虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/27(火)23:52:42 RTA in ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/27(火)23:52:42 No.1008786693

RTA in Japan Winter 2022やってるよ 高橋名人の大冒険島 (Super Adventure Island)  Any%   https://www.twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaijw2022 https://tracker.rtain.jp/runs/rtaijw2022 スケジュール調整時のバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/u/2/d/e/2PACX-1vQh1Hr9a7ahzZrUK-HmGpVSR7uz_Wry-9X1-wl4AyLV6HYKvNu0C27cv48aHUoU9E8ljehb-DXcvJi8/pubhtml 寄付額投票 https://tracker.rtain.jp/bids/rtaijw2022 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp/ アーカイブ https://www.twitch.tv/rtainjapan/videos?filter=highlights&sort=time

1 22/12/27(火)23:53:19 No.1008786888

ちょうどはじまった

2 22/12/27(火)23:53:22 No.1008786900

!?

3 22/12/27(火)23:53:22 No.1008786905

高橋名人をGAIJINがやるのか…

4 22/12/27(火)23:53:25 No.1008786916

海外奏者!?

5 22/12/27(火)23:53:27 No.1008786926

あめりかじん!?

6 22/12/27(火)23:53:29 No.1008786934

GAIJINだぁ

7 22/12/27(火)23:53:33 No.1008786958

よろしくお願いします

8 22/12/27(火)23:53:33 No.1008786959

外人さん!?

9 22/12/27(火)23:53:35 No.1008786969

ハジメマシテ

10 22/12/27(火)23:53:35 No.1008786970

外国の方だ

11 22/12/27(火)23:53:38 No.1008786989

!?

12 22/12/27(火)23:53:41 No.1008787004

ニホンゴウマイネ

13 22/12/27(火)23:53:42 No.1008787006

言ってることがわかる

14 22/12/27(火)23:53:42 No.1008787009

OKOK

15 22/12/27(火)23:53:42 No.1008787012

ダブルがいじん!

16 22/12/27(火)23:53:43 No.1008787017

むっ!

17 22/12/27(火)23:53:43 No.1008787020

両方GAIJIN!?

18 22/12/27(火)23:53:44 No.1008787023

両方GAIJINか

19 22/12/27(火)23:53:44 No.1008787026

両方知らない人だ

20 22/12/27(火)23:53:46 No.1008787040

覇王鬼帝のRTAって昔やったっけ

21 22/12/27(火)23:53:46 No.1008787041

解説もGAIJINなのか…

22 22/12/27(火)23:53:46 No.1008787042

外人走者!?

23 22/12/27(火)23:53:46 No.1008787043

日本語お上手ね

24 22/12/27(火)23:53:47 No.1008787052

前も来たっけこのコンビ

25 22/12/27(火)23:53:48 No.1008787053

突然のアメリカ語

26 22/12/27(火)23:53:48 No.1008787054

oh gaijin

27 22/12/27(火)23:53:48 No.1008787056

yah

28 22/12/27(火)23:53:49 No.1008787059

あめりかじんなn!?

29 22/12/27(火)23:53:49 No.1008787061

がいじんさんがなぜ冒険島を…

30 22/12/27(火)23:53:49 No.1008787062

YEAHHHHHHHHHHHHHHHH HELOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

31 22/12/27(火)23:53:52 No.1008787086

なぜ高橋名人を!?

32 22/12/27(火)23:53:52 No.1008787088

なんで高橋名人をやろうと思ったのか気になる人選だ…

33 22/12/27(火)23:53:54 No.1008787102

dowolffさんもRiJでお馴染みになってきたな

34 22/12/27(火)23:53:56 No.1008787115

ピンクパジャマ枠きたな?

35 22/12/27(火)23:53:56 No.1008787118

どっちか以前参加してた走者?

36 22/12/27(火)23:53:57 No.1008787121

ダブル外人?

37 22/12/27(火)23:53:57 No.1008787122

びっくりした

38 22/12/27(火)23:53:59 No.1008787137

走者も解説もGAIJINだ!

39 22/12/27(火)23:54:02 No.1008787146

海外版だと魔改造されてる奴だっけ

40 22/12/27(火)23:54:02 No.1008787149

海外でも高橋名人売られてたんだ…

41 22/12/27(火)23:54:02 No.1008787150

GAIJINが高橋名人を!?

42 22/12/27(火)23:54:02 No.1008787153

AGDQだっけ

43 22/12/27(火)23:54:03 No.1008787156

日本語うめえ

44 22/12/27(火)23:54:05 No.1008787164

高橋名人海外枠なの!?

45 22/12/27(火)23:54:09 No.1008787192

日本語がうまい!

46 22/12/27(火)23:54:10 No.1008787199

ワタシアメリカ語よ ニホンゴチョットネ

47 22/12/27(火)23:54:12 No.1008787214

両方海外の方でだめだった

48 22/12/27(火)23:54:16 No.1008787234

解説も外人だ…すごいな

49 22/12/27(火)23:54:17 No.1008787241

ワールドワイドだ

50 22/12/27(火)23:54:17 No.1008787242

>がいじんさんがなぜ冒険島を… 日本人がZADETTEやってるから今更だよ

51 22/12/27(火)23:54:18 No.1008787249

外国人が高橋名人を!?

52 22/12/27(火)23:54:20 No.1008787261

どっちもGAIJINでどっちも日本語を!? しゅごい

53 22/12/27(火)23:54:21 No.1008787271

外国人が高橋名人やってんのを7万人が見てんのなんかすごいな…

54 22/12/27(火)23:54:22 No.1008787278

突然流暢な英語になるのびっくりする

55 22/12/27(火)23:54:24 No.1008787284

GAIJIN!!

56 22/12/27(火)23:54:24 No.1008787285

なんだこの…個性的な走者!

57 22/12/27(火)23:54:24 No.1008787289

日本語で解説するのめっちゃ大変そう

58 22/12/27(火)23:54:25 No.1008787294

ニホンゴチョットワカルネ

59 22/12/27(火)23:54:26 No.1008787295

カナヅチのほうは下がります

60 22/12/27(火)23:54:27 No.1008787300

日本語上手いなぁ… すごいなぁ

61 22/12/27(火)23:54:28 No.1008787302

日本語が上手すぎる

62 22/12/27(火)23:54:28 No.1008787309

魔界村…

63 22/12/27(火)23:54:29 No.1008787319

どっちも日本語でやってるのがなんか面白過ぎる

64 22/12/27(火)23:54:30 No.1008787321

高橋外人の冒険島!

