虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

入稿し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)07:59:04 No.1008855864

入稿した 終わったら終わったでまた今回も変なの書いてしまった……みたいな気持ちになってきた

1 22/12/28(水)07:59:58 No.1008856003

えっ こんなギリギリに入稿を!?

2 22/12/28(水)08:00:43 No.1008856138

つまりいつも通りってことじゃん!

3 22/12/28(水)08:02:29 No.1008856464

二日目合わせだと本文30日まで入稿受付してるところもあるからな

4 22/12/28(水)08:04:17 No.1008856767

極道すぎる…

5 22/12/28(水)08:05:19 No.1008856973

お疲れ様!!当日もがんばれ…!

6 22/12/28(水)08:06:16 No.1008857153

間に合うだけまともな人だと思っておるよ

7 22/12/28(水)08:07:11 No.1008857311

ポスター発注したところから発送したよ!ってメールが一向に来ねえ 怖いんだが?

8 22/12/28(水)08:07:55 No.1008857448

場所を言えってんだよ!

9 <a href="mailto:印刷所">22/12/28(水)08:09:12</a> [印刷所] No.1008857675

>つまりいつも通りってことじゃん! もっと早く出せ

10 22/12/28(水)08:09:46 No.1008857771

「」って噂とかされると恥ずかしいし……

11 22/12/28(水)08:10:20 No.1008857841

日光企画さんにはいつも頭が上がりませんほんとに…

12 22/12/28(水)08:10:28 No.1008857871

>「」って噂とかされると恥ずかしいし…… なんだとぉ…

13 22/12/28(水)08:10:54 No.1008857952

>金沢印刷さんにはいつも頭が上がりませんほんとに…

14 22/12/28(水)08:11:35 No.1008858068

>サングループさんにはいつも頭が上がりませんほんとに…

15 22/12/28(水)08:11:44 No.1008858097

入稿してからもっとあそこああしておけば…ってなるのいいよね

16 22/12/28(水)08:12:54 No.1008858262

こうやって極道挿入させてくれる印刷所の情報が集まってくるって寸法よグフフ

17 22/12/28(水)08:15:24 No.1008858730

おまえらほんとに印刷所全体を敵に回して戦う気かあっ過ぎる…

18 22/12/28(水)08:15:40 No.1008858783

極道ってただの割増じゃなくてとりあえず入稿受け付けるけど届くかは当日まで分からんって奴だよね 令和でもそんな印刷所あるのか…

19 22/12/28(水)08:16:51 No.1008858966

サングルはなんか知り合いの作家が 今週頭になってから今更お前申込に不備あったから予約無しなされててコワ~ってなったわ

20 22/12/28(水)08:17:28 No.1008859055

いいだろ? 特急料金だぜ?

21 22/12/28(水)08:18:25 No.1008859225

金沢印刷さんは別に割増とかじゃない通常受付が今日までってところなんで 別に迷惑掛けてるわけじゃないからヨシ!

22 22/12/28(水)08:18:53 No.1008859295

入稿不備確認の電話来たけどヨシ!

23 22/12/28(水)08:19:20 No.1008859370

同人印刷は書類不備なし完全原稿の送りっぱなしが基本だ 問い合わせてくれるのは印刷所の厚意って事を忘れちゃだめよ

24 22/12/28(水)08:19:48 No.1008859435

>入稿不備確認の電話来たけどヨシ! よくねえよ!

25 22/12/28(水)08:20:07 No.1008859487

>サングルはなんか知り合いの作家が >今週頭になってから今更お前申込に不備あったから予約無しなされててコワ~ってなったわ 今更言われても過ぎる…

26 22/12/28(水)08:21:11 No.1008859661

日光企画…日光企画…覚えましたし

27 22/12/28(水)08:27:47 No.1008860700

昨日の夜から今に掛けて入稿しました!って言ってる人結構居て なんだ皆結構ギリギリじゃん!ってなる

28 22/12/28(水)08:30:16 No.1008861140

webカタログでお気に入りに入れてる人の9割が頒布告知してないのはどういう事情なのか気になる

29 22/12/28(水)08:31:26 No.1008861348

まぁコピ本ならそれこそ当日作業する人もいるしね

30 22/12/28(水)08:31:36 No.1008861378

>webカタログでお気に入りに入れてる人の9割が頒布告知してないのはどういう事情なのか気になる ヒとかでは告知しててサークル情報更新するの忘れてるだけでは?

31 22/12/28(水)08:32:30 No.1008861522

あと4ページあるから出社してから原稿データ作る!とか言ってる人がいてどういうことなの…ってなった

32 22/12/28(水)08:33:31 No.1008861692

全然納得行くのが出来なかったから告知したくねぇーってなってる俺みたいなのもいる

33 22/12/28(水)08:35:23 No.1008862004

おしながき上げてから一向にお気に入り数増えないのが精神的にキツい

34 22/12/28(水)08:35:55 No.1008862097

半分しかできてないから中綴じの準備号です! 完成版じゃないので一回しか告知しないし周知も積極的にしません! みたいな人もたまにいる

35 22/12/28(水)08:36:14 No.1008862151

冬は仕事納めが絡むからどうしてもね

36 22/12/28(水)08:37:36 No.1008862396

>おしながき上げてから一向にお気に入り数増えないのが精神的にキツい とりあえず表紙完成!1000いいね! サンプルできた!500いいね! 当日のお品書きできた!3いいね! みたいなのよくあるやつ

37 22/12/28(水)08:38:37 No.1008862566

>まぁコピ本ならそれこそ当日作業する人もいるしね 大晦日の閉会10分前にやって来て製本を始める剛の者も居るくらいです

38 22/12/28(水)08:39:29 No.1008862707

>当日のお品書きできた!3いいね! 画像だけもらっていいねしないとか… 無事に出すんだなって確認位しかしねぇから… ごめん…

39 22/12/28(水)08:39:36 No.1008862722

納得いかないから落とすことにした コピ本に移る

40 22/12/28(水)08:40:02 No.1008862796

>大晦日の閉会10分前にやって来て製本を始める剛の者も居るくらいです それでもらう人どんだけいるんだ…

41 22/12/28(水)08:40:22 No.1008862854

大概今日の10時や午後1時くらいが入稿受付終了時刻だから その辺りにヒで探ると生のエンターテインメントが見れるぞ

42 22/12/28(水)08:40:30 No.1008862882

お品書きマジで伸びないよね まあサンプルが伸びてくれるのが一番効果あるだろうしいいか…

43 22/12/28(水)08:40:30 No.1008862885

>冬は仕事納めが絡むからどうしてもね 地方の印刷屋さんだと輸送の手間隙もかかるしな…

44 22/12/28(水)08:40:32 No.1008862890

>半分しかできてないから中綴じの準備号です! >完成版じゃないので一回しか告知しないし周知も積極的にしません! >みたいな人もたまにいる 俺もこのタイプ… まあ未完成だしいいよね…?

45 22/12/28(水)08:41:20 No.1008863039

>大晦日の閉会10分前にやって来て製本を始める剛の者も居るくらいです そんなんやるのヒラコーくらいだろ

46 22/12/28(水)08:41:42 No.1008863089

>それでもらう人どんだけいるんだ… 最後まで諦めずに待ってた人たちが製本手伝って買って帰ったよ

47 22/12/28(水)08:42:19 No.1008863184

>>まぁコピ本ならそれこそ当日作業する人もいるしね >大晦日の閉会10分前にやって来て製本を始める剛の者も居るくらいです 閉会10分前に製本始めても間に合わなくない…? 見本誌出さないと頒布できないし…

48 22/12/28(水)08:42:33 No.1008863215

>>半分しかできてないから中綴じの準備号です! >>完成版じゃないので一回しか告知しないし周知も積極的にしません! >>みたいな人もたまにいる >俺もこのタイプ… >まあ未完成だしいいよね…? (なんだかんだあって完成版は出なかった)

49 22/12/28(水)08:42:45 No.1008863241

お品書き作っても誰も見てねえなこれと思ってもう作らなくなったわ 既刊しか無いとかなら別だけど

50 22/12/28(水)08:42:55 No.1008863270

>みたいなのよくあるやつ リプきた!買いに行く宣言か?もしや取り置き依頼か!?って思ったら「可愛いですね!」とか「コミケ行けないけど欲しいです!」とか… それはそれで嬉しいけども!ってなるやつ

51 22/12/28(水)08:43:24 No.1008863351

そもそも新刊情報以外チェックしなくない? お品書きいる?

