22/12/28(水)01:11:22 ドキュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/28(水)01:11:22 No.1008814866
ドキュメント72時間 歴代ベスト10スペシャル 視聴者投票 歴代5位から1位(再放送) 現在3位
1 22/12/28(水)01:11:50 No.1008815006
みんなしっかりしてる
2 22/12/28(水)01:11:59 No.1008815057
めちゃめちゃ金かかるホームだったなここ
3 22/12/28(水)01:12:25 No.1008815174
利用料めっちゃ高そう
4 22/12/28(水)01:12:47 No.1008815281
ほらきた
5 22/12/28(水)01:12:58 No.1008815326
おたかいんだろうな
6 22/12/28(水)01:13:05 No.1008815354
まだすごくいい方なんだよなこの施設
7 22/12/28(水)01:13:14 No.1008815394
これが5年前の映像っていうのがね…
8 22/12/28(水)01:14:30 No.1008815724
https://www.seirei.or.jp/eden/expense/?aburatsubo 大体2500万~9000万かかるね
9 22/12/28(水)01:14:48 No.1008815801
団地みたいだな
10 22/12/28(水)01:15:16 No.1008815921
3500万円かぁ…
11 22/12/28(水)01:15:32 No.1008816000
元気に余生を楽しむお年寄りを見ると心が健康になる …俺こんな余生過ごせる自信ないや
12 22/12/28(水)01:15:50 No.1008816083
にん そな
13 22/12/28(水)01:16:15 No.1008816185
91にしちゃシャンとしてるな
14 22/12/28(水)01:16:15 No.1008816188
まるで旅館みたいだな 実に優雅だ
15 22/12/28(水)01:16:39 No.1008816305
>https://www.seirei.or.jp/eden/expense/?aburatsubo >大体2500万~9000万かかるね なるほど金持ちの老人ホームか
16 22/12/28(水)01:16:40 No.1008816307
ここで20年以上過ごしていると話していた冒頭のおばあさん 只者ではないお金持ちか?
17 22/12/28(水)01:17:11 No.1008816424
お高いところだから民度も高そうだ…
18 22/12/28(水)01:17:31 No.1008816509
家族は安心だろうな
19 22/12/28(水)01:17:34 No.1008816522
だいたい医者とか社長さんとかのどっしりした家庭ばかり
20 22/12/28(水)01:17:40 No.1008816546
お金持ちだけあってみんな知的に見える
21 22/12/28(水)01:17:42 No.1008816560
上品な人ばかりだね
22 22/12/28(水)01:17:55 No.1008816610
入居条件に身の回りのことを自分でできることって書いてるからそもそもシャンとしてる人しかいない
23 22/12/28(水)01:17:57 No.1008816620
なんかみんなシャンとしとるな
24 22/12/28(水)01:18:04 No.1008816651
こういうとこに入居も悪く無さそうだけど毎日誰かと会うのしんどいな…
25 22/12/28(水)01:18:28 No.1008816742
インテリとかハイソなひとばっかりやな
26 22/12/28(水)01:18:32 No.1008816753
いま一瞬見えたけどアプリの数が多すぎる!
27 22/12/28(水)01:18:44 No.1008816803
使いこなしておられる
28 22/12/28(水)01:19:01 No.1008816887
スホホはでかいよな 実家に常にLINEしとるわ
29 22/12/28(水)01:19:06 No.1008816900
お婆ちゃん達も孫疲れありますからね
30 22/12/28(水)01:19:40 No.1008817027
加齢とコロナでだいぶ削除されてそうだな今
31 22/12/28(水)01:20:01 No.1008817113
へえー病棟まであるんだ
32 22/12/28(水)01:20:23 No.1008817221
妹80に見えねえな 60の人より若いぞ
33 22/12/28(水)01:20:28 No.1008817247
>お婆ちゃん達も孫疲れありますからね ※なんかもうあんまり孫に興味なくなったりする…
34 22/12/28(水)01:21:38 No.1008817532
第二は何気に体力使うよね
35 22/12/28(水)01:22:02 No.1008817640
充実してる
36 22/12/28(水)01:22:03 No.1008817645
90歳くらいになると孫も中年だからなあ
37 22/12/28(水)01:22:16 No.1008817697
>>お婆ちゃん達も孫疲れありますからね >※なんかもうあんまり孫に興味なくなったりする… 孫いる「」はじめてみた
38 22/12/28(水)01:23:13 No.1008817945
人生て教養出るんだな みんなだいたいその辺のジジババより優れとる
39 22/12/28(水)01:23:25 No.1008817993
それはそう
40 22/12/28(水)01:23:40 No.1008818046
ジブリに出てきそうなおばあさんだな
41 22/12/28(水)01:23:48 No.1008818085
旧日本電電のご出身かな…
42 22/12/28(水)01:23:55 No.1008818114
60まで生きて金貯めてここで28年生きとるのね
43 22/12/28(水)01:23:57 No.1008818129
喋り方と表情に色々出ている人だ
44 22/12/28(水)01:24:02 No.1008818143
どの人も考えに芯が通っている
45 22/12/28(水)01:24:06 No.1008818157
めっちゃ偏屈ババアだ
46 22/12/28(水)01:24:06 No.1008818161
60で入居して88歳って本当に長いな あと入居の誤タイプで乳巨になって焦った
47 22/12/28(水)01:24:15 No.1008818193
バリキャリを貫き通した終着点だ
48 22/12/28(水)01:24:32 No.1008818258
やっと笑った
49 22/12/28(水)01:24:33 No.1008818266
良い感じのツンだな…
50 22/12/28(水)01:24:50 No.1008818330
いいキャラしてるなこの婆ちゃん
51 22/12/28(水)01:24:51 No.1008818335
このばあちゃんももう…
52 22/12/28(水)01:25:03 No.1008818385
エデンの園、ってすごい名前
53 22/12/28(水)01:25:07 No.1008818399
カインズホーム
54 22/12/28(水)01:25:07 No.1008818401
ヨメノメシニカラシドバットの袋だ
55 22/12/28(水)01:25:22 No.1008818466
ホムセンをボーっと見るだけで買わないのも楽しいよね
56 22/12/28(水)01:25:23 No.1008818471
年食っても人間関係からは逃れられないんぬ
57 22/12/28(水)01:25:36 No.1008818538
老人ホームとはいえ自分の部屋が広いな
58 22/12/28(水)01:25:44 No.1008818589
3000万あれば死ぬまでメシと住むところ保証ありか ここ目標にしようかなー
59 22/12/28(水)01:25:56 No.1008818651
みんな何かしらの一家言みたいなのあるのがおもしろい
60 22/12/28(水)01:26:00 No.1008818665
>ホムセンをボーっと見るだけで買わないのも楽しいよね 工具眺めるの好き…
61 22/12/28(水)01:26:32 No.1008818781
>3000万あれば死ぬまでメシと住むところ保証ありか >ここ目標にしようかなー ここをホームにいろいろ出掛けるのもいいし一日中imgするのも悪くない
62 22/12/28(水)01:26:52 No.1008818867
篤志家かつ善人やな!
63 22/12/28(水)01:26:55 No.1008818882
ちょっと泣きそうな声でそういう話しちゃうんだもんな…ずるいよ
64 22/12/28(水)01:27:04 No.1008818917
>>3000万あれば死ぬまでメシと住むところ保証ありか >>ここ目標にしようかなー >ここをホームにいろいろ出掛けるのもいいし一日中imgするのも悪くない 60まで3000万貯めてここでいもげアニメ老人になるか
65 22/12/28(水)01:27:10 No.1008818938
Wi-Fiも完備なのかなぁやっぱり
66 22/12/28(水)01:27:45 No.1008819078
みんなそれぞれ楽しみを探してていいな
67 22/12/28(水)01:27:51 No.1008819100
大丈夫?金尽きたら放り出されない?
68 22/12/28(水)01:27:54 No.1008819114
畑仕事までできるなんて優雅な老後だな
69 22/12/28(水)01:27:58 No.1008819130
やっぱ植物っていいよな…
70 22/12/28(水)01:28:16 No.1008819187
60まで貯めてここを家にしてネット商売しようかな
71 22/12/28(水)01:28:21 No.1008819200
ほらきた広場!
72 22/12/28(水)01:28:28 No.1008819238
もう先に名前入ってるんだ…
73 22/12/28(水)01:28:35 No.1008819261
>大丈夫?金尽きたら放り出されない? 一度払ったら死ぬまでいられるんじゃないの?
74 22/12/28(水)01:28:41 No.1008819288
ほらきた完備
75 22/12/28(水)01:28:50 No.1008819327
>大丈夫?金尽きたら放り出されない? 尽きるような人は最初から入れない
76 22/12/28(水)01:28:55 No.1008819343
私もこの霊廟に眠る予定なのだよ
77 22/12/28(水)01:29:00 No.1008819372
ならなかったよ…
78 22/12/28(水)01:29:01 No.1008819378
うちの親も言ってるけど死んだ後のこと考えなくて済むっていうのは楽らしいな
79 22/12/28(水)01:29:44 No.1008819542
さっきのおっちゃん!
80 22/12/28(水)01:29:45 No.1008819551
今がしあわせと普通に短冊に書ける様になりたいものだ
81 22/12/28(水)01:29:51 No.1008819573
>うちの親も言ってるけど死んだ後のこと考えなくて済むっていうのは楽らしいな やっぱりいい人だな…
82 22/12/28(水)01:29:59 No.1008819593
>3000万あれば死ぬまでメシと住むところ保証ありか >ここ目標にしようかなー いや入居費だけだろう あと毎月の出費あるだろうし
83 22/12/28(水)01:30:01 No.1008819606
年わすれちゃった…
84 22/12/28(水)01:30:14 No.1008819641
達筆
85 22/12/28(水)01:30:32 No.1008819704
この言葉が老いるのも怖くなる
86 22/12/28(水)01:30:36 No.1008819719
6000くらいはあったほうがよさそう
87 22/12/28(水)01:30:54 No.1008819772
30代でも悩むことも80代でも悩むっていうのはちょっと救いになる言葉だな…
88 22/12/28(水)01:30:54 No.1008819776
入居日(鍵引渡日)の翌日から13年未満に契約解除の場合、入居日数に応じて入居日(鍵引渡日)までに支払う総額の一部を返還します。13年を経過している場合、返還金はなくなりますが、追加金をいただくこともありません。 つまり13年いたらペイできるくらいか
89 22/12/28(水)01:31:30 No.1008819906
>>3000万あれば死ぬまでメシと住むところ保証ありか >>ここ目標にしようかなー >いや入居費だけだろう >あと毎月の出費あるだろうし 上に貼ってあるやつみたら飯代も入ってそうだったわよ 遊興費とかはな
90 22/12/28(水)01:31:33 No.1008819916
自分はここ来たいだろうかな、むずかしい
91 22/12/28(水)01:31:37 No.1008819928
>No.1008819776 意外といいシステムだ
92 22/12/28(水)01:32:09 No.1008820044
声は元気な方だなー
93 22/12/28(水)01:32:10 No.1008820046
穏やかな顔したおばあちゃんが多いな 実にいいことだ
94 22/12/28(水)01:32:12 No.1008820058
俺たちが年取る頃には料金上がってそうな気も
95 22/12/28(水)01:32:53 No.1008820196
年金ギリギリまで働いてここに入って メシと住むところを確保しつつ年金をスマホ代にして オタク老人として暮らすとか?
96 22/12/28(水)01:32:59 No.1008820226
楽しそう
97 22/12/28(水)01:33:13 No.1008820270
視力に頼らない分ほかの感覚で季節の変わり目を感じるんだね
98 22/12/28(水)01:33:23 No.1008820309
>つまり13年いたらペイできるくらいか エヴァ破とかけいおん一期から今くらいまで生きればいいってことだ
99 22/12/28(水)01:33:44 No.1008820386
10年後くらいには認知機能の下がった老人だらけでネットが殺伐としそう
100 22/12/28(水)01:33:48 No.1008820401
みんな新しい挑戦を今でもしてて良いな…
101 22/12/28(水)01:33:51 No.1008820419
与太話でよく出るよねオタク用設備が完備したオタク向け老人ホーム
102 22/12/28(水)01:34:17 No.1008820493
みんなそれぞれのやさしさみたいなものを感じる
103 22/12/28(水)01:34:20 No.1008820504
べ…別に会いたくなんてないんだからね!
104 22/12/28(水)01:34:29 No.1008820533
いよいよ終わりだね! っていいシーン撮ったな…
105 22/12/28(水)01:34:30 No.1008820536
最後まで偏屈なばあさんだ…今も元気だといいな
106 22/12/28(水)01:34:36 No.1008820562
体が動かなくなる時まで楽しくやっていきたいものだ
107 22/12/28(水)01:34:45 No.1008820595
>みんな新しい挑戦を今でもしてて良いな… まぁ当然映りたくない映せないって人は 暗めの人もいっぱいおるよ…
108 22/12/28(水)01:34:59 No.1008820653
>>つまり13年いたらペイできるくらいか >エヴァ破とかけいおん一期から今くらいまで生きればいいってことだ えっ13年も前なの!?
