虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/27(火)18:31:42 今がチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/27(火)18:31:42 No.1008642108

今がチャンス!

1 22/12/27(火)18:32:05 No.1008642254

うおおおおおお!!!!!

2 22/12/27(火)18:32:31 No.1008642415

要らない…

3 22/12/27(火)18:32:41 No.1008642459

来年まで待っちゃうと1円上がっちゃうな

4 22/12/27(火)18:32:48 No.1008642498

うおおおおおお!!!!!

5 22/12/27(火)18:33:00 No.1008642564

>他社回線からのおのりかえ うおお…

6 22/12/27(火)18:33:55 No.1008642881

なにをどうやったらこんなゴミがこの世に生まれるのか知りたい

7 22/12/27(火)18:34:55 No.1008643230

金取んのかよ! クソッタレ!

8 22/12/27(火)18:36:05 No.1008643605

色んなキャリアから雑に扱われすぎて吹く

9 22/12/27(火)18:37:06 No.1008643950

湾曲してる時点で選択肢にない…

10 22/12/27(火)18:37:50 No.1008644218

>なにをどうやったらこんなゴミがこの世に生まれるのか知りたい 扇風機が当たる

11 22/12/27(火)18:38:06 No.1008644312

SIMフリーが5000円とかになったらおもちゃとして買うかもしれない

12 22/12/27(火)18:38:18 No.1008644396

安いなと思ったけど冷静に考たえたら只でもいらんな

13 22/12/27(火)18:39:30 No.1008644836

まだ6万か… 誰が買うんだこんなもん

14 22/12/27(火)18:40:27 No.1008645174

なんて機種? ずいぶんと憎まれてねーか?

15 22/12/27(火)18:41:16 No.1008645450

>なんて機種? >ずいぶんと憎まれてねーか? 書いてあるだろ!

16 22/12/27(火)18:41:30 No.1008645537

おしゃれすぎて読めない

17 22/12/27(火)18:42:38 No.1008645934

端末も回線もアレなのに誰が買うんだこんなもん…

18 22/12/27(火)18:42:41 No.1008645955

J,B,

19 22/12/27(火)18:42:44 No.1008645973

デザインは割と好きなんだよレトロ感あって

20 22/12/27(火)18:43:14 No.1008646143

>なにをどうやったらこんなゴミがこの世に生まれるのか知りたい バルミューダのやりたい事と京セラの得意とする所のミスマッチ

21 22/12/27(火)18:43:35 No.1008646265

>うおおおおおお!!!!! …おおお

22 22/12/27(火)18:44:14 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008646480

やっすっっっ!? これ買わなきゃ損じゃん!

23 22/12/27(火)18:44:43 No.1008646673

イオシスで売れ

24 22/12/27(火)18:45:00 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008646780

>>なんて機種? >>ずいぶんと憎まれてねーか? >書いてあるだろ! ここまでのレスでは書いてなくない?

25 22/12/27(火)18:45:49 No.1008647037

>ここまでのレスでは書いてなくない? スレ画くらい見ろ!

26 22/12/27(火)18:46:10 No.1008647165

>ここまでのレスでは書いてなくない? 画像

27 22/12/27(火)18:46:33 No.1008647299

乗り換え無しで端末だけこの値段ならサブ機としてはわりと欲しい

28 22/12/27(火)18:46:49 No.1008647379

>ここまでのレスでは書いてなくない? 本物のめくらか

29 22/12/27(火)18:47:13 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008647507

J.B.って機種名なのか

30 22/12/27(火)18:47:27 No.1008647599

要らない 何も

31 22/12/27(火)18:47:35 No.1008647645

回線乗り換えじゃなかったらネタで欲しかったかも

32 22/12/27(火)18:47:48 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008647719

言われてみれば確かに機種名は書いてないな…

33 22/12/27(火)18:47:49 No.1008647729

Balまで読めたからアレだろうな…

34 22/12/27(火)18:48:11 No.1008647863

>回線乗り換えじゃなかったらネタで欲しかったかも ソフバン版のSIMフリー未使用品なら24800円ぐらい

35 22/12/27(火)18:48:26 No.1008647949

何かあった時のために俺は見てるから安心して買っていいぞ!