52 22/12/28(水)08:44:26 No.1008863525

ぶっちゃけリプかますのは行って買います宣言か通販とか電子版おねだりする時ぐらいだなぁ…

53 22/12/28(水)08:44:26 No.1008863527

>閉会10分前に製本始めても間に合わなくない…? >見本誌出さないと頒布できないし… 結果的に見本誌は出したし待っていた人にも本は行き渡ったんだ そこらへんをトラックが走ってたりしてたけど時間は関係無いんだ

54 22/12/28(水)08:44:34 No.1008863554

出す側からしたらいる?ってなるけど 買ってくれる方の人は結構な割合の人がいる!って言ってるから そういう人に向けて作ってるだけ

55 22/12/28(水)08:44:41 No.1008863585

なんかもうあれだね親族関係でゴタゴタしてると創作エネルギー湧かなくなるね…

56 22/12/28(水)08:45:05 No.1008863658

まあ自分だってぶっちゃけ追ってる作家さんでも アカウントのトップに固定された新刊情報ツイートくらいしか確認してないし仕方ないね

57 22/12/28(水)08:45:07 No.1008863659

お品書きに求めてるのはどの既刊があるかだからなぁ… 新刊はだいたいサンプル出たときに♥するわけだし

58 22/12/28(水)08:45:15 No.1008863680

>そもそも新刊情報以外チェックしなくない? >お品書きいる? 書店で完売してるけど会場には持ち込んでくれるんだヤッター!という事例はあった

59 22/12/28(水)08:45:44 No.1008863765

>お品書きいる? 頼まれ物とかが複数あったりするときとか超要る グッズも出すとことかはある程度限数先読みも出来るし

60 22/12/28(水)08:47:05 No.1008863984

新しく画像アップしたらコミケいるよアピールが増えるかなくらいにしか思ってないな… 実際お品書きアップで初めてスペースあるの知った人そこそこいるし

61 22/12/28(水)08:48:59 No.1008864295

みんなwebカタログのお気に入り数どのくらいで何部くらい新刊持ち込むのかすごく気になる…

62 22/12/28(水)08:49:03 No.1008864303

>お品書きに求めてるのはどの既刊があるかだからなぁ… 既刊情報は地味に大事だからな…

63 22/12/28(水)08:49:21 No.1008864346

こう…新刊以外にグッズとかセットとかの特殊な売り方があるならお品書き欲しいよね…

64 22/12/28(水)08:50:32 No.1008864555

開場すぐはお買い物行って本人不在にしちゃうんだけど大丈夫かしら

65 22/12/28(水)08:51:09 No.1008864668

>みんなwebカタログのお気に入り数どのくらいで何部くらい新刊持ち込むのかすごく気になる… 島中マイナージャンルに初出撃だから様子見の50で行くことにした お気に入りも全く伸びんからこれでも多分だいぶ余るだろうし…

66 22/12/28(水)08:51:49 No.1008864760

最初からコピー本の予定だったけどまだネーム…

67 22/12/28(水)08:52:23 No.1008864832

>開場すぐはお買い物行って本人不在にしちゃうんだけど大丈夫かしら 真っ先に見に来てくれた人に(ダミーサークルだったのかな…?)って思われるだけで実害はないね

68 22/12/28(水)08:52:58 No.1008864941

ガチガチに修正いれてるけどそれでも頒布停止が不安だから毎回見本誌通るまでずーっと不安

69 22/12/28(水)08:53:07 No.1008864967

>開場すぐはお買い物行って本人不在にしちゃうんだけど大丈夫かしら どうせチケット組が入ってくるの15分位はかかるし最大手でもないなら実際に買い物くるのは30分以上後だよ まあ本音を言えば開場前に買い物したいんだけど流石にそれはね…

70 22/12/28(水)08:53:30 No.1008865027

>開場すぐはお買い物行って本人不在にしちゃうんだけど大丈夫かしら サクチケ2枚あるんだから誰か1人はいた方が…

71 22/12/28(水)08:53:51 No.1008865092

>開場すぐはお買い物行って本人不在にしちゃうんだけど大丈夫かしら 買い物中○時頃戻ります って書いて机に貼っとけ

72 22/12/28(水)08:53:56 No.1008865109

仕事があんまりにもしんどくてこの半年まともに絵を仕上げられなかったから 今回は既刊とグッズとポストカードだけになってしまった 同人活動してて新刊出せなかったの初めてだよ悔しいな…

73 22/12/28(水)08:54:50 No.1008865276

グッズとポストカードの新作用意できて偉い!

74 22/12/28(水)08:54:50 No.1008865277

>仕事があんまりにもしんどくてこの半年まともに絵を仕上げられなかったから >今回は既刊とグッズとポストカードだけになってしまった >同人活動してて新刊出せなかったの初めてだよ悔しいな… 総集編を新刊と言い張って頒布した事ある身からすると潔くてとても偉いように見える…

75 22/12/28(水)08:55:24 No.1008865411

総集編は新刊ではあるんじゃね

76 22/12/28(水)08:55:39 No.1008865446

最近の一般の入場って時間で区切られてるんだっけ? よくわかんないけど昼くらいに全部売り切っててすまんな

77 22/12/28(水)08:55:49 No.1008865474

>サクチケ2枚あるんだから誰か1人はいた方が… 売り子はいるよ

78 22/12/28(水)08:56:30 No.1008865601

売り子…実在したのか……

79 22/12/28(水)08:56:31 No.1008865603

>よくわかんないけど昼くらいに全部売り切っててすまんな 大手は時間わけて頒布してほしいけど島なんか分ける必要ないよ

80 22/12/28(水)08:56:36 No.1008865614

>総集編を新刊と言い張って頒布した事ある身からすると潔くてとても偉いように見える… 見返した時に「これ手直ししないとだめだわ…」ってならないレベルをキープし続けてる時点で凄い

81 22/12/28(水)08:57:01 No.1008865702

ロクに活動もしてなかった初参加のジャンルで怖かったから五十部だけにしたけど渋のブクマ数的にそれでも余りそうで今から笑ってる どのみち完売してもトータルで赤字なのは確定なんだから今更気にしないけど

82 22/12/28(水)08:57:51 No.1008865858

コピ本作ってるけどほんとキンコーズが24時間じゃなくなったのがつらい 早朝からコピ本製作ができない…

83 22/12/28(水)08:57:53 No.1008865866

>>サクチケ2枚あるんだから誰か1人はいた方が… >売り子はいるよ 売り子が別にいるなら開場すぐに限らず最初から最後まで居なくても全然問題ないんじゃないの 「」にオフパコ誘いにくるレイヤーさんなんていないでしょ

84 22/12/28(水)08:58:54 No.1008866052

>「」にオフパコ誘いにくるレイヤーさんなんていないでしょ あるかもしれないだろ!

85 22/12/28(水)08:59:03 No.1008866086

やっぱりコピーしてホッチキスで作るコピー本が最強なのでは

86 22/12/28(水)08:59:22 No.1008866161

webカタログお気に入り数が夏から倍くらいになってた 100から200程度だけど

87 22/12/28(水)08:59:25 No.1008866168

むしろ今はコンビニのコピー機で出来るぞ 製本まで済んで後ホッチキスするだけの状態で出てくるからマジですごい

88 22/12/28(水)08:59:42 No.1008866213

>やっぱりコピーしてホッチキスで作るコピー本が最強なのでは 100円ならいいけどさあ…

89 22/12/28(水)08:59:47 No.1008866223

>webカタログお気に入り数が夏から倍くらいになってた >100から200程度だけど すごい…3桁…

90 22/12/28(水)09:01:03 No.1008866455

印刷費40万掛かっちゃった

91 22/12/28(水)09:01:50 No.1008866596

>印刷費40万掛かっちゃった なそ

92 22/12/28(水)09:02:24 No.1008866696

この時期コンビニコピーは明らかに「貴様もだな?」っていう同業者の目が

93 22/12/28(水)09:02:34 No.1008866735

オンリーとかでたことないからお聞きしたいんだけど fate系ってオンリーってどう? 男性向けなんだが次出したいなと思ってるが 諦めてコミ1合わせで動くとかのが良いのかな?

94 22/12/28(水)09:02:45 No.1008866777

>印刷費40万掛かっちゃった 分厚い総集編とかならそんくらいかかるかもしれない

95 22/12/28(水)09:03:09 No.1008866831

コンビニコピーはよくわかってないバイトの兄ちゃんに紙変えてもらわないといけなくなるのが最大の鬼門

96 22/12/28(水)09:03:46 No.1008866943

段箱抱えて搬出の列並ぶの苦痛すぎるから持ち込み数絞るの許して欲しい

97 22/12/28(水)09:03:48 No.1008866949

家にもモノクロレーザープリンタあるけどコンビニに比べてスピードがおそすぎてな…

98 22/12/28(水)09:04:40 No.1008867092

WEBカタログのお気に入り数久しぶりに見たら4000もあった

99 22/12/28(水)09:05:10 No.1008867185

5年ぶり位にラバスト作ったんだけどやっぱ楽しいな やっぱ手触りが好きだわこのグッズ

100 22/12/28(水)09:05:24 No.1008867223

>WEBカタログのお気に入り数久しぶりに見たら4000もあった すげえ 4千部刷ってけよ!

