22/12/28(水)11:19:53 長期連... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/28(水)11:19:53 No.1008892309
長期連載してる作品はコナンワンピとかもう大体100巻超えしてて 今日現在の最新刊が70,80巻くらいの漫画ってあんまりないよねってスレ立てようとしたら 先月に弱虫ペダルが81巻キン肉マンが80巻出たそうで 解決しました
1 22/12/28(水)11:20:25 No.1008892417
はいお疲れ
2 22/12/28(水)11:21:20 No.1008892591
70巻くらいのって無いよな
3 22/12/28(水)11:21:33 No.1008892621
弱ペダってコナンワンピに比べて比較的新しい作品だと思うけど何でそんな単行本出てんの
4 22/12/28(水)11:21:50 No.1008892675
そりゃ70巻やってる漫画は80巻行くだろう
5 22/12/28(水)11:22:20 No.1008892772
>弱ペダってコナンワンピに比べて比較的新しい作品だと思うけど何でそんな単行本出てんの コナンやワンピほど休載しないから
6 22/12/28(水)11:22:46 No.1008892832
弱虫ペダルそんなにやってるのか
7 22/12/28(水)11:24:36 No.1008893159
弱虫ペダルは2年目から延々と醜態晒してるようなもんだから…
8 22/12/28(水)11:24:43 No.1008893176
なんなら50巻くらいのもピンとこない
9 22/12/28(水)11:24:56 No.1008893211
ちょっと足りないけどキングダムがいま66巻だな
10 22/12/28(水)11:25:32 No.1008893306
作中イベントが進まないだけでは…
11 22/12/28(水)11:27:13 No.1008893610
90年代くらいはこち亀だけ頭抜けてて 他は30巻くらいで超長期連載扱いだったことを考えると隔世の感がある
12 22/12/28(水)11:27:42 No.1008893684
弱虫ペダルは漫画読んだことないけどアニメ見る限りでは回想だけで一巻使ってそうな印象
13 22/12/28(水)11:28:19 No.1008893791
パタリロは100いったっけ?
14 22/12/28(水)11:28:54 No.1008893924
彼岸島が無印から数えれば85巻だ
15 22/12/28(水)11:29:02 No.1008893944
黄昏流星群がもうそろそろ70巻
16 22/12/28(水)11:29:32 No.1008894044
月刊誌だから比べるもんでもないけど流されて藍蘭島は38巻だ
17 22/12/28(水)11:29:35 No.1008894054
チャンピオン買ってたずっと前は読んでたけど弱虫ペダルまだ続いてるのか
18 22/12/28(水)11:31:27 No.1008894381
風の大地は84巻まで出て作者死去で絶筆だ…
19 22/12/28(水)11:31:59 No.1008894496
週刊なら15年くらいやってると70巻いってる
20 22/12/28(水)11:32:49 No.1008894670
数字重ねると新規が入らないから適当に副題つけて数字リセットするような話も聞いたことあるけどそういうのも通巻で数えたら増えないかな?
21 22/12/28(水)11:33:12 No.1008894755
>風の大地は84巻まで出て作者死去で絶筆だ… 原作の方は存命だからなんとかならんかな ならんか
22 22/12/28(水)11:33:43 No.1008894859
近年のスポーツ漫画長引きすぎ
23 22/12/28(水)11:33:49 No.1008894880
ペダルの人は筆早いんだよな…
24 22/12/28(水)11:34:05 No.1008894943
ドラゴンボールラインを超えるとNARUTOの不死身コンビ編みたく約一年使ったパートが丸々うーn…?な下振れ期間が出たりする感じ
25 22/12/28(水)11:34:52 No.1008895088
30巻ぐらいだと普通になったイメージがある
26 22/12/28(水)11:35:01 No.1008895120
チャンピオンの長期連載の中では珍しく巻数リセットかかってないんだよなペダル
27 22/12/28(水)11:35:44 No.1008895251
>数字重ねると新規が入らないから適当に副題つけて数字リセットするような話も聞いたことあるけどそういうのも通巻で数えたら増えないかな? スーパードクターKだな 今現在全部で97巻だ
28 22/12/28(水)11:37:02 No.1008895542
ミル貝でジャンプサンデーマガジンチャンピオンのページ見たら 00年代に連載開始してかつ現在休載してないの弱虫ペダルとフルットだけでちょと驚いた
29 22/12/28(水)11:37:47 No.1008895694
>週刊なら15年くらいやってると70巻いってる BLEACHとナルトと銀魂が大体それくらいか
30 22/12/28(水)11:39:37 No.1008896076
あひるの空はいま丁度50巻で休載してる まだ終わってないのに近所の快活Clubで 完結!てラベル貼られてちくしょう!