65 22/12/27(火)23:54:30 No.1008787323

もうなんか面白い

66 22/12/27(火)23:54:31 No.1008787325

ブメラン

67 22/12/27(火)23:54:32 No.1008787332

ブーメランの発音がネイティブすぎる…

68 22/12/27(火)23:54:32 No.1008787333

Super Adventure ISLAND

69 22/12/27(火)23:54:33 No.1008787335

ダブル海外兄貴!?

70 22/12/27(火)23:54:34 No.1008787345

>もう会場殆ど人いないんだな… 規定で19時くらいで入場止めるので既に関係者しか残ってない

71 22/12/27(火)23:54:35 No.1008787350

ピンパさんクラスのニホンゴチョトワカル解説がいたのか

72 22/12/27(火)23:54:35 No.1008787352

俺より日本語が上手い…

73 22/12/27(火)23:54:40 No.1008787382

止まんねえのかよ!

74 22/12/27(火)23:54:44 No.1008787403

ニッポンゴ トッテモジョウズ ワタシヨリ ウマイ

75 22/12/27(火)23:54:45 No.1008787406

海外の方が高橋名人というチョイスのギャップでダメだった

76 22/12/27(火)23:54:46 No.1008787414

英語で解説してもいいのよ…

77 22/12/27(火)23:54:46 No.1008787419

日本語上手いなあ

78 22/12/27(火)23:54:50 No.1008787445

ちゃんと日本語で解説してくれてありがたい…

79 22/12/27(火)23:54:51 No.1008787454

高橋名人GAIJIN分かるn!?

80 22/12/27(火)23:54:51 No.1008787456

走者はまだわかる なんで解説もGAIJINなんだよ!

81 22/12/27(火)23:54:52 No.1008787461

向こうで発売とかされてんのかな… 誰か分かんなくない?

82 22/12/27(火)23:54:54 No.1008787471

俺英語マスターしたかもしれん…

83 22/12/27(火)23:54:55 No.1008787485

なんで高橋名人を!?

84 22/12/27(火)23:54:56 No.1008787497

腹できるだけ減らしてクリアか

85 22/12/27(火)23:54:57 No.1008787499

高橋名人だから日本人だと思ってたわ

86 22/12/27(火)23:54:57 No.1008787500

>日本人がZADETTEやってるから今更だよ つまりヤベーヤツってことか

87 22/12/27(火)23:55:00 No.1008787518

なぜ海外プレイヤーが高橋名人を…?

88 22/12/27(火)23:55:03 No.1008787542

シニマスネー

89 22/12/27(火)23:55:05 No.1008787551

高橋名人海外ガチ勢というだけで面白すぎる…

90 22/12/27(火)23:55:05 No.1008787553

シニマスネー

91 22/12/27(火)23:55:06 No.1008787559

カッコいい外人だ!

92 22/12/27(火)23:55:06 No.1008787560

>高橋名人GAIJIN分かるn!? チョトワカル

93 22/12/27(火)23:55:06 No.1008787561

シニマスネー

94 22/12/27(火)23:55:08 No.1008787566

突然流暢な英単語が出てくる

95 22/12/27(火)23:55:11 No.1008787586

なんでこのゲーム海外の方が人気あるんだろうな

96 22/12/27(火)23:55:15 No.1008787616

彼女石化されたときの名人の顔でなんか笑ってしまった

97 22/12/27(火)23:55:17 No.1008787625

初代だとスケボー乗らないのが定石だった記憶があるんだけど速度には変えられないのか…

98 22/12/27(火)23:55:21 No.1008787651

シンダラタイヘンデスネ

99 22/12/27(火)23:55:24 No.1008787666

死んだら大変ですね そうだね!

100 22/12/27(火)23:55:24 No.1008787670

シンダラタイヘンデスネ

101 22/12/27(火)23:55:25 No.1008787674

高橋名人シリーズだとかなり地味だよねこのゲーム

102 22/12/27(火)23:55:27 No.1008787683

シンダラ タイヘンデスネ

103 22/12/27(火)23:55:28 No.1008787687

死んだら大変だ

104 22/12/27(火)23:55:28 No.1008787691

>もう会場殆ど人いないんだな… 夜中に不特定多数がいると警備の人とか増やす必要があるので 数人を残して退去よ

105 22/12/27(火)23:55:29 No.1008787697

シンダータイヘンデスネーアハ

106 22/12/27(火)23:55:30 No.1008787699

目離したら外人が日本語喋りながらプレイしててダメだった

107 22/12/27(火)23:55:30 No.1008787701

そうですね…死んだら大変ですね…

108 22/12/27(火)23:55:30 No.1008787703

ニホンゴムズカシネ

109 22/12/27(火)23:55:31 No.1008787709

シンダラ タイヘンデスネー

110 22/12/27(火)23:55:32 No.1008787716

ちょいちょい流暢な発音が聞こえて面白い

111 22/12/27(火)23:55:32 No.1008787720

日本語で解説ありがてえ

112 22/12/27(火)23:55:33 No.1008787723

SNESってことは外国で販売はされてる?

113 22/12/27(火)23:55:33 No.1008787725

可愛い

114 22/12/27(火)23:55:34 No.1008787731

なぜ笑うんだい

115 22/12/27(火)23:55:35 No.1008787734

シンダラタイヘンデスネ!

116 22/12/27(火)23:55:37 No.1008787753

ゲームより解説が苦戦してんじゃねぇか!

117 22/12/27(火)23:55:38 No.1008787763

なんで外国の人が高橋名人を…?

118 22/12/27(火)23:55:39 No.1008787771

高橋名人が一体何モノなのか海外で知られているのだろうか

119 22/12/27(火)23:55:40 No.1008787779

2面のBGMが好きだったなあ

120 22/12/27(火)23:55:44 No.1008787809

ツヨクナリマシタ アハッ

121 22/12/27(火)23:55:48 No.1008787830

イマニホンデハヤッテルゲームハナンデスカ?

122 22/12/27(火)23:55:52 No.1008787856

speedrun見たら世界2位か…

123 22/12/27(火)23:55:55 No.1008787879

高橋名人なんでこんなBotWのリンクみたいな恰好してるの?

