虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/27(火)19:49:32 ヒ下手く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/27(火)19:49:32 No.1008671125

ヒ下手くそおじさん

1 22/12/27(火)19:50:06 No.1008671328

そもそもコミュニケーションが下手くそなのでは

2 22/12/27(火)19:50:45 No.1008671592

>コミュニケーション下手くそおじさん

3 22/12/27(火)19:50:58 No.1008671677

ステマ疑われてブチギレてるの怖かった

4 22/12/27(火)19:55:11 No.1008673528

ヒに呑まれてる感じするよね… なんかリスナーってよりヒの信者に向けた放送になってて 信者以外気軽にブロックし過ぎてTLがエコーチャンバーになってない…?

5 22/12/27(火)19:55:59 No.1008673886

でもあらかじめブロックしますよって言ってるし…

6 22/12/27(火)19:56:26 No.1008674089

>ヒに呑まれてる感じするよね… >なんかリスナーってよりヒの信者に向けた放送になってて >信者以外気軽にブロックし過ぎてTLがエコーチャンバーになってない…? 単に有名人としてじゃなくて一個人としてツールを使いたいだけな気がする なので有名人として絡んでくる奴はブロック

7 22/12/27(火)19:57:29 No.1008674561

でもブロックされた子達も距離感おかしいとこあるし…

8 22/12/27(火)19:57:30 No.1008674567

自分の影響力わかってないままご近所づきあい感覚でSNSやってるのマジやめた方がいいと思う

9 22/12/27(火)19:57:55 No.1008674762

砂風呂おじさん

10 22/12/27(火)19:58:42 No.1008675092

ステマ云々で信用無いのはKENじゃなくてTBSなんじゃないかな…ってなった

11 22/12/27(火)19:58:47 No.1008675140

本人的には俺の考えたいいものを紹介したいくらいの意識でやってるから ステマって言われるとあんだけキレるんだろうね… でもあんなんステマ疑わない方がどうかしてるわ

12 22/12/27(火)20:00:07 No.1008675762

双方向のヒに向いてないよメンタル含めて

13 22/12/27(火)20:00:14 No.1008675811

こいつ抜きのスタッフLINEグループで スタッフみんなにボロクソ言われてたの納得しかない…

14 22/12/27(火)20:00:42 No.1008676010

俺の勧める商品も売れてリスナーもいいものを知れてWINWINくらいのことはマジで思ってそう

15 22/12/27(火)20:02:30 No.1008676773

>こいつ抜きのスタッフLINEグループで >スタッフみんなにボロクソ言われてたの納得しかない… え…かわいそう…まあ納得だけど

16 22/12/27(火)20:02:36 No.1008676809

>俺の勧める商品も売れてリスナーもいいものを知れてWINWINくらいのことはマジで思ってそう それを側から見るとステマって言うんだよ…ってなるんだけど 昔ランニングしてた時に脳汁出まくって 「リスナーのかけたい曲かけるコーナーあったら画期的じゃね!?」 って本気で思ってた状態を思い出したわ

17 22/12/27(火)20:08:06 No.1008679016

YouTubeで投げ銭ライブはじめたり露骨なスポンサー集め企画はじめたり 余命宣告されてるレベルで敏腕と上手く行ってないのか…?って心配

18 22/12/27(火)20:08:32 No.1008679220

ステマの定義がもう有名人が触れた程度になってるから話にならない

19 22/12/27(火)20:08:55 No.1008679380

ステマじゃないんだろうけどあれを3週やるのは何かのバランスを崩してる

20 22/12/27(火)20:09:38 No.1008679679

昨日の放送中のスレでずっとステマステマ言ってたやつが 放送ラストで一刀両断されて黙ったのが面白かった

21 22/12/27(火)20:10:10 No.1008679906

伊集院の意見にNOと言わなそうな河野くんに「これ美味いだろ?!」と食わせても説得力ないよなとは思って聞いてた

22 22/12/27(火)20:10:50 No.1008680180

いやでも信者にバジルトマトだ歌舞伎揚だの買わせて悦に入ってるのは ステマじゃないにせよ見たくない…

23 22/12/27(火)20:12:03 No.1008680707

>昨日の放送中のスレ ファンぢゃん…

24 22/12/27(火)20:12:10 No.1008680758

ステマかどうかは疑わしいけどやってることはスポンサー募集の準備かな…?とはなる

25 22/12/27(火)20:12:25 No.1008680873

ぢゃん!?!?!?

