22/12/27(火)21:43:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/27(火)21:43:40 No.1008723008
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/27(火)21:44:28 No.1008723351
そうだね…
2 22/12/27(火)21:44:51 No.1008723515
それはそう
3 22/12/27(火)21:45:21 No.1008723708
ゲロ吐いたらしいな
4 22/12/27(火)21:46:06 No.1008723992
思ったより人の心あるんだな
5 22/12/27(火)21:46:48 No.1008724296
なんていうか内容の割には妙に世間受けしたなぁ…という印象を拭えない
6 22/12/27(火)21:47:04 No.1008724437
面白いだろ!って気持ちとそうだねって気持ちがふたつある
7 22/12/27(火)21:48:08 No.1008724907
面白くないじゃなくてオススメできないって言われたらそうだねとしか言えん
8 22/12/27(火)21:49:25 No.1008725504
二人して大絶賛の響けユーフォニアム 来世は女子吹奏楽に入るとまで言ってる
9 22/12/27(火)21:51:17 No.1008726315
>なんていうか内容の割には妙に世間受けしたなぁ…という印象を拭えない 絵本のような可愛い絵柄に釣られる人は多い こんな話だったなんて…
10 22/12/27(火)21:51:44 No.1008726553
タマちゃんが出てくるまでは真っ当に冒険活劇してるし…
11 22/12/27(火)21:51:50 No.1008726591
色んな意味で人にオススメしたくはない作品 でも面白い?って聞かれたらめちゃくちゃ面白いって答えちゃう
12 22/12/27(火)21:53:36 No.1008727399
ボのとこのアクション漫画感はオススメしたいんだけどカートリッジがさぁ…
13 22/12/27(火)21:55:15 No.1008728135
面白いけど他人に薦めたいか?と言うとね…
14 22/12/27(火)21:55:53 No.1008728425
薦める前にちゃんとリサーチしなきゃダメなやつ
15 22/12/27(火)21:57:52 No.1008729398
面白いとおすすめできないは両立する
16 22/12/27(火)21:58:36 No.1008729712
耐性ない人に迂闊に薦めると異常者だと思われそうだし
17 22/12/27(火)21:59:02 No.1008729891
小児性愛者だと思われそうだから気軽にオススメできない…
18 22/12/27(火)21:59:54 No.1008730268
>二人して大絶賛の響けユーフォニアム >来世は女子吹奏楽に入るとまで言ってる 東野と誰?
19 22/12/27(火)21:59:57 No.1008730288
呂布カルマも見たらしい
20 22/12/27(火)21:59:58 No.1008730292
薦めたやつにはめっちゃ面白かったが二度と見たくないと言われた
21 22/12/27(火)22:00:06 No.1008730352
ヒで呻きながら見てたなこの人
22 22/12/27(火)22:00:35 No.1008730621
毒で苦しむシーンは心の弱い人が見たら体調崩すと思う
23 22/12/27(火)22:01:43 No.1008731186
一期も二期も映画も最高だった だからお薦めできません
24 22/12/27(火)22:03:31 No.1008732177
もしかして…小さくてかわいらしいキャラが蹂躙されたりぐちゃぐちゃになるのは一般的ではない…?
25 22/12/27(火)22:05:02 No.1008732959
>もしかして…小さくてかわいらしいキャラが蹂躙されたりぐちゃぐちゃになるのは一般的ではない…? ちいかわですら拒否感出る人は出るから…
26 22/12/27(火)22:06:08 No.1008733650
序盤で隊長の腕を切り落とそうと刃を入れた時のもうやり直さないぞって感覚が地味にキツい
27 22/12/27(火)22:08:32 No.1008734916
>来世は女子吹奏楽に入るとまで言ってる 普通に学園青春モノとして出来いいからなぁあれ
28 22/12/27(火)22:08:53 No.1008735106
>絵本のような可愛い絵柄に釣られる人は多い >こんな話だったなんて… いいですよね…さぁさぁ楽しいかわいいアニメですよ~~って感じのアニメOP
29 22/12/27(火)22:09:05 No.1008735230
きらきらした目をしやがって
30 22/12/27(火)22:09:43 No.1008735615
アビスは正直一般人に見せるにはよく言われるグロとか鬱とかよりペド描写のほうが遥かにやばいと思う
31 22/12/27(火)22:10:10 No.1008735837
絵柄だけで決めて配信サービスで子供と見たりする
32 22/12/27(火)22:10:27 No.1008736044
めちゃくちゃいい表情すぎない下…?