124 22/12/27(火)23:55:56 No.1008787883

このかわいさずるいよな…

125 22/12/27(火)23:55:57 No.1008787891

あぁ会場の問題で深夜はほぼオンライン参加枠って感じなのか

126 22/12/27(火)23:55:58 No.1008787898

ブーメランだけすごい発音がいい

127 22/12/27(火)23:55:59 No.1008787902

ゲームしながら慣れない言語を喋らなくてはならないという負荷は計り知れない

128 22/12/27(火)23:56:00 No.1008787906

ゲームの方は澱みなく進んでいく

129 22/12/27(火)23:56:04 No.1008787930

脳のリソースを日本語に割かれていやしないだろうか

130 22/12/27(火)23:56:04 No.1008787931

無駄に時間経過も無理だしどうしようもないよね?

131 22/12/27(火)23:56:06 No.1008787939

RiJなのに海外ダブル兄貴でしかもやってるのが高橋名人って情報量が多すぎる

132 22/12/27(火)23:56:10 No.1008787975

>イマニホンデハヤッテルゲームハナンデスカ? ZADETTE

133 22/12/27(火)23:56:12 No.1008787985

もはや自動スクロールにしか見えない

134 22/12/27(火)23:56:12 No.1008787990

原稿読んでるタイプじゃない日本語解説だ…

135 22/12/27(火)23:56:12 No.1008787993

>イマニホンデハヤッテルゲームハナンデスカ? Just Pogostuck

136 22/12/27(火)23:56:14 No.1008788002

あえて日本語で解説に挑もうとするセンス 凄いしカッコイイ

137 22/12/27(火)23:56:18 No.1008788024

クイモノアマリヒロイマセンネ

138 22/12/27(火)23:56:19 No.1008788026

日本語習得RTAしてるじゃん

139 22/12/27(火)23:56:22 No.1008788044

ゲームことだから言わんとする事が分かるのいいよね

140 22/12/27(火)23:56:23 No.1008788052

>イマニホンデハヤッテルゲームハナンデスカ? うるせー!しらねー! FINAL FANTASY X

141 22/12/27(火)23:56:23 No.1008788054

RTA(ネイティブ)

142 22/12/27(火)23:56:27 No.1008788081

向こうの人RTAという単語でいいのか

143 22/12/27(火)23:56:29 No.1008788092

ノー… ソウイウノデハナク

144 22/12/27(火)23:56:30 No.1008788100

すごい日本人っぽい照れ笑いだ

145 22/12/27(火)23:56:35 No.1008788123

ゲージ多い方がダメなのか

146 22/12/27(火)23:56:38 No.1008788146

源さんも海外のイベントで走られてたな確か

147 22/12/27(火)23:56:39 No.1008788153

外国語でRTAのリアルタイム解説ってよくよく考えると難易度ヤバいな!?

148 22/12/27(火)23:56:41 No.1008788165

>脳のリソースを日本語に割かれていやしないだろうか 解説の人だから大丈夫

149 22/12/27(火)23:56:43 No.1008788179

さすが名人外人にも大人気だぜ

150 22/12/27(火)23:56:44 No.1008788183

はやすぎんだろ

151 22/12/27(火)23:56:45 No.1008788193

アテルトシニマス

152 22/12/27(火)23:56:45 No.1008788194

アテルトシニマス

153 22/12/27(火)23:56:45 No.1008788196

何で訛ってるのに英語の数字とかだけ無駄に良い発音なんだよ!?

154 22/12/27(火)23:56:46 No.1008788202

シニマス

155 22/12/27(火)23:56:46 No.1008788210

高橋名人を外人走者が走りつつ外人解説者が日本語で解説してるところを6万人の日本人がみてる状況が面白すぎる

156 22/12/27(火)23:56:49 No.1008788227

流石に喋ってるのは解説だから走者は大丈夫だろう…

157 22/12/27(火)23:56:51 No.1008788228

ファミコンブームのときの高橋名人人気って海外ではどうだったんだろう?

158 22/12/27(火)23:56:52 No.1008788238

ハッヤ

159 22/12/27(火)23:56:56 No.1008788257

うn?

160 22/12/27(火)23:56:56 No.1008788259

めちゃくちゃ懐かしい

161 22/12/27(火)23:56:59 No.1008788277

>何で訛ってるのに英語の数字とかだけ無駄に良い発音なんだよ!? そりゃ母国語だからだろ

162 22/12/27(火)23:57:00 No.1008788279

正統派の横RTAだ

163 22/12/27(火)23:57:01 No.1008788289

メチャクチャうめえ

164 22/12/27(火)23:57:01 No.1008788290

ボスハコウゲキデキマセンデシタネ

165 22/12/27(火)23:57:04 No.1008788311

アッスゴイデスネ!

166 22/12/27(火)23:57:10 No.1008788344

お上手デスネー

167 22/12/27(火)23:57:12 No.1008788354

死ぬだの死にますだの言ってるの面白すぎる…

168 22/12/27(火)23:57:14 No.1008788362

>高橋名人を外人走者が走りつつ外人解説者が日本語で解説してるところを6万人の日本人がみてる状況が面白すぎる 素晴らしいチャリティイベントだな!

169 22/12/27(火)23:57:15 No.1008788370

サッパリワカリマセン

170 22/12/27(火)23:57:16 No.1008788376

ペンギンは浜で死にました

171 22/12/27(火)23:57:16 No.1008788379

どうしてペンギンいるのかなー

172 22/12/27(火)23:57:17 No.1008788387

舞浜かな?

173 22/12/27(火)23:57:21 No.1008788411

なんで南国にペンギンが…?

174 22/12/27(火)23:57:22 No.1008788413

俺より日本語上手い

175 22/12/27(火)23:57:23 No.1008788422

確かに…

176 22/12/27(火)23:57:23 No.1008788424

なんでハワイにペンギンいるのか日本人でもわかりません…

177 22/12/27(火)23:57:25 No.1008788439

お前が解説しろや!

178 22/12/27(火)23:57:25 No.1008788443

なんでペンギンいるんだろうね…

179 22/12/27(火)23:57:25 No.1008788445

浜ペンギン

180 22/12/27(火)23:57:25 No.1008788448

なんでやろなぁ…

181 22/12/27(火)23:57:26 No.1008788453

>高橋名人を外人走者が走りつつ外人解説者が日本語で解説してるところを6万人の日本人がみてる状況が面白すぎる RTAは国境を超える

182 22/12/27(火)23:57:26 No.1008788455

ダレカセツメイシテクレヨォ!