26 22/12/27(火)20:13:17 No.1008681258

2023年のベストバイ発表おじさん

27 22/12/27(火)20:13:54 No.1008681531

まぁ出汁にやられてるのは間違いない

28 22/12/27(火)20:14:22 No.1008681730

案件とかステマとかいいから嫌いなCMの話とかしろ

29 22/12/27(火)20:14:50 No.1008681932

>いやでも信者にバジルトマトだ歌舞伎揚だの買わせて悦に入ってるのは >ステマじゃないにせよ見たくない… 別の商品買うリスナーもアレだよ…

30 22/12/27(火)20:15:10 No.1008682093

出たよ飴ちゃん

31 22/12/27(火)20:15:16 No.1008682126

スレ画がTwitter向いてないのはそうだと思うけどそれ抜きにしても有名人のアカウントのリプライ欄変な人多すぎだと思う 揶揄的な意味じゃなくて病気なんだろうなみたいな

32 22/12/27(火)20:16:52 No.1008682861

>スレ画がTwitter向いてないのはそうだと思うけどそれ抜きにしても有名人のアカウントのリプライ欄変な人多すぎだと思う 普通の人は有名人のアカウントにリプライしないから…

33 22/12/27(火)20:16:59 No.1008682911

なんで急に悪い意味でピュアなこと言い出したんだろう 文句出るからスペシャルウイークやらないなんて自分が一番言ってたのにキレるし

34 22/12/27(火)20:18:21 No.1008683530

スレ画をテレビでしか見てない層とかならまだわかるけど ラジオ聴いててそれ言うのかみたいなリプは結構見るな そもそもそれにスレ画が突っかからなきゃいいんだけど

35 22/12/27(火)20:19:25 No.1008683979

>なんで急に悪い意味でピュアなこと言い出したんだろう それはもう40年くらい前からそうじゃないか?

36 22/12/27(火)20:19:49 No.1008684150

>普通の人は有名人のアカウントにリプライしないから… 著名人とか公式の垢に気軽にクソリプする時点でまず変な奴だよな その扱い方はそれぞれだけど

37 22/12/27(火)20:20:09 No.1008684295

マネージャーの小林君は鞭をもらった事ないみたい

38 22/12/27(火)20:20:33 No.1008684470

野球の話控えてくれるとも嬉しい

39 22/12/27(火)20:20:34 No.1008684479

ヒでのスタイルも始めた頃から全然変わってないよね

40 22/12/27(火)20:21:11 No.1008684734

人に話しかけちゃいけないってなると何のためのSNSだよってなるし有名人に話しかける方がうんぬんはおかしい

41 22/12/27(火)20:21:31 No.1008684876

劇団ひとりに悪意みたいのを感じたらそれにはちゃんと返さずには気がすまないみたいに言ってたね 誹謗中傷じゃなくてごく普通にこういう情報ありますよってだけのものでも 俺の方が詳しいから言ってくるなみたいに言うじゃないですかって返されてそれにかんしては申し訳ないって言ってたけど

42 22/12/27(火)20:22:34 No.1008685312

「こういうリプあんまり好きじゃないかな」くらいのやつにものすごい勢いで噛み付くからびっくりしちゃう

43 22/12/27(火)20:23:01 No.1008685503

>人に話しかけちゃいけないってなると何のためのSNSだよってなるし有名人に話しかける方がうんぬんはおかしい 著名人だろうが誰だろうが接し方を間違えてる奴が駄目なだけだよね

44 22/12/27(火)20:23:27 No.1008685671

今に始まったアレじゃないけど自分の立場とリスナーとかヒの規模をよくわかってないから ちょくちょくトラブル起こしちゃキレて八つ当たりするってのいつまで経っても繰り返すよね

45 22/12/27(火)20:24:11 No.1008685956

また半分は性格で半分は年だよ年

46 22/12/27(火)20:24:27 No.1008686068

窘めてくれる人がいない

47 22/12/27(火)20:24:40 No.1008686147

リスナーを信じてくれているのは有り難いが…

48 22/12/27(火)20:24:57 No.1008686270

他人とは違う使い方したいっていうのが根底にあるからどうにもならない

49 22/12/27(火)20:24:58 No.1008686276

>著名人だろうが誰だろうが接し方を間違えてる奴が駄目なだけだよね 有名人だから話しかけて来る母数が多い&お豚様が常人の9倍は繊細だから晒上げ可視化されることが多すぎる