109 22/12/28(水)01:35:03 No.1008820664
あのババアの若い頃が最高に空いたい 気高いツンデレレディ
110 22/12/28(水)01:35:21 No.1008820736
認知入ったら移されるんだろうな…
111 22/12/28(水)01:35:31 No.1008820772
最期まで矍鑠とした感じでかくありたいものだ
112 22/12/28(水)01:36:20 No.1008820923
>認知入ったら移されるんだろうな… その時は自分自身も理解出来てないだろうしまぁいいかな…
113 22/12/28(水)01:36:25 No.1008820939
ここみたいな老人ホームは稀じゃないかな…
114 22/12/28(水)01:36:33 No.1008820971
>10年後くらいには認知機能の下がった老人だらけでネットが殺伐としそう 飛び交う間違った知識 指摘されても修正できない凝り固まった感性
115 22/12/28(水)01:36:34 No.1008820975
ここは最上級の施設だろうからマイナスなところはマイナスかと
116 22/12/28(水)01:36:48 No.1008821032
カジノができるデイサービスも人気出てるってニュースみたな
117 22/12/28(水)01:36:50 No.1008821040
ほらきた!!
118 22/12/28(水)01:36:53 No.1008821046
やめろや!!!!!!!!
119 22/12/28(水)01:36:56 No.1008821058
うー怖い
120 22/12/28(水)01:37:06 No.1008821095
ほら来たパートか!?
121 22/12/28(水)01:37:14 No.1008821126
全滅してるかもしれない…
122 22/12/28(水)01:37:16 No.1008821136
ねえこの追跡取材いる…?
123 22/12/28(水)01:37:16 No.1008821137
マスク…マスクか…
124 22/12/28(水)01:37:20 No.1008821156
そに んな
125 22/12/28(水)01:37:23 No.1008821171
あっ…
126 22/12/28(水)01:37:25 No.1008821178
ちょっと寂しい振り返り
127 22/12/28(水)01:37:37 No.1008821217
ほらきた…
128 22/12/28(水)01:37:37 No.1008821220
あかん…
129 22/12/28(水)01:37:42 No.1008821234
そっか…そっかぁ…
130 22/12/28(水)01:37:42 No.1008821235
ばあちゃん…
131 22/12/28(水)01:37:43 No.1008821238
ソファーも変わってる
132 22/12/28(水)01:37:43 No.1008821239
この話聞いた時は…うん
133 22/12/28(水)01:37:43 No.1008821240
やっぱりかー
134 22/12/28(水)01:37:44 No.1008821244
ほらきた!
135 22/12/28(水)01:38:02 No.1008821291
ツンデレババア…
136 22/12/28(水)01:38:06 No.1008821308
おう、次のステップに逝ったな!
137 22/12/28(水)01:38:11 No.1008821324
くたばりやがったか……
138 22/12/28(水)01:38:15 No.1008821338
まぁ…こういうのは順番だから…
139 22/12/28(水)01:38:17 No.1008821345
姉大丈夫か姉
140 22/12/28(水)01:38:23 No.1008821375
あんまりほらほらたって感じはないけどなんともいえないものがある
141 22/12/28(水)01:38:29 No.1008821396
姉ー!
142 22/12/28(水)01:38:30 No.1008821400
痩せたね
143 22/12/28(水)01:38:35 No.1008821424
コロナきてこういう高級なとこの経営もゴロッと入れ替わったりゴタゴタが多かった…
144 22/12/28(水)01:38:43 No.1008821459
ほんと順番なんだよな…
145 22/12/28(水)01:38:45 No.1008821467
5年は大きく変化しちゃうわな
146 22/12/28(水)01:38:57 No.1008821518
やっぱり立派なとこの人なんだなぁ
147 22/12/28(水)01:39:01 No.1008821531
やはりすごい勝ち組…
148 22/12/28(水)01:39:03 No.1008821542
社長秘書やってたってお姉さん凄かったな…?
149 22/12/28(水)01:39:09 No.1008821558
やっぱハイソ階級なんだな
150 22/12/28(水)01:39:09 No.1008821559
エリートしかいねえな!?
151 22/12/28(水)01:39:12 No.1008821568
善人の爺さん生きててくれよ
152 22/12/28(水)01:39:12 No.1008821571
そりゃお金持ちだ
153 22/12/28(水)01:39:16 No.1008821581
バリバリ仕事してきた人すぎる
154 22/12/28(水)01:39:19 No.1008821595
セクレタリーってAV以外であまり聞く機会が無いわ…
155 22/12/28(水)01:39:19 No.1008821596
まあ70や80で死が来ても理不尽はないからほらきたとはちょっと違うな
156 22/12/28(水)01:39:32 No.1008821645
スマホババアー!
157 22/12/28(水)01:39:34 No.1008821648
おしゃれなおばあちゃんだったなあ
158 22/12/28(水)01:39:36 No.1008821655
5年の歳月の長さを感じる報告ばかりだ
159 22/12/28(水)01:39:38 No.1008821666
次々死んでいく
160 22/12/28(水)01:39:40 No.1008821677
つらいよ…
161 22/12/28(水)01:39:41 No.1008821678
怒涛のほらきた
162 22/12/28(水)01:39:52 No.1008821717
コンピューターおばあちゃん…
163 22/12/28(水)01:40:01 No.1008821752
コロナ挟んでの5年だもんなぁ
164 22/12/28(水)01:40:02 No.1008821758
面会ないのはつらいなぁ
165 22/12/28(水)01:40:11 No.1008821791
俺もばあちゃんに電話しよっと
166 22/12/28(水)01:40:16 No.1008821813
高校教師も…
167 22/12/28(水)01:40:21 No.1008821824
人と会うことが減るとね…
168 22/12/28(水)01:40:32 No.1008821861
エロジジイ生きてたのか
169 22/12/28(水)01:40:36 No.1008821869
元気な方もいてホッとするな…
170 22/12/28(水)01:40:47 No.1008821910
新聞オーシャンビューじじい!
171 22/12/28(水)01:40:49 No.1008821920
藤井聡太すごいことになったぞ
172 22/12/28(水)01:40:50 No.1008821926
しっかりしてるなぁ
173 22/12/28(水)01:40:51 No.1008821927
生き残りもいたか
174 22/12/28(水)01:40:57 No.1008821943
おうジジイ元気だな!
175 22/12/28(水)01:41:05 No.1008821974
オーシャンビューのおじいちゃん元気だったか
176 22/12/28(水)01:41:14 No.1008822003
ジジイ長生きしろよ!
177 22/12/28(水)01:41:15 No.1008822008
ナンパジジイすげえな
178 22/12/28(水)01:41:24 No.1008822036
年功序列!
179 22/12/28(水)01:41:25 No.1008822042
男で96はすごい
180 22/12/28(水)01:41:31 No.1008822064
ここのオーシャンビュー空いたら入りたい眺めだわ
181 22/12/28(水)01:41:34 No.1008822067
恋破れたんか…
182 22/12/28(水)01:41:43 No.1008822091
細けえな!
183 22/12/28(水)01:41:47 No.1008822106
たしかにな!
184 22/12/28(水)01:41:48 No.1008822111
ジジイジョーク
185 22/12/28(水)01:41:55 No.1008822139
放送されたのみんな見たんだろうな…
186 22/12/28(水)01:41:59 No.1008822153
ベイビュー(なんか響きが急に微妙になる)
187 22/12/28(水)01:42:01 No.1008822166
どうでもいい知識!
188 22/12/28(水)01:42:02 No.1008822168
ベイビューに3500万円払ったおじいちゃん
189 22/12/28(水)01:42:02 No.1008822172
終活か
190 22/12/28(水)01:42:04 No.1008822177
元気だなこの爺さん
191 22/12/28(水)01:42:11 No.1008822199
言動に知性しか感じねえなこいつら
192 22/12/28(水)01:42:29 No.1008822266
恥ずかしながらオーシャンとベイの違いを今知った…
193 22/12/28(水)01:42:31 No.1008822273
業者もここきてくれんのか
194 22/12/28(水)01:42:37 No.1008822289
うーん断捨離の言葉のリアリティが違う
195 22/12/28(水)01:42:44 No.1008822312
少し切ない気持ちになったけど必要な追加取材だわ今のは
196 22/12/28(水)01:42:47 No.1008822322
造花お爺さんは…?
197 22/12/28(水)01:43:28 No.1008822450
どうせ入居するならこれぐらいのレベルの会話がスラッと出来るコミュニティに入りたいなあ
198 22/12/28(水)01:44:09 No.1008822593
がああ始まる前に注意もされたのにあした早いのにもう全部見ちゃう
199 22/12/28(水)01:44:11 No.1008822600
これかー
200 22/12/28(水)01:44:15 No.1008822614
死に近くなっていく~~~~!!
201 22/12/28(水)01:44:36 No.1008822682
これも名作
202 22/12/28(水)01:44:50 No.1008822733
ほらきたコンビニ
203 22/12/28(水)01:44:52 No.1008822745
72時間見てると死を意識しすぎる
204 22/12/28(水)01:44:57 No.1008822756
エナドリ飲む先生の回か
205 22/12/28(水)01:45:04 No.1008822791
医者の不養生回か
206 22/12/28(水)01:45:17 No.1008822824
産婦人科のお姉さんが人気出そうな回
207 22/12/28(水)01:45:20 No.1008822836
めっちゃ顔の怖い先生覚えてる
208 22/12/28(水)01:45:32 No.1008822875
これが8年前…? 嘘でしょ…?
209 22/12/28(水)01:45:43 No.1008822907
>どうせ入居するならこれぐらいのレベルの会話がスラッと出来るコミュニティに入りたいなあ 一発当てて入れたとしても人間の出来の違いで劣等感抱えそうだわ俺…
210 22/12/28(水)01:45:49 No.1008822938
マルッ!
211 22/12/28(水)01:45:50 No.1008822943
大草原の小さな家みたいな表記しやがって
212 22/12/28(水)01:45:53 No.1008822958
この回覚えてるわ
213 22/12/28(水)01:46:01 No.1008822992
病院内コンビニのシェアってローソンとそれ以外みたいな感じだと聞く
214 22/12/28(水)01:46:07 No.1008823013
ゲーセンミカドはランクインできたのかい
215 22/12/28(水)01:46:16 No.1008823053
死はエンタメ
216 22/12/28(水)01:46:35 No.1008823110
売店がコンビニになって助かった事いっぱいあるよね
217 22/12/28(水)01:46:40 No.1008823130
>72時間見てると死を意識しすぎる 死を意識する事で生を享受できるんだし年末に見るには良いものよ
218 22/12/28(水)01:47:03 No.1008823204
>>どうせ入居するならこれぐらいのレベルの会話がスラッと出来るコミュニティに入りたいなあ >一発当てて入れたとしても人間の出来の違いで劣等感抱えそうだわ俺… あのレベルの人っていうのはまったくマウントとるわけでもなく次元の違うセレブトークだとか海外の話するからな…
219 22/12/28(水)01:47:03 No.1008823206
カロリーゼロ飴はカロリーゼロではありません
220 22/12/28(水)01:47:19 No.1008823256
おトイレ掃除無いのが楽だったな病院コンビニバイト
221 22/12/28(水)01:47:31 No.1008823300
プリキュアが古い…
222 22/12/28(水)01:47:32 No.1008823302
このコンビニ広いね 地元の病院のコンビニはもっと狭かったな
223 22/12/28(水)01:47:35 No.1008823315
なそ にん
224 22/12/28(水)01:47:54 No.1008823394
>プリキュアが古い… そうかプリキュアで年月を感じることもあるのか
225 22/12/28(水)01:48:03 No.1008823417
暇だからモノ買うしかないは変に納得してしまう
226 22/12/28(水)01:48:45 No.1008823570
これ病院に繋がってたほうがいいと思ったけど この短い屋外が唯一の外出になる患者も多いのか
227 22/12/28(水)01:49:11 No.1008823649
当時5gogoくらいか
228 22/12/28(水)01:50:08 No.1008823827
疲れている…傾き方が疲れている…
229 22/12/28(水)01:50:13 No.1008823848
目に光がない…
230 22/12/28(水)01:50:26 No.1008823895
うどんもラーメンもいっしょよ
231 22/12/28(水)01:50:27 No.1008823896
大丈夫なのかよ この食生活
232 22/12/28(水)01:50:30 No.1008823918
カップラーメンからカップうどんは精神的に病んでる感スゲェよ!
