虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

10万ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)13:18:31 No.1008923916

10万ちょっと買ったら23000ポイントくらい返ってきた 趣味系のまとめ買いは強いねやっぱり

1 22/12/28(水)13:23:23 No.1008925057

ここはお前の日記帳

2 22/12/28(水)13:25:15 No.1008925491

ちょっとした日用品をここで買うようにするとマラソンしやすくなって沼にハマるってプロ楽天家が言ってた

3 22/12/28(水)13:27:56 No.1008926128

めっちゃお得じゃん

4 22/12/28(水)13:36:08 No.1008928093

沢山ポイント貯めても一度の買い物で使えるポイント上限3万なのよね これは証券に突っ込めってことなのかしら?

5 22/12/28(水)13:37:53 No.1008928575

>沢山ポイント貯めても一度の買い物で使えるポイント上限3万なのよね >これは証券に突っ込めってことなのかしら? カードの支払いに使うとか

6 22/12/28(水)13:39:00 No.1008928892

ふるさと納税忘れてた まあ30日に買えばいいか

7 22/12/28(水)13:39:48 No.1008929116

大量に入るのはたいてい期間限定ポイントなので証券では使えない

8 22/12/28(水)13:42:41 No.1008929825

10万くらい買う前提だと買い回り1店1%で1000円分くらいつくから多少最安より高くても獲得ポイント考えるといろんなお店で日用品、消耗品でも買っちまった方がいい時あるんだよね

9 22/12/28(水)13:45:18 No.1008930517

1回でまとめて送ってくれねーかな 受け取りめんどくさい

10 22/12/28(水)13:47:26 No.1008931051

でかい買い物するとかなり安くつくけどでかいんだよな

11 22/12/28(水)13:50:12 No.1008931741

1000円のふるさと納税でマラソン走りまくっているせいで毎年確定申告のときにポチポチ市町村を登録するのが面倒!

12 22/12/28(水)13:53:30 No.1008932564

>1回でまとめて送ってくれねーかな >受け取りめんどくさい 基本倉庫のアマゾンと違って個別に送ってくるから厳しい

13 22/12/28(水)14:02:01 No.1008934534

セール期間じゃないから語尾が寂しい日本のスマホ代は高すぎる!

14 22/12/28(水)14:03:10 No.1008934768

沖杯があるでしょ?

15 22/12/28(水)14:05:34 No.1008935286

まだ使う価値はあるんだけど全盛期を知ってるとポイントも少なくなり申した…ってなる天モバァァァイル!

16 22/12/28(水)14:08:10 No.1008935855

1/1~3にも超ポイントバック祭りがあるはずだ 電動自転車買うんじゃ

17 22/12/28(水)14:08:52 No.1008936027

楽天payでポイント使えるから他所の買物でも助かる

18 22/12/28(水)14:14:38 No.1008937260

>1回でまとめて送ってくれねーかな >受け取りめんどくさい 全部ゆうパック配送なら纏められるようにするって言ってなかったっけ…?

19 22/12/28(水)14:17:04 No.1008937834

買い回らずにポイント上げて欲しい

20 22/12/28(水)14:23:35 No.1008939344

ポイントを計算すると公式通販より安くなるの大手の力だよって感じ

21 22/12/28(水)14:24:37 No.1008939593

サブウーファーで25万ぐらい使って4.5万円ぐらいポイントつくが カード会員特典とかが上限突いてしまってるのがくやしい あと楽天銀行口座がないばっかりに米国株と投資信託のSPU適用にならないのも

22 22/12/28(水)14:27:03 No.1008940164

>ポイントを計算すると公式通販より安くなるの大手の力だよって感じ 逆にそうでなければうんこみたいな検索とページ構成を乗り越えてまで使わない…

23 22/12/28(水)15:06:56 No.1008949686

楽天カードって作った方がいいんだろうか

24 22/12/28(水)15:11:57 No.1008950928

>楽天カードって作った方がいいんだろうか 還元1%だからカード単体でも悪いもんじゃないよ

↑Top