50 22/12/27(火)20:25:06 No.1008686315

SNSの特性上話しかけられることはそりゃあるから話しかけるなってい言い出したらそっちの方がおかしいし鍵かけるべきと思う それはそれとして有名人にリプライ飛ばしてるやつって変なやつばっかりだよなとも思う

51 22/12/27(火)20:25:34 No.1008686508

YouTube始めたての配信で2億円くらいスパチャが飛び交ってたけど ヒも続けてるのか

52 22/12/27(火)20:25:49 No.1008686595

クソリプに怒るなら分かるけど旅行楽しんでください!みたいなのにもキレるのは流石におかしいって

53 22/12/27(火)20:25:59 No.1008686639

ステマじゃないと思うけど宣伝の押し売り聞いても全然面白くないし 3週もまたいで何がしたいのかわかんない

54 22/12/27(火)20:26:08 No.1008686715

tでファンサしませんよって明言してるけどそれにしたって言葉のチョイスが攻撃的すぎないって思ってる

55 22/12/27(火)20:26:09 No.1008686718

>ラジオ聴いててそれ言うのかみたいなリプは結構見るな ここにたつこのスレ画のスレの中身もそんな感じのレスばっかだし

56 22/12/27(火)20:26:49 No.1008687043

お試し云々言っておいてズルズル続けてるからシステム自体は気に入ってるのかな

57 22/12/27(火)20:26:54 No.1008687075

宣伝の押し売りってのはそうだね

58 22/12/27(火)20:27:01 No.1008687125

そりゃあ劇団ひとりからもTwitterの伊集院さんはおかしいって突っ込まれる

59 22/12/27(火)20:27:32 No.1008687336

>旅行楽しんでください!みたいなの キレる方が難しくない…?

60 22/12/27(火)20:27:41 No.1008687394

TVとかラジオで喋るときのバランス感覚と明らかにズレてる

61 22/12/27(火)20:27:51 No.1008687461

リプ制限すりゃいいのに

62 22/12/27(火)20:27:56 No.1008687481

>また半分は性格で半分は年だよ年 教えて老害さんが本物になっちゃうのか

63 22/12/27(火)20:28:12 No.1008687570

使い方おかしいって言われるのが正直気持ち良いんじゃないか

64 22/12/27(火)20:28:25 No.1008687659

ダイマだからいいのかって言われると イエスマンに出汁飲ませて美味いか美味いかって言わせる放送の何が面白いの…?ってなる

65 22/12/27(火)20:28:32 No.1008687715

その割に100分で名著とかでリスナーからどう見られてるかやたら気にする発言をたびたびしてたり何が何やら…

66 22/12/27(火)20:28:40 No.1008687777

なんかゲームの攻略とかで自分と関わりある人からリプ来た時はそれに気づいた瞬間下手に出てたのはちょっと駄目だった

67 22/12/27(火)20:30:05 No.1008688302

食べ物の画像に「美味しく召し上がっちゃってください!」はメーカーの人でも買ってくれた人でもないのにお前誰だよはまあ理屈としては分かる キレたら異常者

68 22/12/27(火)20:30:10 No.1008688364

自分が買った奴でいいのをちょこちょこ教えてくれればいいのにリスナーに募集しちゃうからこうなる お豚様はリスナーが持って来てくれたんだから紹介しないと…って強迫観念に駆られるし普通のトーク聞きたいリスナーにはなんか違うんだよなぁって感じが残ってしまう 俺はベストトークとかベストネタとかそういう奴が多い方が嬉しいから商品紹介との比率逆にして欲しい

69 22/12/27(火)20:30:14 No.1008688384

KENのヒに突っ込んだのが劇ピンってのは本当に絶妙だと思う あとは同じく朝のラジオのゲストの升野くらいか 別になにか改善されたわけでもなんでもないけど

70 22/12/27(火)20:30:34 No.1008688549

周囲の人間には空気読ませるよね

71 22/12/27(火)20:30:35 No.1008688550

ヒは見方を間違えると悪意や怒りの坩堝にもなりえるから そういうのに感化されやすいというか無視できないタイプはやっててマジで得がないと思う…

72 22/12/27(火)20:31:00 No.1008688754

俺この2週のステマ回そんな嫌いじゃなかったけど まぁコーナー全然やらないし嫌な人はいるか ただKENのタツキの話よりもユーザーベストバイを増やしてほしかった

73 22/12/27(火)20:31:14 No.1008688888

マラソン中に頑張ってって声かけられたのにも頑張ってないように見えるのかって起こるような人格だから… 最終的に狂って全てが敵に見えて破滅しそうで不安だ

74 22/12/27(火)20:31:20 No.1008688950

伊集院自身が頑張れって言われるの嫌いと言いながら人に頑張ってっていったり それ何とかですよねって同意を求めるコメント嫌いって言いながらゲストに多用したり 人にネタバレするなと言いながら自分はネタバレしたりお勧めしてくるなといいながらお勧めしたり あの辺は周りの人にしてもSNSのファンにしてもどういう加減がいいのかすごく難しそうだなと思ってしまう…

