22/12/28(水)01:10:58 配信で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/28(水)01:10:58 No.1008814752
配信でドラキュラ倒しに行く配信です 今日はSFC版悪魔城ドラキュラ! https://twitch.tv/kaguyasystem ドラキュラさんありがとう…
1 22/12/28(水)01:12:46 No.1008815277
真ん中あたりからジャンプで普通に戻れなかったかな
2 22/12/28(水)01:20:19 No.1008817202
勝った!悪魔城完!
3 22/12/28(水)01:20:55 No.1008817354
NKT
4 22/12/28(水)01:20:57 No.1008817361
城を壊した後はションベンがしたくなるぜ
5 22/12/28(水)01:21:00 No.1008817374
これがベルモンドの力だ!
6 22/12/28(水)01:21:21 No.1008817455
NKT…
7 22/12/28(水)01:21:32 No.1008817511
セピアさんもニコニコ
8 22/12/28(水)01:22:27 No.1008817754
アクア様も風雲アクア城とかおったててセピアさんに喧嘩売ってみない?
9 22/12/28(水)01:23:28 No.1008818007
じゃあモモぴゅんに城建ててもらうか…
10 22/12/28(水)01:25:01 No.1008818378
味方が入れずミンボーが出られない最高の城できた!
11 22/12/28(水)01:27:39 No.1008819055
救済有りで勝つと逆に救済無しが縛りプレイに思えてきちゃう奴!
12 22/12/28(水)01:27:44 No.1008819074
セーブ無し通しプレイするか
13 22/12/28(水)01:29:23 No.1008819468
紫ランプを良しとするかどうか
14 22/12/28(水)01:30:26 No.1008819680
セーブロードあり隠しありはフルアシストですね
15 22/12/28(水)01:31:39 No.1008819931
5KEYオプは何作も前に消えたでしょ
16 22/12/28(水)01:32:00 No.1008820008
伝説はクリストファー
17 22/12/28(水)01:32:35 No.1008820141
かなり前に消えてるよ
18 22/12/28(水)01:37:38 No.1008821225
だいじょうぶだよこわくないよほんとうだよ
19 22/12/28(水)01:38:00 No.1008821289
まあどこやってもいいとは思う
20 22/12/28(水)01:39:42 No.1008821685
ドラキュラ伝説やるなら早い時間からとだけ言っておくね
21 22/12/28(水)01:41:11 No.1008821994
メガドライブミニとメガドライブミニ2好評発売中! switchオンライン特典メガドライブも好評配信中!
22 22/12/28(水)01:41:31 No.1008822063
バラモスを…殺す!
23 22/12/28(水)01:44:33 No.1008822670
ジェネシスミニでジ・ウーズやろうぜ!
24 22/12/28(水)01:47:46 No.1008823362
今4000シリーズ発売で3000シリーズが安くなってるのだ 今が買い時なのだ
25 22/12/28(水)01:51:01 No.1008824023
ちなみに年表は正史と黒歴史とでぐちゃぐちゃだから諸説ある
26 22/12/28(水)01:52:22 No.1008824308
年表整理するために一部の作品を黒歴史化して再スタートしたのにまた矛盾するんよ
27 22/12/28(水)01:53:51 No.1008824590
一番売れて知名度が高い月下が矛盾の塊だからどうしようもないの
28 22/12/28(水)01:54:04 No.1008824619
コナミはスポーツジム路線に走ってゲーム部門どんどん潰していったけど コロナでスポーツジム全滅したのだ
29 22/12/28(水)01:54:54 No.1008824797
それよく言われるけど現役で音ゲーやってるとそんな気しないのよな
30 22/12/28(水)01:54:57 No.1008824810
月下シナリオ担当IGA、許されません
31 22/12/28(水)01:56:11 No.1008825077
愛の輪廻しなきゃ…
32 22/12/28(水)01:56:22 No.1008825119
ロンドって読んで
33 22/12/28(水)01:59:59 No.1008825816
仕切り直しでベルモンドとドラキュラの発端をやったやつ
34 22/12/28(水)02:00:37 No.1008825958
呪印は弐寺の血涙のムービーのゲーム
35 22/12/28(水)02:01:49 No.1008826168
ココロちゃん
36 22/12/28(水)02:01:49 No.1008826169
オトメディウスのココロさん
37 22/12/28(水)02:04:51 No.1008826782
海外だとマッチョマンのが売れるんよ
38 22/12/28(水)02:05:24 No.1008826922
海外のホラー映画イメージしたパッケージなのでセーフ!
39 22/12/28(水)02:07:02 No.1008827281
こ、こんちぇると
40 22/12/28(水)02:08:05 No.1008827484
うるさい事でおなじみリヒター
41 22/12/28(水)02:08:24 No.1008827561
TASが盛んなのは探索型になってからかなあ
42 22/12/28(水)02:08:46 No.1008827639
ローーンーードーーー
43 22/12/28(水)02:09:29 No.1008827782
スマブラだとシモンとリヒターが自キャラでドラキュラがボスだけどセリフが一番多いのはアシスト枠のアルカードというよくわからない事に
44 22/12/28(水)02:10:09 No.1008827904
ノ、ノクターン
45 22/12/28(水)02:11:00 No.1008828055
ショパンのノクターンが有名だから読める人は多いんじゃないかな
46 22/12/28(水)02:11:03 No.1008828070
888だの廿のが読めないと思うが
47 22/12/28(水)02:12:53 No.1008828399
本当?閠槞彁の願い読める?
48 22/12/28(水)02:15:28 No.1008828917
ところで伯爵は100年に一度目覚める設定のことなんですが…
49 22/12/28(水)02:15:41 No.1008828982
エンドレスワルツのワルツ
50 22/12/28(水)02:20:07 No.1008829862
偽名使って現代社会に馴染んでるアルカードさん
51 22/12/28(水)02:22:15 No.1008830242
GBAの奴はコレクション出てて助かる
52 22/12/28(水)02:22:53 No.1008830378
探索型の楽しさは間違いないよ メトロイドヴァニアってジャンルが作られるくらい面白い
53 22/12/28(水)02:23:12 No.1008830423
おつかれさま
54 <a href="mailto:s">22/12/28(水)02:28:45</a> [s] No.1008831425
本日の配信は終了しました 無事SFC版でもドラキュラ討伐!ご視聴いただきましてありがとうございました