101 22/12/28(水)09:05:53 No.1008867302

>段箱抱えて搬出の列並ぶの苦痛すぎるから持ち込み数絞るの許して欲しい わかる

102 22/12/28(水)09:06:27 No.1008867398

>コンビニコピーはよくわかってないバイトの兄ちゃんに紙変えてもらわないといけなくなるのが最大の鬼門 なのでもう自分で紙補充すると伝える

103 22/12/28(水)09:07:08 No.1008867519

普段200部くらいだけど前回オンリーとは言え委託込みで50部しか出ない爆死っぷりで もう冬コミは5冊くらいありゃええやろって投げやりになってる

104 22/12/28(水)09:07:16 No.1008867534

大手が…大手がいる!

105 22/12/28(水)09:08:27 No.1008867727

あのお気に入り数あんまあてにならん… 長くやってりゃ増えるからな

106 22/12/28(水)09:09:29 No.1008867889

夏コミは100部ちょうどくらいはけた

107 22/12/28(水)09:09:41 No.1008867921

webカタログのお気に入り数100手前だったけど今回ジャンル変えた上に前回参加がコロナ前だったから絶対アテにならねえ…

108 22/12/28(水)09:10:01 No.1008867968

時期が悪いのか題材が悪いのかキャラが悪いのかさっぱり分からんが マジで出ない時はどんだけ宣伝しようが何処に持ってこうが出ないよね

109 22/12/28(水)09:10:44 No.1008868079

キンコーズなら直前でも行ける!

110 22/12/28(水)09:11:00 No.1008868126

>あのお気に入り数あんまあてにならん… >長くやってりゃ増えるからな 20年やってるけど二桁だぜ

111 22/12/28(水)09:11:03 No.1008868132

今回サークルスペースに5人も居るから 開幕ちょっとくらい居なくても…バレへんか…

112 22/12/28(水)09:11:33 No.1008868206

ぼっちサークルだからむしろ開幕で手早く買い物してしまわないと二度と出られん…

113 22/12/28(水)09:11:51 No.1008868244

>この時期コンビニコピーは明らかに「貴様もだな?」っていう同業者の目が 一回ペーパー刷り行ったら同じ目的の人いたから お仲間だぁって思ってたらすっげーため息と舌打ちで順番譲られて結構嫌な気分に!

114 22/12/28(水)09:12:17 No.1008868322

むしろ売り子をお使いに使うなんて申し訳なくてできないから俺がお使いにいくぞ

115 22/12/28(水)09:12:27 No.1008868352

今回シャッターなんだけど気を付けた方がいい事とかある? すげえ風が強くてヤバいみたいなのは聞いてる

116 22/12/28(水)09:12:40 No.1008868395

>今回サークルスペースに5人も居るから >開幕ちょっとくらい居なくても…バレへんか… 大手すぎる

117 22/12/28(水)09:12:54 No.1008868431

2週間前には入稿してもう完成してしてるからギリギリまでやってるの見るとそこまで…ってなる まぁ60部くらいしか刷ってないけども

118 22/12/28(水)09:13:10 No.1008868472

西なんだけど今回朝から企業行けたっけ

119 22/12/28(水)09:13:17 No.1008868494

シャッターなんてサークルがこんなところで話聞くんじゃねえ

120 22/12/28(水)09:13:18 No.1008868496

サクチケ渡す相手がいなくなったんだけど「」は手伝い募集ってどこでやってる?

121 22/12/28(水)09:13:18 No.1008868502

>一回ペーパー刷り行ったら同じ目的の人いたから >お仲間だぁって思ってたらすっげーため息と舌打ちで順番譲られて結構嫌な気分に! どのサークルか控えてエピソードを添えてさらさらしてあげようぜ!

122 22/12/28(水)09:13:49 No.1008868589

>サクチケ渡す相手がいなくなったんだけど「」は手伝い募集ってどこでやってる? 普通に友人に頼んでる

123 22/12/28(水)09:13:51 No.1008868601

>今回シャッターなんだけど気を付けた方がいい事とかある? >すげえ風が強くてヤバいみたいなのは聞いてる スタッフに聞くのが1番いいと思う マジで

124 22/12/28(水)09:13:57 No.1008868615

コピー機長時間占領するの悪いから自分も譲るな この時期は年賀状プリントの一般人もたくさんいるし…

125 22/12/28(水)09:14:06 No.1008868632

お誕生日席は便利だけど隣が凄くて惨めだった

126 22/12/28(水)09:14:10 No.1008868645

初参加なんだけど当日十五冊×3しか用意してない 新刊三冊…

127 22/12/28(水)09:14:27 No.1008868687

>普通に友人に頼んでる とてつもなく高いハードル来たな……

128 22/12/28(水)09:14:38 No.1008868709

>サクチケ渡す相手がいなくなったんだけど「」は手伝い募集ってどこでやってる? 知り合いに頼む ってか売り子のアテない状況になりそうなら多少仲いいサークルと合体しちゃうのも手だよ 合体サークルマジで楽だよ

129 22/12/28(水)09:14:45 No.1008868733

>サクチケ渡す相手がいなくなったんだけど「」は手伝い募集ってどこでやってる? リアルの知り合いにLINEとかで声かける

130 22/12/28(水)09:15:09 No.1008868790

今回誕席なのに新刊落としてマジでコミケ行きたくねえ…

131 22/12/28(水)09:15:15 No.1008868813

当日朝にビッグサイト前のローソンでペーパー刷ろうと思ったら店員の手際いいわコピー機の最後尾札あるわで笑ってしまった

132 22/12/28(水)09:15:17 No.1008868822

俺も昨日入稿完了したけど ちゃんと間に合うかいまだに不安だ

133 22/12/28(水)09:15:58 No.1008868911

>今回誕席なのに新刊落としてマジでコミケ行きたくねえ… 準備本でもいいからなんかしらどうにかしようぜ!

134 22/12/28(水)09:16:00 No.1008868923

一緒に参加する友人が加齢とともに少なくなっていく…

135 22/12/28(水)09:16:27 No.1008868981

>当日朝にビッグサイト前のローソンでペーパー刷ろうと思ったら店員の手際いいわコピー機の最後尾札あるわで笑ってしまった そういう混んでるところより他の場所のコンビニ使う方がいいぞ 行きのルート上のコンビニであたり付けとくといい

136 22/12/28(水)09:16:34 No.1008869003

新刊二冊なんだけど1冊目と2冊目でページ数が倍以上違ってて でも色々あって印刷費はページ少ないほうが高いんだよね 小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…?

137 22/12/28(水)09:16:53 No.1008869056

>今回シャッターなんだけど気を付けた方がいい事とかある? >すげえ風が強くてヤバいみたいなのは聞いてる 悪いけど「」用に10部くらい取り置きお願いできる?

138 22/12/28(水)09:17:06 No.1008869094

>>今回誕席なのに新刊落としてマジでコミケ行きたくねえ… >準備本でもいいからなんかしらどうにかしようぜ! コピ本は作るよ… まともなものにならないのが申し訳ないのとどこまでの内容お出しするか悩むけど

139 22/12/28(水)09:17:23 No.1008869151

>新刊二冊なんだけど1冊目と2冊目でページ数が倍以上違ってて >でも色々あって印刷費はページ少ないほうが高いんだよね >小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? セットで1500円にしたら?

140 22/12/28(水)09:17:59 No.1008869264

>小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? それでいい はっきり言って本の値段なんて見てないしむしろ半端な額にならないことの方が嬉しい

141 22/12/28(水)09:18:02 No.1008869275

>新刊二冊なんだけど1冊目と2冊目でページ数が倍以上違ってて >でも色々あって印刷費はページ少ないほうが高いんだよね >小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? 500円でいいよ 500円以下は正直あんま気にしない 500円超えるとちょっとためらうことあるけど

142 22/12/28(水)09:18:20 No.1008869321

配置は島角が1番好きだ 誕席は壁ほどじゃないけどジャンル縦断してる人に見逃されたりするんだよね…

143 22/12/28(水)09:18:29 No.1008869344

>新刊二冊なんだけど1冊目と2冊目でページ数が倍以上違ってて >でも色々あって印刷費はページ少ないほうが高いんだよね >小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? 別に色々あるならいいんでない? うちは価格100円刻みで何冊かあるから釣銭沢山持って行くぜ

144 22/12/28(水)09:18:34 No.1008869359

>小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? ぶっちゃけ買う側そんな原価とか気にしないから 売る側が500円でおkと思ってるなら500円にした方が皆ハッピーだと思うぞ俺

145 22/12/28(水)09:18:57 No.1008869424

小銭出すのマジでめんどくさいから五百円で区切ってくれるの買う側としてと助かるからな…

146 22/12/28(水)09:19:02 No.1008869433

新刊なんて12pのクッソ薄いやつしか用意できなかったよ コロナさえかからなければ中身もう少しちゃんとできたのにチクショウ

147 22/12/28(水)09:19:10 No.1008869454

コピ本で500円とか言われるとさすがにきついが 製本済みなら500円でいいよ

148 22/12/28(水)09:19:45 No.1008869531

>新刊二冊なんだけど1冊目と2冊目でページ数が倍以上違ってて >でも色々あって印刷費はページ少ないほうが高いんだよね >小銭つらい問題もあるし出来ればどっちも500円で頒布したいんだけどどう思う…? 500円と300円とかより500円と500円の方が買う方も払いやすいからそれでいいよ

149 22/12/28(水)09:20:05 No.1008869585

ありがとう 500+300円で出すの嫌だよぉ…小銭周り面倒だよぉ…ってなってた 合わせて1000円でお品書きつくるわ

150 22/12/28(水)09:20:53 No.1008869716

会場で買う時はページ数あんま把握してないし家帰ったら買った値段忘れてるから心配すんな!