75 22/12/27(火)20:31:51 No.1008689203

伊集院の抱えてるファン層が昼でも夜でも厄介なやつ多いのが悪いよ

76 22/12/27(火)20:32:00 No.1008689274

>ヒは見方を間違えると悪意や怒りの坩堝にもなりえるから >そういうのに感化されやすいというか無視できないタイプはやっててマジで得がないと思う… やっぱり人類には向かないツールなのでは?

77 22/12/27(火)20:32:13 No.1008689365

やっぱ豚は一方通行で言いたい事言わせていた方がいいわ 相互作用で深夜ラジオ以上に不安定になってる

78 22/12/27(火)20:32:44 No.1008689586

イエスマンと言うがメディアで伝えるならそりゃ皆イエスマンにならざるを得ないから仕方なくないか その場でケチつけても誰も得しないだろう

79 22/12/27(火)20:32:54 No.1008689654

まあ嫁も犬もまーくんも師匠も翼大僧正様も全部いなくなっちゃったから もう姿の見えないリスナーの善意に縋るしかないんだろ

80 22/12/27(火)20:33:05 No.1008689736

知らねえやつからのリプ嫌ならそれ用の設定あるがそれを伝える術がない

81 22/12/27(火)20:33:17 No.1008689826

文字だけだと怖い人すぎる…

82 22/12/27(火)20:33:18 No.1008689830

師匠の件が思った以上に心にダメージ来てるのかな…

83 22/12/27(火)20:33:33 No.1008689937

朝のラジオだと全方位配慮おじさんなのに ヒだとなんでこんなヤバいキャラになるんだろ?

84 22/12/27(火)20:33:45 No.1008690050

出ました飴ちゃん(笑)だっけ?

85 22/12/27(火)20:34:12 No.1008690306

>イエスマンと言うがメディアで伝えるならそりゃ皆イエスマンにならざるを得ないから仕方なくないか 河野とわを連れてこよう

86 22/12/27(火)20:34:29 No.1008690463

>朝のラジオだと全方位配慮おじさんなのに >ヒだとなんでこんなヤバいキャラになるんだろ? 言っても朝のラジオでもゲストの話理解してないときはしょっちゅうあったし

87 22/12/27(火)20:34:30 No.1008690481

fu1766062.png 最近ので好きなやつ

88 22/12/27(火)20:35:05 No.1008690783

ヒは取り上げた方がいいと思う 信者ばっかに囲まれてるのも絶対メンタルに悪い

89 22/12/27(火)20:35:09 No.1008690815

河野くんがハハハって笑ってるだけなのがよくない

90 22/12/27(火)20:35:31 No.1008690988

一応伊集院光のファンとしては伊集院光はツイッターなどやってないと思い込み完全シャットアウトする事で対応してる

91 22/12/27(火)20:35:35 No.1008691021

>師匠の件が思った以上に心にダメージ来てるのかな… ずっと昔からヤバいお兄さん~おじさんなので別に関係ないだろう

92 22/12/27(火)20:35:37 No.1008691035

>朝のラジオだと全方位配慮おじさんなのに >ヒだとなんでこんなヤバいキャラになるんだろ? プライベートでやってることに配慮なんて要らねえってスタンスなので… だが俺には配慮しろって傲慢さもある