233 22/12/28(水)01:50:36 No.1008823934
声に覇気がない…
234 22/12/28(水)01:50:39 No.1008823942
医者の不養生…
235 22/12/28(水)01:50:51 No.1008823980
うーん医者の不養生ってやつだ
236 22/12/28(水)01:50:53 No.1008823987
>当時5gogoくらいか ハピネスチャージだよ ゆうゆうのデカい尻に魅了されてた頃だ
237 22/12/28(水)01:50:59 No.1008824008
医者は本当に激務だよな…
238 22/12/28(水)01:51:26 No.1008824118
かわいいドクターゾンビがどんどんでてくる
239 22/12/28(水)01:51:29 No.1008824133
やべーやつ
240 22/12/28(水)01:51:35 No.1008824157
顔がこわい!!
241 22/12/28(水)01:51:36 No.1008824159
カメラが追うのがロックオン!て感じだな…
242 22/12/28(水)01:51:37 No.1008824164
精神患者かと思ったら先生だった
243 22/12/28(水)01:51:46 No.1008824185
顔色悪いよね…
244 22/12/28(水)01:51:51 No.1008824197
鬱あじ…
245 22/12/28(水)01:51:58 No.1008824221
目の下のクマさんがすごい…
246 22/12/28(水)01:52:12 No.1008824267
28にしてはその…苦労なさってるんですね…
247 22/12/28(水)01:52:14 No.1008824277
とんでもない度の眼鏡かけてる
248 22/12/28(水)01:52:14 No.1008824278
+10歳ぐらい老けてる…!
249 22/12/28(水)01:52:24 No.1008824323
完全に患者想定の入りだったよね
250 22/12/28(水)01:52:30 No.1008824336
今も勤務してそう
251 22/12/28(水)01:52:41 No.1008824367
そんだけ歩いてそれだけって精神的ヤバくない!?
252 22/12/28(水)01:52:52 No.1008824397
仕事場にいたくないんかな
253 22/12/28(水)01:52:59 No.1008824420
ヤバい… 追加取材すべきではない
254 22/12/28(水)01:52:59 No.1008824421
ぼんやりとコンビニで過ごす時間が貴重なんだろうな…
255 22/12/28(水)01:53:12 No.1008824461
医者の平均年収も医者の数も増え続けてるのに患者が十倍以上の速度で増えていくよぉ…
256 22/12/28(水)01:53:15 No.1008824475
さっきの老人ホームのジジババより生命力を感じないんだが…
257 22/12/28(水)01:53:30 No.1008824526
仮面ライダーは鎧武の頃か
258 22/12/28(水)01:53:31 No.1008824529
仕事場にいなくていい時間って貴重だろうからな…
259 22/12/28(水)01:53:50 No.1008824582
医学部行ったのに報われてないな…
260 22/12/28(水)01:54:04 No.1008824617
>仮面ライダーは鎧武の頃か なんて?
261 22/12/28(水)01:54:06 No.1008824625
3-40代の女に人気の温泉の脱衣所72時間とかやらないかな
262 22/12/28(水)01:54:27 No.1008824700
>追加取材すべきではない あるよ!
263 22/12/28(水)01:54:32 No.1008824719
出た
264 22/12/28(水)01:54:36 No.1008824728
来たな人気キャラ
265 22/12/28(水)01:54:40 No.1008824741
出た…人気のお姉さん
266 22/12/28(水)01:54:45 No.1008824765
当直明けのリポDは効くだろう…
267 22/12/28(水)01:54:49 No.1008824783
元気ドクター発見伝
268 22/12/28(水)01:54:52 No.1008824792
>>追加取材すべきではない >あるよ! もうこの世にいない方も多いのでは…
269 22/12/28(水)01:54:59 No.1008824824
これを見るべきかブラックジャックによろしくを見るべきかコトーを見るべきか
270 22/12/28(水)01:55:00 No.1008824828
息をするようにもう一本
271 22/12/28(水)01:55:06 No.1008824853
魔剤の重ねがけはやめろ!
272 22/12/28(水)01:55:09 No.1008824861
オオオ イイイ
273 22/12/28(水)01:55:11 No.1008824869
禁断のエナドリ2本飲み
274 22/12/28(水)01:55:12 No.1008824875
髪の毛のぼさぼさ具合からお疲れなのが伝わってくるエナドリ先生
275 22/12/28(水)01:55:17 No.1008824890
店内での飲食で消費税が変わらなかった時期か 今申請しないと問題なんだよな…
276 22/12/28(水)01:55:25 No.1008824919
レッドプル翼を授ける
277 22/12/28(水)01:55:28 No.1008824927
こうなりますから
278 22/12/28(水)01:55:32 No.1008824943
日本の胃ろうシフトって世界に比べて異常だよね なんで夜勤日勤できれいに分けないんだ
279 22/12/28(水)01:55:40 No.1008824973
おっと俺のお嫁さん発見伝
280 22/12/28(水)01:55:44 No.1008824985
でもこの人の産婦人科だけですよ、おめでとうって言えるの ってセリフは印象に残ってる
281 22/12/28(水)01:55:48 No.1008824997
>もうこの世にいない方も多いのでは… 医者の方メインだ
282 22/12/28(水)01:55:57 No.1008825027
確かに…
283 22/12/28(水)01:56:04 No.1008825048
かわいい…結婚したいけど今38か
284 22/12/28(水)01:56:11 No.1008825080
>>もうこの世にいない方も多いのでは… >医者の方メインだ …
285 22/12/28(水)01:56:16 No.1008825094
ぐいぐい呷る
286 22/12/28(水)01:56:16 No.1008825099
そうかおめでとうって言えるお医者さんは少ないんだ…
287 22/12/28(水)01:56:18 No.1008825104
おめでとうと言えるところ なるほどなぁ…
288 22/12/28(水)01:56:19 No.1008825107
エナドリをキメて名言を残していった…
289 22/12/28(水)01:56:35 No.1008825153
ガンプラも置けば売れそう
290 22/12/28(水)01:57:25 No.1008825314
やっぱりテニスとかやってたのかな
291 22/12/28(水)01:57:35 No.1008825345
親にご褒美あげてえなあ… 申し訳ない…
292 22/12/28(水)01:57:47 No.1008825392
なんて良い夫婦だ
293 22/12/28(水)01:58:15 No.1008825481
>ガンプラも置けば売れそう 時間潰せるけど大部屋だとスナップフィットで色塗り無しの素組みじゃないとシンナー臭いと言われそう
294 22/12/28(水)01:58:23 No.1008825506
こいつ!
295 22/12/28(水)01:58:27 No.1008825521
クソダジャレ
296 22/12/28(水)01:58:29 No.1008825524
なんだそのケント・デリカットみたいなジョークは
297 22/12/28(水)01:58:29 No.1008825525
おはよう ではなく!
298 22/12/28(水)01:58:30 No.1008825528
おもしろGAIJINだ
299 22/12/28(水)01:58:38 No.1008825553
デーブ帰れや!
300 22/12/28(水)01:58:46 No.1008825580
強キャラの見本みてーな外国人の医師!
301 22/12/28(水)01:59:15 No.1008825681
どこの国でもおっちゃんのギャグは一緒だな…
302 22/12/28(水)01:59:29 No.1008825726
まだまだ元気
303 22/12/28(水)01:59:35 No.1008825743
この人院内で人気そう
304 22/12/28(水)01:59:45 No.1008825765
夜勤から日勤なのに終電時間? おかしくないか?
305 22/12/28(水)02:00:04 No.1008825834
女医さん 僕と産婦人科に客としてお世話になりませんか?
306 22/12/28(水)02:00:09 No.1008825857
めちゃくちゃ笑顔だ
307 22/12/28(水)02:00:15 No.1008825878
精神にクる職場だもんな…
308 22/12/28(水)02:00:30 No.1008825931
うわぁ急に真顔になるな!
309 22/12/28(水)02:00:34 No.1008825940
これやりがい搾取…
310 22/12/28(水)02:00:39 No.1008825962
人の命に関わって辛くないわけないよな…
311 22/12/28(水)02:01:08 No.1008826054
いい先生だなこの人…
312 22/12/28(水)02:01:16 No.1008826071
ではまた明日 に微かな重さを感じる
313 22/12/28(水)02:01:48 No.1008826164
みんな大体うっすらヒゲが伸びている
314 22/12/28(水)02:01:53 No.1008826182
奴隷ドクターがどんどん出てくる
315 22/12/28(水)02:02:07 No.1008826227
救命救急は激務だよね
316 22/12/28(水)02:02:23 No.1008826281
すごいとこで寝てる人いた!
317 22/12/28(水)02:02:25 No.1008826289
この番組今見始めたけどおもろいな 何位のやつがおすすめ?後からみよう
318 22/12/28(水)02:02:27 No.1008826292
野戦病院じゃねーか…
319 22/12/28(水)02:02:36 No.1008826313
明るい部屋で寝れるんぬ?
320 22/12/28(水)02:02:39 No.1008826322
声に力が ねえ!
321 22/12/28(水)02:02:40 No.1008826323
医者のオフィスマジでどこの病院もこんなんだな
322 22/12/28(水)02:02:45 No.1008826336
デスク周りに普通に置いてあるレッドブル…
323 22/12/28(水)02:02:52 No.1008826359
パスタサラダ食べるの凄い分かる~~~
324 22/12/28(水)02:02:53 No.1008826360
ゲーム開発の職場みてえだ…
325 22/12/28(水)02:02:58 No.1008826379
>この番組今見始めたけどおもろいな >何位のやつがおすすめ?後からみよう 1~10位のやつが面白いよ
326 22/12/28(水)02:03:07 No.1008826410
>この番組今見始めたけどおもろいな >何位のやつがおすすめ?後からみよう ランキングは置いといてシャケバイ見ろ
327 22/12/28(水)02:03:09 No.1008826420
これが国家試験合格者の姿か…?
328 22/12/28(水)02:03:13 No.1008826430
グリーンアーミーの人形は何かの暗喩かな…
329 22/12/28(水)02:03:23 No.1008826457
これ開業医にでもならないと死ぬのでは?
330 22/12/28(水)02:03:27 No.1008826468
みんなかわいそう
331 22/12/28(水)02:03:28 No.1008826476
もう忘れちゃったかな…
332 22/12/28(水)02:03:45 No.1008826532
>さっきの老人ホームのジジババより生命力を感じないんだが… 生きるとは一体…
333 22/12/28(水)02:03:50 No.1008826545
もうさ環境がね ネカフェと一緒
334 22/12/28(水)02:03:57 No.1008826571
椅子寝が手慣れすぎてる…
335 22/12/28(水)02:04:01 No.1008826584
この病院だけじゃないんだろうな
336 22/12/28(水)02:04:06 No.1008826597
ああ…PHSだ
337 22/12/28(水)02:04:10 No.1008826611
この時期ですらこんな状況なのに今のコロナ禍の逼迫状況ではどうなっているのか…
338 22/12/28(水)02:04:13 No.1008826620
重い一言…
339 22/12/28(水)02:04:15 No.1008826625
ちゃんとベッドで寝れる幸せを今感じる…
340 22/12/28(水)02:04:18 No.1008826638
とはいえいい椅子だな…そこはさすがだ
341 22/12/28(水)02:04:37 No.1008826733
救急なんて電話ない方がいいに決まってるもんな…
342 22/12/28(水)02:05:10 No.1008826865
コロナだから今は寝る暇も無いんだろうな…
343 22/12/28(水)02:05:10 No.1008826867
>とはいえいい椅子だな…そこはさすがだ 学費1000万掛けて行き着く末路だからな
344 22/12/28(水)02:05:20 No.1008826911
トッキュウジャーの時期か…
345 22/12/28(水)02:05:30 No.1008826942
この食生活ではとても塩分の取りすぎとか患者に諌められないぞい!
346 22/12/28(水)02:05:33 No.1008826966
平常心を取り戻すルーティーンか…
347 22/12/28(水)02:05:39 No.1008826986
トッキュウジャーも8年前…? 嘘でしょ…?
348 22/12/28(水)02:05:53 No.1008827038
スイーツが心の支え
349 22/12/28(水)02:05:58 No.1008827060
うわー膝粉々になったやつだなこれ
350 22/12/28(水)02:06:01 No.1008827068
やべー先生再び
351 22/12/28(水)02:06:06 No.1008827088
身損ナッツ!
352 22/12/28(水)02:06:07 No.1008827091
いかん…ケアが必要だ
353 22/12/28(水)02:06:11 No.1008827110
クセなんだ…コンビニいてくるの
354 22/12/28(水)02:06:16 No.1008827131
毎日来るおじさん って病院のコンビニだとだいぶ意味変わってくる!
355 22/12/28(水)02:06:17 No.1008827135
コンビニうろつくくらいしか気分転換がないんだろうな…
356 22/12/28(水)02:06:37 No.1008827205
ヤクザ
357 22/12/28(水)02:06:52 No.1008827251
ほらきた…
358 22/12/28(水)02:06:56 No.1008827264
ほら…
359 22/12/28(水)02:06:56 No.1008827270
おつらい…
360 22/12/28(水)02:07:07 No.1008827299
全然おめでとうじゃなかった…
361 22/12/28(水)02:07:20 No.1008827350
近所の女性…?