31 22/12/28(水)11:40:44 No.1008896339
>数字重ねると新規が入らないから適当に副題つけて数字リセットするような話も聞いたことあるけどそういうのも通巻で数えたら増えないかな? 彼岸島が33+16+36でタフが42+39+26か…
32 22/12/28(水)11:40:48 No.1008896359
ペダル一度も休載してないのかよ すげーな
33 22/12/28(水)11:40:52 No.1008896371
自身もロードで走ったりして書き続けてるから超人だよ
34 22/12/28(水)11:41:11 No.1008896436
キン肉マンは通巻だけど何も知らない人が単行本読み勧めたらいきなり滅茶苦茶絵が変わって驚くのかな
35 22/12/28(水)11:41:52 No.1008896602
キャプテン翼もつなげると凄い巻数になるが ワールドユースのあとよくわかんない...
36 22/12/28(水)11:42:23 No.1008896735
>90年代くらいはこち亀だけ頭抜けてて >他は30巻くらいで超長期連載扱いだったことを考えると隔世の感がある ここ20年くらいの漫画のコンテンツ寿命の延び方すごいよね…
37 22/12/28(水)11:42:32 No.1008896768
ゴルゴも休んでないらしい
38 22/12/28(水)11:42:33 No.1008896770
仮面ライダーSPIRITSが新ついてから結構経つしもう通算で30巻ぐらいになってる?
39 22/12/28(水)11:43:02 No.1008896882
テニプリが新旧合わせると来月の新刊で80巻かな
40 22/12/28(水)11:43:04 No.1008896889
横山光輝三国志の60巻が珍しくなくなってきた
41 22/12/28(水)11:43:16 No.1008896932
バキはどうやって数えたものか
42 22/12/28(水)11:43:39 No.1008897015
>テニプリが新旧合わせると来月の新刊で80巻かな 旧と同じ42で終わりそうだよね
43 22/12/28(水)11:43:56 No.1008897088
浦安は累計97巻だ
44 22/12/28(水)11:44:09 No.1008897131
42で終わる漫画て何故か多いらしい
45 22/12/28(水)11:46:00 No.1008897507
コナンも無限の引き伸ばしに入らなければ30巻ぐらいで終わってると思う
46 22/12/28(水)11:48:05 No.1008897945
>ここ20年くらいの漫画のコンテンツ寿命の延び方すごいよね… 漫画に限らんと思う 何か毎月どこかしらで5年刻みくらいのアニバーサリーやってる気がする シリーズにした方が売れるんだろうが…
47 22/12/28(水)11:48:11 No.1008897969
>コナンも無限の引き伸ばしに入らなければ30巻ぐらいで終わってると思う ストーリーとして意味ある話そこまでねえからな…
48 22/12/28(水)11:49:04 No.1008898123
素朴な疑問だけどミステリー好きな人ってコナンを毎週推理しながら読んでるのかな
49 22/12/28(水)11:49:05 No.1008898128
まぁ別に漫画は長く連載しちゃいけないなんて決まり無いしな
50 22/12/28(水)11:50:38 No.1008898457
はじめの一歩もまだまだ終わらんよな ワンピコナン一歩バキだとワンピが最初に終わる気がしてる
51 22/12/28(水)11:50:51 No.1008898502
キン肉マンっていつの間にか連載再開してからの方が長くなってたのか
52 22/12/28(水)11:51:11 No.1008898574
>スーパードクターKだな 今現在全部で97巻だ スーパードクターKとDoctor KはわかるがK2は含めていいのだろうか
53 22/12/28(水)11:51:36 No.1008898659
永遠にスパイダーマンやバットマンをやってるアメコミの世界に日本も近づいてるんだろう
54 22/12/28(水)11:51:51 No.1008898710
浦鉄は今何巻ぐらい?