183 22/12/27(火)23:57:28 No.1008788468

ハマに行きました

184 22/12/27(火)23:57:28 No.1008788470

どうして浜にペンギンがいるんですか?

185 22/12/27(火)23:57:30 No.1008788479

危ないですネー

186 22/12/27(火)23:57:30 No.1008788482

そうだね

187 22/12/27(火)23:57:31 No.1008788489

むしろ和製英語が日本人ネイティブなのがえらい

188 22/12/27(火)23:57:31 No.1008788490

たしかになんでこんなとこにペンギンいんだ

189 22/12/27(火)23:57:31 No.1008788492

大冒険島だからよ

190 22/12/27(火)23:57:33 No.1008788501

どうして浜にペンギンが居るのか… それは我々日本人にもわからない

191 22/12/27(火)23:57:34 No.1008788512

ハワイアンズかもしれん

192 22/12/27(火)23:57:35 No.1008788517

チョットリアルガナイデスネ

193 22/12/27(火)23:57:36 No.1008788520

突然のダメ出し

194 22/12/27(火)23:57:36 No.1008788524

ガイジンにハワイにペンギンがいる理由を考えさせちゃ駄目だよ!

195 22/12/27(火)23:57:37 No.1008788525

チョットリアリティガナイ

196 22/12/27(火)23:57:37 No.1008788526

解説を放棄する解説

197 22/12/27(火)23:57:37 No.1008788527

どうしてペンギンが居るのか……どうしてですかね

198 22/12/27(火)23:57:38 No.1008788535

私にもわからん…

199 22/12/27(火)23:57:38 No.1008788536

スピードプレイと外国語を同時には本当に大変そうだ

200 22/12/27(火)23:57:38 No.1008788538

それ以前の問題がいろいろあるだろこのゲーム!

201 22/12/27(火)23:57:39 No.1008788540

日本人の感性わからない…

202 22/12/27(火)23:57:40 No.1008788544

ちょっとリアルじゃないですね

203 22/12/27(火)23:57:40 No.1008788549

いや…ハドソンに聞いて…

204 22/12/27(火)23:57:43 No.1008788567

ワカリマセーン

205 22/12/27(火)23:57:45 No.1008788585

>ファミコンブームのときの高橋名人人気って海外ではどうだったんだろう? 海外版は高橋名人じゃないキャラだった気がする

206 22/12/27(火)23:57:46 No.1008788588

>外国語でRTAのリアルタイム解説ってよくよく考えると難易度ヤバいな!? 通訳みたいなもんだし高等技術

207 22/12/27(火)23:57:46 No.1008788589

アッ スゴイデスネ

208 22/12/27(火)23:57:47 No.1008788592

ツッコミどころが多い!

209 22/12/27(火)23:57:47 No.1008788593

リアルガナイデスネ

210 22/12/27(火)23:57:48 No.1008788599

海はつながっとるけん…

211 22/12/27(火)23:57:51 No.1008788614

この解説者センスありすぎるだろ…

212 22/12/27(火)23:57:54 No.1008788635

ここまで一つでもリアルな事あったかな…

213 22/12/27(火)23:57:56 No.1008788650

野郎…触れてはいけないことに触れやがった…

214 22/12/27(火)23:58:09 No.1008788732

フルーツ避けがうまい

215 22/12/27(火)23:58:11 No.1008788741

ンー・・・

216 22/12/27(火)23:58:14 No.1008788753

どうしてペンギンは浜にいるのかわかりません!

217 22/12/27(火)23:58:15 No.1008788756

>なんで解説もGAIJINなんだよ! 確かこの解説の人RiJに出たの3回目なはず

218 22/12/27(火)23:58:20 No.1008788797

高橋名人って全体的に難易度低くないよね?

219 22/12/27(火)23:58:20 No.1008788798

ワイジャパニーズピーポ

220 22/12/27(火)23:58:28 No.1008788845

流石に解説止まっちゃうか

221 22/12/27(火)23:58:29 No.1008788853

喋りながらRTAする人無理あるだろっていつも思う

222 22/12/27(火)23:58:29 No.1008788859

高橋名人に国境は無いんだな

223 22/12/27(火)23:58:32 No.1008788874

ペンギンに当たりが強いな!

224 22/12/27(火)23:58:33 No.1008788879

penguin

225 22/12/27(火)23:58:33 No.1008788880

アタルトシニマス

226 22/12/27(火)23:58:38 No.1008788909

名人の残機しんちゃんみたいだな

227 22/12/27(火)23:58:43 No.1008788940

ねえこれスター…

228 22/12/27(火)23:58:43 No.1008788944

アタルトシニマス

229 22/12/27(火)23:58:47 No.1008788978

エット とか入るのが日本語めっちゃ勉強してる感ある

230 22/12/27(火)23:58:51 No.1008789004

アンゼンチャートデスネ

231 22/12/27(火)23:58:52 No.1008789010

プレイも解説も応援したくなる

232 22/12/27(火)23:58:52 No.1008789011

チョイチョイカタカナ英語もジャパニーズイングリッシュになってるのがかわいい

233 22/12/27(火)23:58:53 No.1008789015

時間はロスっぽいのか

234 22/12/27(火)23:58:53 No.1008789018

>どうしてペンギンが居るのか……どうしてですかね わりと南国のイメージ出てくるよねペンギン 南国土産でイワトビが流行ったからだろうか?

235 22/12/27(火)23:58:54 No.1008789024

部分部分で発言がナチュラルになるの笑ってしまう

236 22/12/27(火)23:58:55 No.1008789030

そうだね

237 22/12/27(火)23:58:58 No.1008789047

>高橋名人って全体的に難易度低くないよね? なんなら高難易度のほうで有名な気がする

238 22/12/27(火)23:58:59 No.1008789052

言葉詰まる時「えっと」なのが日本語歴の短くなさを感じさせられる

239 22/12/27(火)23:59:02 No.1008789068

安全チャートデスネ

240 22/12/27(火)23:59:02 No.1008789069

アンゼンchart

241 22/12/27(火)23:59:04 No.1008789084

ああやっぱり死ぬのも考慮に入れてるんだ

242 22/12/27(火)23:59:05 No.1008789094

わざわざ1UP狙いにいくほど死ぬゲームなんだ…

243 22/12/27(火)23:59:07 No.1008789105

ジオンセンさんも常連よねGAIJINだと

244 22/12/27(火)23:59:12 No.1008789133

ペンギンの話したら全部飛んじゃったか

245 22/12/27(火)23:59:13 No.1008789144

デスネーの言い方がコテコテ過ぎて好き

246 22/12/27(火)23:59:14 No.1008789149

ムズそうだな

247 22/12/27(火)23:59:16 No.1008789166

安全ルートとか特有の用語が出て来るの面白い

248 22/12/27(火)23:59:20 No.1008789188

2とゲーム性が全然違うね

249 22/12/27(火)23:59:25 No.1008789219

そうですね!