362 22/12/28(水)02:07:23 No.1008827358
だからねKさんって医者にこのメスをもらったんですわ
363 22/12/28(水)02:07:33 No.1008827383
俺肝臓にまわっててカウントダウン始まっててもこんな笑顔できないよ…
364 22/12/28(水)02:07:36 No.1008827394
飲み屋のおばちゃんとかだろうか… 明美ちゃんとタツ兄みてえなもんか
365 22/12/28(水)02:07:36 No.1008827398
近所の女性て
366 22/12/28(水)02:07:42 No.1008827423
可哀想だとは思うけど こういう時家族が来ない人ってある程度好き勝手生きてきたりした人でもあるんよな…
367 22/12/28(水)02:08:09 No.1008827507
>明美ちゃんとタツ兄みてえなもんか 森田はもう死んでるんや
368 22/12/28(水)02:08:31 No.1008827585
いろはちゃん!
369 22/12/28(水)02:08:33 No.1008827590
ノーメイクで映ってくれるお母さん…
370 22/12/28(水)02:08:36 No.1008827603
うちの母親も年末年始だけは家に帰れたよ次に帰ってきたのはお通夜だったけど
371 22/12/28(水)02:08:37 No.1008827608
たまきももう8歳か
372 22/12/28(水)02:08:38 No.1008827613
あの女医さんのところでお世話になった人が
373 22/12/28(水)02:09:01 No.1008827684
淡々と流してるのは流石72
374 22/12/28(水)02:09:14 No.1008827740
>ノーメイクで映ってくれるお母さん… 妊婦に無茶いいなさる
375 22/12/28(水)02:09:25 No.1008827772
医療の現場じゃなくてこういう所に切り込むのが実に72時間
376 22/12/28(水)02:09:51 No.1008827843
ノーメイクだけど凄い化粧映えしそうなお母さんだった
377 22/12/28(水)02:10:08 No.1008827901
答えられなかったらお医者さん疲れてたんだろうなぁ
378 22/12/28(水)02:10:16 No.1008827920
歴代ランキングはさすがに名作しかお出しされないな
379 22/12/28(水)02:10:36 No.1008827988
献血のってもう終わった?
380 22/12/28(水)02:10:49 No.1008828024
家にいなくて高収入だから専業の妻が浮気しがちってのが マッチングアプリの隆盛から統計で明らかになってきて 何が起こったかと言うと医者同士での結婚が増えた
381 22/12/28(水)02:11:44 No.1008828198
ふっくらしたなぁ!
382 22/12/28(水)02:11:49 No.1008828211
ずいぶんふっくらしちゃって
383 22/12/28(水)02:11:49 No.1008828212
可愛いお姉さんだね
384 22/12/28(水)02:11:49 No.1008828213
太ったなおい!
385 22/12/28(水)02:11:51 No.1008828220
だいぶ成長なされて…
386 22/12/28(水)02:11:51 No.1008828221
ちょっとふくよかになった! ある程度落ち着いたってことなんかね
387 22/12/28(水)02:11:57 No.1008828249
友近みたいになっとる!
388 22/12/28(水)02:11:57 No.1008828250
友近みたいになられて…!
389 22/12/28(水)02:11:59 No.1008828256
すっかり歳とってしまった…
390 22/12/28(水)02:12:01 No.1008828262
ちょっと太った…?
391 22/12/28(水)02:12:04 No.1008828269
絶対結婚してる
392 22/12/28(水)02:12:06 No.1008828273
随分と鍛え直したな
393 22/12/28(水)02:12:09 No.1008828278
ちょっと太った?いいことだ
394 22/12/28(水)02:12:12 No.1008828290
禁断の友近二度撃ち
395 22/12/28(水)02:12:14 No.1008828298
お医者さん辞めちゃったんだよねぇ…
396 22/12/28(水)02:12:22 No.1008828317
独立開業してお子さんもいる…か
397 22/12/28(水)02:12:24 No.1008828321
あら子育て中と言うことは
398 22/12/28(水)02:12:33 No.1008828339
結婚したんだな良かった 性教育!?
399 22/12/28(水)02:12:37 No.1008828349
よかった…結婚と育児まで行ったんだね…2人!?
400 22/12/28(水)02:12:38 No.1008828352
子育て中! よかった!!
401 22/12/28(水)02:12:39 No.1008828355
交尾したんだ!
402 22/12/28(水)02:12:51 No.1008828393
幸せ太り!
403 22/12/28(水)02:13:01 No.1008828419
そんな出会いが!?
404 22/12/28(水)02:13:10 No.1008828453
生存本能がキマってそうな場だな…
405 22/12/28(水)02:13:11 No.1008828458
ノリすぎる
406 22/12/28(水)02:13:17 No.1008828475
でも…あの緊急対応の先生はそのBBQに行けないんだろ…?
407 22/12/28(水)02:13:23 No.1008828498
みんな知ってるから…
408 22/12/28(水)02:13:37 No.1008828556
あの人いまフリーなんだなって分かっちゃってるのか
409 22/12/28(水)02:13:37 No.1008828557
1週間 で結婚って言った?
410 22/12/28(水)02:13:38 No.1008828560
なんというか凄い偏見で申し訳ないけど 外科医や救命医もバーベキュー大好きなのか!?
411 22/12/28(水)02:13:55 No.1008828620
俺もエントリーシート送りたかった…
412 22/12/28(水)02:13:57 No.1008828624
友近二段撃ちで今年一番笑ってる
413 22/12/28(水)02:14:07 No.1008828671
すごい反響
414 22/12/28(水)02:14:08 No.1008828676
>1週間 >で結婚って言った? 半年だよう!
415 22/12/28(水)02:14:08 No.1008828678
>1週間 >で結婚って言った? 出会いがね 結婚はそれから半年
416 22/12/28(水)02:14:11 No.1008828692
>1週間 >で結婚って言った? 半年
417 22/12/28(水)02:14:27 No.1008828749
すげえなー 放送の反響
418 22/12/28(水)02:14:36 No.1008828776
これは甲斐があるな…
419 22/12/28(水)02:14:40 No.1008828787
これ見て医者になりたいマゾいるのか
420 22/12/28(水)02:14:58 No.1008828831
緊急避妊薬が必要な人…
421 22/12/28(水)02:15:00 No.1008828838
ロリセックスはあるんだ…
422 22/12/28(水)02:15:07 No.1008828851
望まむ妊娠とか堕ろされる人になるはずだったものとか現場で沢山見てきただろうから 性教育はそりゃ考えてしまうわな
423 22/12/28(水)02:15:18 No.1008828888
なんか肝っ玉母ちゃんになれそうな感じだ
424 22/12/28(水)02:15:22 No.1008828903
俺はソロプレイヤーなのにしっかりしやがって
425 22/12/28(水)02:15:29 No.1008828921
だいじ だいじ どーこだ?
426 22/12/28(水)02:15:30 No.1008828932
中出しした後はコーラで洗うといいぞ
427 22/12/28(水)02:15:32 No.1008828937
すごいバイタリティーだ!
428 22/12/28(水)02:15:34 No.1008828943
多才すぎるだろ!
429 22/12/28(水)02:15:35 No.1008828948
宣伝だった!
430 22/12/28(水)02:15:37 No.1008828955
NHKで宣伝!
431 22/12/28(水)02:15:37 No.1008828956
どうしても警察と同時に対応が必要になる性暴力被害専門のクリニック始めた産婦人科医とかいるしな
432 22/12/28(水)02:15:39 No.1008828960
これEテレでアニメ化決定だな
433 22/12/28(水)02:15:40 No.1008828973
ベストセラー作家!
434 22/12/28(水)02:15:40 No.1008828979
作家の方の先生になってた
435 22/12/28(水)02:15:57 No.1008829031
あんなの飲んでたら死ぬぞ
436 22/12/28(水)02:15:59 No.1008829040
箱で送っちゃダメだよ!?
437 22/12/28(水)02:16:11 No.1008829076
そんな常時飲むもんじゃないのに…
438 22/12/28(水)02:16:12 No.1008829079
殺す気か!
439 22/12/28(水)02:16:26 No.1008829116
絵本作家になってた
440 22/12/28(水)02:16:26 No.1008829117
今は健康第一…やっぱ飲み過ぎは良くないんだよなぁ
441 22/12/28(水)02:16:44 No.1008829186
それにしてもよかった…お元気そうでなによりだ
442 22/12/28(水)02:16:47 No.1008829198
やっと一位だ 夏の時寝ちゃったから楽しみ
443 22/12/28(水)02:17:15 No.1008829281
鬱になった医師もいるんだろうな
444 22/12/28(水)02:17:23 No.1008829310
主題歌の人凄え髪色だな!
445 22/12/28(水)02:17:26 No.1008829318
名前出るまでりゅうちぇるかと思った
446 22/12/28(水)02:17:34 No.1008829361
いい曲
447 22/12/28(水)02:17:43 No.1008829392
昔の職場でレッドブルの仕事を受けたら延々と箱で送られてきたけど健康診断の結果みんな悪くなったな…
448 22/12/28(水)02:17:50 No.1008829416
強そう
449 22/12/28(水)02:18:05 No.1008829459
幸せを守るのではなく 分けてあげる
450 22/12/28(水)02:18:10 No.1008829477
いつ見ても水森亜土ちゃんの絵から出てきたみたいな人だな!
451 22/12/28(水)02:18:12 No.1008829485
確かにいい曲なんだけどこの番組の主題歌になった事でさらに完成度高まってる気はする
452 22/12/28(水)02:18:15 No.1008829495
出る度に見た目がファンキーになってゆく
453 22/12/28(水)02:18:26 No.1008829535
出た広島太郎
454 22/12/28(水)02:18:27 No.1008829545
なんかステゴロでやりあったら負けそうだ…
455 22/12/28(水)02:18:42 No.1008829578
あったなあ広島太郎
456 22/12/28(水)02:18:43 No.1008829582
随分と渋い回だ
457 22/12/28(水)02:18:49 No.1008829594
愛されてはないだろ!?
458 22/12/28(水)02:19:01 No.1008829639
そんな回あったんだ…
459 22/12/28(水)02:19:15 No.1008829687
仙台ローリーもいるのに!悔しい!
460 22/12/28(水)02:19:17 No.1008829696
広島太郎回はちょっとジャンルが違ってた 桐島部活やめるってよとかそっちの系統
461 22/12/28(水)02:19:20 No.1008829708
72時間以内の捜索って凄い緊張感だな
462 22/12/28(水)02:19:28 No.1008829735
おちんぽはみ出てる仙台太郎でなく?
463 22/12/28(水)02:19:43 No.1008829788
喋りからちょっと危うい人なんだなってのが伝わってくる
464 22/12/28(水)02:19:54 No.1008829822
映画を一本見たような回だった
465 22/12/28(水)02:20:24 No.1008829904
目が妙に据わってて舌っ足らずで危うい喋り方…
466 22/12/28(水)02:20:28 No.1008829924
これは毎年やってる年間ベストとは違うやつなんだよね?
467 22/12/28(水)02:20:43 No.1008829967
ミュージシャンなんてそんくらいでええ!
468 22/12/28(水)02:20:51 No.1008829986
昨日見られてないけど樹木葬もよかったなあ
469 22/12/28(水)02:20:54 No.1008829994
ですよねー
470 22/12/28(水)02:20:55 No.1008829997
秋田そんなによかったっけ
471 22/12/28(水)02:20:55 No.1008830000
来年は歴代おつらいベスト10やろう
472 22/12/28(水)02:20:58 No.1008830005
そりゃそうだよな!
473 22/12/28(水)02:21:07 No.1008830032
やっぱりなあ 自販機回ちょっと伝説だよな
474 22/12/28(水)02:21:07 No.1008830034
>これは毎年やってる年間ベストとは違うやつなんだよね? それを今年は夏にやってたのを今再放送してる
475 22/12/28(水)02:21:31 No.1008830098
みんな大好き 自販機うどん
476 22/12/28(水)02:21:34 No.1008830103
もうこの番組が送り出したようなスターの自販機
477 22/12/28(水)02:21:38 No.1008830119
この自販機回が1位は納得しかないわ
478 22/12/28(水)02:21:39 No.1008830123
まあ72時間って言ったら秋田だな
479 22/12/28(水)02:21:39 No.1008830125
まぁ入ってないわけねぇよな…
480 22/12/28(水)02:21:44 No.1008830142
1位のうどん
481 22/12/28(水)02:21:50 No.1008830160
うわー骨董品!
482 22/12/28(水)02:22:00 No.1008830191
吹雪ってホントにこういう音するんだな…
483 22/12/28(水)02:22:02 No.1008830199
最近別番組でも出てたよこの自販機の移動先
484 22/12/28(水)02:22:04 No.1008830206
自販機 西日本でもやってたよね 吹雪バフか…
485 22/12/28(水)02:22:07 No.1008830212
ちょっとまて吹雪だろ
486 22/12/28(水)02:22:09 No.1008830224
この回見逃してたから楽しみだ
487 22/12/28(水)02:22:12 No.1008830234
エクストリームうどんすぎる
488 22/12/28(水)02:22:20 No.1008830260
見てるだけでさびぃぃ~~!