55 22/12/28(水)11:52:37 No.1008898880
まあコナンは来年ラムが片付いてあの方探しになるだろうから
56 22/12/28(水)11:53:11 No.1008899005
ここまで来たら最後まで付き合うけど最近のコナンはノルマモブ3択事件やってそれに無理やりラム候補だった3人絡める作りしかやらなくなってマンネリ化がひどい 昔みたいに面白い事件とかマジでなくなった
57 22/12/28(水)11:54:29 No.1008899303
まぁコナンはゴルゴみたいにいつまでも無理なく続けられちゃうタイプの作品だからな…
58 22/12/28(水)11:54:40 No.1008899342
昔はコナン単体で黒の組織に立ち向かう緊張感が凄く面白かったけど今は味方陣営が増えすぎてな いや相応に敵も盛られてはいるんだが
59 22/12/28(水)11:55:10 No.1008899479
多作系漫画家って見なくなったなぁ
60 22/12/28(水)11:55:41 No.1008899604
ペダルは別冊のスペアバイクはずっと面白いし本編もクロスバイク編とかわき道に逸れるとちゃんと面白いからちゃんと時間を取って話作り込んだ方が良いと思うんだよね…
61 22/12/28(水)11:56:19 No.1008899754
漫画の長寿命化はもうコンテンツの商業的重要度とかもあって仕方ないんだろうけどそういう作品がどれもこれも「最終章!」とか「クライマックス突入!あとX年!」とうたいながらその宣言年数ぶっちぎるのが御約束になってんのは正直どうかと思う
62 22/12/28(水)11:56:25 No.1008899782
コナンは漫研の同期とかアシで使っててこの歳で放り出すのもなあって終わらせられないとか聞いた
63 22/12/28(水)11:57:36 No.1008900103
>コナンは漫研の同期とかアシで使っててこの歳で放り出すのもなあって終わらせられないとか聞いた ぶっちゃけ終わった後もそれ以前の時間まで戻って延々とやりまーす!して欲しい
64 22/12/28(水)11:57:45 No.1008900143
>まぁコナンはゴルゴみたいにいつまでも無理なく続けられちゃうタイプの作品だからな… 組織潰してもドラえもんやルパンみたいに延々やれるのに何で潰さないんだろ 大した敵でもないのに
65 22/12/28(水)11:58:00 No.1008900202
>コナンは漫研の同期とかアシで使っててこの歳で放り出すのもなあって終わらせられないとか聞いた あとアニメがな プロデューサーが2年先までプロット考えてあるって言ってなかったっけ
66 22/12/28(水)11:58:01 No.1008900204
龍狼伝…ディアボーイズ…鉄拳チンミ…パンプキンシザーズ…仮面ライダーSPIRITS… うぬら5人か…!
67 22/12/28(水)11:59:07 No.1008900479
>組織潰してもドラえもんやルパンみたいに延々やれるのに何で潰さないんだろ >大した敵でもないのに コナンが新一に戻るのと組織つぶすタイミングずらすのは嫌なんだろう
68 22/12/28(水)11:59:15 No.1008900506
漫画とアニメは分けりゃいいのに
69 22/12/28(水)12:00:28 No.1008900784
黒の組織なんて潰したっていっても残党がとか潰れたように見せて闇に潜っただけだったとかいくらでもほじくりかえせるだろうし逆に潰す必要もないのでは
70 22/12/28(水)12:02:35 No.1008901261
コナンの映画は毎年やる割に原作者の仕事が多すぎる
71 22/12/28(水)12:03:19 No.1008901446
>多作系漫画家って見なくなったなぁ 次の一本当てるのも大変だしねえ
72 22/12/28(水)12:04:08 No.1008901635
コナンはゴルゴみたいにプロダクト化を目指していい段階
73 22/12/28(水)12:04:49 No.1008901813
>コナンの映画は毎年やる割に原作者の仕事が多すぎる まぁ本人が原画やりたいっていうんだからしょうがない
74 22/12/28(水)12:05:58 No.1008902113
少し話が変わるけどポケモンですらいよいよサトシさん卒業だし縦軸の目的目標があるマンガ、アニメ作品はどれだけ人気があろうが継続30年くらいが寿命だって考えは少しずつだけど認識されつつある
75 22/12/28(水)12:07:23 No.1008902447
>横山光輝三国志の60巻が珍しくなくなってきた こち亀が50巻ぐらいでゴルゴとネタにしてたのに 3倍以上の201巻まで出るなんて想像しなかっただろうなあ
76 22/12/28(水)12:07:32 No.1008902482