250 22/12/27(火)23:59:26 No.1008789223

タイヘンデスネ

251 22/12/27(火)23:59:26 No.1008789226

ヒミツアィロム

252 22/12/27(火)23:59:27 No.1008789229

タイヘンデスネ

253 22/12/27(火)23:59:27 No.1008789230

タイヘンデスネ

254 22/12/27(火)23:59:28 No.1008789233

タイヘンデスネ

255 22/12/27(火)23:59:28 No.1008789234

タイヘンデスネ

256 22/12/27(火)23:59:29 No.1008789239

たいへんですね(笑)

257 22/12/27(火)23:59:30 No.1008789249

タイヘンデスネー

258 22/12/27(火)23:59:30 No.1008789250

ペンギンスゴイナラズモノ

259 22/12/27(火)23:59:31 No.1008789257

タイヘンデスネ

260 22/12/27(火)23:59:31 No.1008789258

タイヘンデスネw

261 22/12/27(火)23:59:31 No.1008789259

タイヘンデスネー ハハッ

262 22/12/27(火)23:59:33 No.1008789276

タイヘンデスネ

263 22/12/27(火)23:59:33 No.1008789277

タイヘンデスネ

264 22/12/27(火)23:59:35 No.1008789285

タイヘンデスネー

265 22/12/27(火)23:59:35 No.1008789286

タイヘンデスネ

266 22/12/27(火)23:59:37 No.1008789302

バカにしてるわけじゃないんだけどフフってなる

267 22/12/27(火)23:59:38 No.1008789307

タイヘンデスネ

268 22/12/27(火)23:59:43 No.1008789342

タイヘンデスネ

269 22/12/27(火)23:59:44 No.1008789348

意外と英語でもエーとかwellとか使いまくっていいんですよね

270 22/12/27(火)23:59:52 No.1008789400

まぁって言い方が完全に日本人で混乱する

271 22/12/27(火)23:59:56 No.1008789427

タイヘンデスネー

272 22/12/27(火)23:59:56 No.1008789435

ハジマリノゥパイナッポゥ

273 22/12/27(火)23:59:58 No.1008789451

パイナップルの発音が良いのが笑う

274 22/12/27(火)23:59:59 No.1008789452

結構ドット綺麗だな…

275 22/12/28(水)00:00:04 No.1008789493

pineapple

276 22/12/28(水)00:00:05 No.1008789497

ハジマリノォ パイナッポゥ2個ォー タベルトォ

277 22/12/28(水)00:00:09 No.1008789526

そんなギリギリなの

278 22/12/28(水)00:00:21 No.1008789601

パイナップルの発音めちゃくちゃよかった

279 22/12/28(水)00:00:24 No.1008789619

ここまで日本語喋れるの相当だと思う

280 22/12/28(水)00:00:28 No.1008789653

タイムロスになるボーナス入っちゃうからゲージあんまり増やせないんだな

281 22/12/28(水)00:00:30 No.1008789673

SEGAの英単語ゾンビゲーやってた人ではない?

282 22/12/28(水)00:00:34 No.1008789698

ウナギでダメだった

283 22/12/28(水)00:00:38 No.1008789721

ウナギなのかよ

284 22/12/28(水)00:00:38 No.1008789722

しかし高橋名人を海外の人が走るって凄いな

285 22/12/28(水)00:00:39 No.1008789731

電気ウナギなのこいつ

286 22/12/28(水)00:00:40 No.1008789741

おおーギリギリ

287 22/12/28(水)00:00:44 No.1008789768

>まぁって言い方が完全に日本人で混乱する 会話で外国語覚えるとこういう繋ぎを真っ先に覚えたりするよ

288 22/12/28(水)00:00:47 No.1008789793

OPで連打したら残機が増えた気がするこのゲーム

289 22/12/28(水)00:00:48 No.1008789804

スイクンが危険なのは分かった

290 22/12/28(水)00:00:52 No.1008789833

ギリギリの方がタイム的に良いんだな!

291 22/12/28(水)00:00:53 No.1008789841

これ日本から参加してるの?海外?

292 22/12/28(水)00:00:54 No.1008789850

私ウナギを倒します 絶対倒します

293 22/12/28(水)00:00:58 No.1008789882

ボスが弱すぎない?

294 22/12/28(水)00:00:58 No.1008789884

やわらけぇ

295 22/12/28(水)00:00:59 No.1008789889

ボス戦の曲かっこいいよね

296 22/12/28(水)00:01:00 No.1008789896

音楽かっこいいな

297 22/12/28(水)00:01:03 No.1008789921

ウナギはめちゃめちゃ日本語発音なの好物なのかな…

298 22/12/28(水)00:01:09 No.1008789959

ソウジャナイデスネィ

299 22/12/28(水)00:01:10 No.1008789968

シニマス ガ!!

300 22/12/28(水)00:01:12 No.1008789978

あなたドラえもんのゲームにいませんでした?

301 22/12/28(水)00:01:16 No.1008790004

死にますGOD!

302 22/12/28(水)00:01:17 No.1008790014

ああこれタイムゲージ多く残ってると演出で時間かかるのか

303 22/12/28(水)00:01:18 No.1008790022

ボス戦だと落下判定ないのかよ!

304 22/12/28(水)00:01:26 No.1008790075

すごいザ外国人て感じのカタコト日本語でわむ

305 22/12/28(水)00:01:29 No.1008790096

このぉbッボォォスは…

306 22/12/28(水)00:01:32 No.1008790119

>2とゲーム性が全然違うね 2は探索型アクションになってるね 装備とかRPG要素もある

307 22/12/28(水)00:01:32 No.1008790122

ボスは落下判定なかったんだ...