489 22/12/28(水)02:22:34 No.1008830307
>>これは毎年やってる年間ベストとは違うやつなんだよね? >それを今年は夏にやってたのを今再放送してる ほんとだ番組情報見たら書いてあった!ありがと
490 22/12/28(水)02:22:41 No.1008830333
四国なのにこないだの寒波はこれくらい振り続けて死ぬかと思った…
491 22/12/28(水)02:22:41 No.1008830334
これおもうまい店特集されてたやつ?
492 22/12/28(水)02:22:53 No.1008830380
>ちょっとまて吹雪だろ あったかいうどんが身に沁みる!
493 22/12/28(水)02:22:54 No.1008830383
真夜中にひっそりうどん食いに来たらいきなりNHKが後ろから来たらビビる
494 22/12/28(水)02:22:59 No.1008830395
外で食べると美味いんだよの極致だな
495 22/12/28(水)02:23:19 No.1008830442
秋田港なんてあるんだ…
496 22/12/28(水)02:23:35 No.1008830492
>あったかいうどんが身に沁みる! 外で食うな!
497 22/12/28(水)02:23:37 No.1008830500
めちゃくちゃ壊されてるな…
498 22/12/28(水)02:23:43 No.1008830513
1/16…阪神大震災から20年ってところか
499 22/12/28(水)02:23:50 No.1008830532
グーテンバーガーもあるぞ
500 22/12/28(水)02:23:57 No.1008830556
ダパァ!
501 22/12/28(水)02:24:00 No.1008830570
雑!
502 22/12/28(水)02:24:02 No.1008830577
ええ…
503 22/12/28(水)02:24:03 No.1008830580
あちちち
504 22/12/28(水)02:24:04 No.1008830582
水切りなしだっけ
505 22/12/28(水)02:24:08 No.1008830603
雑!
506 22/12/28(水)02:24:08 No.1008830604
えええええええ
507 22/12/28(水)02:24:11 No.1008830608
※お湯が溢れます
508 22/12/28(水)02:24:11 No.1008830615
つゆが!
509 22/12/28(水)02:24:12 No.1008830616
お湯多すぎる
510 22/12/28(水)02:24:14 No.1008830620
アチチチチ
511 22/12/28(水)02:24:14 No.1008830624
相模原と比べ容器が小さいな
512 22/12/28(水)02:24:15 No.1008830626
汁 多すぎだろ!
513 22/12/28(水)02:24:15 No.1008830628
こりゃ火傷するわ!
514 22/12/28(水)02:24:15 No.1008830630
メンテできる人が少ないんだよな…
515 22/12/28(水)02:24:22 No.1008830653
ひどいな!
516 22/12/28(水)02:24:24 No.1008830662
もうすでに面白い
517 22/12/28(水)02:24:26 No.1008830667
かけすぎ!
518 22/12/28(水)02:24:27 No.1008830669
薬味がぶら下がってるってすげえシステムだ
519 22/12/28(水)02:24:29 No.1008830673
七味めちゃかけるな!
520 22/12/28(水)02:24:30 No.1008830682
薬味が?!
521 22/12/28(水)02:24:30 No.1008830683
吊ってある!!
522 22/12/28(水)02:24:36 No.1008830701
この紐付き調味料が味あるな…
523 22/12/28(水)02:24:39 No.1008830709
この雑さがいいんだ
524 22/12/28(水)02:24:42 No.1008830718
グーテンバーガーもあるんや
525 22/12/28(水)02:24:44 No.1008830723
社長っぽい
526 22/12/28(水)02:24:45 No.1008830726
レアもの自販機ばかりじゃん…
527 22/12/28(水)02:24:46 No.1008830729
さっき捨ててたのに!
528 22/12/28(水)02:24:49 No.1008830737
>メンテできる人が少ないんだよな… ラーメンハゲがいうてたな
529 22/12/28(水)02:24:54 No.1008830753
スープの味がねといいつつ多い分は捨てる!
530 22/12/28(水)02:25:07 No.1008830781
外だと寒いから七味をドバーッとかけて暖まる
531 22/12/28(水)02:25:16 No.1008830809
店入って注文して…をしてる暇がない人もいるんだよな
532 22/12/28(水)02:25:28 No.1008830841
慣れてる人はお盆まで持ってきてるという
533 22/12/28(水)02:25:33 No.1008830852
吸われた!
534 22/12/28(水)02:25:38 No.1008830872
ポンコツあじ!
535 22/12/28(水)02:25:46 No.1008830890
うわ…中も骨董
536 22/12/28(水)02:25:49 No.1008830895
おじちゃんいる時でよかったな!
537 22/12/28(水)02:25:54 No.1008830905
たまに?!
538 22/12/28(水)02:26:00 No.1008830923
結末がかなしい https://www.sankei.com/article/20160308-ZVVHJUZGWZMIRFLBMJS3FC3R4E/
539 22/12/28(水)02:26:00 No.1008830924
年季はいってるもんな…
540 22/12/28(水)02:26:02 No.1008830927
200円は安いな
541 22/12/28(水)02:26:12 No.1008830956
やしー
542 22/12/28(水)02:26:22 No.1008830984
回らねえ
543 22/12/28(水)02:26:23 No.1008830993
やっす
544 22/12/28(水)02:26:31 No.1008831015
そぉい!
545 22/12/28(水)02:26:32 No.1008831020
うわあああお湯があああ
546 22/12/28(水)02:26:33 No.1008831023
ああ…蓋が閉まり切ってない…
547 22/12/28(水)02:26:36 No.1008831029
お湯だばぁでダメだった
548 22/12/28(水)02:26:36 No.1008831031
豪快に溢れるな!
549 22/12/28(水)02:26:37 No.1008831032
機械の問題でなんだ…
550 22/12/28(水)02:26:37 No.1008831036
豪快にこぼれれてダメだった
551 22/12/28(水)02:26:41 No.1008831046
うすくになの?!
552 22/12/28(水)02:26:43 No.1008831056
そんなことある?
553 22/12/28(水)02:26:46 No.1008831063
回転機能が死んでる……
554 22/12/28(水)02:26:46 No.1008831064
なそ にん
555 22/12/28(水)02:26:50 No.1008831073
なそ にん
556 22/12/28(水)02:26:54 No.1008831084
愛されて40万食
557 22/12/28(水)02:26:56 No.1008831088
なそ にん
558 22/12/28(水)02:26:57 No.1008831091
年間1万食か…
559 22/12/28(水)02:27:00 No.1008831100
40万食?!
560 22/12/28(水)02:27:02 No.1008831110
>結末がかなしい >https://www.sankei.com/article/20160308-ZVVHJUZGWZMIRFLBMJS3FC3R4E/ まあ最後まで見とこう
561 22/12/28(水)02:27:04 No.1008831114
よんじゅうまんななせんきゅうひゃくう!?
562 22/12/28(水)02:27:05 No.1008831118
部品削り出しとかで修理できない?
563 22/12/28(水)02:27:08 No.1008831124
部品がもうどこにもないから修理もできない
564 22/12/28(水)02:27:11 No.1008831136
>豪快にこぼれれてダメだった 本来なら蓋をして高速脱水してからおいめんつゆ
565 22/12/28(水)02:27:26 No.1008831178
プロやな
566 22/12/28(水)02:27:29 No.1008831185
プロだな
567 22/12/28(水)02:27:39 No.1008831212
おぼん持参!
568 22/12/28(水)02:27:40 No.1008831216
おぼーん
569 22/12/28(水)02:27:42 No.1008831224
マイ盆って慣れてやがる
570 22/12/28(水)02:27:42 No.1008831227
>部品削り出しとかで修理できない? https://akita.keizai.biz/headline/3336/
571 22/12/28(水)02:27:43 No.1008831232
常連・・・!
572 22/12/28(水)02:27:43 No.1008831234
こういうレトロ飯自販機でDQN(死語)が自販機のボタン壊した事件あったよな
573 22/12/28(水)02:27:46 No.1008831238
おぼーん
574 22/12/28(水)02:27:48 No.1008831244
プロやな――――
575 22/12/28(水)02:28:12 No.1008831328
こいつら 交尾するんだ!
576 22/12/28(水)02:28:13 No.1008831330
また病院の人…
577 22/12/28(水)02:28:14 No.1008831334
秋田高齢化が進んでるのか
578 22/12/28(水)02:28:20 No.1008831350
おもしれー女
579 22/12/28(水)02:28:27 No.1008831366
200円は安いんだよなぁ
580 22/12/28(水)02:28:39 No.1008831404
そういう場所があるっていいな…
581 22/12/28(水)02:28:40 No.1008831410
そんなロマンチックなスポットだったか…
582 22/12/28(水)02:28:44 No.1008831422
>こういうレトロ飯自販機でDQN(死語)が自販機のボタン壊した事件あったよな 今レトロ自販機のメッカになってる相模原のだな
583 22/12/28(水)02:28:47 No.1008831426
>こいつら >交尾するんだ! お電話がつながっておりまーす
584 22/12/28(水)02:28:57 No.1008831447
>>豪快にこぼれれてダメだった >本来なら蓋をして高速脱水してからおいめんつゆ そういう仕組みだったのか…
585 22/12/28(水)02:29:09 No.1008831479
港だから街の端だろうに皆ここに食べに来るんだな
586 22/12/28(水)02:29:13 No.1008831487
そんな虫みたいな
587 22/12/28(水)02:29:18 No.1008831501
>こいつら >交尾するんだ! アラフォーでも交尾していいんだって勇気をもらえた
588 22/12/28(水)02:29:20 No.1008831508
そんな誘蛾灯みたいな…
589 22/12/28(水)02:29:32 No.1008831531
>そういう仕組みだったのか… 脱水もかなり雑でザルで蓋をして高速回転とかのはず
590 22/12/28(水)02:29:46 No.1008831563
>>こういうレトロ飯自販機でDQN(死語)が自販機のボタン壊した事件あったよな >今レトロ自販機のメッカになってる相模原のだな なんかしらんけど自動車部品メーカーが新品のパーツを狂ったクオリティで作成した
591 22/12/28(水)02:29:47 No.1008831565
こういうのでいいんだよ
592 22/12/28(水)02:29:50 No.1008831571
運転代行って飲み屋とかでやるやつか
593 22/12/28(水)02:29:53 No.1008831581
深夜に食う麺は美味いからな
594 22/12/28(水)02:30:00 No.1008831603
えっじゃあここの蕎麦やらは薄いのかな?
595 22/12/28(水)02:30:05 No.1008831618
>港だから街の端だろうに皆ここに食べに来るんだな 秋田駅からそんなに離れてない 車で10分くらいや
596 22/12/28(水)02:30:25 No.1008831676
そういうのってもしかしてコロナ禍で…
597 22/12/28(水)02:30:30 No.1008831686
こういうのでいい
598 22/12/28(水)02:30:32 No.1008831690
運転代行の世話になったことないな タクシーでいいやって考えちゃうんで
599 22/12/28(水)02:30:36 No.1008831699
7年経過してるけど大丈夫だろうか
600 22/12/28(水)02:30:36 No.1008831702
この時代でもそんな事言ってて今はどうなんだろう…
601 22/12/28(水)02:30:41 No.1008831717
今はもっとひどいんだろうか
602 22/12/28(水)02:30:46 No.1008831728
そいでこのあとコロナだもんな…
603 22/12/28(水)02:30:52 No.1008831744
そのあとコロナでさらに死んでそう
604 22/12/28(水)02:31:00 No.1008831769
これコロナ以前か つれえな
605 22/12/28(水)02:31:02 No.1008831772
意外と大成してそう
606 22/12/28(水)02:31:14 No.1008831809
今はもう目の前の麺のことしか考えられない───
607 22/12/28(水)02:31:17 No.1008831819
そっかコロナだと飲み屋の客が多い運転代行は…
608 22/12/28(水)02:31:20 No.1008831828
この時間にこれやるの一種のテロでは?
609 22/12/28(水)02:31:27 No.1008831843
あたたかアジだよ!
610 22/12/28(水)02:31:40 No.1008831876
そば人気だな
611 22/12/28(水)02:31:52 No.1008831916
もしかしたら放送見た勢いで行く地元の人もいるのかも
612 22/12/28(水)02:31:53 No.1008831918
イキリ
613 22/12/28(水)02:31:55 No.1008831922
2種免あるなら バス乗れば ええ!
614 22/12/28(水)02:31:57 No.1008831929
この見た目のうどんそば自販機 それでも町は廻っているのアニメであったのが記憶に残ってる
615 22/12/28(水)02:32:01 No.1008831941
確かこの時点で4代目の自販機で オンエアの後人が殺到してぶっ壊れて5代目になった
616 22/12/28(水)02:32:05 No.1008831954
すげえ格好のおっちゃんが!