93 22/12/27(火)20:36:08 No.1008691277

>知らねえやつからのリプ嫌ならそれ用の設定あるがそれを伝える術がない 設定は知ってます。リプが嫌なんじゃなくて嫌なリプが嫌なんです。スナブロしますね。

94 22/12/27(火)20:36:13 No.1008691309

悪い人間ではないんだけどひたすら面倒くさい人

95 22/12/27(火)20:36:26 No.1008691415

生きるのが下手

96 22/12/27(火)20:37:00 No.1008691653

じゃがバターはダメ

97 22/12/27(火)20:37:08 No.1008691705

たいてい愚痴を言う回って面白くないんだよな… 全然メンタル的に同意できなくて

98 22/12/27(火)20:37:08 No.1008691712

>文字だけだと怖い人すぎる… スレ画に限らず 同じ内容の発言でも音声で聞くのと文章だけで見るのと印象が全然変わるってわかってない芸能人の垢多いよね…

99 22/12/27(火)20:38:04 No.1008692116

>設定は知ってます。リプが嫌なんじゃなくて嫌なリプが嫌なんです。スナブロしますね。 嫌なリプの線引きが難しすぎるよ…

100 22/12/27(火)20:38:06 No.1008692149

爆笑問題の昼のラジオにゲストでてて面白かったけど 「ラジオ盛り上げるためのイベントぐらいでてこいや!!」って感じで太田に口説かれたのか ラジオのファンイベント今度は参加するらしい

101 22/12/27(火)20:38:10 No.1008692215

ヒで増やすファンより減るファンのが多いだろうなとは思う

102 22/12/27(火)20:38:14 No.1008692264

>一応伊集院光のファンとしては伊集院光はツイッターなどやってないと思い込み完全シャットアウトする事で対応してる フォローしてたけど塩対応か文句が多くて暴言未満のチクチク言葉botみたいですぐにミュートした

103 22/12/27(火)20:38:19 No.1008692319

思ったよりサイコで怖い

104 22/12/27(火)20:38:21 No.1008692328

>一応伊集院光のファンとしては伊集院光はツイッターなどやってないと思い込み完全シャットアウトする事で対応してる これ馬鹿力リスナーみたいで好き

105 22/12/27(火)20:38:27 No.1008692390

めんどくせぇ人なのは大昔から分かり切ってるのに めんどくせぇめんどくせぇおむずかり!とかいじられても余計面白く無いのに なんで「」すらそういう扱い方するのはわからない

106 22/12/27(火)20:38:30 No.1008692412

好きだけど関わりたくない

107 22/12/27(火)20:38:42 No.1008692507

生放送中にアシスタント殴る地方ラジオのおじいさんパーソナリティとか普通に誹謗中傷言って謝罪で終わったパーソナリティとか見てると ラジオってなんか独裁型のモンスター生みやすいのかなと思う テレビだとあそこまで行く前に降ろされる気がする

108 22/12/27(火)20:38:58 No.1008692652

>スレ画に限らず >同じ内容の発言でも音声で聞くのと文章だけで見るのと印象が全然変わるってわかってない芸能人の垢多いよね… ラジオの書き出しサイトにあんだけ同じ文句言ってたのに自分が発信する時にこうじゃな… 別に書き出しサイトを擁護する気はないけど

109 22/12/27(火)20:39:09 No.1008692743

出自的にお笑い芸人の先輩としてちょうどいい関係の人がいないのも影響してる気がする ぶっちゃあさんは座っててください

110 22/12/27(火)20:40:00 No.1008693139

若手芸人並に気を遣ってリプしろってことだよ

111 22/12/27(火)20:40:06 No.1008693186

老害じゃなくて普遍的に害

112 22/12/27(火)20:40:16 No.1008693256

>めんどくせぇ人なのは大昔から分かり切ってるのに >めんどくせぇめんどくせぇおむずかり!とかいじられても余計面白く無いのに >なんで「」すらそういう扱い方するのはわからない ラジオでの昔からのめんどくささとTwitterでのめんどくささと微妙にベクトル違わないか

113 22/12/27(火)20:40:28 No.1008693357

まぁ今年を振り返ろう!みたいなよくある企画やったら 朝の番組降板に合わせてコロナとか師匠とか厄い病みそうな話題ばっかになるからな…

114 22/12/27(火)20:40:49 No.1008693502

>生放送中にアシスタント殴る地方ラジオのおじいさんパーソナリティとか普通に誹謗中傷言って謝罪で終わったパーソナリティとか見てると >ラジオってなんか独裁型のモンスター生みやすいのかなと思う パワハラ騒動で揉めて終わっていなかったらもっと大事件が起こって終わっていたかもしれないなとかちょっと思ったりする

115 22/12/27(火)20:41:13 No.1008693717

テレビなんかと比べてラジオってスタッフの不手際になにやってるんだよ… 感出す出演者多い気がする 声だけだから伝わらないと思ってるのかもしれない

116 22/12/27(火)20:41:25 No.1008693803

プリンの持ち込みはまだ分からないこともなかったけど鳩埋めた話はちょっと…

117 22/12/27(火)20:41:49 No.1008693975

>めんどくせぇ人なのは大昔から分かり切ってるのに >めんどくせぇめんどくせぇおむずかり!とかいじられても余計面白く無いのに >なんで「」すらそういう扱い方するのはわからない めんどくせぇを数値にして40位だと思ってたのがヒで見たら270めんどくせぇぐらいだったってのを目の当たりにさせられたらそりゃめんどくせぇって思うよ

118 22/12/27(火)20:42:10 No.1008694144

>スレ画をテレビでしか見てない層とかならまだわかるけど >ラジオ聴いててそれ言うのかみたいなリプは結構見るな ツイッターなんだしテレビでしか見てない層もいるんでね?