308 22/12/28(水)00:01:33 No.1008790129

>これ日本から参加してるの?海外? 海外からリモートだと思う

309 22/12/28(水)00:01:39 No.1008790178

スムーズだ…

310 22/12/28(水)00:01:41 No.1008790193

会場の観覧チケットってどこで買えるん?

311 22/12/28(水)00:01:43 No.1008790204

オチタラタイヘンデスゲ

312 22/12/28(水)00:01:44 No.1008790209

モウデキマシタ

313 22/12/28(水)00:01:47 No.1008790236

ゲーム用語とか和製英語多くて覚えるの混乱しそうな気がする

314 22/12/28(水)00:01:51 No.1008790263

モウデキマシタ…

315 22/12/28(水)00:01:53 No.1008790273

スムーズ!

316 22/12/28(水)00:02:00 No.1008790325

ダメだ…会話が面白くてゲームが頭に入ってこない!

317 22/12/28(水)00:02:01 No.1008790331

>これ日本から参加してるの?海外? 窓の外明るいし海外だろ

318 22/12/28(水)00:02:02 No.1008790333

>これ日本から参加してるの?海外? 窓の外?が明るいから海外じゃない

319 22/12/28(水)00:02:03 No.1008790339

イノチガモウヒトツ

320 22/12/28(水)00:02:04 No.1008790345

>しかし高橋名人を海外の人が走るって凄いな むしろ日本の知名度低すぎるから海外の人ばっか走ってるタイトルだよこれ 高橋名人シリーズなんかしらんけど海外の知名度やたら高い

321 22/12/28(水)00:02:05 No.1008790351

嬉しそうな笑顔しやがって

322 22/12/28(水)00:02:06 No.1008790359

音楽古代さんだからかっこいいよ 音量バランスが悪いのかあんまり目立たないけど…

323 22/12/28(水)00:02:07 No.1008790371

イノチガモウヒトツ

324 22/12/28(水)00:02:08 No.1008790378

>会場の観覧チケットってどこで買えるん? もう無理なんじゃない?

325 22/12/28(水)00:02:12 No.1008790404

命はもう一人

326 22/12/28(水)00:02:12 No.1008790405

音ゲーは基本

327 22/12/28(水)00:02:14 No.1008790415

何言ってるのか完全に分かるから本当に日本語うますぎる…

328 22/12/28(水)00:02:14 No.1008790416

~れますってネイティブでもたまにトチるよね

329 22/12/28(水)00:02:16 No.1008790425

リューサン!

330 22/12/28(水)00:02:16 No.1008790430

オチタラタイヘンデスガ…モウデキマシタ笑

331 22/12/28(水)00:02:21 No.1008790465

命はもうひとりもらいます

332 22/12/28(水)00:02:23 No.1008790477

ピンクパジャマさんより日本語上手くない…?

333 22/12/28(水)00:02:26 No.1008790503

こういうのがオンライン開催の良さよね

334 22/12/28(水)00:02:26 No.1008790506

バルーンから下がるリューサン

335 22/12/28(水)00:02:28 No.1008790520

解説の人星をみるひと走ってて駄目だった

336 22/12/28(水)00:02:34 No.1008790559

モウデキマシタがカワイスギマスネ

337 22/12/28(水)00:02:34 No.1008790561

>ゲーム用語とか和製英語多くて覚えるの混乱しそうな気がする 以前外人がノックバックの説明をするのに苦労してたな

338 22/12/28(水)00:02:34 No.1008790562

>会場の観覧チケットってどこで買えるん? 今月頭辺りまでに抽選申し込みする

339 22/12/28(水)00:02:39 No.1008790594

槍よけがうめぇ

340 22/12/28(水)00:02:41 No.1008790607

>むしろ日本の知名度低すぎるから海外の人ばっか走ってるタイトルだよこれ 日本でも決して低かったわけではないはずだけどな… 後に続いて語られるようなシリーズではなかったと言うとうn

341 22/12/28(水)00:02:45 No.1008790638

土に着く前に土に還します

342 22/12/28(水)00:02:48 No.1008790656

GAIJINは高橋名人がどういう人か認識してるんだろうか…

343 22/12/28(水)00:02:50 No.1008790679

倒しても残る敵の攻撃エグいなあ

344 22/12/28(水)00:02:53 No.1008790700

>解説の人星をみるひと走ってて駄目だった ははーん変な人だな?

345 22/12/28(水)00:02:54 No.1008790706

マインカート

346 22/12/28(水)00:02:54 No.1008790707

>解説の人星をみるひと走ってて駄目だった あいつかー!

347 22/12/28(水)00:02:57 No.1008790727

マインカートは日本語でもマインカートでいいよ…

348 22/12/28(水)00:03:00 No.1008790747

マインカート!?

349 22/12/28(水)00:03:00 No.1008790748

日本人にはマインカートで通じるよ!ドンキーコングでやったから!

350 22/12/28(水)00:03:00 No.1008790750

マリオカート?

351 22/12/28(水)00:03:00 No.1008790752

My cer

352 22/12/28(水)00:03:06 No.1008790798

トロッコって何語だろう

353 22/12/28(水)00:03:09 No.1008790818

my car!!

354 22/12/28(水)00:03:10 No.1008790827

マインカートコースターってそのまんまマインカートで一単語なんだな

355 22/12/28(水)00:03:11 No.1008790832

mine cartのstageですね

356 22/12/28(水)00:03:15 No.1008790856

トロッコってマイカーなのか?

357 22/12/28(水)00:03:15 No.1008790860

すげえ懐かしいわ昔やってた クリアできなかった記憶がある

358 22/12/28(水)00:03:24 No.1008790913

トロッコじゃねえんだ…

359 22/12/28(水)00:03:29 No.1008790936

Mine cartだよ!

360 22/12/28(水)00:03:30 No.1008790944

マインカートか

361 22/12/28(水)00:03:32 No.1008790957

マインカートって言い方はドンキーコングを思い出す

362 22/12/28(水)00:03:33 No.1008790964

私にはわかる無理です

363 22/12/28(水)00:03:36 No.1008790979

マインカートじゃなかったっけトロッコ

364 22/12/28(水)00:03:40 No.1008791006

マァとかエットとか日本語歴長そうな雰囲気を感じる

365 22/12/28(水)00:03:40 No.1008791008

>トロッコって何語だろう 日本語

366 22/12/28(水)00:03:42 No.1008791023

ヘビ?