617 22/12/28(水)02:32:09 No.1008831965
みるからに!
618 22/12/28(水)02:32:10 No.1008831967
すごいテンプレみてえな人だ!
619 22/12/28(水)02:32:10 No.1008831970
うわすごいあんちゃん
620 22/12/28(水)02:32:12 No.1008831973
THE運ちゃんって感じのにーちゃんだ
621 22/12/28(水)02:32:15 No.1008831982
絵に書いたような北海ヤンキー
622 22/12/28(水)02:32:20 No.1008831998
ステレオタイプなおっちゃん!
623 22/12/28(水)02:32:32 No.1008832025
これあれだね 最初のつゆ捨ててた人手練だな!
624 22/12/28(水)02:32:35 No.1008832034
でた謎のじじい こういうの好き
625 22/12/28(水)02:32:36 No.1008832036
えっおめでとうございます
626 22/12/28(水)02:32:49 No.1008832065
サドンおじい
627 22/12/28(水)02:32:51 No.1008832073
ジジイ!
628 22/12/28(水)02:33:13 No.1008832117
ルーチンワーク大事だな…
629 22/12/28(水)02:33:17 No.1008832126
ほらきた!
630 22/12/28(水)02:33:19 No.1008832133
いつも決まった定型をここで発しておるらしい
631 22/12/28(水)02:33:19 No.1008832134
ほらきた
632 22/12/28(水)02:33:25 No.1008832147
話し相手か
633 22/12/28(水)02:33:29 No.1008832156
>確かこの時点で4代目の自販機で >オンエアの後人が殺到してぶっ壊れて5代目になった ひどい
634 22/12/28(水)02:33:38 No.1008832178
カンツォーネじじいは今日もいつもと同じ話しながらうどんなんだな
635 22/12/28(水)02:33:44 No.1008832201
>いつも決まった定型をここで発しておるらしい おぺにす...
636 22/12/28(水)02:33:45 No.1008832205
ああ連れがいなくなっちゃったから…
637 22/12/28(水)02:33:50 No.1008832218
誕生日も定型かもしれん
638 22/12/28(水)02:33:53 No.1008832226
雪が降ってきた
639 22/12/28(水)02:34:04 No.1008832252
ちゃんと汁捨ててえらい
640 22/12/28(水)02:34:07 No.1008832258
猛吹雪だ
641 22/12/28(水)02:34:09 No.1008832263
オオオ イイイ
642 22/12/28(水)02:34:13 No.1008832279
うおっすごい吹雪 ブリザードかな?
643 22/12/28(水)02:34:15 No.1008832284
ゴミバケツに投げ込まずそっと置くのが人柄が出てるな
644 22/12/28(水)02:34:17 No.1008832291
いきなり?
645 22/12/28(水)02:34:23 No.1008832300
食ってる―!?
646 22/12/28(水)02:34:26 No.1008832308
豪雪地帯こわ~
647 22/12/28(水)02:34:28 No.1008832318
ブリザードうどん
648 22/12/28(水)02:34:29 No.1008832320
吹きすさぶ風がよく似合う
649 22/12/28(水)02:34:29 No.1008832321
uwa―
650 22/12/28(水)02:34:31 No.1008832324
真冬の秋田で海沿いだろ? それなのにうどんを食いに来る人が…
651 22/12/28(水)02:34:36 No.1008832340
どう考えても撮影するタイミングじゃねえな!
652 22/12/28(水)02:34:41 No.1008832350
秋田人は寒さに強すぎる
653 22/12/28(水)02:34:49 No.1008832370
宗谷岬回もなかったっけ
654 22/12/28(水)02:34:58 No.1008832390
机の上すげえ!
655 22/12/28(水)02:34:58 No.1008832391
>秋田人は寒さに強すぎる 弱くても適応しなきゃ死ぬってだけなのよ
656 22/12/28(水)02:34:59 No.1008832392
地吹雪 雪が降らないのに猛風で積もってた雪が吹雪のようになること 雪国ファック要因の一つ
657 22/12/28(水)02:35:00 No.1008832394
薬味凍結!
658 22/12/28(水)02:35:01 No.1008832399
瓶が真っ白じゃん!
659 22/12/28(水)02:35:03 No.1008832402
七味の瓶も白くなってる!?
660 22/12/28(水)02:35:07 No.1008832418
ロシア人かよ
661 22/12/28(水)02:35:14 No.1008832431
>七味の瓶も白くなってる!? 吹雪で凍り付いてる!
662 22/12/28(水)02:35:14 No.1008832432
年越しに向けてカップそばを大量買いしてて良かった
663 22/12/28(水)02:35:24 No.1008832456
秋田の人おかしいよ
664 22/12/28(水)02:35:26 No.1008832460
おいおいおい 死ぬのかおい
665 22/12/28(水)02:35:37 No.1008832484
良いお父さんだ
666 22/12/28(水)02:35:45 No.1008832503
>どう考えても撮影するタイミングじゃねえな! 西にアド取れる雪!
667 22/12/28(水)02:35:46 No.1008832507
わしゃわしゃする手が愛しかない
668 22/12/28(水)02:35:48 No.1008832510
フラグ…
669 22/12/28(水)02:35:49 No.1008832517
髪凍ってますよ
670 22/12/28(水)02:35:52 No.1008832522
これは後で出てくるかな?
671 22/12/28(水)02:35:52 No.1008832524
引っ張り出される中学生も辛いな地吹雪の中うどんは
672 22/12/28(水)02:35:53 No.1008832526
まあ命懸けだから思い出にはなるかもだが…
673 22/12/28(水)02:35:54 No.1008832532
これくらいで寒がってたら秋田では生きていけない
674 22/12/28(水)02:35:55 No.1008832535
この前の大雪の時はどうなってたんだここ…
675 22/12/28(水)02:35:59 No.1008832545
大人になったらふとした瞬間に寒い中うどん食ったの思い出しそうだな
676 22/12/28(水)02:35:59 No.1008832546
親から離れ一時期そんな無い方が結果的に幸せかもな
677 22/12/28(水)02:36:02 No.1008832557
反抗期かな
678 22/12/28(水)02:36:03 No.1008832558
息子無言なのわかるわ…
679 22/12/28(水)02:36:05 No.1008832563
先週親父死んじゃったから泣いちゃう
680 22/12/28(水)02:36:07 No.1008832569
ゼロは答えてくれない
681 22/12/28(水)02:36:08 No.1008832571
シャイなんだね
682 22/12/28(水)02:36:10 No.1008832576
>引っ張り出される中学生も辛いな地吹雪の中うどんは 秋田県民はこんなの普通なんでしょ?
683 22/12/28(水)02:36:23 No.1008832620
ちょうど今年20歳だな息子 一緒に呑みに行けたんだろうか
684 22/12/28(水)02:36:25 No.1008832626
猛吹雪じゃん!
685 22/12/28(水)02:36:29 No.1008832636
10年に一度の撮影会も2日雲の中だったし もしかしてスタッフの中に…
686 22/12/28(水)02:36:33 No.1008832644
すげえ地吹雪だ
687 22/12/28(水)02:36:39 No.1008832659
下手したら収録スタッフも死ぬんじゃ…
688 22/12/28(水)02:36:42 No.1008832669
よく撮影するな! よく客くるな!
689 22/12/28(水)02:36:44 No.1008832672
エターナルブリザードウドン
690 22/12/28(水)02:36:47 No.1008832677
これが日本海側か…
691 22/12/28(水)02:36:53 No.1008832697
秋田過酷過ぎない!?
692 22/12/28(水)02:36:56 No.1008832703
秋田だから相当な寒さだろうな
693 22/12/28(水)02:36:58 No.1008832710
>この前の大雪の時はどうなってたんだここ… 積雪はそんなでもないんだ ただ風が強い
694 22/12/28(水)02:37:04 No.1008832723
すげえ…秋田県民は動じなさすぎだろ…
695 22/12/28(水)02:37:07 No.1008832726
この吹雪の中でもルーティーンこなすのおかしいよ!
696 22/12/28(水)02:37:10 No.1008832736
だって日常だもの
697 22/12/28(水)02:37:12 No.1008832743
これ位秋田県民だと普通なんだな
698 22/12/28(水)02:37:25 No.1008832770
日本なのかここは…
699 22/12/28(水)02:37:30 No.1008832783
>これが日本海側か… オーシャンビューじゃなくて ニホンカイビューだったわ
700 22/12/28(水)02:37:33 No.1008832788
案外大丈夫な吹雪じゃねえって!
701 22/12/28(水)02:37:33 No.1008832789
たくましすぎる…
702 22/12/28(水)02:37:33 No.1008832793
秋田人みんな逞しすぎる…
703 22/12/28(水)02:37:37 No.1008832805
西の方住まいの俺は大丈夫に思えない…
704 22/12/28(水)02:37:39 No.1008832807
こんなんだから温かいものが食べたいのか
705 22/12/28(水)02:37:44 No.1008832829
こんなホワイトアウトしてる視界の中で!?
706 22/12/28(水)02:37:49 No.1008832845
>この吹雪の中でもルーティーンこなすのおかしいよ! でも近所にあったら「」も今から行くでしょ?
707 22/12/28(水)02:37:50 No.1008832847
>これ位秋田県民だと普通なんだな 札幌県民でもこんな感じよ
708 22/12/28(水)02:37:56 No.1008832861
ママさんダンプ
709 22/12/28(水)02:37:58 No.1008832863
これは歴代一位も納得の濃さだな…
710 22/12/28(水)02:38:00 No.1008832866
秋田県民でこれだと秋田より北の青森県民や北海道民はどうなるんだ
711 22/12/28(水)02:38:10 No.1008832890
でも不思議と旨そうに見える 何故なんだろう
712 22/12/28(水)02:38:13 No.1008832897
中毒…
713 22/12/28(水)02:38:18 No.1008832910
これカップうどんのほうがいいんじゃねえのか
714 22/12/28(水)02:38:32 No.1008832944
>>この吹雪の中でもルーティーンこなすのおかしいよ! >でも近所にあったら「」も今から行くでしょ? 行くかな…行くかも…
715 22/12/28(水)02:38:36 No.1008832958
あー思い出の味か…
716 22/12/28(水)02:38:42 No.1008832975
>秋田県民でこれだと秋田より北の青森県民や北海道民はどうなるんだ 北海道の方が秋田よりは降らない 青森はすごい
717 22/12/28(水)02:38:48 No.1008832987
え……
718 22/12/28(水)02:38:50 No.1008832991
ほらきた…
719 22/12/28(水)02:38:50 No.1008832992
ほらきた…
720 22/12/28(水)02:38:50 No.1008832995
ほらきた!
721 22/12/28(水)02:38:53 No.1008832998
オイオイオイ
722 22/12/28(水)02:38:58 No.1008833012
ほき らた
723 22/12/28(水)02:39:02 No.1008833019
思い出の味か…
724 22/12/28(水)02:39:03 No.1008833022
250円って書いてたし今だとカップうどんやカップそばと同じ値段か
725 22/12/28(水)02:39:04 No.1008833023
おつらぁい…
726 22/12/28(水)02:39:07 No.1008833027
がーんだな…
727 22/12/28(水)02:39:19 No.1008833057
洋菓子職人…パテシエなんだな
728 22/12/28(水)02:39:21 No.1008833063
もう生きてないだろうなぁ
729 22/12/28(水)02:39:29 No.1008833082
この放送見て連絡あるといいね…
730 22/12/28(水)02:39:39 No.1008833106
人類繁栄するわけだわ 環境適応力おかしい
731 22/12/28(水)02:39:56 No.1008833153
「」がimgから離れられないのも同じだ
732 22/12/28(水)02:39:59 No.1008833159
空も大地も白すぎるんだよ
733 22/12/28(水)02:40:08 No.1008833181
>もう生きてないだろうなぁ 7年前だとな…
734 22/12/28(水)02:40:14 No.1008833192
ハンバーガーのほうも気になる
735 22/12/28(水)02:40:27 No.1008833215
青森 年間の半年が雪に埋もれてる地獄の雪県 秋田 青森に継ぐ 北海道+他のとうほぐ くらいだよ雪の降る量は
736 22/12/28(水)02:40:32 No.1008833226
看板だんだん気になってきたけどそれで秋田市の発展は秋田港からできたの?
737 22/12/28(水)02:40:46 No.1008833252
我慢できずにカップの蕎麦作った
738 22/12/28(水)02:40:48 No.1008833257
BGMいい仕事してる
739 22/12/28(水)02:41:01 No.1008833271
>ハンバーガーのほうも気になる 中にアルミで巻いたバーガーやらサンドイッチが入ってて ただそれを温めるだけだったような うまそう
740 22/12/28(水)02:41:03 No.1008833274
うぜ
741 22/12/28(水)02:41:08 No.1008833287
うぜえな!