151 22/12/28(水)09:21:08 No.1008869749

小説本だから表紙挿絵の依頼料に印刷費合わせて大体10万くらい掛かるんだけど皆こんなもんなのかな 皆よく300円とかで売ってんなと思う

152 22/12/28(水)09:21:12 No.1008869756

再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた

153 22/12/28(水)09:21:51 No.1008869860

まあ会場限定アクキー付きセットのみ2000円!みたいなことされるとちょっと買わないこともある 500円か300円かみたいな差はどうでもいい

154 22/12/28(水)09:22:26 No.1008869980

>再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた それ採算とれんの…?

155 22/12/28(水)09:23:21 No.1008870180

>>再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた >それ採算とれんの…? 完売すれば取れるが10部くらいは身内にあげる予定なんだよね つまりそういうことだ

156 22/12/28(水)09:23:31 No.1008870209

>再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた 俺は900ページ2000円だぞ俺 3000円にしたかったけど手に取るハードル高すぎるからやめたぞ俺

157 22/12/28(水)09:23:54 No.1008870280

>俺は900ページ2000円だぞ俺 >3000円にしたかったけど手に取るハードル高すぎるからやめたぞ俺 何書いてるか気になってきた…

158 22/12/28(水)09:23:58 No.1008870295

>>再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた >俺は900ページ2000円だぞ俺 >3000円にしたかったけど手に取るハードル高すぎるからやめたぞ俺 困った……ちょっと勝てない……

159 22/12/28(水)09:24:03 No.1008870313

900て 京極夏彦かよ

160 22/12/28(水)09:24:07 No.1008870321

>>再録メインの小説本とは言え200ページ1000円は安すぎたかな…って気持ちに今更なってきた >俺は900ページ2000円だぞ俺 >3000円にしたかったけど手に取るハードル高すぎるからやめたぞ俺 終わりのクロニクル最終巻みてえな厚さ…

161 22/12/28(水)09:24:27 No.1008870378

900ページ!?

162 22/12/28(水)09:25:05 No.1008870504

てかその厚さって普通に製本できるの…?

163 22/12/28(水)09:25:34 No.1008870590

ページ数で特定できそうだ

164 22/12/28(水)09:25:36 No.1008870597

目当ての所なら価格はそんなに気にしないようにしてるけど 通りすがりにちょっと気になった程度の本だと差は出て来るな

165 22/12/28(水)09:25:47 No.1008870633

コワ~

166 22/12/28(水)09:25:49 No.1008870643

元々告知に力入れてなくて現地で表紙買いしてくれる層が殆どのピコサークルだったんだけど 前回参加がコロナ前で今の勝手よく分からないんだけど売上数結構覚悟しておいた方がいい感じ?

167 22/12/28(水)09:26:37 No.1008870814

>てかその厚さって普通に製本できるの…? 探した感じ1000ページまではできるぞ俺 本当は一冊にしたかったけど合計1500ページだから仕方なく600と900に分けたぞ俺 どっちも一冊あたりの費用二千円超えてるぞ俺

168 22/12/28(水)09:26:37 No.1008870815

>元々告知に力入れてなくて現地で表紙買いしてくれる層が殆どのピコサークルだったんだけど >前回参加がコロナ前で今の勝手よく分からないんだけど売上数結構覚悟しておいた方がいい感じ? 半減くらいを覚悟しとけばまあ大丈夫

169 22/12/28(水)09:27:05 No.1008870906

小説本界隈は身体はってんなあ…

170 22/12/28(水)09:27:25 No.1008870966

1500はちょっと…死ぬな…

171 22/12/28(水)09:27:27 No.1008870970

>元々告知に力入れてなくて現地で表紙買いしてくれる層が殆どのピコサークルだったんだけど >前回参加がコロナ前で今の勝手よく分からないんだけど売上数結構覚悟しておいた方がいい感じ? 今は事前チェック以外はほとんど周らず即帰する参加者めっちゃ増えたから告知はしつこいほどしよう!

172 22/12/28(水)09:27:59 No.1008871062

>てかその厚さって普通に製本できるの…? 製本屋だけどやってやれない事はない…はず

173 22/12/28(水)09:29:19 No.1008871299

>コピ本作ってるけどほんとキンコーズが24時間じゃなくなったのがつらい >早朝からコピ本製作ができない… しらそん… どうしよう…

174 22/12/28(水)09:29:22 No.1008871309

900ページとか読みづらそうすぎる…

175 22/12/28(水)09:29:31 No.1008871330

>小説本界隈は身体はってんなあ… ぶん投げ続けてた怪文書を体裁整えて本にしようとするととんでもない量になることが結構多くて困る

176 22/12/28(水)09:29:59 No.1008871417

今年の夏はコロナ前くらい出て勢い戻ったじゃんと思ったものだが 冬はそもそもコロナ前からかなりしおしおのパーになりがちだし足す事のコロナだからもう全然期待してない 前回の冬コミもそりゃひどいもんだった

177 22/12/28(水)09:30:06 No.1008871438

fu1767406.jpg 一応冬コミ用の触手はこさえてるけど バラ売りとアクション触手を少量持ち込みになりそう

178 22/12/28(水)09:30:32 No.1008871512

>しらそん… >どうしよう… そのレスした人間だけどセブンイレブンが次点候補だ 移動途中のセブンイレブンに少し早めに行っておくのをお勧めする どうしてもキンコーズより印刷遅いけどセブンのプリンターは割といいから

179 22/12/28(水)09:30:47 No.1008871568

残り10ページ終わる気がしない 1日目です

180 22/12/28(水)09:30:59 No.1008871606

触手屋さん初めて見た

181 22/12/28(水)09:31:33 No.1008871704

それでもスターブックスなら…… スターブックスなら何とかしてくれる

182 22/12/28(水)09:32:00 No.1008871786

>今年の夏はコロナ前くらい出て勢い戻ったじゃんと思ったものだが >冬はそもそもコロナ前からかなりしおしおのパーになりがちだし足す事のコロナだからもう全然期待してない >前回の冬コミもそりゃひどいもんだった 流石に前回レベルにはならんだろうけどどうしても実家帰るなりなんなりで 家族のこと考えて感染リスク避ける人は冬コミは多そうだしな…

183 22/12/28(水)09:32:06 No.1008871802

>残り10ページ終わる気がしない えっ!? >1日目です ええっ!??!?!?

184 22/12/28(水)09:32:56 No.1008871976

ヒのTLでセブンだけで製本してみたみたいな記事あったから探したら出てくるんじゃないかな

185 22/12/28(水)09:32:59 No.1008871984

前回は12時の時点でコミックマーケット完!お疲れ様でした!って感じだったな

186 22/12/28(水)09:33:02 No.1008871988

>残り10ページ終わる気がしない >1日目です 今すぐネットやめろ

187 22/12/28(水)09:33:04 No.1008871997

人間って不思議だよな… 締め切り決まってるのに いっつもギリギリを攻めたがる…

188 22/12/28(水)09:33:06 No.1008872000

イベント期間中は秋葉原製作所が早くから開いてると聞く めちゃ混むとは思うけど

189 22/12/28(水)09:33:30 No.1008872065

レスしてる場合かァーッ!