33 22/12/27(火)22:10:40 No.1008736211
少年の乳首は女の子の乳首なんですよ はどう考えても一般的に受け入れられない
34 22/12/27(火)22:10:48 No.1008736282
ゲームもお勧めできないけどめっちゃ面白かった 買う人にはやめといた方がいいよと言うしかない
35 22/12/27(火)22:11:02 No.1008736417
なんやかんや一番つらかったシーンはリコの毒手を切断するとこだな
36 22/12/27(火)22:11:10 No.1008736481
>絵本のような可愛い絵柄に釣られる人は多い >こんな話だったなんて… メイドの話だと思って見たら脳みそ破壊された有名漫画家とかも居たな…
37 22/12/27(火)22:11:30 No.1008736677
>小児性愛者だと思われそうだから気軽にオススメできない… グロとか話よりここが引っかかってあんまり家族とかに勧めたくない…
38 22/12/27(火)22:11:41 No.1008736771
>めちゃくちゃいい表情すぎない下…? (ゲロ吐いたしめっちゃおつらいけど俺は好き。でも普通の人には)オススメできないです!!
39 22/12/27(火)22:12:28 No.1008737176
絵本のような絵とはかけ離れてると思う… ひと昔…いやふた昔くらい前のおじさんの萌え絵基軸だし
40 22/12/27(火)22:12:30 No.1008737191
ショタとロリの裸がバンバン映るので オススメできないです
41 22/12/27(火)22:12:46 No.1008737323
しんちゃんがおちんちんびろんびろーんみたいなノリじゃなくてレグちんちん変だよ…?とかパパ棒だ!とかそういう生々しい感じだからな…
42 22/12/27(火)22:13:08 No.1008737508
>ショタとロリの裸がバンバン映るので >オススメできないです ジブリでもこれぐらいの裸あるし絵柄も近いし…
43 22/12/27(火)22:13:28 No.1008737663
ニコニコしながらオススメできないしやがって
44 22/12/27(火)22:14:00 No.1008737915
個人的にはちいかわもこの類 あちこちで見かけるようになって見かける度に変な笑いが出る
45 22/12/27(火)22:14:38 No.1008738253
>個人的にはちいかわもこの類 >あちこちで見かけるようになって見かける度に変な笑いが出る こっちほど直接的なグロは少ないだろ…
46 22/12/27(火)22:14:53 No.1008738395
激辛にんにくまみれ油マシマシラーメンはうまいけどお勧めは出来ないみたいな感じ
47 22/12/27(火)22:15:01 No.1008738457
>>ショタとロリの裸がバンバン映るので >>オススメできないです >ジブリでもこれぐらいの裸あるし絵柄も近いし… 裸出るには出るけどあんまりセクシャルな裸ではないとは思う
48 22/12/27(火)22:15:05 No.1008738509
>ジブリでもこれぐらいの裸あるし絵柄も近いし… ショタがロリの裸みて勃起してロリに気づかれて気まずくなる描写なんてジブリにあってたまるか!
49 22/12/27(火)22:15:11 No.1008738571
ちいかわなんてもぐころのが先に一般層に触れられててぬいぐるみやらやたら出てたんだぞ…
50 22/12/27(火)22:15:33 No.1008738751
>個人的にはちいかわもこの類 >あちこちで見かけるようになって見かける度に変な笑いが出る ふとすれ違った女子中学生がグッズっぽいヌイグルミをぶら下げていた事をここに報告しておきます いいのかなぁ?!いいかぁ!