742 22/12/28(水)02:41:09 No.1008833290
肉体関係のやつらだ!
743 22/12/28(水)02:41:09 No.1008833294
肉体関係かー
744 22/12/28(水)02:41:10 No.1008833296
下ネタ!
745 22/12/28(水)02:41:16 No.1008833319
寒いところは爛れてんな!
746 22/12/28(水)02:41:19 No.1008833322
肉体関係ゆーな
747 22/12/28(水)02:41:28 No.1008833337
え?飲むの?
748 22/12/28(水)02:41:35 No.1008833350
こんなところで酒盛り!?
749 22/12/28(水)02:41:37 No.1008833354
ワイン瓶でいくなよ!?
750 22/12/28(水)02:41:40 No.1008833359
ワインラッパ飲みかよ
751 22/12/28(水)02:41:42 No.1008833364
これカメラ無かったら運転手含めて呑んでるだろうな…
752 22/12/28(水)02:42:01 No.1008833407
このお子様はちゃんと育ったかの…
753 22/12/28(水)02:42:02 No.1008833410
やんちゃ……
754 22/12/28(水)02:42:08 No.1008833427
あー スケバンかー
755 22/12/28(水)02:42:11 No.1008833433
>これカメラ無かったら運転手含めて呑んでるだろうな… 地方でよくあるやつ!
756 22/12/28(水)02:42:14 No.1008833440
飲食店経営のシンママ…絶対にスナックじゃねえか!
757 22/12/28(水)02:42:19 No.1008833452
7年後が見てみたい
758 22/12/28(水)02:42:21 No.1008833455
このおばちゃんが若い頃からあるんだなこの自販機は
759 22/12/28(水)02:42:27 No.1008833472
全国にグレたことを公開!
760 22/12/28(水)02:42:41 No.1008833507
飲み方!
761 22/12/28(水)02:42:49 No.1008833521
ラッパ飲みしてるシングルマザー…
762 22/12/28(水)02:42:59 No.1008833538
若いころはスケバンの秋田のシングルマザー(スナック経営) 演歌の世界だな
763 22/12/28(水)02:43:06 No.1008833556
>このおばちゃんが若い頃からあるんだなこの自販機は 50年前からあったからな
764 22/12/28(水)02:43:07 No.1008833557
経験人数えぐそう
765 22/12/28(水)02:43:07 No.1008833560
グレたらココに来いと言われる場所うどん
766 22/12/28(水)02:43:15 No.1008833572
ぶち当たってきた人のセリフ
767 22/12/28(水)02:43:27 No.1008833598
グレないように育てろ!
768 22/12/28(水)02:43:38 No.1008833620
刷り込むかのようだ
769 22/12/28(水)02:43:40 No.1008833624
めんどくさそうなカーチャン
770 22/12/28(水)02:43:48 No.1008833644
ここはいつか還る場所…
771 22/12/28(水)02:44:03 No.1008833682
(ずっとここではない)
772 22/12/28(水)02:44:07 No.1008833698
勝ち確BGMきたな
773 22/12/28(水)02:44:08 No.1008833699
ずっとかなぁ…?古いやつは部品がなくなったら終わっちゃう
774 22/12/28(水)02:44:12 No.1008833715
自販機さんと映像がつながってますー
775 22/12/28(水)02:44:18 No.1008833732
何も言わずに出迎えてくれる場所っていうのは必要なんだろうな
776 22/12/28(水)02:44:21 No.1008833744
ヨシ!
777 22/12/28(水)02:44:23 No.1008833748
最重要人物だろこれ
778 22/12/28(水)02:44:24 No.1008833752
除雪監督員も御用達!
779 22/12/28(水)02:44:26 No.1008833758
ヨシ!
780 22/12/28(水)02:44:27 No.1008833761
ご安全に!
781 22/12/28(水)02:44:33 No.1008833779
鹿とか轢くもんな除雪車
782 22/12/28(水)02:44:46 No.1008833805
除雪作業中の死亡事故は毎年あるからなぁ
783 22/12/28(水)02:45:04 No.1008833843
真後ろのルートインに泊まって食べるコースが出来るな
784 22/12/28(水)02:45:25 No.1008833875
いってらっしゃ~い
785 22/12/28(水)02:45:30 No.1008833885
>真後ろのルートインに泊まって食べるコースが出来るな 念レス成功
786 22/12/28(水)02:45:43 No.1008833906
これも2015年か この年強くね?
787 22/12/28(水)02:45:45 No.1008833914
>真後ろのルートインに泊まって食べるコースが出来るな 今はもう…
788 22/12/28(水)02:45:49 No.1008833923
いい画角だ
789 22/12/28(水)02:45:59 No.1008833941
そういう急ぎの時に硬貨が吸われると焦りそうだ…
790 22/12/28(水)02:46:00 No.1008833943
これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!?
791 22/12/28(水)02:46:12 No.1008833970
おもろいな動かないうどんマシーン見守ってただけなのに
792 22/12/28(水)02:46:24 No.1008833993
想像以上に人が集まっていてドラマがあった
793 22/12/28(水)02:46:26 No.1008833997
余白っていうか…白さしかねえよ!
794 22/12/28(水)02:46:35 No.1008834016
劇的なドラマがあるわけじゃないけどとにかく印象に残る回だ
795 22/12/28(水)02:46:40 No.1008834026
番組もまだ最初の頃だからの出来か
796 22/12/28(水)02:46:41 No.1008834031
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? なんで?
797 22/12/28(水)02:46:46 No.1008834040
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? まだ終わらないから朝まで仕事しながら観てるぞ…
798 22/12/28(水)02:46:54 No.1008834061
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? 30日納めです
799 22/12/28(水)02:46:57 No.1008834070
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? 明日も仕事だよぉ! 岸辺露伴見てすぐ仮眠して3位の時間から起きた!
800 22/12/28(水)02:47:05 No.1008834092
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? 23から成人の日まで
801 22/12/28(水)02:47:10 No.1008834103
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? 明日気合で起きて終わらせるが?
802 22/12/28(水)02:47:17 No.1008834120
この1年後閉店しました
803 22/12/28(水)02:47:37 No.1008834169
描き仕事だから休みないっていうかいつもの夜更かしというか
804 22/12/28(水)02:47:52 No.1008834191
ポン酢しょうゆの有るうちさ
805 22/12/28(水)02:47:59 No.1008834205
群像劇としては一番良いよね
806 22/12/28(水)02:48:16 No.1008834243
>この1年後閉店しました えええ…
807 22/12/28(水)02:48:17 No.1008834249
まあ明日は職場の掃除適当にやったらお終いだから…
808 22/12/28(水)02:49:05 No.1008834346
>これ見てるってことは「」はもう正月休みに入ってるの!? 休みなんてないよお 他人の休みを回し終える二月くらいまで休みがないよお
809 22/12/28(水)02:49:22 No.1008834383
一般的には明日仕事納めの人多いんだよな…
810 22/12/28(水)02:49:37 No.1008834419
ミカドが10位に入れねのか
811 22/12/28(水)02:49:37 No.1008834422
>この1年後閉店しました 自販機終わったの!?
812 22/12/28(水)02:49:56 No.1008834460
今年のランキングはどれが来るかなあ
813 22/12/28(水)02:50:06 No.1008834480
日本ダービーのはキタノコマンドールに全賭けしてた人が不憫でならん
814 22/12/28(水)02:50:10 No.1008834489
>>この1年後閉店しました >えええ… 自販機は別の場所に移されたから今でも食べれるよ
815 22/12/28(水)02:50:23 No.1008834512
でも…ドキュメント72時間は1人で見てるとなんか重い気持ちになるから…
816 22/12/28(水)02:50:42 No.1008834557
あと1分で動くんじゃねえ!
817 22/12/28(水)02:50:52 No.1008834584
>>この1年後閉店しました >自販機終わったの!? その後道の駅に自販機だけ引き取られて施設で元気に稼働してるし こんなオリジナルみやげ商品まででてるよ fu1767187.jpg https://akitanote.jp/detail.html?id=175
818 22/12/28(水)02:51:08 No.1008834621
>自販機は別の場所に移されたから今でも食べれるよ そうなんだ でもあの場所がなくなったのは惜しいな
819 22/12/28(水)02:51:18 No.1008834641
自宅はリバーサイド 川べりリバーサイド
820 22/12/28(水)02:51:18 No.1008834642
うどんその後!
821 22/12/28(水)02:51:19 No.1008834645
元気なその後をご覧ください
822 22/12/28(水)02:51:20 No.1008834650
>でも…ドキュメント72時間は1人で見てるとなんか重い気持ちになるから… imgがなかったら見られない
823 22/12/28(水)02:51:25 No.1008834660
曇りてぇ
824 22/12/28(水)02:51:28 No.1008834669
ほっこりする
825 22/12/28(水)02:51:36 No.1008834687
時は来た
826 22/12/28(水)02:51:38 No.1008834689
本当だ廃業しちゃうんだ
827 22/12/28(水)02:51:44 No.1008834699
65はやっぱり高齢だよな
828 22/12/28(水)02:51:44 No.1008834702
居場所が…
829 22/12/28(水)02:51:57 No.1008834725
あらら…
830 22/12/28(水)02:52:03 No.1008834739
悲しくなってきた…
831 22/12/28(水)02:52:03 No.1008834741
うわぁ…無常…
832 22/12/28(水)02:52:04 No.1008834742
跡形もねえ!
833 22/12/28(水)02:52:05 No.1008834747
駐車場に…
834 22/12/28(水)02:52:12 No.1008834761
うえー 思い出の場所駐車場になりがち
835 22/12/28(水)02:52:13 No.1008834764
おおー
836 22/12/28(水)02:52:15 No.1008834767
えっ!?
837 22/12/28(水)02:52:15 No.1008834769
何だあのタワー
838 22/12/28(水)02:52:21 No.1008834784
目玉じゃねえか!
839 22/12/28(水)02:52:23 No.1008834789
このオチがいいんだ
840 22/12/28(水)02:52:26 No.1008834796
生きてたー!?
841 22/12/28(水)02:52:31 No.1008834803
おお…
842 22/12/28(水)02:52:36 No.1008834811
生きてんじゃねーか!!
843 22/12/28(水)02:52:36 No.1008834812
自販機!ジジイ!生きとったんかワレ!
844 22/12/28(水)02:52:37 No.1008834814
強い
845 22/12/28(水)02:52:38 No.1008834820
復活してるー!
846 22/12/28(水)02:52:40 No.1008834825
生きてたやんけ
847 22/12/28(水)02:52:41 No.1008834828
雪や風に負けないいい場所に…
848 22/12/28(水)02:52:42 No.1008834833
じじいも元気
849 22/12/28(水)02:52:43 No.1008834835
もはや観光名所である
850 22/12/28(水)02:52:45 No.1008834846
うわー少し泣く
851 22/12/28(水)02:52:49 No.1008834856
よかった…
852 22/12/28(水)02:52:53 No.1008834866
生きとったんかわれ
853 22/12/28(水)02:52:53 No.1008834868
この番組のおかげかもなぁ
854 22/12/28(水)02:52:54 No.1008834870
再雇用!!
855 22/12/28(水)02:52:55 No.1008834871
ハッピーエンドじゃん!
856 22/12/28(水)02:52:56 No.1008834874
何あのタワー
857 22/12/28(水)02:52:57 No.1008834878
すげえ構造してんな
858 22/12/28(水)02:52:57 No.1008834879
ジジイもいる! いい事だな
859 22/12/28(水)02:52:58 No.1008834884
なんか泣けてきた
860 22/12/28(水)02:53:05 No.1008834895
なんだよ…心配させんなよ…
861 22/12/28(水)02:53:12 No.1008834912
なそ
862 22/12/28(水)02:53:15 No.1008834918
そに んな
863 22/12/28(水)02:53:16 No.1008834925
すげえな
864 22/12/28(水)02:53:20 No.1008834939
おお機能復活している
865 22/12/28(水)02:53:22 No.1008834944
湯切りできてる!
866 22/12/28(水)02:53:23 No.1008834949
5代目だから回転機能も復活!
867 22/12/28(水)02:53:24 No.1008834952
ちゃんと湯切りしてる!!!
868 22/12/28(水)02:53:24 No.1008834953
こんなことあるんだな…
869 22/12/28(水)02:53:25 No.1008834955
湯切りされてる
870 22/12/28(水)02:53:25 No.1008834956
あんなダイナミックなんだ…
871 22/12/28(水)02:53:26 No.1008834958
これ直ってるじゃん!
872 22/12/28(水)02:53:26 No.1008834960
湯切り装置がきれいになっとる!
873 22/12/28(水)02:53:31 No.1008834968
しかしこのタワーは何…?
874 22/12/28(水)02:53:33 No.1008834972
ちゃんと回ってる!
875 22/12/28(水)02:53:36 No.1008834979
泣く…
876 22/12/28(水)02:53:36 No.1008834980
よく見たらあんなお湯がダバダバ出る構造で機械が壊れない訳がねえ!