36 22/12/27(火)18:48:37 No.1008648015

お前が存在するだけでブランドの価値が下がるのだ

37 22/12/27(火)18:48:38 No.1008648020

大きくないのはいい 単眼カメラなのもいい Socも使えないことはない 背面湾曲と太ベゼルは許せねえ…

38 22/12/27(火)18:48:48 No.1008648076

事前知識ないと画像の本体裏に書いてある文字解読できなくないか

39 22/12/27(火)18:49:00 No.1008648163

ベルマーク?

40 22/12/27(火)18:49:22 No.1008648298

本気で売れると思ったのだろうか

41 22/12/27(火)18:49:27 No.1008648336

楽しいから存分にいろいろ作ってほしい 買わんけど

42 22/12/27(火)18:49:28 No.1008648342

動作検証の動画見たら性能が高くて動作が軽いとかでもないんだよな…

43 22/12/27(火)18:49:39 No.1008648401

トースターだけつくってろ

44 22/12/27(火)18:49:46 No.1008648449

使い勝手悪そうなとこ置いておけば見た目は割と好き

45 22/12/27(火)18:49:51 No.1008648485

バルミューダフォンバイなう!

46 22/12/27(火)18:50:14 No.1008648618

新しいデザインだと喧伝してたがこれiPhone3Gでしたよね

47 22/12/27(火)18:50:20 No.1008648657

>ソフバン版のSIMフリー未使用品なら24800円ぐらい >要らない

48 22/12/27(火)18:50:24 No.1008648677

乗り換えならiphoneですら1円じゃん

49 22/12/27(火)18:50:32 No.1008648728

今年後継機が出なかったのが全て それとも実は作ってたりするの?

50 22/12/27(火)18:50:53 No.1008648863

忌み子マニア集まれ!!

51 22/12/27(火)18:50:55 No.1008648874

扇風機をスマホにしないと

52 22/12/27(火)18:50:56 No.1008648876

社長がこれ使ってるなら許す

53 22/12/27(火)18:51:08 No.1008648947

定価って23,000円だったっけ…

54 22/12/27(火)18:51:16 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008649003

スレどこで販売の?

55 22/12/27(火)18:51:25 No.1008649056

既存製品に名前かして出しときゃ良かったものを余計なことするから…

56 22/12/27(火)18:51:40 No.1008649151

>本気で売れると思ったのだろうか 元々他の自社製品と同じでマスに売るというよりは割高だけど買いたいヤツが買えって感じではあったとは思う 白物と違って製品サイクルが早すぎる分野ではそのニッチ需要にすらそっぽ向かれるブツだったが

57 22/12/27(火)18:51:41 No.1008649157

…乗り換え枠使ってこれを欲しがるやついるんか?

58 22/12/27(火)18:51:49 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008649204

ポイントとか加味するならタダで持てそうやな

59 22/12/27(火)18:52:26 No.1008649456

1万割ったら買っても良いけどそこまで下がる頃には流石に発売から年数経ちすぎてキツいか

60 22/12/27(火)18:52:39 No.1008649538

>今年後継機が出なかったのが全て >それとも実は作ってたりするの? 計画はある 一旦凍結した 多分二度と解凍はされない

61 22/12/27(火)18:52:54 No.1008649637

中古でも価格変わらないな

62 22/12/27(火)18:52:56 No.1008649651

4.8インチがベストだ!って言っておいて無理だから4.9インチにした謎の拘り

63 22/12/27(火)18:53:00 No.1008649685

機種更新してないやつで メジャーなキャリア入りする選択ができて よりにもよってコレを選ぶやつ …かなりレアキャラ

64 22/12/27(火)18:53:05 No.1008649719

スマホ抜きにしてもバルミューダでお値段以上のもの売ってた時がない

65 22/12/27(火)18:53:12 No.1008649763

ただのアクリル板より安いのか… https://ekodworks.com/works/AcryPhone.html

66 22/12/27(火)18:53:15 No.1008649780

>SIMフリーが5000円とかになったらおもちゃとして買うかもしれない ソフバンモデルになってるけどSIMロックはされてないって説明あるよ 実際どうなのかよくわからんが

67 22/12/27(火)18:53:20 No.1008649809

>多分二度と解凍はされない でしょうね

68 22/12/27(火)18:53:39 No.1008649914

数年陳腐化しない高性能ならワンチャンあったかも

69 22/12/27(火)18:53:49 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008649995

これそんなゴミクズなん?