51 22/12/27(火)22:16:14 No.1008739268
>絵本のような可愛い絵柄に釣られる人は多い >こんな話だったなんて… 子持ちの友人にどう?と聞かれたので 面白いよとだけ返した
52 22/12/27(火)22:16:43 No.1008739466
なんであんな完璧にアニメ化できたのか今でもわからない
53 22/12/27(火)22:16:57 No.1008739571
原作は絵が見辛すぎると嫌がられたけどアニメは見てくれる人多い
54 22/12/27(火)22:16:58 No.1008739576
1期2期劇場版全部見て全部ゲロ吐いたでダメだった スレ画の動画RRRとかも喋ってるから面白いぞ https://youtu.be/h3zY2R70e78
55 22/12/27(火)22:17:14 No.1008739711
1期見てキツかったから2期は見てない
56 22/12/27(火)22:17:39 No.1008739961
普通にゴア表現がすごいからね 内容云々以前の部分
57 22/12/27(火)22:17:44 No.1008740024
ギャグで言うようなタイプじゃなく作者が本気のペド嗜好すぎてな
58 22/12/27(火)22:18:09 No.1008740228
かた焼きそば人の心ないんじゃなかったのか…
59 22/12/27(火)22:18:59 No.1008740657
これを弟子に強制視聴させた力士はちょっとおかしいよ…
60 22/12/27(火)22:19:30 No.1008741026
>これを弟子に強制視聴させた力士はちょっとおかしいよ… 何がそんなに刺さったんだそのどすこい野郎…
61 22/12/27(火)22:19:49 No.1008741273
ディズニープラスで配信されてる子供でも楽しめる作品だぞ?
62 22/12/27(火)22:19:55 No.1008741325
SAWとかホステルとかムカデ人間みたいなのいいよ!したくならないというか…
63 22/12/27(火)22:20:09 No.1008741446
グロとエグいの抜いても ロリショタパラダイスだからちょっと勧めにくい
64 22/12/27(火)22:20:22 No.1008741544
>なんていうか内容の割には妙に世間受けしたなぁ…という印象を拭えない (まあ俺は好きだけどね…)って奴が沢山いる印象
65 22/12/27(火)22:20:24 No.1008741558
盆休みにアニメ全部見て面白かったけどなぜこんなものを見てしまったのかと思った
66 22/12/27(火)22:20:34 No.1008741646
響けユーフォニアムで最終回の熱さを山王戦に例えててダメだった
67 22/12/27(火)22:21:33 No.1008742253
しょたがオナホになってる絵はよく見たけどそんなやばいのか
68 22/12/27(火)22:21:51 No.1008742451
親兄弟友人に勧めるならと考えるとそりゃユーフォの方だよな
69 22/12/27(火)22:22:23 No.1008742748
>しょたがオナホになってる絵はよく見たけどそんなやばいのか 人を攫ってきて人として扱ってないから問題ないって言い切るキャラがいる漫画なので
70 22/12/27(火)22:22:51 No.1008742958
人は選ぶけど真っ当にアドベンチャーで面白くない???まぁロリショタとグロの宝庫ではあるが…
71 22/12/27(火)22:23:02 No.1008743041
真っ当ではない
72 22/12/27(火)22:23:05 No.1008743067
>>しょたがオナホになってる絵はよく見たけどそんなやばいのか >人を攫ってきて人として扱ってないから問題ないって言い切るキャラがいる漫画なので それだけならただの悪党なのにそいつ作中屈指の情が深いキャラっていうろくでもなさ
73 22/12/27(火)22:23:19 No.1008743170
アビス二期の最後はなんかもう色々グチャグチャ過ぎてうん!ハッピーエンドだな!としか言いようがないからな
74 22/12/27(火)22:23:49 No.1008743411
ヴァイオレットちゃんのおっぱいキャラへのコメント好き たしかにノイズなんよ…
75 22/12/27(火)22:24:53 No.1008743931
なんであんな高品質なアニメ化されたのか不思議
76 22/12/27(火)22:24:56 No.1008743964
この人オタアニメ観るんだ…
77 22/12/27(火)22:25:48 No.1008744475
でも作者が変態じゃない場合あんな作品は作れないという点も確信できる
78 22/12/27(火)22:26:17 No.1008744718
>メイドの話だと思って見たら脳みそ破壊された有名漫画家とかも居たな… なんかコラボ色紙描いてる…
79 22/12/27(火)22:26:29 No.1008744820
>この人オタアニメ観るんだ… 一時期女の子になってバンドやりたいねん!とか言ってたぞ
80 22/12/27(火)22:27:08 No.1008745148
>この人オタアニメ観るんだ… 少なくともまどマギの頃からたまにアニメ語ってるのは見る
81 22/12/27(火)22:27:13 No.1008745189
なんか意外な人が引き込まれてるよね
82 22/12/27(火)22:27:36 No.1008745386
>なんであんな高品質なアニメ化されたのか不思議 今boxで2期後半観てるとこだけど最期の最期までクオリティ崩れるシーンほとんど無くてビビる ずっと劇場版かよってぐらいアクションシーンもしっかりしてるし
83 22/12/27(火)22:28:57 No.1008746072
>この人オタアニメ観るんだ… オタアニメっていうかジャンル問わずいいものは色々見るということを自分に課してるタイプ
84 22/12/27(火)22:29:08 No.1008746163
アウトドアで腕を手術!ガチの絶叫!