877 22/12/28(水)02:53:43 No.1008834999
>おお機能復活している オンエアした4代目は完全に壊れたのよ
878 22/12/28(水)02:53:43 No.1008835000
いつも同じ話をするおじいちゃんこれてる?
879 22/12/28(水)02:53:44 No.1008835003
200食も出るんだ…
880 22/12/28(水)02:53:45 No.1008835005
あれがちゃんとした湯切り機能なんだ…
881 22/12/28(水)02:53:46 No.1008835009
300円!?
882 22/12/28(水)02:53:48 No.1008835014
この調味料ぶら下げも再現しておくのが和む
883 22/12/28(水)02:53:49 No.1008835016
300円になってる
884 22/12/28(水)02:53:51 No.1008835022
>なんだよ…心配させんなよ… 50年動いてきたやつらだ 気合が違う
885 22/12/28(水)02:53:59 No.1008835038
思い出のスナップが貼ってある…
886 22/12/28(水)02:53:59 No.1008835039
これも24時間なのかな
887 22/12/28(水)02:54:09 No.1008835062
>50年動いてきたやつらだ >気合が違う >オンエアした4代目は完全に壊れたのよ
888 22/12/28(水)02:54:11 No.1008835067
>しかしこのタワーは何…? 道の駅的なとこ
889 22/12/28(水)02:54:12 No.1008835068
いい締めだ
890 22/12/28(水)02:54:19 No.1008835079
更に雪風を妨げられるようになったね…
891 22/12/28(水)02:54:26 No.1008835092
よく考えたら50年動く機械ってすげえな いま使ってる電子機器が50年後に動いてる気がしない
892 22/12/28(水)02:54:28 No.1008835096
機械は交代してるんだ 長いこと外にあった割にはきれいだなと思ったら
893 22/12/28(水)02:54:29 No.1008835099
あー脱毛クリニック回面白かった 俺もいく気になった
894 22/12/28(水)02:54:33 No.1008835108
む!
895 22/12/28(水)02:54:35 No.1008835111
ガキか
896 22/12/28(水)02:54:37 No.1008835113
見逃したなぁ脱毛
897 22/12/28(水)02:54:37 No.1008835116
「」は脱毛するかい
898 22/12/28(水)02:54:39 No.1008835121
どろんこも上位だろうな
899 22/12/28(水)02:54:50 No.1008835147
どろんこは間違いなく入るな
900 22/12/28(水)02:54:53 No.1008835154
脱毛したい
901 22/12/28(水)02:54:56 No.1008835158
かき氷は実際店に行った 美味しかった
902 22/12/28(水)02:55:05 No.1008835175
絶対ランキングには乗らないだろうけどプラモ屋さんがまた見たい
903 22/12/28(水)02:55:07 No.1008835180
こないだ夏だった気がするのに時が…速い…
904 22/12/28(水)02:55:08 No.1008835181
それではおやすみなさい…
905 22/12/28(水)02:55:17 No.1008835195
>fu1767187.jpg 「」も秋田に行ったときはこれをお土産にしてほしい 日持ちしないけど!
906 22/12/28(水)02:55:25 No.1008835209
仕事納めだからねゆ
907 22/12/28(水)02:55:26 No.1008835211
脱毛してないのに前髪が…
908 22/12/28(水)02:55:27 No.1008835214
もっとおつらい番組が来た!
909 22/12/28(水)02:55:53 No.1008835267
ちょっとまた見たくなるの続けないでよぉ
910 22/12/28(水)02:55:55 No.1008835268
寝なきゃ…今日もがんばろ
911 22/12/28(水)02:55:56 No.1008835270
闇…
912 22/12/28(水)02:55:58 No.1008835276
>こないだ夏だった気がするのに時が…速い… 老いるて早いものね…
913 22/12/28(水)02:56:03 No.1008835285
これTBSの報道の日でパクってたよね
914 22/12/28(水)02:56:14 No.1008835307
エクモつけたまま!?
915 22/12/28(水)02:56:20 No.1008835319
うおお
916 22/12/28(水)02:56:30 No.1008835339
ほらきた…
917 22/12/28(水)02:56:32 No.1008835344
今年は72時間を見る機会が少なかったから放送が楽しみだ 絵本の回ってのもやるのかな
918 22/12/28(水)02:56:36 No.1008835354
NHKコロナ病棟系の番組だけで4本も受賞してる… 特にコロナ禍の精神病棟の問題と今始まった900日が飛び抜けて出来がいい
919 22/12/28(水)02:56:47 No.1008835371
うわ…ほんまに包まれるんや
920 22/12/28(水)02:56:48 No.1008835373
重い
921 22/12/28(水)02:56:53 No.1008835392
硬直してる…
922 22/12/28(水)02:56:54 No.1008835396
治るんよな?
923 22/12/28(水)02:57:05 No.1008835415
めちゃくちゃ重いの始まった…
924 22/12/28(水)02:57:30 No.1008835455
俺は幸いうんこが固くならなくなる程度の後遺症だったな
925 22/12/28(水)02:57:42 No.1008835476
ドキュメンタリー見るのが好きそうな奴らにスイとお出しされる名作 なお内容は激重
926 22/12/28(水)02:57:42 No.1008835477
ガチのおつらい番組か
927 22/12/28(水)02:57:42 No.1008835479
ワクチンなかったらどうなってたかわからんよな…
928 22/12/28(水)02:58:10 No.1008835526
これも実況するの!?
929 22/12/28(水)02:58:22 No.1008835545
病棟じゃなくて病院コンビニに密着とかにしてくれ…
930 22/12/28(水)02:58:35 No.1008835561
少しスレ余ったから…
931 22/12/28(水)02:58:49 No.1008835585
余ったスレでやるだけだから…
932 22/12/28(水)02:58:52 No.1008835594
俺は72時間の余韻を保ったまま寝るよ… 明日仕事だしな…
933 22/12/28(水)02:59:09 No.1008835632
流石にしんどいから寝よう…みんな良いお年を…
934 22/12/28(水)02:59:13 No.1008835640
オイこれ1時間番組かよ…
935 22/12/28(水)03:02:11 No.1008835947
ひええ…
936 22/12/28(水)03:02:58 No.1008836050
ドラマでもやらんわこんなハードな患者
937 22/12/28(水)03:03:29 No.1008836094
こええよ
938 22/12/28(水)03:03:39 No.1008836107
https://www.jsicm.org/covid-19/intensivist.html 魚肉ソーセージみたいなのを太腿とかに数本さして血液をこの機械流して新鮮な血にして戻すのがエクモ
939 22/12/28(水)03:04:18 No.1008836170
チアノーゼの色してる…
940 22/12/28(水)03:04:38 No.1008836196
おれ866gで産まれたんだよな そう思うと凄いな
941 22/12/28(水)03:04:44 No.1008836203
小さいのになんて重いんだ
942 22/12/28(水)03:04:49 No.1008836207
そうか…母親の血中酸素が少ないから子供にも…
943 22/12/28(水)03:05:14 No.1008836254
>おれ866gで産まれたんだよな >そう思うと凄いな 生きててスゴイ本当に 今は平均的な体型に育ったかい?
944 22/12/28(水)03:05:17 No.1008836257
あれなんか俺の目から汗が
945 22/12/28(水)03:05:52 No.1008836332
>今は平均的な体型に育ったかい? だいぶ骨細だが172cmまで伸びたよ… ありがたい
946 22/12/28(水)03:06:30 No.1008836400
時々意識が戻るんだ…
947 22/12/28(水)03:06:42 No.1008836417
目の前に大事な人の顔写真ぶらさげてる…
948 22/12/28(水)03:06:58 No.1008836450
>目の前に大事な人の顔写真ぶらさげてる… あれそういうことか…
949 22/12/28(水)03:06:58 No.1008836451
>目の前に大事な人の顔写真ぶらさげてる… 病は気からですな
950 22/12/28(水)03:07:02 No.1008836460
モザイク越してもやつれて頬がこけているのがわかる
951 22/12/28(水)03:08:05 No.1008836570
同じぶら下げるでも七味の瓶と家族の写真じゃだいぶ違っちまう
952 22/12/28(水)03:08:30 No.1008836600
>魚肉ソーセージみたいなのを太腿とかに数本さして血液をこの機械流して新鮮な血にして戻すのがエクモ そりゃ使いこなせる人限られてくる…
953 22/12/28(水)03:09:24 No.1008836677
そんなやべえマシーンの機能を有してる肺とか心臓ってめちゃスゴイのでは
954 22/12/28(水)03:09:57 No.1008836735
>同じぶら下げるでも七味の瓶と家族の写真じゃだいぶ違っちまう 重さは違えどどちらも生きる糧なのは変わらない
955 22/12/28(水)03:10:24 No.1008836773
ブルーノマーズ流れてる!?
956 22/12/28(水)03:11:20 No.1008836851
穴が空くんだ…
957 22/12/28(水)03:11:21 No.1008836852
こんなことが全国で起きてると思うときついな
958 22/12/28(水)03:11:32 No.1008836860
コロナやべえな…
959 22/12/28(水)03:12:28 No.1008836944
とても只の風邪とは言えない
960 22/12/28(水)03:14:17 No.1008837115
生きろ…
961 22/12/28(水)03:14:52 No.1008837174
お母さんも嬉しそう
962 22/12/28(水)03:15:08 No.1008837189
TBSのほうじゃひたすら母親が自分の子供じゃない実感がないって そこを強調して今のシーン流してたな
963 22/12/28(水)03:15:15 No.1008837197
なんか泣けてきたわ
964 22/12/28(水)03:15:58 No.1008837262
わかってねえんだ本当に何なのこの病気
965 22/12/28(水)03:16:46 No.1008837322
知り合いもコロナ前より明らかに変などうしたの?ってミス連発したり ついさっきのこと忘れてるポカやらかしたり 後遺症こわい
966 22/12/28(水)03:17:24 No.1008837367
文字が認識できなくなるって不思議すぎるな
967 22/12/28(水)03:17:30 No.1008837381
それで治るのも凄いな
968 22/12/28(水)03:17:42 No.1008837398
後遺症じゃないけど俺も今の治療受けたい
969 22/12/28(水)03:19:00 No.1008837494
お前なんてタイミングで
970 22/12/28(水)03:19:15 No.1008837511
ほんとにこれ旧正月から観光客受け入れるんか…
971 22/12/28(水)03:20:26 No.1008837599
若者がこれはつらい
972 22/12/28(水)03:21:08 No.1008837648
辛い
973 22/12/28(水)03:21:17 No.1008837660
これはきついな…
974 22/12/28(水)03:21:46 No.1008837698
着ている服が「SPORTS MAGIC」
975 22/12/28(水)03:22:18 No.1008837749
あったけえ
976 22/12/28(水)03:23:19 No.1008837831
ああ…いま机に挟んであったスマホDE予約は調剤予約のチラシだった…
977 22/12/28(水)03:25:28 No.1008838001
その2日後って間を置かれるだけでも怖い
978 22/12/28(水)03:25:48 No.1008838023
足がものすごく細くなってる…
979 22/12/28(水)03:26:06 No.1008838043
会えた…
980 22/12/28(水)03:29:00 No.1008838232
経験者が感じるトップクラスのヤツって言われたら覚悟するしかない
981 22/12/28(水)03:29:27 No.1008838264
希望を持つのは大事だけど医者側のメンタルを守るためでもあるのではなかろうか…
982 22/12/28(水)03:29:52 No.1008838286
ある意味家族へ少し嘘もつかなきゃならん一番辛い立場よな
983 22/12/28(水)03:30:18 No.1008838312
リンゴの数を数えるのではなくリンゴを買って何にしようかみたいな…
984 22/12/28(水)03:34:27 No.1008838578
体格いいから看護向いてるね
985 22/12/28(水)03:34:30 No.1008838580
病院で良くしてもらったので医療従事者に興味を持つシチュ 実在したのか
986 22/12/28(水)03:38:10 No.1008838802
すごい回復力
987 22/12/28(水)03:38:36 No.1008838831
なかなか濃厚だな…ドキュメント21600時間…
988 22/12/28(水)03:43:03 No.1008839107
デカくなってんなぁ…
989 22/12/28(水)03:44:26 No.1008839193
自分の知ってたかつての自分のパフォーマンスと現在の体のパフォーマンスの食い違いが辛さに繋がるんだけど 現在の肉体の仕様に精神のfixが済むと元に戻れたような気持ちになれる
990 22/12/28(水)03:44:35 No.1008839206
坂本さん助からなかったらこの番組放送しなかったのかな…
991 22/12/28(水)03:44:39 No.1008839209
なんかBGM良いな
992 22/12/28(水)03:44:56 No.1008839232
結局全部見てしまった
993 22/12/28(水)03:45:20 No.1008839261
いやー面白かった
994 22/12/28(水)03:48:24 No.1008839444
奇跡に泣いちゃった