367 22/12/28(水)00:03:45 No.1008791048

ヘビかなあ!?

368 22/12/28(水)00:03:46 No.1008791054

>トロッコってマイカーなのか? minecart!minecart desu! my car deha naku!

369 22/12/28(水)00:03:47 No.1008791069

ヘビ?リュウカナァ

370 22/12/28(水)00:03:50 No.1008791089

これロックマンで見た

371 22/12/28(水)00:03:52 No.1008791098

Minecraftでもマインカートだったろ?!

372 22/12/28(水)00:03:52 No.1008791103

はやすぎる…

373 22/12/28(水)00:03:53 No.1008791104

>トロッコって何語だろう 実は日本語だ

374 22/12/28(水)00:03:55 No.1008791112

ヘビ(竜)

375 22/12/28(水)00:04:00 No.1008791139

よく考えたらトロッコとかいう特徴しかない言葉なに?

376 22/12/28(水)00:04:01 No.1008791148

ヘビ?リュウカナ…

377 22/12/28(水)00:04:02 No.1008791153

>解説の人星をみるひと走ってて駄目だった 誰かわかったわ

378 22/12/28(水)00:04:04 No.1008791170

>>トロッコって何語だろう >実は日本語だ へー

379 22/12/28(水)00:04:10 No.1008791219

スイクンドラゴン出てきた

380 22/12/28(水)00:04:11 No.1008791229

サバクですね

381 22/12/28(水)00:04:16 No.1008791255

やべえな…日本語わかんねえ

382 22/12/28(水)00:04:17 No.1008791269

あのボスの溶岩落ちてくるのいやらしいんだよな

383 22/12/28(水)00:04:19 No.1008791278

走者の人が早すぎるせいでCPU常時MAXにされてる感じなの気の毒なんだけど笑う

384 22/12/28(水)00:04:20 No.1008791283

>minecart!minecart desu! my car deha naku! この配信で俺英語できるようになったかもしれん

385 22/12/28(水)00:04:23 No.1008791303

リアルジャナイデスネ

386 22/12/28(水)00:04:23 No.1008791304

砂のウェイ

387 22/12/28(水)00:04:28 No.1008791337

リアルガナイデスネ

388 22/12/28(水)00:04:31 No.1008791363

murder

389 22/12/28(水)00:04:32 No.1008791370

>日本でも決して低かったわけではないはずだけどな… >後に続いて語られるようなシリーズではなかったと言うとうn 世代のゲーマーはほぼ知ってると思うけど面白いって文脈で語られることは少ないかなって

390 22/12/28(水)00:04:32 No.1008791375

>>トロッコって何語だろう >実は日本語だ マジか マジだ

391 22/12/28(水)00:04:33 No.1008791380

砂上のスケートのこだわるな!

392 22/12/28(水)00:04:35 No.1008791391

そうだね

393 22/12/28(水)00:04:36 No.1008791396

ゲームノフシギサデスネ

394 22/12/28(水)00:04:36 No.1008791398

ワカリマセン

395 22/12/28(水)00:04:41 No.1008791423

ソレハゲームノフシギサデスネ

396 22/12/28(水)00:04:41 No.1008791424

せめてスケボーはやめとけや!

397 22/12/28(水)00:04:41 No.1008791427

うわぁぁチャット欄をスイクンドラゴンが練り歩いているッ

398 22/12/28(水)00:04:42 No.1008791432

ゲームの不思議さデスネ

399 22/12/28(水)00:04:45 No.1008791446

ゲームの不思議さデスネ

400 22/12/28(水)00:04:46 No.1008791453

ゲームノフシギサデスネ

401 22/12/28(水)00:04:48 No.1008791462

そうだね

402 22/12/28(水)00:04:50 No.1008791476

boomerangの発音好き

403 22/12/28(水)00:04:53 No.1008791498

解説が追いついてねぇ!

404 22/12/28(水)00:05:01 No.1008791551

淡々と進む

405 22/12/28(水)00:05:02 No.1008791560

たまにゲームの世界観に突っ込むの好き

406 22/12/28(水)00:05:05 No.1008791578

ブーメランの発音すごく良いな

407 22/12/28(水)00:05:17 No.1008791672

>よく考えたらトロッコとかいう特徴しかない言葉なに? トラックに聞き間違えが語源とか出てきた

408 22/12/28(水)00:05:18 No.1008791679

トロッコはトラックがなまった名称で日本の言葉らしい 勉強になるデスネ

409 22/12/28(水)00:05:19 No.1008791691

ガッ

410 22/12/28(水)00:05:20 No.1008791700

ブゥメラァン

411 22/12/28(水)00:05:27 No.1008791757

死んだことはありませんね

412 22/12/28(水)00:05:33 No.1008791787

これもしかして解説と走者の紹介ないな!? そこが今1番気になるんだけど!

413 22/12/28(水)00:05:35 No.1008791800

登りはやいな

414 22/12/28(水)00:05:39 No.1008791829

トロッコはトローリーの派生なのかと思ってた

415 22/12/28(水)00:05:49 No.1008791904

解説は追いついてないが操作はあまりにもタフだ

416 22/12/28(水)00:05:54 No.1008791928

ダブルモスバーガー

417 22/12/28(水)00:06:10 No.1008792032

わざわざ日本語っぽく言い直してる

418 22/12/28(水)00:06:12 No.1008792044

ウナギハゼッタイタオシマス

419 22/12/28(水)00:06:14 No.1008792062

ウナギハゼッタイタオシマス

420 22/12/28(水)00:06:14 No.1008792063

ウナギスレイヤー

421 22/12/28(水)00:06:14 No.1008792069

トロッコ問題は海外じゃマインカート問題なのか……?

422 22/12/28(水)00:06:14 No.1008792072

>これもしかして解説と走者の紹介ないな!? >そこが今1番気になるんだけど! 終わりにやるか難しいからやらないかどっちかな

423 22/12/28(水)00:06:15 No.1008792076

ウナギは絶対!倒します

424 22/12/28(水)00:06:15 No.1008792079

>トロッコはトラックがなまった名称で日本の言葉らしい 全然違うじゃねーか

425 22/12/28(水)00:06:16 No.1008792092

ウナギ殺すべし

426 22/12/28(水)00:06:16 No.1008792095

鰻は絶対倒します

427 22/12/28(水)00:06:17 No.1008792096

ウナギ殺すべし

428 22/12/28(水)00:06:17 No.1008792098

文法が完璧すぎる…

429 22/12/28(水)00:06:18 No.1008792103

ウナギハゼッタイニタオシマス

430 22/12/28(水)00:06:19 No.1008792108

ウナギハゼッタイタオシマス!

