)13:52:19 No.1008932271
>>12月31日のMXは2作連続トラック野郎だからな >>テレビ局の偉い人はMXの映画担当者を一回叱るべきだと思う >1月1日はガメラ2! ごきげんだな…
19 22/12/28(水)13:52:24 No.1008932299
地上波とか正気かよ… えっちな描写も少しあるのに…
20 22/12/28(水)13:52:36 No.1008932349
新天地探し新人類
21 22/12/28(水)13:53:02 No.1008932443
>今ならgyaoでも見れるし… GYAO!も頻繁にやってるよな
22 22/12/28(水)13:53:32 No.1008932567
全然ファンタスティックじゃないやつ
23 22/12/28(水)13:55:04 No.1008932939
>ここは禁断の惑星忘れ去られた革命 >漠然とした雑念の広がる発展の脱線 見たことないからこっちの印象しかないや
24 22/12/28(水)13:55:10 No.1008932966
学校で無理やりこれ見せられたときはなんてつまんないアニメなんだと思ってて先生まで途中で嫌になったのか中断して実習になった程だったけど一人で改めて見始めたらそれなりに面白かったへんなアニメ
25 22/12/28(水)13:55:14 No.1008932988
なんだかすごいものを見た気になるがお話は割とオーソドックスなSF?で地味に混乱する
26 22/12/28(水)13:57:06 No.1008933424
三⚪ 三⚪ 三⚪
27 22/12/28(水)13:57:54 No.1008933594
話は王道とは言うけどこの絵と音楽でどれだけ振り落とされると
28 22/12/28(水)13:58:18 No.1008933689
ここで紹介されたのを見たのがかれこれ2年だか3年くらい前か…
29 22/12/28(水)13:59:06 No.1008933855
雑に言えば巨人と小人の話のやつだっけ?
30 22/12/28(水)13:59:31 No.1008933939
MXかよ…
31 22/12/28(水)14:00:11 No.1008934113
話は普通だけど生態が面白かった
32 22/12/28(水)14:00:14 No.1008934122
昔はNHKBSで放送してたよねこれ
33 22/12/28(水)14:00:23 No.1008934163
エムキャスで見れたっけ
34 22/12/28(水)14:00:41 No.1008934228
MXかあ…
35 22/12/28(水)14:01:06 No.1008934340
GYAOで観ようぜ
36 22/12/28(水)14:01:11 No.1008934356
今日だったかー…予約してなかったな
37 22/12/28(水)14:01:49 No.1008934497
一人だと怖くて見られない実況向けだ
38 22/12/28(水)14:04:54 No.1008935137
いや 別にホラーではない
39 22/12/28(水)14:05:32 No.1008935280
おっぱいも時々出てくるよ
40 22/12/28(水)14:06:23 No.1008935462
流れは王道かもしれないけど巨人の物分りの良すぎる
41 22/12/28(水)14:07:41 No.1008935746
>いや >別にホラーではない ホラーじゃないけどなんかふとした時に思い出しそうな怖い描写はしばしばある 個人的に盗んだ荷物の中身を確かめる時にいきなり荷物に吸い込まれるシーンが怖い
42 22/12/28(水)14:08:45 No.1008935998
GANTZとかの元ネタと言ってもいい
43 22/12/28(水)14:09:35 No.1008936176
今すぐに知らぬふりはよせ 後世に残せそれぞれの個性
44 22/12/28(水)14:09:39 No.1008936193
ホラーと言うかなんかグロい 俺はそう感じる
45 22/12/28(水)14:10:44 No.1008936437
チョコレートプラネットの名前の元ネタ
46 22/12/28(水)14:10:53 No.1008936473
あの青い肌をした背の高い宇宙人が出てくる世界的に有名な映画が地上波に!?
47 22/12/28(水)14:11:54 No.1008936692
幽体離脱ックスいいよね
48 22/12/28(水)14:12:20 No.1008936776
昨日はアイアンリーガーやってた
49 22/12/28(水)14:12:42 No.1008936851
妙に主張してくる人間駆除マシーン
50 22/12/28(水)14:13:46 No.1008937077
仕事納めにあんまり見たくねえな…