190 22/12/28(水)09:33:35 No.1008872082

>人間って不思議だよな… >締め切り決まってるのに >いっつもギリギリを攻めたがる… というかギリギリにならないとろくな発想でてこなくてこまる…

191 22/12/28(水)09:34:40 No.1008872248

今年は行かなくていいかと思ったけど友達が売り子たりなさすぎるから頼む!って言われたから行く 早朝起きるのちゅらい…

192 22/12/28(水)09:35:58 No.1008872482

>移動途中のセブンイレブンに少し早めに行っておくのをお勧めする うぅ少し恥ずかしいけどそうするしかないか… ありがとう

193 22/12/28(水)09:36:41 No.1008872609

ギリギリ攻めるとミスあっても気付けなかったりトラブル起きた時どうしようもなくなるから基本最速入稿だわ…

194 22/12/28(水)09:36:43 No.1008872624

小説やってるけど文庫じゃなくて普通の同人誌サイズにして2段組にしてページ数減らして もっと挿絵をバーン!と押し出すようにしたら部数が数倍出るようになった だが小説サークルとしてはこれでいいのだろうか……

195 22/12/28(水)09:37:08 No.1008872697

>ギリギリ攻めるとミスあっても気付けなかったりトラブル起きた時どうしようもなくなるから基本最速入稿だわ… 仕事の出来る「」

196 22/12/28(水)09:37:36 No.1008872792

>ギリギリ攻めるとミスあっても気付けなかったりトラブル起きた時どうしようもなくなるから基本最速入稿だわ… 夏休みの宿題七月に終わらせられるタイプ来たな……

197 22/12/28(水)09:37:36 No.1008872794

>小説やってるけど文庫じゃなくて普通の同人誌サイズにして2段組にしてページ数減らして >もっと挿絵をバーン!と押し出すようにしたら部数が数倍出るようになった >だが小説サークルとしてはこれでいいのだろうか…… 小説を読んで欲しいのか小説を売りたいのかで話が変わるかな…

198 22/12/28(水)09:37:37 No.1008872796

行こうぜ!キンコーズ!

199 22/12/28(水)09:37:41 No.1008872813

〆切の一ヶ月前を仮想〆切と設定して作業してみたけど 結局空いた時間を使ってページ増やしてしまったので 時間がある上できちんと終わらせるのが一番難しい

200 22/12/28(水)09:38:22 No.1008872961

俺決めた!次は早割使う!

201 22/12/28(水)09:38:54 No.1008873054

>俺決めた!次は早割使う! 夏の俺来たな…昨日入稿しました

202 22/12/28(水)09:38:57 No.1008873057

今回当日一般参加しようとしてもチケットないとできないんだよね?

203 22/12/28(水)09:39:14 No.1008873115

キンコーズコロナで営業店舗と営業時間減ってるから調べないと詰むよ ちなみに結構待つ

204 22/12/28(水)09:39:23 No.1008873148

>今回当日一般参加しようとしてもチケットないとできないんだよね? そうだと思う

205 22/12/28(水)09:40:15 No.1008873321

男向けはオリジナルが増え 女向けはスパコミ?中心になったと聞いたけど なんだかんだ勢いある?

206 22/12/28(水)09:40:41 No.1008873426

春のコミ1ってどう?人結構来る?

207 22/12/28(水)09:41:19 No.1008873563

>なんだかんだ勢いある? コミケはなんだかんだ特別よ ただ入場制限が依然として続いてるから昔みたいなとんでもない活気はないけど

208 22/12/28(水)09:41:19 No.1008873564

締切まであと24時間…ふふふ…

209 22/12/28(水)09:41:35 No.1008873606

>俺決めた!次は早割使う! 同人活動30年くらいやってるけど一度たりとも早割を使えたためしがない それほど早割にあわせるのは難しいもの…

210 22/12/28(水)09:43:08 No.1008873907

>男向けはオリジナルが増え オリジナルが増えたところでオリジナルでコミケ出るんだから何も変わらんだろ

211 22/12/28(水)09:43:24 No.1008873959

小説本でも表紙ドーン!挿絵バババーン!した方が立ち読みでも内容ざっくり分かるせいか部数出るしイラスト依頼込みでも採算取れるようになる ついでに自分の好きなイラストを沢山見れて一石二鳥 文庫にこだわらなければ印刷費も浮かせてイラストも大きく見せられて一石三鳥 ケンシロウA5版はいいぞ!

212 22/12/28(水)09:43:49 No.1008874034

オリジナル増えたけどなんか今以上には増えなそうな気配も感じてる

213 22/12/28(水)09:44:26 No.1008874150

なんだかんだで旬の二次創作は巨大ジャンルだから

214 22/12/28(水)09:44:33 No.1008874174

>小説やってるけど文庫じゃなくて普通の同人誌サイズにして2段組にしてページ数減らして >もっと挿絵をバーン!と押し出すようにしたら部数が数倍出るようになった >だが小説サークルとしてはこれでいいのだろうか…… 自分が欲しい形の本を作ればいいと思うよ

215 22/12/28(水)09:44:38 No.1008874189

当日参加しようと思っても入れないのはやっぱどうにかしてほしいな

216 22/12/28(水)09:44:45 No.1008874204

>オリジナルが増えたところでオリジナルでコミケ出るんだから何も変わらんだろ DL同人や支援サイトって言えば良かったね 書き込んだ後ニュアンスちげぇなと思った

217 22/12/28(水)09:45:50 No.1008874380

やだやだ!文庫小説がいいの! 高い!

218 22/12/28(水)09:46:42 No.1008874517

コンクリートブロックくらいの重さありそうだな900ページとか

219 22/12/28(水)09:46:51 No.1008874537

同人買う側として言うと 小説本に限らずだけどB5以外の規格の同人誌自体あんま嬉しくないんだ 管理しづらいんだよ…

220 22/12/28(水)09:49:10 No.1008874934

陽キャはワールドカップで渋谷にノーマスクで密集して飲めや歌えの馬鹿騒ぎで 陰キャはこれだけ人数制限かけたり慎重に開催してるコミケでもコロナがーって言ってるの人間性で出て面白いな

221 22/12/28(水)09:49:24 No.1008874964

デジキューブ時代のアルティマニアより厚いぞ900ページ

222 22/12/28(水)09:50:38 No.1008875195

B5は漫画本と区別が付かなくなるから おっどんな本だろ?→なんだ小説本かよ…… というイベント毎に100回は見る反応が1000回に増えると考えられる

223 22/12/28(水)09:51:11 No.1008875297

>陽キャはワールドカップで渋谷にノーマスクで密集して飲めや歌えの馬鹿騒ぎで >陰キャはこれだけ人数制限かけたり慎重に開催してるコミケでもコロナがーって言ってるの人間性で出て面白いな まぁ渋谷は運営とかいないから…

224 22/12/28(水)09:51:13 No.1008875302

900ページは文庫どころかA5でもノド近くの文字読めんだろ

225 22/12/28(水)09:51:38 No.1008875398

まあ何より自分の欲しい形態で出すのが一番だよ 採算取れなくても手に取りづらくてもいいから…俺は文庫にして欲しかったから…

226 22/12/28(水)09:51:48 No.1008875422

初めてコミケ行くんだけどカイロいっぱいあればなんとかなる?

227 22/12/28(水)09:52:01 No.1008875456

>陽キャはワールドカップで渋谷にノーマスクで密集して飲めや歌えの馬鹿騒ぎで >陰キャはこれだけ人数制限かけたり慎重に開催してるコミケでもコロナがーって言ってるの人間性で出て面白いな コミケに出るのが陰キャかと言われるとそうかなあ…ってなるがな

228 22/12/28(水)09:52:09 No.1008875475

挿絵1枚につきSS1ページみたいな構成で 昔のHTML形式のCG集っぽいノリの本作ってる人は居たな

229 22/12/28(水)09:52:46 No.1008875601

>初めてコミケ行くんだけどカイロいっぱいあればなんとかなる? むしろ中で意外と暑く感じたりすることもあるし調節できるようにしとけ 汗かくとそのあと冷えて風邪ひくぞ

230 22/12/28(水)09:52:50 No.1008875633

メインは漫画だけど小説も出してて大体漫画500に対して小説200だな 総集編はお遊びで文庫本で出してみたけど装丁作ったりすんの結構楽しい

231 22/12/28(水)09:53:20 No.1008875765

>挿絵1枚につきSS1ページみたいな構成で >昔のHTML形式のCG集っぽいノリの本作ってる人は居たな 誰?

232 22/12/28(水)09:53:33 No.1008875821

>コミケに出るのが陰キャかと言われるとそうかなあ…ってなるがな 逆にワールドカップ渋谷大騒ぎも陽と限らんしね… 比率で言ったらそれはそう

233 22/12/28(水)09:53:33 No.1008875822

コミケは寒さ対策とかよりもとりあえず前日から水分の取り方に気をつけておけ

234 22/12/28(水)09:53:42 No.1008875862

これは今流行りのRTAってやつなんだ…RTAだから大丈夫なんだ…

235 22/12/28(水)09:54:23 No.1008875992

>これは今流行りのRTAってやつなんだ…RTAだから大丈夫なんだ… RTAなら最速じゃない時点で再送案件じゃねーか

236 22/12/28(水)09:54:39 No.1008876074

>コミケに出るのが陰キャかと言われるとそうかなあ…ってなるがな 陰だから安心してくれ

237 22/12/28(水)09:55:07 No.1008876175

コミケで俺は陽キャだぜー!みたいなはしゃぎ方してる陰キャならいる

238 22/12/28(水)09:55:12 No.1008876207

くせえオタクは風呂入るのは当然として普段着てる服も洗濯脱臭しとけよ

239 22/12/28(水)09:55:30 No.1008876253

>誰? AmBiVaLenZだったか黒イ都だったか 昔見た本だからちょっと記憶が怪しい

240 22/12/28(水)09:55:41 No.1008876299

年末の朝から朝からでかいバッグ持って都心向かってキョロキョロしてるやつ 全員オタクです

241 22/12/28(水)09:56:08 No.1008876376

>陰だから安心してくれ コミケくるのなんてオタクでもアクティブな部類としか思わんがなあ…

242 22/12/28(水)09:56:11 No.1008876387

>RTAなら最速じゃない時点で再送案件じゃねーか 次!次記録出すから!今回は完走するだけだから!