70 22/12/27(火)18:54:21 No.1008650205

この値段ならまあいいんじゃない…

71 22/12/27(火)18:54:21 No.1008650207

スピーカーみたいな合理性から離れたところでオシャレ気取った製品なら売れるのわかるけど スマホなんて実用性の塊みたいなので売れるわけないじゃん

72 22/12/27(火)18:54:23 No.1008650217

国産スマホやぞ もっと崇めろ

73 22/12/27(火)18:54:27 No.1008650240

イオシスですでに新品が投げ売り一歩手前じゃなかったか

74 22/12/27(火)18:54:27 No.1008650242

>数年陳腐化しない高性能ならワンチャンあったかも 値段だけならハイエンド端末だったのにどうして

75 22/12/27(火)18:54:31 No.1008650279

社長がジョブズごっこしたい為に作った機種だからな…

76 22/12/27(火)18:54:36 No.1008650312

ゴミクズというより特にこれを選ぶ理由がないというか

77 22/12/27(火)18:54:39 No.1008650337

アクリル板はSIMフリーどころか通信不要だぞ

78 22/12/27(火)18:55:06 No.1008650510

発売後社長がiphone使ってのが笑った

79 22/12/27(火)18:55:16 No.1008650568

>スピーカーみたいな合理性から離れたところでオシャレ気取った製品なら売れるのわかるけど >スマホなんて実用性の塊みたいなので売れるわけないじゃん とモロにスペック差が出るからな…

80 22/12/27(火)18:55:21 No.1008650599

妥協せず想定より0.1インチのサイズ増で済ませたこだわりの一品

81 22/12/27(火)18:55:24 ID:oK90T.hU oK90T.hU No.1008650615

みんなどなスマホ使ってん?

82 22/12/27(火)18:55:31 No.1008650664

>1万割ったら買っても良いけどそこまで下がる頃には流石に発売から年数経ちすぎてキツいか 基本アプリは全部自社開発だからさらにきついぜ

83 22/12/27(火)18:55:40 No.1008650721

>国産スマホやぞ >もっと崇めろ 分解動画見たら基盤分割してたりすごかったと思うよ このわけわからん形にするためにメーカーの技術力が無駄遣いされてて

84 22/12/27(火)18:55:46 No.1008650756

>ソフバンモデルになってるけどSIMロックはされてないって説明あるよ ソフバンアプリ入ってるのが嫌だ…

85 22/12/27(火)18:56:24 No.1008650987

>これそんなゴミクズなん? 定価5万~ギリギリ7万切りくらいならここまでバカにされることもなくニッチなもの好き向けで終わってたと思う 性能的に5~6万が適正なスマホにブランド料乗せるにしても10万オーバーはそりゃバカにされる

86 22/12/27(火)18:56:48 No.1008651122

今までの家電ならインテリアとしての役目があったから性能が微妙だろうと一定の需要があったけど

87 22/12/27(火)18:56:53 No.1008651159

>>国産スマホやぞ >>もっと崇めろ >分解動画見たら基盤分割してたりすごかったと思うよ >このわけわからん形にするためにメーカーの技術力が無駄遣いされてて もしかしてそういうところで無駄にコスト掛かってたのかな

88 22/12/27(火)18:57:08 No.1008651241

この値段なら悪くないんじゃない別にこの機種にする必要性もないけど

89 22/12/27(火)18:57:14 No.1008651270

京セラはマジで頑張ったと思うよ

90 22/12/27(火)18:57:30 No.1008651371

目はすごい引くと思う fu1765748.png

91 22/12/27(火)18:57:38 No.1008651433

そこそこ使えそうでバッテリーがゴミ スマホスタンド使えないというゴミ

92 22/12/27(火)18:57:39 No.1008651440

長年取引してしっかりコネあるとこじゃないと最新SoCとか流れてこないんだけど なんで急に参入してこんなの作ろうと思ったんだろうな

93 22/12/27(火)18:57:44 No.1008651467

スナドラ 765だっけ 発売当初でも今更それ使うの!?って言われてた記憶

94 22/12/27(火)18:57:45 No.1008651474

テーブルに乗せて指で操作しようとした時にクルクル回る様子を想像するだけで気が狂いそう

95 22/12/27(火)18:58:07 No.1008651607

俺が今日買ったPixel 6aより高いとか舐めてんの?