>コナンの映画は毎年やる割に原作者の仕事が多すぎる 原作者が関わると大体外れないから…
77 22/12/28(水)12:07:51 No.1008902564
月刊誌と週刊誌はちょっと話変わって来るんじゃないかな…
78 22/12/28(水)12:08:34 No.1008902737
コナンワンピレベルは関わる人多すぎて終わるのも大変そう
79 22/12/28(水)12:09:34 No.1008903027
アニメはキャラは歳取らないけど中の人は老いていくからその辺も厳しい
80 22/12/28(水)12:09:52 No.1008903115
>原作者が関わると大体外れないから… いや純黒の観覧車の上でのリアルファイトが青山剛昌案の時点でそういう信頼はあんまり…
81 22/12/28(水)12:11:11 No.1008903469
>少し話が変わるけどポケモンですらいよいよサトシさん卒業だし縦軸の目的目標があるマンガ、アニメ作品はどれだけ人気があろうが継続30年くらいが寿命だって考えは少しずつだけど認識されつつある 声優含めた裏方がその辺で物理的に無理になって入れ替わるから仕方ないな
82 22/12/28(水)12:11:37 No.1008903599
あとコナンは脚本家がミステリーやサスペンス専門でラブコメ描けないからセリフは原作者が監修してるね
83 22/12/28(水)12:11:54 No.1008903688
ジョジョは岸辺露伴とかの外伝抜いてジョジョリオンまで全巻足すと132巻になるとか
84 22/12/28(水)12:13:12 No.1008904043
ペダルの作者は頻繁にロードレーサーらと走ったりしながらちょいちょい月刊の方にも外伝とか載せつつ週刊の休載なし
85 22/12/28(水)12:16:17 No.1008904985
ドカベンとかあぶさんとかダイヤのエースとかメジャーの野球漫画とか?
86 22/12/28(水)12:16:21 No.1008905007
>コナンは漫研の同期とかアシで使っててこの歳で放り出すのもなあって終わらせられないとか聞いた ゴルゴと同じ状態だな…
87 22/12/28(水)12:17:03 No.1008905231
今俺が楽しみにしてる漫画がモーニングに多いけど 島耕作もクッキングパパもどっちもいつどうなってもわりとおかしくない年齢で結構気が気じゃない
88 22/12/28(水)12:18:15 No.1008905628
アシによっては本家の絵柄に似た絵描けたりするけどコナンのアシはマジでキャラは下手だからなぁ
89 22/12/28(水)12:19:28 No.1008906018
>少し話が変わるけどポケモンですらいよいよサトシさん卒業だし縦軸の目的目標があるマンガ、アニメ作品はどれだけ人気があろうが継続30年くらいが寿命だって考えは少しずつだけど認識されつつある ガンダムとか仮面ライダーとかウルトラマンとか見たら別にとりあえずメインのガワさえそれっぽければ満足してもらえるし… なんならそれっぽくなくてもこれが新世代だ!って言えばいいし 当時のキャストとかキャラクターはアイコンとして愛してもらって商品にすればいいから…
90 22/12/28(水)12:19:44 No.1008906110
ダイヤのエースはこの前完結してあんまり良くなかったのかー騒動おこしてなかったかな…
91 22/12/28(水)12:19:57 No.1008906174
キン肉マンもう80巻なの!? 王位争奪編までのが短くない?
92 22/12/28(水)12:20:06 No.1008906208
>ダイヤのエースはこの前完結してあんまり良くなかったのかー騒動おこしてなかったかな… 作者ギブだから
93 22/12/28(水)12:20:08 No.1008906226
まだ弱虫なの?
94 22/12/28(水)12:22:13 No.1008906920
晩節汚すとかじゃないけど終わらないでくれ~って気持ちのままでで終わってくれた方が心はとても痛いがお財布的にも場所的にもありがたかったりする 何より新しいものに行きやすい…
95 22/12/28(水)12:23:16 No.1008907290
なんか漫画が終わらない事に慣れたっていうか ジョジョとかが十年単位で終わらなくても何も思わなくなった
96 22/12/28(水)12:24:32 No.1008907707
ずっと展開し続ける終わらないコンテンツもあっていいとおもうけど 正直こんなにあれもこれも20周年30周年とかブランド化みたいになるのはあんまり想像してなかった
97 22/12/28(水)12:25:32 No.1008908024
>ジョジョとかが十年単位で終わらなくても何も思わなくなった 10年超えた部は10年3ヶ月のジョジョリオンだけなんだから 十年単位なんて言うほどじゃねえよ!