431 22/12/28(水)00:06:20 No.1008792112

パイナッポウー

432 22/12/28(水)00:06:21 No.1008792118

ウナギは頃す 絶対頃す

433 22/12/28(水)00:06:21 No.1008792120

アーニャに聞こえてきた

434 22/12/28(水)00:06:21 No.1008792122

ウナギだけは絶対に倒します

435 22/12/28(水)00:06:22 No.1008792123

鰻は絶対許さない

436 22/12/28(水)00:06:22 No.1008792125

ウナギは絶対倒します!

437 22/12/28(水)00:06:22 No.1008792126

ウナギ コロス

438 22/12/28(水)00:06:23 No.1008792139

ウナギハゼッタイタオシマス

439 22/12/28(水)00:06:23 No.1008792140

うなぎは生存を許可されていない

440 22/12/28(水)00:06:30 No.1008792185

ウナギハゼッタイタオシマス

441 22/12/28(水)00:06:30 No.1008792187

トロッコ とろっこ 軽便軌道を走る土砂運搬用の四輪単車の手押し車。土木工事に使用される。truckから転訛(てんか)したものと思われる。軌間は俗にトロッコゲージとよばれる606~752ミリメートルである。かつては車輪以外はすべて木製であったが、近年は鉄製で荷台が反転できるようになり、小型の電気機関車やディーゼル機関車に牽引(けんいん)されるようになった。

442 22/12/28(水)00:06:30 No.1008792188

ウナギだけは殺すという強い意志を感じる

443 22/12/28(水)00:06:31 No.1008792192

日本語で解説するなら日本の人呼んでもいいんじゃ…

444 22/12/28(水)00:06:35 No.1008792222

>これもしかして解説と走者の紹介ないな!? >そこが今1番気になるんだけど! ahh 走れれば いい desu.

445 22/12/28(水)00:06:35 No.1008792230

クリアー日本語英語に言い直すの律儀だ

446 22/12/28(水)00:06:40 No.1008792259

なるほどわかった

447 22/12/28(水)00:06:43 No.1008792287

うなぎうざすぎるな

448 22/12/28(水)00:06:44 No.1008792293

殺して応援!

449 22/12/28(水)00:06:44 No.1008792294

解説者の素性がすごい気になってる

450 22/12/28(水)00:06:47 No.1008792309

ウナギ must die

451 22/12/28(水)00:06:49 No.1008792318

なるほどカミナリ

452 22/12/28(水)00:06:51 No.1008792329

処理落ちするから絶対倒したいんだな…

453 22/12/28(水)00:06:52 No.1008792337

なるほどこれは殺すわ

454 22/12/28(水)00:06:54 No.1008792349

ウナギを殺すことを躊躇しないでください!

455 22/12/28(水)00:06:56 No.1008792364

ゲージピッタリで凄い

456 22/12/28(水)00:07:00 No.1008792390

ハハッ スイマセン

457 22/12/28(水)00:07:04 No.1008792423

走者の人も解説の日本語に微笑んでるあたり結構理解してるんだな

458 22/12/28(水)00:07:06 No.1008792440

おもしろ解説の裏でノーミスじゃねえかこの走者

459 22/12/28(水)00:07:07 No.1008792443

発電がでてくるのすごいな

460 22/12/28(水)00:07:08 No.1008792457

ライトセーバー言っちゃった

461 22/12/28(水)00:07:13 No.1008792479

ライトセーバー?と思って画面見たらライトセーバーだった

462 22/12/28(水)00:07:14 No.1008792483

撃ちますは難しい日本語だよな…

463 22/12/28(水)00:07:14 No.1008792484

そうだね ライトセーバーだね

464 22/12/28(水)00:07:16 No.1008792507

ライトセイバー

465 22/12/28(水)00:07:18 No.1008792518

Lightsaber

466 22/12/28(水)00:07:20 No.1008792532

やっぱライトセイバーだよね

467 22/12/28(水)00:07:24 No.1008792550

撃ちますでも発電しますでもいいんじゃないかな…

468 22/12/28(水)00:07:24 No.1008792555

ライトセーバーとかこの骸骨はシスかなにか?

469 22/12/28(水)00:07:27 No.1008792581

ライトセーバー…確かにライトセーバーだ…

470 22/12/28(水)00:07:31 No.1008792610

ニホンジンモ ウナギ タクサン コロシマスネ?

471 22/12/28(水)00:07:33 No.1008792618

ライトセーバーとしか言いようがないライトセーバー

472 22/12/28(水)00:07:33 No.1008792622

>これもしかして解説と走者の紹介ないな!? >そこが今1番気になるんだけど! 走者は世界2位のオランダ人 解説はRiJで海外の人が出場するときによく解説買って出てくれるアメリカ人 走者としては星をみる人でRiJに出たのが有名

473 22/12/28(水)00:07:42 No.1008792695

そうだね

474 22/12/28(水)00:07:43 No.1008792700

ホワイトクリスマスのステージ✨️

475 22/12/28(水)00:07:43 No.1008792707

>おもしろ解説の裏でノーミスじゃねえかこの走者 デモ ウナギコロスミスリマシタ ダメデス

476 22/12/28(水)00:07:47 No.1008792723

ペンギンガイルベキバショ

477 22/12/28(水)00:07:48 No.1008792730

避け方すげえ

478 22/12/28(水)00:07:52 No.1008792750

こっこの方がペンギンガいるべき場所デスネー

479 22/12/28(水)00:07:52 No.1008792753

ペンギンがいるべき場所でなんかダメだった

480 22/12/28(水)00:07:52 No.1008792754

シドニーは今頃雪で真っ白だろうな

481 22/12/28(水)00:07:52 No.1008792757

ペンギンサン

482 22/12/28(水)00:07:58 No.1008792791

ペンギンさん ←かわいい

483 22/12/28(水)00:08:00 No.1008792802

ペンギンが居るべき場所!

484 22/12/28(水)00:08:00 No.1008792809

ペンギンがいるべき場所

↑Top