243 22/12/28(水)09:56:22 No.1008876414

お年寄りの「」は前日当日後日合わせて ナイトリカバーとか飲んで免疫力強化してくれよな!

244 22/12/28(水)09:56:24 No.1008876418

新品の服買っていけば臭くない!ヨシ!

245 22/12/28(水)09:57:13 No.1008876544

>>陰だから安心してくれ >コミケくるのなんてオタクでもアクティブな部類としか思わんがなあ… まさかアクティブだから陽キャって思ってらっしゃる……?

246 22/12/28(水)09:57:15 No.1008876552

臭いまわりは自分でも気づけないからなあ…まあ綺麗めには色々してくけどさ

247 22/12/28(水)09:57:36 No.1008876614

>コミケくるのなんてオタクでもアクティブな部類としか思わんがなあ… それに関してはマジで全然そんなことないよ

248 22/12/28(水)09:57:51 No.1008876658

陰陽の話どうでも良いよ

249 22/12/28(水)09:58:27 No.1008876770

取り敢えず最低限の挨拶すらできないやつがごまんといるのがコミケだぞ 「おはようございまーす」 「……あ…う………あ………」 とか何度あったか

250 22/12/28(水)09:58:54 No.1008876845

>コミケくるのなんてオタクでもアクティブな部類としか思わんがなあ… サークル参加側ならその意見まだ分かるけど…

251 22/12/28(水)09:58:59 No.1008876856

スレッドを立てた人によって削除されました >陰陽の話どうでも良いよ どうでも良くない人がいるからレスがついてるのに俺が興味ないからやめろ!とか主張されてもなぁ

252 22/12/28(水)09:59:12 No.1008876888

>>コミケくるのなんてオタクでもアクティブな部類としか思わんがなあ… >サークル参加側ならその意見まだ分かるけど… いやサークル参加者でも……

253 22/12/28(水)09:59:24 No.1008876921

スレッドを立てた人によって削除されました じゃあ「」は?ってカウンターパンチ言われただけで終わるしか無い話題

254 22/12/28(水)09:59:34 No.1008876941

スレッドを立てた人によって削除されました >>陰陽の話どうでも良いよ >どうでも良くない人がいるからレスがついてるのに俺が興味ないからやめろ!とか主張されてもなぁ うるせえ俺かどうでもいいっつってんだからどうでもいいんだよボケが

255 22/12/28(水)09:59:34 No.1008876943

「新刊一冊下さい」はできればもうちょっと大きな声で言って貰えると助かります

256 22/12/28(水)09:59:54 No.1008877010

俺くらいの陰キャになると脳内で挨拶するから

257 22/12/28(水)10:00:05 No.1008877032

両隣に挨拶は欠かさないけどその後特に仲良くなったりはしない…

258 22/12/28(水)10:00:08 No.1008877043

スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ「」は?ってカウンターパンチ言われただけで終わるしか無い話題 何がどうカウンターパンチになってるのかすら分からん

259 22/12/28(水)10:00:18 No.1008877065

しょうもないマウントとりたいだけの話題はどうでもいいわ

260 22/12/28(水)10:00:44 No.1008877141

>両隣に挨拶は欠かさないけどその後特に仲良くなったりはしない… いやまあそれでいいでしょ 会場にいる間お互いに気持ちよく過ごせるのが大事なんだから

261 22/12/28(水)10:00:46 No.1008877148

(新刊ください)

262 22/12/28(水)10:00:48 No.1008877153

スレッドを立てた人によって削除されました >しょうもないマウントとりたいだけの話題はどうでもいいわ しょうもないレスやめてね

263 22/12/28(水)10:01:12 No.1008877212

とりあえずカイロ貼りすぎず水分補給できるようにして清潔な服で行けばいいのね

264 22/12/28(水)10:01:13 No.1008877214

>いやサークル参加者でも…… 前もコミケスレで見たけどこれが信じられん どうしても人とのやり取り発生するのに

265 22/12/28(水)10:01:26 No.1008877258

ごにょごにょ聞き取れないやつに限ってやたら話しかけて来やがるのクソ

266 22/12/28(水)10:01:53 No.1008877322

マスクしてると自分のボリュームどんなもんかわからなくなる

267 22/12/28(水)10:01:55 No.1008877329

>ごにょごにょ聞き取れないやつに限ってやたら話しかけて来やがるのクソ (リアルな意見きたな…)

268 22/12/28(水)10:02:16 No.1008877392

>>いやサークル参加者でも…… >前もコミケスレで見たけどこれが信じられん >どうしても人とのやり取り発生するのに そんなこと言ったら生きる上で人とのやり取りは発生するのにコミュ障なんて腐るほどいるだろ?

269 22/12/28(水)10:02:58 No.1008877504

>両隣に挨拶は欠かさないけどその後特に仲良くなったりはしない… 会話苦手でも挨拶は大事って習った!

270 22/12/28(水)10:03:12 ID:gQoW5V6o gQoW5V6o No.1008877536

絵師あき大変やな

271 22/12/28(水)10:03:13 No.1008877541

シンシャンイシャシュシュシュ…→えっ? シンシャンイシャシュシュシュ…→なんて? コレ…イッシャシュ…→あっ!新刊一冊下さいって言ってたのか! みたいなやり取りたまによくある

272 22/12/28(水)10:03:16 No.1008877552

>>男向けはオリジナルが増え >オリジナルが増えたところでオリジナルでコミケ出るんだから何も変わらんだろ エロの話だろ 全年齢オリジナルは凄い勢いでVに吸われてる

273 22/12/28(水)10:03:26 ID:gQoW5V6o gQoW5V6o No.1008877578

スレッドを立てた人によって削除されました >>しょうもないマウントとりたいだけの話題はどうでもいいわ >しょうもないレスやめてね これこれ こうゆうの

274 22/12/28(水)10:03:40 No.1008877615

スレッドを立てた人によって削除されました >>>しょうもないマウントとりたいだけの話題はどうでもいいわ >>しょうもないレスやめてね >これこれ >こうゆうの これこれ こうゆうの

275 22/12/28(水)10:04:04 No.1008877678

>>>男向けはオリジナルが増え >>オリジナルが増えたところでオリジナルでコミケ出るんだから何も変わらんだろ >エロの話だろ >全年齢オリジナルは凄い勢いでVに吸われてる …どっちにしろコミケだろ 頭大丈夫か

276 22/12/28(水)10:04:04 No.1008877682

挨拶してその後どうこうはないけど挨拶せずにやっぱ挨拶くらいはしとくべきだったって悶々としたくないからする

277 22/12/28(水)10:04:13 No.1008877714

俺は陽キャの「」!

278 22/12/28(水)10:05:30 No.1008877935

>コンビニコピーはよくわかってないバイトの兄ちゃんに紙変えてもらわないといけなくなるのが最大の鬼門 用紙補充じゃなくて持ち込み用紙に替えてもらうってこと?俺もコピー用紙厚手が良いなとは常々思ってるんだけどジャムの恐れがあるから許されない気がするけどどうなん?