119 22/12/27(火)20:42:24 No.1008694248

でも俺地域猫は可愛がるにやってきたアライグマ駆除しようとするのは変だと思うって倫理観すき

120 22/12/27(火)20:42:43 No.1008694398

普通に頭おかしい

121 22/12/27(火)20:42:52 No.1008694463

ヒを楽しんで使ってるのかが純粋に疑問

122 22/12/27(火)20:43:09 No.1008694584

伊集院リプかるたしたら面白そう

123 22/12/27(火)20:43:14 No.1008694625

渡辺くん居なくなってからつまみ食いが少なくなってきて寂しい

124 22/12/27(火)20:43:21 No.1008694680

伊集院のめんどくせえなってエピソードでも旅行先で野糞してしまった時に後日またそこに行って埋めようとしたとかは笑えるけどTwitterのは笑えないし

125 22/12/27(火)20:43:23 No.1008694686

伊集院のファン層めんどくさ…古くから深夜ラジオ追ってきた拗らせてるの相手してるんだもん大変だよな

126 22/12/27(火)20:43:23 No.1008694691

リプ自体は期待してるの知って怖ッって思ったな

127 22/12/27(火)20:43:36 No.1008694790

この人が食ったり買ったりして気に入ってものの話はまじで面白くて困る 高い歌舞伎揚の話も次の日はずっとそれのことを考えてた

128 22/12/27(火)20:44:22 No.1008695093

>渡辺くん居なくなってからつまみ食いが少なくなってきて寂しい 河野ちゃん笑いどころ分かってない部分あるよね 先々代の笑い袋が優秀すぎた

129 22/12/27(火)20:44:27 No.1008695129

ここまでSNSに向いてない人も珍しい

130 22/12/27(火)20:44:44 No.1008695235

喋りだと声質とかニュアンスとか愛嬌で中和されてるけど 文字だけにすると怖さしか残らんというか よくネタにしてるマシーンみたいな父親なノリになるよね

131 22/12/27(火)20:44:45 No.1008695238

>伊集院のファン層めんどくさ…古くから深夜ラジオ追ってきた拗らせてるの相手してるんだもん大変だよな 伊集院めんどくせえなって外野から眺めてるのと関係あるのかなそれ

132 22/12/27(火)20:44:49 No.1008695260

>伊集院自身が頑張れって言われるの嫌いと言いながら人に頑張ってっていったり >それ何とかですよねって同意を求めるコメント嫌いって言いながらゲストに多用したり >人にネタバレするなと言いながら自分はネタバレしたりお勧めしてくるなといいながらお勧めしたり >あの辺は周りの人にしてもSNSのファンにしてもどういう加減がいいのかすごく難しそうだなと思ってしまう… 要するに自分に意見するな俺の話だけ聞いてろって事だよね? リプ禁止設定入れろ

133 22/12/27(火)20:45:22 No.1008695503

>>伊集院自身が頑張れって言われるの嫌いと言いながら人に頑張ってっていったり >>それ何とかですよねって同意を求めるコメント嫌いって言いながらゲストに多用したり >>人にネタバレするなと言いながら自分はネタバレしたりお勧めしてくるなといいながらお勧めしたり >>あの辺は周りの人にしてもSNSのファンにしてもどういう加減がいいのかすごく難しそうだなと思ってしまう… >要するに自分に意見するな俺の話だけ聞いてろって事だよね? >リプ禁止設定入れろ >リプ自体は期待してるの知って怖ッって思ったな

134 22/12/27(火)20:45:25 No.1008695523

最初はまあ理屈としては通っているけど些細なミスでおむずかって その後周りからあれこれ言われて訳わかんなくなって もはや最初は通ってた理屈にすらなってないめちゃくちゃなこと言い出して 結局全部ちゃぶ台返して自分の居場所無くすっていう この人の悪癖は一生直らないだろうなあ…とは見てて思う

135 22/12/27(火)20:46:04 No.1008695763

プリンの話は「ルールの不備に気づいたボクがおかしいんですかね?」ってスタンスで 鳩の話は「ルールはそうか知らないけど俺の常識の方が正しいだろ」ってスタンスだから 本人の自称する理屈馬鹿ですらなく俺に配慮しろって暴君に見えがち

136 22/12/27(火)20:46:16 No.1008695859

>リプ自体は期待してるの知って怖ッって思ったな 不特定多数に自分の脳内当てやらせてんじゃねえよ!”!!!!!!!!!!