85 22/12/27(火)22:29:23 No.1008746278
オススメは出来ないけどつまんなかったら作品名わざわざ出さないってのが東野の評価
86 22/12/27(火)22:29:43 No.1008746414
>この人オタアニメ観るんだ… 今田にまどか勧められて見て劇場版後編をCMなしで見る特番に呼ばれるほどだぞ
87 22/12/27(火)22:29:49 No.1008746468
つくし卿が子供が秘境探検して無事なわけないじゃないですかぁ~とかニコニコしながら言ってて震えた いや全くもってその通りなんですが…
88 22/12/27(火)22:30:14 No.1008746696
アビス2期やるのかあ… マジかぁ…楽しみだなぁ… 見たくねえなあ… って気分だった
89 22/12/27(火)22:30:14 No.1008746697
>>この人オタアニメ観るんだ… >オタアニメっていうかジャンル問わずいいものは色々見るということを自分に課してるタイプ すごいな
90 22/12/27(火)22:31:05 No.1008747140
かなり柔軟なおじさんだよ 読書もすごいするし
91 22/12/27(火)22:31:09 No.1008747180
あのイラストからあんなエグイのお出しできるの凄いと思う
92 22/12/27(火)22:31:11 No.1008747207
動画の最後に出てたけどVivyとエイティシックスも高得点つけててダメだった
93 22/12/27(火)22:31:12 No.1008747209
登山始めたりアニメで泣いたり人の心を理解し始めたんだな
94 22/12/27(火)22:31:21 No.1008747289
fu1766522.jpg 面白いけど見たら後悔するしオススメしないアニメ
95 22/12/27(火)22:31:29 No.1008747352
グルーミーとかハピツリが流行ってた時に比べたらちいかわは何倍もマイルド
96 22/12/27(火)22:31:42 No.1008747466
サマータイムレンダって面白いの? 作画だけはすげーなと思ってたけど
97 22/12/27(火)22:31:53 No.1008747570
>メイドの話だと思って見たら脳みそ破壊された有名漫画家とかも居たな… あの人なんで布教してるんだろ…経歴的にレジェンド枠ですよね?