279 22/12/28(水)10:06:24 No.1008878073

>シンシャンイシャシュシュシュ…→えっ? >シンシャンイシャシュシュシュ…→なんて? >コレ…イッシャシュ…→あっ!新刊一冊下さいって言ってたのか! >みたいなやり取りたまによくある ボソボソボソボソ…→えっ? ボソボソボソボソ!!→えっ? 偽札じゃないか確認してください!!!→いや言われんでも確認してますけど… ってことならあった 気を利かせてるつもりかもしれんがなんの念押しだよ…

280 22/12/28(水)10:06:39 No.1008878119

ふふ…これは新刊一冊くださいのサインだよ

281 22/12/28(水)10:06:56 No.1008878167

>挨拶してその後どうこうはないけど挨拶せずにやっぱ挨拶くらいはしとくべきだったって悶々としたくないからする てか挨拶してマイナスになることがほぼないんだからする方が得なんだ 会場いる間数時間トラブルなく過ごせるほうが気持ちよくお互い終われるでしょうっていうだけだ

282 22/12/28(水)10:07:20 No.1008878225

>シンシャンイシャシュシュシュ…→えっ? >シンシャンイシャシュシュシュ…→なんて? >コレ…イッシャシュ…→あっ!新刊一冊下さいって言ってたのか! 昔福祉事務所で働いてた時ボケ爺ちゃんの電話何言ってんだか分かんなかったけど ヘルパーさんに代わったら的確に会話しててすごいなってなった

283 22/12/28(水)10:07:47 No.1008878313

シャス…ってだけ言ってアカギのOPの最後みたいな勢いで500円叩きつける人とかもいる

284 22/12/28(水)10:08:28 No.1008878439

なんか皆のところに買いに来る人凄いのばっかなんだな… うちに来るの大人しくて普通な人ばっかだよ

285 22/12/28(水)10:09:13 No.1008878565

アドバイスおじさんくらいしか変なの来たことない

286 22/12/28(水)10:09:56 No.1008878700

>なんか皆のところに買いに来る人凄いのばっかなんだな… >うちに来るの大人しくて普通な人ばっかだよ 「あーこの本は駄目だね!○○さんって知ってるでしょ?(知らない)○○さんみたいな本描かなきゃ駄目だよ~!○○さんはいいよ!」って延々スペースの前に張り付いてくるキチガイクソ眼鏡とか来ないの?

287 22/12/28(水)10:10:15 No.1008878776

タバコ買いに来てんのか?ってノリで 「新刊!」っつって500円投げ渡して来る人まあまあいる

288 22/12/28(水)10:10:16 No.1008878781

男性向け書いてる女作家だと 余計変なの来そうで危険だな

289 22/12/28(水)10:10:43 No.1008878863

>「あーこの本は駄目だね!○○さんって知ってるでしょ?(知らない)○○さんみたいな本描かなきゃ駄目だよ~!○○さんはいいよ!」って延々スペースの前に張り付いてくるキチガイクソ眼鏡とか来ないの? 「あなたの作品のアレの~が素晴らしくて~」ってエロ開設されてちょっと気恥ずかしいことはあるけど 他の作家の名前出されることまずないな…

290 22/12/28(水)10:11:01 No.1008878911

コンビニバイトとかよりヤバいやつ率高そうで話聞いてるとちょっとワクワクするな…

291 22/12/28(水)10:11:02 No.1008878915

普段から性格悪そうな呟きしてると変なの寄って来なくなるよ

292 22/12/28(水)10:11:51 No.1008879062

スケブ関係くらいかなあ変な人 スケブおじさんはまあ変な人多い

293 22/12/28(水)10:12:08 No.1008879112

「はあ!はあ!新歓ください!」 「3冊ありますけど全部ですか?」 「え………………………」 ってフリーズすることよくあるんだけどあれは何なんだろう 新刊買ってきて!とだけ言われてんのかな

294 22/12/28(水)10:13:02 No.1008879275

>「新刊!」っつって500円投げ渡して来る人まあまあいる こっちも投げ渡すの?

295 22/12/28(水)10:14:15 No.1008879503

イカつい売り子とかいたらヤバいやつとエンカウントしないのかな

296 22/12/28(水)10:15:07 No.1008879664

>新刊買ってきて!とだけ言われてんのかな 多分そうじゃない? 「新刊3冊ください!」 「新刊3種類ありますが」 「あーよくわかんねえから全部3冊ずつで!」 みたいな痛快な人も居た

297 22/12/28(水)10:15:08 No.1008879665

>イカつい売り子とかいたらヤバいやつとエンカウントしないのかな イカついかどうかより男か女かでかなり変わる 女性作家のみのサークルマジで変な人来やすい 隣で見てるだけでもやべ~ってなった

298 22/12/28(水)10:15:29 No.1008879728

ちょっとエロめのコスやってる売り子使ってるサークルが近所だったけど それ目当ての客がまあわんさか来て本はおまけみたいになってたな

299 22/12/28(水)10:16:36 No.1008879952

むしろえっちなコスの売り子のところ買いに行きづらいよ俺は…

300 22/12/28(水)10:16:44 No.1008879973

終わった…落とした… ……コピー本作るか!

301 22/12/28(水)10:16:58 No.1008880031

>イカついかどうかより男か女かでかなり変わる >女性作家のみのサークルマジで変な人来やすい >隣で見てるだけでもやべ~ってなった なので明らかに雇われたんだろうなって感じの彼氏じゃなさそうなマッチョを同伴で来てる女性サークルある

302 22/12/28(水)10:17:07 No.1008880061

>終わった…落とした… >……コピー本作るか! 俺もさっき落としたところだ 一緒に朝コピー機と仲よくしような!

303 22/12/28(水)10:17:22 No.1008880103

マッチョって雇えるの?

304 22/12/28(水)10:17:40 No.1008880149

レンタルおじさんとか使うんじゃない?

305 22/12/28(水)10:17:43 No.1008880155

マッチョ雇えるんだ…

306 22/12/28(水)10:17:54 No.1008880194

>マッチョって雇えるの? デブのレンタルが流行る時代だからな

307 22/12/28(水)10:18:20 No.1008880281

女性作家でお友達の売り子も女性みたいなサークル ジャンル次第で変態ホイホイになるよね

308 22/12/28(水)10:18:53 No.1008880393

>「あーよくわかんねえから全部3冊ずつで!」 >みたいな痛快な人も居た 痛快と言うか転売屋じゃないのそれ うちのジャンル継続的な転売屋がいて同じ本何冊も買ってく奴は怪しいから1冊制限にしてるよ

309 22/12/28(水)10:19:08 No.1008880449

女性のみのサークルだと居座って自分語りするおじさんとか湧くのかな

310 22/12/28(水)10:19:20 No.1008880495

>女性作家でお友達の売り子も女性みたいなサークル >ジャンル次第で変態ホイホイになるよね 実際僕のアリスちゃん描いてくださ~いってスケブ男が隣のサークルに来てたわ

311 22/12/28(水)10:19:48 No.1008880576

サークル主は男だけど売り子は女の人だわ…ヒのフォロワーさんに声かけてもらっただけで私服だから変な人は来ないだろう多分…

312 22/12/28(水)10:19:54 No.1008880590

>実際僕のアリスちゃん描いてくださ~いってスケブ男が隣のサークルに来てたわ 懐から描いてほしいキャラの資料だす小汚いおっさんいるいる スケブ有料にしたら途端に来なくなったぜ!

313 22/12/28(水)10:20:39 No.1008880733

>俺もさっき落としたところだ >一緒に朝コピー機と仲よくしような! おうよろしくなあ! …朝コピーで間に合うかなあ?!

314 22/12/28(水)10:21:03 No.1008880809

今日作って深夜か明日コピーしとけ!

315 22/12/28(水)10:21:29 No.1008880890

西東南とあるわけだし3人でそれぞれ分かれて行動して お互いの欲しい本買ってるみたいなケースも十分あるだろうと思ってあんま警戒してないな 流石に20冊くださいみたいな人はお断りしたが

316 22/12/28(水)10:21:37 No.1008880911

コピー→製本→梱包は重労働だからな…

317 22/12/28(水)10:21:50 No.1008880943

>…朝コピーで間に合うかなあ?! 部数とページ数にもよるが本作成時間考えても1時間あれば行けるというのが経験談だ こんな経験談いらねえな!

318 22/12/28(水)10:22:21 No.1008881045

ほんとに転売ヤーなら10部単位で買うだろうし3部くらいでそんな警戒しないけどなあ

319 22/12/28(水)10:22:46 No.1008881126

メロブに置いてるから転売しないでくだち…

320 22/12/28(水)10:22:46 No.1008881130

20冊て

321 22/12/28(水)10:22:49 No.1008881144

転売ヤーも化け物だけど20冊分の転売需要が見込めそうなサークルも中々化け物だな…

322 22/12/28(水)10:23:39 No.1008881289

>転売ヤーも化け物だけど20冊分の転売需要が見込めそうなサークルも中々化け物だな… 委託してない所はなあ…

323 22/12/28(水)10:23:58 No.1008881348

シャッター前「」とか新刊1500ページマンとか すげえサークルがどんどん出てくる

324 22/12/28(水)10:24:11 No.1008881385

>西東南とあるわけだし3人でそれぞれ分かれて行動して >お互いの欲しい本買ってるみたいなケースも十分あるだろうと思ってあんま警戒してないな コミケだとマジで色々買いたいなら手分けしないとやってられんしな 身内3人とかならまあ普通にあるでしょって感じだし

325 22/12/28(水)10:24:34 No.1008881458

>シャッター前「」とか新刊1500ページマンとか >すげえサークルがどんどん出てくる 俺は会場製本マン!