96 22/12/27(火)18:58:12 No.1008651642

メインは論外だしサイズ的にゲーム用のサブ機にするような需要もないのが

97 22/12/27(火)18:58:26 No.1008651720

部品点数増えてるからたぶん原価高いんだよな デザインありきの無茶な設計だから意味はないんだけど

98 22/12/27(火)18:58:28 No.1008651732

今レビュー見るとそこそこ評価されてるけど いずれも「今の実売価格2万円なら妥当」というもので定価での評価は…

99 22/12/27(火)18:58:35 No.1008651770

世に出してはいけない製品を出来るだけなんとかした京セラはよくやったよ

100 22/12/27(火)18:58:56 No.1008651879

日本人がジョブスの真似事したらカッコ悪いという例をいち早くやってくれた功績はある

101 22/12/27(火)18:59:13 No.1008651980

家電ユーチューバーが知ってる限り全員ディすってんの初めて見たわ

102 22/12/27(火)18:59:15 No.1008651990

>部品点数増えてるからたぶん原価高いんだよな >デザインありきの無茶な設計だから意味はないんだけど 部品点数無駄に増やすとそんだけコストと故障率上がるんだよな…

103 22/12/27(火)18:59:21 No.1008652025

>スナドラ 765だっけ >発売当初でも今更それ使うの!?って言われてた記憶 発売頃はまだ765自体は最新ではないにしても充分アリだったよ 10万円のスマホに765!?とは当然なるけど

104 22/12/27(火)18:59:34 No.1008652105

今のスマホ業界に物申すみたいな宣伝文句好き 好きじゃない

105 22/12/27(火)18:59:40 No.1008652157

京セラに行くと石器時代からの人類の歴史を語るビデオが見れるぞ

106 22/12/27(火)18:59:45 No.1008652194

バルミューダって中身アイリスオーヤマレベルなのにガワだけで儲けてるだけだよね

107 22/12/27(火)19:00:06 No.1008652296

2万円で技術の粋を楽しめるんだぞ…?

108 22/12/27(火)19:00:06 No.1008652304

>バルミューダって中身アイリスオーヤマレベルなのにガワだけで儲けてるだけだよね 左様 実に日本らしいメーカー

109 22/12/27(火)19:00:15 No.1008652350

>日本人がジョブスの真似事したらカッコ悪いという例をいち早くやってくれた功績はある iPhone使ってるようなアホが考えそうなスマホだよね…

110 22/12/27(火)19:00:18 No.1008652370

ナイヤガラする株価 株主は正直だな…

111 22/12/27(火)19:00:39 No.1008652527

来たな…

112 22/12/27(火)19:00:53 No.1008652603

>バルミューダって中身アイリスオーヤマレベルなのにガワだけで儲けてるだけだよね そこはデザイナーの会社だからいちゃもん付けるとこちがくない?

113 22/12/27(火)19:00:58 No.1008652635

>日本人がジョブスの真似事したらカッコ悪いという例をいち早くやってくれた功績はある ジョブズだって裏で色々パクってただけだから 上っ面だけ真似ようとしても無理なんだよね

114 22/12/27(火)19:01:11 No.1008652719

これで一気にケチついたから笑える

115 22/12/27(火)19:01:36 No.1008652872

>>日本人がジョブスの真似事したらカッコ悪いという例をいち早くやってくれた功績はある >ジョブズだって裏で色々パクってただけだから >上っ面だけ真似ようとしても無理なんだよね IBM侵入でOSをパクる!

116 22/12/27(火)19:01:44 No.1008652930

いらないです

117 22/12/27(火)19:01:50 No.1008652974

マジでなんでスマホ市場の参戦しようと思ったんだろうか これが本当に謎

118 22/12/27(火)19:01:51 No.1008652979

>京セラに行くと石器時代からの人類の歴史を語るビデオが見れるぞ ネタかと思ったけど思想とか教養を育むのには重要だよなそういうの

119 22/12/27(火)19:02:10 No.1008653095

実はジョブズよりもシャープの方がすごいんだよ

120 22/12/27(火)19:02:29 No.1008653220

半分青いのショックで社長の頭がBALMUDAしたものと思われる

121 22/12/27(火)19:02:45 No.1008653334

ジョブスの真似事するならしろよ なんで理想は何インチだけど無理だったから妥協したとかお笑いするんだよ

122 22/12/27(火)19:02:59 No.1008653428

キングジムのポメラPCみたいなチャレンジとも違うし何だったんだろうこれ

123 22/12/27(火)19:03:02 No.1008653445

市場調査しないで自分が良いと思ったモノを作る! …まあ別にそれでもいいんだけどさあ…背面が丸くて大失敗したXperiaXZ2くらいは市場調査しなくても知ってないとさあ…