137 22/12/27(火)20:46:21 No.1008695891

テレビ関係者にもいつもの調子で返して気付いてあとで謝ってたのは 自分でもひどい返ししてるって自覚あるんだなって…

138 22/12/27(火)20:46:39 No.1008696026

ホリエモンの野菜に追じるものがある 単なる悪意よりも素で図々しい奴にキレる感じ

139 22/12/27(火)20:46:48 No.1008696094

渡辺くんはウーバーでなんかよく分からんことになってて本業頑張ろうよって勝手に思ってる

140 22/12/27(火)20:46:48 No.1008696095

テレビしかしらんけどごめんなさい出来ない人なんでしょ 稀によくいる

141 22/12/27(火)20:47:26 No.1008696392

>渡辺くんはウーバーでなんかよく分からんことになってて本業頑張ろうよって勝手に思ってる その本業が稼げないからウーバーやってんでしょ…

142 22/12/27(火)20:48:06 No.1008696648

なんだっけ 梅夢だっけ? かき氷にかける秘蔵の梅ソース持っていったら 身内しか使ってくれなかった話は本当に笑ったよ

143 22/12/27(火)20:48:07 No.1008696662

木の伐採の話も本当に危険で心配されてるのに自分の理論が正しいで進めてて本当に怖かった

144 22/12/27(火)20:48:17 No.1008696733

結婚してなかったら確実に30歳くらいで老害化してたって感じだし信者もヤバい人多いって言われてたしパソ通くらいの閉じられたコミュニティなら面白いでいけたんだけどねえ ネットによって前々から指摘されてたのが一気に露見したな

145 22/12/27(火)20:49:53 No.1008697492

この人の言う「俺達」っていう言葉がこの人の性質をよく表している気がするんだよね たまにここで荒らしは「」に非ずみたいなこと言ってる人の思考に近いような… 自分にとって都合の悪い人は人と思ってないのかもしれない

146 22/12/27(火)20:49:55 No.1008697502

>渡辺くんはウーバーでなんかよく分からんことになってて本業頑張ろうよって勝手に思ってる ユニオンの代表になってて駄目だった

147 22/12/27(火)20:49:58 No.1008697535

有名人にクソリプ送る側に肩入れする「」はクソリプ送ってブロックされた経験ありそう

148 22/12/27(火)20:50:54 No.1008697993

無茶して木を切り倒したりする内は変な壊れ方しだしたなーって笑ってたけどなんかもう笑えなく…

149 22/12/27(火)20:51:00 No.1008698055

商品紹介にしてもシーテックとかそういう奴の話はいつ聞いても面白かったからそういう方向性で行ってくれないものか しかし来週で終わるし我慢してた方が早いな

150 22/12/27(火)20:51:03 No.1008698076

この年でこの程度のこじらせぶりは逆によく抑えられてると思う

151 22/12/27(火)20:51:26 No.1008698294

>この人の悪癖は一生直らないだろうなあ…とは見てて思う そういう人は本当に悪いと数年持たずにコミュニティ転々とするけど スレ画は曲がりなりにもTBSと20年近くやれてるしまあ成功した方なんじゃないか

152 22/12/27(火)20:51:39 No.1008698413

>有名人にクソリプ送る側に肩入れする「」はクソリプ送ってブロックされた経験ありそう クソリプって程でもねえやつまで晒しあげて攻撃させてるから引いてるだけで別に肩入れはしてねえな… そもそもリプライ自体は欲しがってるしなこのおじさん