326 22/12/28(水)10:24:53 No.1008881525

>委託してない所はなあ… それが委託はしてるので尚更謎なんだよね どういう目的なんだろう…

327 22/12/28(水)10:25:29 No.1008881656

>俺もさっき落としたところだ >一緒に朝コピー機と仲よくしような! 入場制限ギリ着の電車発車15分前に駅前コンビニで会おうぜ!

328 22/12/28(水)10:25:35 No.1008881678

海外からの購入請負みたいな事やってる奴も居るからなあ

329 22/12/28(水)10:25:54 No.1008881734

>入場制限ギリ着の電車発車15分前に駅前コンビニで会おうぜ! お前それはやめろ!流石にやめろ!

330 22/12/28(水)10:26:38 No.1008881857

「」はグッズとか作って売ってる?

331 22/12/28(水)10:26:38 No.1008881860

>>シャッター前「」とか新刊1500ページマンとか >>すげえサークルがどんどん出てくる >俺は会場製本マン! 眼の前でできたてほやほやの本を渡すなら寿司職人っぽいかもしれない

332 22/12/28(水)10:27:28 No.1008882026

開幕参加よりあんま並ばずに行きたいんだけど11時くらいに行けば多少はスムーズに入れんのかな

333 22/12/28(水)10:27:29 No.1008882030

ええっ会場のコピー機で当日印刷を!?

334 22/12/28(水)10:27:35 No.1008882051

>女性作家でお友達の売り子も女性みたいなサークル >ジャンル次第で変態ホイホイになるよね 可哀想

335 22/12/28(水)10:27:44 No.1008882076

>眼の前でできたてほやほやの本を渡すなら寿司職人っぽいかもしれない へいお待ち!

336 22/12/28(水)10:27:45 No.1008882080

ヘラッシェー! 新刊おまち!

337 22/12/28(水)10:27:57 No.1008882126

>>…朝コピーで間に合うかなあ?! >部数とページ数にもよるが本作成時間考えても1時間あれば行けるというのが経験談だ >こんな経験談いらねえな! 確かに時間的にはそうだけどここのところ 1番楽な自動製本できる頼みの綱のキンコーズが 大体朝8時からとかだから結構ギリギリじゃないか…?

338 22/12/28(水)10:28:41 No.1008882261

>眼の前でできたてほやほやの本を渡すなら寿司職人っぽいかもしれない 割とよく見る光景だよね

339 22/12/28(水)10:29:08 No.1008882344

シャーセー!安いよ安いよ!今なら500円ポッキリ! みたいな変な呼び込みやってるサークルたまに居る

340 22/12/28(水)10:29:30 No.1008882407

>眼の前でできたてほやほやの本を渡すなら寿司職人っぽいかもしれない お客さん!こちらの新刊朝刷りたてほやほやの鮮度最高本ですぜ! ほらみてくだせえ!あとがきに当日朝7時に今この文章書いてますとあらぁ!

341 22/12/28(水)10:29:44 No.1008882458

会場限定おまけ本を会場製本は割とよくあるやつ

342 22/12/28(水)10:29:49 No.1008882475

>ええっ会場のコピー機で当日印刷を!? 用意してた分がかなり早めにはけたんで会場で刷り足した事はあったな

343 22/12/28(水)10:29:54 No.1008882489

職人がその場で黒塗り修正します!

344 22/12/28(水)10:30:15 No.1008882550

>ええっ会場のコピー機で当日印刷を!? 会場のコピーセンターで増刷はたまにやる

345 22/12/28(水)10:30:25 No.1008882578

>ヘラッシェー! >新刊おまち! 大将今日のオススメはなんだい?

346 22/12/28(水)10:30:33 No.1008882598

>職人がその場で黒塗り修正します! 寿司に海苔はつきものだからな

347 22/12/28(水)10:31:03 No.1008882682

キンコーズは紙種類選べるみたいだけど時間がネックか 今から近所のコンビニコピー機少しでも紙厚い所探しておくか…

348 22/12/28(水)10:31:32 No.1008882771

>大将今日のオススメはなんだい? へえ!今日のお勧めは秋アニメよろずマトリョーシ姦本32ページですぜ!

349 22/12/28(水)10:31:54 No.1008882848

俺はもうペーパーまで印刷を済ませたぜ 除菌シートと消毒液買っといた方がいいよって見てヤベってなってる

350 22/12/28(水)10:32:09 No.1008882914

>職人がその場で黒塗り修正します! チェックしてくれる印刷所に頼まなかったりコピー本だったりすると結構ありうるんだよな… 合同誌で俺の描いたとこが薄くて迷惑かけたことあるわ…

351 22/12/28(水)10:32:51 No.1008883036

進捗どうですか?

352 22/12/28(水)10:33:19 No.1008883126

大将の趣味尖り過ぎだろ!

353 22/12/28(水)10:33:23 No.1008883137

>除菌シートと消毒液買っといた方がいいよって見てヤベってなってる あとは気を遣うならカルトン(お金払うときにお金置く青い皿) 100均にあるから買っとくと良い

354 22/12/28(水)10:34:19 No.1008883335

>大将の趣味尖り過ぎだろ! みんなそんな大将の握る寿司が欲しくてここに来てんだ 大将は頑張らなきゃな

355 22/12/28(水)10:34:28 No.1008883360

>あとは気を遣うならカルトン(お金払うときにお金置く青い皿) >100均にあるから買っとくと良い デカパイ感謝

356 22/12/28(水)10:34:36 No.1008883389

久々に声だすから心配だぜ

357 22/12/28(水)10:35:09 No.1008883489

>久々に声だすから心配だぜ 趣味で作った電光掲示板会話ツールいるかい?

358 22/12/28(水)10:36:40 No.1008883766

>>眼の前でできたてほやほやの本を渡すなら寿司職人っぽいかもしれない >お客さん!こちらの新刊朝刷りたてほやほやの鮮度最高本ですぜ! >ほらみてくだせえ!あとがきに当日朝7時に今この文章書いてますとあらぁ! 活きが良いね1刊もらおうか

359 22/12/28(水)10:36:42 No.1008883776

やっぱり30部は刷りすぎたかな…怖い…

360 22/12/28(水)10:36:59 No.1008883846

個人的には小さいイーゼルもあった方がいいなって思ってる

361 22/12/28(水)10:37:21 No.1008883915

電光掲示板使ってるサークルたまに見るけど何表示するのか気になる ぼくはネスだ。ぼくはここまできた。ぼくはもうすぐ…ぼくはもうすぐ…ぼくはもうすぐ?どうなるのだろう? とかムラハチ重点とかやるの?

362 22/12/28(水)10:38:10 No.1008884111

>電光掲示板使ってるサークルたまに見るけど何表示するのか気になる おぺにす…って手描きとか

363 22/12/28(水)10:38:33 No.1008884196

開催2日前締切極道入稿料金4割増しを落としたけどお金を考えたらコレで良かったのかもしれんな…

364 22/12/28(水)10:38:57 No.1008884276

>電光掲示板使ってるサークルたまに見るけど何表示するのか気になる 机を楽しくする飾りだからきっとどうでもいいことを

365 22/12/28(水)10:39:13 No.1008884344

>久々に声だすから心配だぜ ずっと声出してないと出そうとしても … … あっ …んんっ …あの… … ってなるから

366 22/12/28(水)10:39:18 No.1008884358

新 刊 5 0 0 円(流れて表示) 新刊500円(点滅) 新刊500円(回転) 新刊500円(逆回転)

367 22/12/28(水)10:39:38 No.1008884425

>>久々に声だすから心配だぜ >ずっと声出してないと出そうとしても >… >… >あっ >…んんっ >…あの… >… >ってなるから イクな

368 22/12/28(水)10:39:44 No.1008884444

>新 刊 5 0 0 円(流れて表示) 梅田の丸ビルかよ

369 22/12/28(水)10:39:53 No.1008884469

2年ぶりに知り合いに会うけど何喋ろう…

370 22/12/28(水)10:40:52 No.1008884659

>電光掲示板使ってるサークルたまに見るけど何表示するのか気になる DOOM

371 22/12/28(水)10:41:36 No.1008884810

>開催2日前締切極道入稿料金4割増しを落としたけどお金を考えたらコレで良かったのかもしれんな… 割増4割とか5割とかになるとお金も体力もクオリティも大体つらいことになるから落とした方がいいって思えることは結構あるよね…

372 22/12/28(水)10:43:15 No.1008885150

実際LED電光掲示板でDOOMが再生されてたら見てしまうな 宣伝効果ヨシ!

373 22/12/28(水)10:43:44 No.1008885244

まぁ新刊の無いイベントほどつらいから…

374 22/12/28(水)10:44:16 No.1008885357

>まぁ新刊の無いイベントほどつらいから… そこでこのコピー本! ……ちょっと後ろめたいよね

375 22/12/28(水)10:45:04 No.1008885566

>まぁ新刊の無いイベントほどつらいから… どうして応募したんですか? どうして…

↑Top