98 22/12/28(水)12:25:34 No.1008908035
金田一復活させたはいいけど雑誌消滅してどうするんだろう…
99 22/12/28(水)12:26:52 No.1008908465
ジョジョは部制だからまだいいけどストーリー漫画は20巻超えるあたりから後追いがきつくなるな… まとめて読んでも話が頭に入ってこない
100 22/12/28(水)12:28:27 No.1008909002
ジョジョはなんだかんだ部が変わってるから作品の続き方としてはそれこそガンダムとかライダーに近いのよ
101 22/12/28(水)12:28:31 No.1008909031
>キン肉マンもう80巻なの!? >王位争奪編までのが短くない? 連載期間も再開してからの方がこの前超えた気がする
102 22/12/28(水)12:28:53 No.1008909157
今年の映画は青山先生が警察学校組のセリフは全部考えてるからな… 2ヶ月でだいたい3話載せるぐらいの連載ペースだけど仕事もまあまああるよね青山先生
103 22/12/28(水)12:31:04 No.1008909895
>今年の映画は青山先生が警察学校組のセリフは全部考えてるからな… >2ヶ月でだいたい3話載せるぐらいの連載ペースだけど仕事もまあまああるよね青山先生 劇場版のスポットだけとはいえ作者が原画やるとかちょっとおかしいよ…
104 22/12/28(水)12:31:38 No.1008910061
弱虫ペダルがヤバいのは休載しないこともだけど 月間でまじもじるるもって漫画とペダル外伝との3作同時連載を何年も続けてた事だ まじもじるるもは終わったけど外伝はまだやってる 絵が荒いにしても50歳の人間の仕事量じゃねえぞ
105 22/12/28(水)12:34:29 No.1008910984
>劇場版のスポットだけとはいえ作者が原画やるとかちょっとおかしいよ… 原画やってたの!?ナンデ!?
106 22/12/28(水)12:34:39 No.1008911049
>あとコナンは脚本家がミステリーやサスペンス専門でラブコメ描けないからセリフは原作者が監修してるね そもそも殺人ラブコメってなんだよ?
107 22/12/28(水)12:35:06 No.1008911190
>龍狼伝…ディアボーイズ…鉄拳チンミ…パンプキンシザーズ…仮面ライダーSPIRITS… >うぬら5人か…! この中でマトモに載ってるのディアボーイズとスピリッツぐらいになっちゃったんだよな… 龍狼伝は年1冊単行本出せるぐらいには載ってるけど 鉄拳チンミは全く載らなくなっちゃってもうヤバさしか感じねえ
108 22/12/28(水)12:36:45 No.1008911737
チンミ割とクライマックスになってたと思うがそこから進んでないのか…
109 22/12/28(水)12:36:57 No.1008911799
>原画やってたの!?ナンデ!? 何でと言われてもちょいちょいサンデーで青山先生作画!って原画載るのが恒例になっちゃったからなあ…
110 22/12/28(水)12:36:58 No.1008911804
パンプキンシザーズ帰って来て…
111 22/12/28(水)12:37:46 No.1008912048
川原先生は月マガ時空でもきっちり終わらせるからすげえよ…
112 22/12/28(水)12:37:56 No.1008912112
青山原画はファンにとって楽しみどころの一つだし…
113 22/12/28(水)12:38:28 No.1008912279
>原画やってたの!?ナンデ!? 第一作からやってるしいつの間にか恒例化したとしか言いようがない
114 22/12/28(水)12:38:37 No.1008912323
チンミは最終章って言ってたしそれももう後半まで来てたけど 特に休む人でもなかったのに急に全然載らなくなっちゃって作者の年齢を考えるとこう…
115 22/12/28(水)12:39:18 No.1008912519
>青山原画はファンにとって楽しみどころの一つだし… 青山先生の作画シーンは表情とか当然めちゃめちゃいいから毎回楽しみにしちゃうし…
116 22/12/28(水)12:39:29 No.1008912581
コナンはどこから読んでも楽しめるだろうけどワンピとか今の子どもたちはホントに最初から話を追えてるんだろうか
117 22/12/28(水)12:40:03 No.1008912755
>コナンはどこから読んでも楽しめるだろうけどワンピとか今の子どもたちはホントに最初から話を追えてるんだろうか そんな人のために定期的に無料公開やります!