153 22/12/27(火)20:51:47 No.1008698487

おたよりくださいで清流みたいな世界に出入りするようになったから ヒの悪意により耐性下がったのはありそうな気がする

154 22/12/27(火)20:51:48 No.1008698490

>有名人にクソリプ送る側に肩入れする「」はクソリプ送ってブロックされた経験ありそう 楽しんでくださいとかダイエット頑張ってくださいがクソリプなら送ったことある…

155 22/12/27(火)20:52:10 No.1008698648

ファンも痴豚もだいたいメンタルが繊細なくせに行動はすげえ雑で内と外がアンバランス

156 22/12/27(火)20:52:19 No.1008698733

悪い人がグーグルストリートビューで 伊集院家の裏の木の画像を貼ってたけど めちゃくちゃ危ない地形で笑っちゃった

157 22/12/27(火)20:52:43 No.1008698926

>楽しんでくださいとかダイエット頑張ってくださいがクソリプなら送ったことある… ヒ使ってないけどその程度でクソリプ扱いってよっぽど高尚な場所なんだなヒって

158 22/12/27(火)20:52:49 No.1008698984

>有名人にクソリプ送る側に肩入れする「」はクソリプ送ってブロックされた経験ありそう 旅行楽しんでください!がクソリプに見えるならお前老害の才能あるよ

159 22/12/27(火)20:52:51 No.1008699004

有名人にリプ送る時点で距離感バグってないか

160 22/12/27(火)20:52:55 No.1008699031

俺の望む反応だけ欲しい!ってけおってるおじさんだからSNS向いてないのはどっちかって言ったら…ねえ?

161 22/12/27(火)20:53:28 No.1008699336

朝のラジオ終わった自分に責任0だと思ってるのが最近伊集院光がゲスト出演してるときの発言きいてるとよくわかる

162 22/12/27(火)20:53:38 No.1008699415

典型的老害

163 22/12/27(火)20:53:50 No.1008699509

ほんとに酷いこという奴らに対してばかりなら ひとりもあんなこと言わないしね…

164 22/12/27(火)20:54:08 No.1008699635

難癖つけたいおじさんおばさん会社にいるでしょ アレそのものじゃない?

165 22/12/27(火)20:54:47 No.1008699954

>有名人にリプ送る時点で距離感バグってないか そんなこと言い出したらバグってる奴らだらけだなこの世の中 そもそも嫌なら送られない様に設定もできるのに

166 22/12/27(火)20:54:49 No.1008699971

>有名人にクソリプ送る側に肩入れする「」はクソリプ送ってブロックされた経験ありそう こういう事言う奴にお豚様は一番おむずかりそう

167 22/12/27(火)20:54:51 No.1008699990

俺もお前も有名人にリプは送ってないけど普通の有名人にリプしてもそれが罵倒でない限り許されるものなんだよSNSというのは

168 22/12/27(火)20:55:34 No.1008700312

なんかたまに伊集院が言うところの「自分ルール」って おそらく「粋」みたいな本人の中だけ解答コードのある変なエスパー概念に縛られて生きてて 俺が良かれと思って粋を提供したのにそれを受信できない奴はダメ!! これを受信出来るエスパーに向けて俺は放送してんだよ! お前らはこれわかるよね!!?っていう感覚で生きてるから すごい普通の会話のつもりでも「粋」から外れるとマジか…ってぐらいキレてるような気がする

169 22/12/27(火)20:55:37 No.1008700333

東海の某パーソナリティがアシスタント殴って20年近く続いたラジオ番組打ち切りになったとき凄く怖くなったよ俺… めんどいとかじゃなくてなんかこう…このままいくとKENも何か大規模な破滅するんじゃないかと心配でハラハラしてしまった 犬も師匠も他界して渡辺くんはいなくなって朝の番組はなんかあんな終わり方してヒでは変わらず刺々しくてなんかこう…上手く言えないけどこわい心配だ

170 22/12/27(火)20:55:46 No.1008700400

SNSってそういうもんだろ 誰でもやり取りできる場なんだから送るやつはおかしいとか言い出すならそもそも始めるなよとしか言えないよ

171 22/12/27(火)20:55:56 No.1008700475

ファン同士のネットコミュニティで余りにも行き過ぎた言動に疑問言おうもんなら袋叩きだったんだがな そんな信者でもドン引きするって相当よ

172 22/12/27(火)20:56:22 No.1008700666

多分まあパワハラ騒動で芸能記者には目をつけられたろうから 一つバレるとガラガラと崩れそう…

173 22/12/27(火)20:56:33 No.1008700736

そういうもんだから何してもいいなら imgで荒らされてID出てるのもそういうもんじゃんで許容してるレベルで嫌

174 22/12/27(火)20:56:40 No.1008700801

>朝のラジオ終わった自分に責任0だと思ってるのが最近伊集院光がゲスト出演してるときの発言きいてるとよくわかる こないだの日曜サンデーとか同局内でも大竹まことのラジオみたいな外様でもヒシヒシと感じる

↑Top