124 22/12/27(火)19:03:03 No.1008653454

SoC性能もSnapdragon695やDimensityのせいで一瞬で陳腐化しちゃったしな

125 22/12/27(火)19:03:04 No.1008653459

オシャレ家電の最前線だったのにこれのせいで持ってるの恥ずかしい雰囲気出てるの酷いよね…

126 22/12/27(火)19:03:13 No.1008653517

ニュートンはクッソ売れなかったが ザウルスは大成功やったしな

127 22/12/27(火)19:03:20 No.1008653556

>ジョブスの真似事するならしろよ >なんで理想は何インチだけど無理だったから妥協したとかお笑いするんだよ なんで馬鹿正直に話してんだよ…って笑っちゃったよ

128 22/12/27(火)19:03:22 No.1008653567

京セラはタフネス携帯って売りあるけどこれは?

129 22/12/27(火)19:03:33 No.1008653646

ジョブズの何がすごいって詐欺師レベルの公衆パフォーマンスだからな それができないなら真似するもんじゃない

130 22/12/27(火)19:04:20 No.1008653966

>市場調査しないで自分が良いと思ったモノを作る! >…まあ別にそれでもいいんだけどさあ…背面が丸くて大失敗したXperiaXZ2くらいは市場調査しなくても知ってないとさあ… まあ結局は社長自身も使ってなかったんだけどな…

131 22/12/27(火)19:04:43 No.1008654114

>市場調査しないで自分が良いと思ったモノを作る! >…まあ別にそれでもいいんだけどさあ…背面が丸くて大失敗したXperiaXZ2くらいは市場調査しなくても知ってないとさあ… iphone3Gが忘れられない日本人は少なくないと聞く

132 22/12/27(火)19:04:51 No.1008654163

バルミューダの炊飯器とかも見栄え全振りで手入れしにくかったな… の割にたけえ

133 22/12/27(火)19:04:58 No.1008654207

机の上に置いてクルクル回転するのはそりゃ笑ったけどさぁ…

134 22/12/27(火)19:05:37 No.1008654457

扇風機だけ作ってろ 壊れたらまた買うから

135 22/12/27(火)19:05:43 No.1008654494

>まあ結局は社長自身も使ってなかったんだけどな… これが駄目すぎる… せめて社員とは言わずに重役くらいは持てよ

136 22/12/27(火)19:05:44 No.1008654499

>机の上に置いてクルクル回転するのはそりゃ笑ったけどさぁ… 当時はハンドスピナーが大ブームだったしそりゃね

137 22/12/27(火)19:07:24 No.1008655046

なんだかんだでXperiaXZ2Compactはかなり名機だと思うから良いところまではいったと思う 問題はそれが中古1万円で買えてしまうことだが…

138 22/12/27(火)19:07:45 No.1008655166

あーうんアプリはいいよ特にこのメモ帳 ってメモ帳はブロガーとかユーチューバーも褒めてたよ メモ帳アプリだけ売れ

139 22/12/27(火)19:08:07 No.1008655299

>メモ帳アプリだけ売れ 確か出したぞ

140 22/12/27(火)19:08:07 No.1008655304

ブランドイメージだけで売ろうとしてもさすがに無理がったよ

141 22/12/27(火)19:08:33 No.1008655464

無駄に高すぎるのが駄目だったので安いなら駄目ではない まだ安くないから駄目だけど

142 22/12/27(火)19:08:38 No.1008655488

>机の上に置いてクルクル回転するのはそりゃ笑ったけどさぁ… 設計から製造までの間に一体何人があれ?これヤバくね?って思いながら完成させたんだろ

143 22/12/27(火)19:09:36 No.1008655859

別に背面は曲面でもいいと思うけどね買わないけど

144 22/12/27(火)19:10:07 No.1008656016

>>机の上に置いてクルクル回転するのはそりゃ笑ったけどさぁ… >設計から製造までの間に一体何人があれ?これヤバくね?って思いながら完成させたんだろ そういうところよりも無線充電対応なのに丸いせいで機能しなかったり専用無線充電器買っても低速充電すぎる上にやっぱり位置取り難しいのとか…無駄!