118 22/12/28(水)12:40:39 No.1008912957
>コナンはどこから読んでも楽しめるだろうけどワンピとか今の子どもたちはホントに最初から話を追えてるんだろうか 定期的に無料やってる…のはともかく昔レンタル屋でバイトしてた時はアニピはわりと借りられてたしそういうのでも追えるんじゃないか まぁ本当にちびっ子だと話追わなくても戦ってるだけで楽しいかもしれんし
119 22/12/28(水)12:41:02 No.1008913082
チャンピオンで区切り直しやらないの珍しくね?
120 22/12/28(水)12:41:30 No.1008913237
ドラゴボは今どれくらい子供のユーザーいるのかな… DTCGはまだキッズいるけど
121 22/12/28(水)12:41:35 No.1008913268
長期だと多分累計100巻は超えてたであろう超人ロックも先生亡くなっちゃったんだよ… ガチの病気で絵が弱弱しくなっていってて薄々覚悟はしてたけど
122 22/12/28(水)12:42:13 No.1008913477
コナン映画何作か見てるけど作者原画やってるの知らなかった… 次回からは注意してみてみよう
123 22/12/28(水)12:43:13 No.1008913795
>チャンピオンで区切り直しやらないの珍しくね? ペダルより後に始まったハリガネサービスは区切り直しやったから相当珍しいと思う
124 22/12/28(水)12:44:00 No.1008914056
青山先生とか秋元先生とかアニメーター志望で漫画家になった人は割といる
125 22/12/28(水)12:47:30 No.1008915209
スポーツものは長期連載が多いけど割と現実に縛られるところが大きいから展開を考えるのが難しそう
126 22/12/28(水)12:49:42 No.1008915995
青山先生クリスマスは元プロ野球選手の藤井と食事してたのか 長い付き合いだなぁ
127 22/12/28(水)12:50:10 No.1008916141
>コナン映画何作か見てるけど作者原画やってるの知らなかった… >次回からは注意してみてみよう 映画ガイド本だとその辺まとめてたりする 古い初期の頃の映画ガイド本だと摩天楼で終わると思ってた等の当時の事情も載ってたりする
128 22/12/28(水)12:53:02 No.1008917037
青山先生って連載どのくらい関わってんだろ どうでもいい回はもうアシ任せなのかな
129 22/12/28(水)12:53:21 No.1008917139
青山原画といえばここでも大人気な14番目のこのシーン fu1767701.jpg
130 22/12/28(水)12:53:30 No.1008917202
>コナン映画何作か見てるけど作者原画やってるの知らなかった… >次回からは注意してみてみよう ニコデスマンとかつべでそこだけまとめたところもあるよ
131 22/12/28(水)12:55:52 No.1008917952
青山原画は雰囲気がまるで違うから意識して見てればすぐわかると思うよ
132 22/12/28(水)12:56:55 No.1008918263
青山原画は線にメリハリがあるのと大体決めシーンだからわかりやすい あと正面向きじゃないと左右で目の大きさが違う
133 22/12/28(水)12:57:23 No.1008918396
紺青の拳だと蘭がキッドにカマかけるシーンが青山原画で 訓練されたファンだけ蘭の意図を先に気づけたとか聞いた
134 22/12/28(水)12:57:29 No.1008918423
>ドラゴボ
135 22/12/28(水)12:58:39 No.1008918775
ゼロの日常もちゃんと赤ペン入れてたし きっちり全部やってると思うよ 入院したこともあるけどそりゃ無理してるわ
136 22/12/28(水)13:00:30 No.1008919286
爆破アクション原作者原画モリアーティ 出し惜しみせず全力でやったから今があるのかも
137 22/12/28(水)13:02:38 No.1008919847
映画なんてまた作れるかわからねえんだ!出し惜しみは無しでいこう! でそれから25作も出てしまった
138 22/12/28(水)13:06:26 No.1008920773
2世入れるとキン肉マンは100はゆうに超えてるな