98 22/12/27(火)22:32:05 No.1008747662
その子供も両目か両足か内蔵の半分のどれかを取られても まだ冒険が続けられるか自問自答するぐらい 一般倫理を地上に置いてきてるし…
99 22/12/27(火)22:32:09 No.1008747716
>つくし卿が子供が秘境探検して無事なわけないじゃないですかぁ~とかニコニコしながら言ってて震えた アビスに関しては割と初期の頃からこのお話はワクワクする自殺のお話ですって言ってたからな
100 22/12/27(火)22:32:19 No.1008747785
俺もなんか綺麗な絵のアニメだって思って見てたらうわあ…ってなった 続きが気になって原作買ってうわあってなった
101 22/12/27(火)22:32:34 No.1008747919
アニメおすすめするだけならまだいいわ 単行本は絶対人に貸せん カバー裏見られたら死ねる
102 22/12/27(火)22:32:37 No.1008747939
芸人新しいもの取り入れらんなくなったら終わりだもんな
103 22/12/27(火)22:32:39 No.1008747951
同じ動画内でいうとサマータイムレンダや響けユーフォニアムとかも見てた
104 22/12/27(火)22:32:45 No.1008748002
>アビスに関しては割と初期の頃からこのお話はワクワクする自殺のお話ですって言ってたからな 終わり方の想像がつかないんだよね…
105 22/12/27(火)22:32:51 No.1008748045
>グルーミーとかハピツリが流行ってた時に比べたらちいかわは何倍もマイルド 視覚的な派手さは無いけど心に来る感じの展開が多いから…
106 22/12/27(火)22:32:56 No.1008748088
>その子供も両目か両足か内蔵の半分のどれかを取られても >まだ冒険が続けられるか自問自答するぐらい >一般倫理を地上に置いてきてるし… そもそもあったのかな一般倫理…
107 22/12/27(火)22:33:18 No.1008748265
スターストリングスも読んでほしい
108 22/12/27(火)22:33:29 No.1008748349
スラダン見てるのにドラゴンボールやワンピは見てないんだ
109 22/12/27(火)22:33:40 No.1008748437
>サマータイムレンダって面白いの? >作画だけはすげーなと思ってたけど いわゆるタイムリープものだけどよく出来てて面白いよ あと和歌山弁の勉強になる
110 22/12/27(火)22:34:04 No.1008748636
>一時期女の子になってバンドやりたいねん!とか言ってたぞ なんて同意できる発言なんだ・・・
111 22/12/27(火)22:34:17 No.1008748765
サマータイムレンダはディズニーに縛られてなきゃもうちょっと話題にされたろうに
112 22/12/27(火)22:34:17 No.1008748767
映画はクオンガタリの苗床がもうキツい
113 22/12/27(火)22:34:23 No.1008748824
エヴァとか当時から普通に語ってたからなこの人…と言うか今田と東野 オリラジがエヴァ語ってた時に俺らの方が初代エヴァ芸人を自称する程度に
114 22/12/27(火)22:34:37 No.1008748962
>そもそもあったのかな一般倫理… 全てにおいて冒険優先するだけで十分倫理観はあると思う
115 22/12/27(火)22:35:02 No.1008749140
>サマータイムレンダはディズニーに縛られてなきゃもうちょっと話題にされたろうに 今はアマプラで観れるんだけどね…初動がね…
116 22/12/27(火)22:35:09 No.1008749182
>芸人新しいもの取り入れらんなくなったら終わりだもんな ジャンルとして漫才が褒めそやされてコントがなんか評価下げられがちなのおかしいやろとか言ってたタイプでもあるので 良いものに対してめっちゃ真面目な性質というのもある 本当に人の心なかったんです?
117 22/12/27(火)22:35:09 No.1008749187
実写化しないかなー板尾さんで
118 22/12/27(火)22:35:14 No.1008749223
>映画はクオンガタリの苗床がもうキツい あの状態でも生きてるの凄いね人体
119 22/12/27(火)22:35:19 No.1008749253
ちいかわで予測変換に血威華我とか出てきたんだけど何事だよ
120 22/12/27(火)22:35:28 No.1008749331
>>サマータイムレンダって面白いの? >>作画だけはすげーなと思ってたけど >いわゆるタイムリープものだけどよく出来てて面白いよ >あと和歌山弁の勉強になる 和歌山県民だからそれは大丈夫だ…
121 22/12/27(火)22:35:46 No.1008749502
「」が盛り上がってたのは知ってたけどアマプラで全部見れるじゃん 年末をゴミにして最悪の気分で新年迎えていい?
122 22/12/27(火)22:35:52 No.1008749563
>そもそもあったのかな一般倫理… オースの人間はみんな倫理観狂ってるからな… まともそうなリーダーすら素でアビスで死ぬならともかく病気で死ぬなんてこの子が哀れだとか言うし
123 22/12/27(火)22:36:06 No.1008749673
>>メイドの話だと思って見たら脳みそ破壊された有名漫画家とかも居たな… >あの人なんで布教してるんだろ…経歴的にレジェンド枠ですよね? つーかあの人元々他のマガジン作家からリアルジャイアンみたいな人言われてたから今のSNSの姿が割と信じられん…
124 22/12/27(火)22:36:10 No.1008749720
サマータイム連打はアニメで見た方がいい 漫画はちょっと後半力尽きてるのがアニメだと全力でとても良い
125 22/12/27(火)22:36:25 No.1008749831
>本当に人の心なかったんです? お笑いマシーンに人の心などない
126 22/12/27(火)22:36:27 No.1008749845
さんまとか松本とか吉本の大物って漫画好き多いな 浜田は劇画しか読まないらしいが
127 22/12/27(火)22:36:29 No.1008749864
>「」が盛り上がってたのは知ってたけどアマプラで全部見れるじゃん >年末をゴミにして最悪の気分で新年迎えていい? いいよ 劇場版と二期は本当にキツいから
128 22/12/27(火)22:36:36 No.1008749922
大人のプロですら簡単に死ぬ魔境に子供が入ったら死ぬのは当たり前じゃないですかって言われたらそうだねとしか言い様がない
129 22/12/27(火)22:36:54 No.1008750097
アビスの大穴でバンジージャンプしたらどうなるの?
130 22/12/27(火)22:37:06 No.1008750190
>年末をゴミにして最悪の気分で新年迎えていい? 言っても終わり方はすっきりしてるから清涼感はあるよ 途中はメンタルぐちゃぐちゃになるけど
131 22/12/27(火)22:37:10 No.1008750233
憧れは止められねぇんだ
132 22/12/27(火)22:37:28 No.1008750373
世の中で進撃の巨人が受けてるんだからメイドインアビスも大丈夫だろう みんなこのくらいガツンと来るのを求めてるんだきっと
133 22/12/27(火)22:37:30 No.1008750391
>アビスの大穴でバンジージャンプしたらどうなるの? いい感じに遺物回収できたりできなかったりする
134 22/12/27(火)22:37:42 No.1008750501
>アビスの大穴でバンジージャンプしたらどうなるの? ゲームがあったよ
135 22/12/27(火)22:37:44 No.1008750523
>アビスの大穴でバンジージャンプしたらどうなるの? 原作の方で言うなら落ちてる途中で色んな奴についばまれて消滅すると思う
136 22/12/27(火)22:38:06 No.1008750679
>サマータイムレンダって面白いの? >作画だけはすげーなと思ってたけど 今は全話揃ってるから一気見すると爽快だろうな…
137 22/12/27(火)22:38:18 No.1008750752
3・2・1…バンジー!
138 22/12/27(火)22:38:30 No.1008750833
ここでゴールデンアビス飯とかやってた頃はまさかこの3作の中で真っ先にアニメ化されるとは思わなかったアビス
139 22/12/27(火)22:38:59 No.1008751112
サマータイムレンダは最初の方よくあるやつだわって感じだけど敵も味方も頭良くてついてけなくなる辺りからすごい面白い
140 22/12/27(火)22:39:08 No.1008751175
エンタメとして好評みたいだし観てみるか
141 22/12/27(火)22:39:19 No.1008751259
人の心はあるぞ 娘を驚かせようと大ファンの松潤が出てた花より男子にサプライズ出演して驚かせたりしたからな 娘には「毎日眺めて楽しんでいた美しい川の景色がドブ川に変わった」って言われたけど
142 22/12/27(火)22:39:57 No.1008751643
>娘には「毎日眺めて楽しんでいた美しい川の景色がドブ川に変わった」って言われたけど キレッキレすぎる…
143 22/12/27(火)22:40:19 No.1008751859
>サマータイムレンダは最初の方よくあるやつだわって感じだけど敵も味方も頭良くてついてけなくなる辺りからすごい面白い シュタゲみたいにオタク要素もハーレムすぎるとこもないから見やすかった
144 22/12/27(火)22:42:07 No.1008752979
ちょっと人に読んでるって知られたくない作品
145 22/12/27(火)22:42:58 No.1008753368
>映画はクオンガタリの苗床がもうキツい なんか俺あそこだけ20回くらい見返してるんだけど何に魅かれてるのか分からない なぜか目から出てくるところと口に入ってくるとこが特に見たくなる