145 22/12/27(火)19:10:54 No.1008656319

なんで他のメーカーがこういうデザインにしないかってやっぱダメな理由あるんだな

146 22/12/27(火)19:11:31 No.1008656532

>ブランドイメージだけで売ろうとしてもさすがに無理がったよ 扇風機とかトースターみたいになんかいい気がする!で終わる商品ならいいんだろうけどね スマホだとスペック出さなきゃだし実際使用感も変わるし…

147 22/12/27(火)19:11:51 No.1008656661

よくわかってない爺婆をあの手この手で騙して一応ノルマ達成したからなソフバン 偉い!

148 22/12/27(火)19:11:53 No.1008656673

XperiaにPixelにギャラクシーにやっすい中華スマホにとよりどりみどりだし iphoneユーザーはiphoneから離れないだろうし何処向けの商品だったんだろ…

149 22/12/27(火)19:12:15 No.1008656806

社長も使わないってダメすぎだろ 客を舐めすぎ

150 22/12/27(火)19:12:50 No.1008657030

今でもバルミューダはオシャレ家電メーカーの地位保ててるの?

151 22/12/27(火)19:13:00 No.1008657087

>iphoneユーザーはiphoneから離れないだろうし何処向けの商品だったんだろ… よくわかってない意識高い系 怒らないで下さいねiphone買いますよねその層

152 22/12/27(火)19:14:17 No.1008657477

もしかしてそういうところで無駄にコスト掛かってたのかな 平面を一切作らないというコンセプトらしく画面にもわずかにアールがかかってて液晶も特殊規格なんではい

153 22/12/27(火)19:14:35 No.1008657596

背面のRのために全てを犠牲にした設計

154 22/12/27(火)19:14:43 No.1008657628

褒めるところないからみんな気持ちよくディスりまくってダメだった

155 22/12/27(火)19:14:59 No.1008657717

これって最新ミドルぐらいの性能はあるの?

156 22/12/27(火)19:15:11 No.1008657777

アプリも専用だし拘りはあったんだろうな それが良い方向に行くから別として

157 22/12/27(火)19:16:01 No.1008658096

発表した後株価は下がり続け今は半分以下になりました…

158 22/12/27(火)19:16:21 No.1008658207

>アプリも専用だし拘りはあったんだろうな >それが良い方向に行くから別として 正直これで最初から2万とかそれぐらいならヒットしてたとは思うんだよ 10万はやりすぎ

159 22/12/27(火)19:16:34 No.1008658284

>https://ekodworks.com/works/AcryPhone.html 面白いけど誰が買うんだこのアホ商品…

160 22/12/27(火)19:16:50 No.1008658387

自民信奉者の愛国バカウヨはもちろん定価で買ったよな?

161 22/12/27(火)19:16:59 No.1008658451

>発表した後株価は下がり続け今は半分以下になりました… 製品一個で傾きすぎ!

162 22/12/27(火)19:17:31 No.1008658667

>発表した後株価は下がり続け今は半分以下になりました… レンジと扇風機だけ売って意識高い系に詐欺やってればよかったものを…

163 22/12/27(火)19:17:31 No.1008658669

丈夫なスマホが得意な所じゃなくて 性能を無理やり詰め込めるところだったら変わってたかもしれない 変わってないかもしれない

164 22/12/27(火)19:17:48 No.1008658786

>褒めるところないからみんな気持ちよくディスりまくってダメだった 前バルミューダは高いだけのゴミって叩いたらid出されだぞ

165 22/12/27(火)19:17:54 No.1008658824

>発表した後株価は下がり続け今は半分以下になりました… なそ にん

166 22/12/27(火)19:18:13 No.1008658946

>>褒めるところないからみんな気持ちよくディスりまくってダメだった >前バルミューダは高いだけのゴミって叩いたらid出されだぞ 愛国バカウヨこわ~

167 22/12/27(火)19:18:27 No.1008659036

どうして企画段階で誰も止めなかったんですか?

168 22/12/27(火)19:19:05 No.1008659288

>前バルミューダは高いだけのゴミって叩いたらid出されだぞ バルミューダ社員がなんでこんな意識低い掲示板に??

169 22/12/27(火)19:19:38 No.1008659492

急や

170 22/12/27(火)19:20:10 No.1008659704

バカウヨってこのスマホでdappiしてるってマジ?

171 22/12/27(火)19:21:06 No.1008660067

としあきの憧れ

172 22/12/27(火)19:21:07 No.1008660070

令和の世に送り出される平成10年代のスマホ

173 22/12/27(火)19:21:59 No.1008660416

こんな愛国スマホはバカウヨしかつかわねーだろwwwwwwwwwww

174 22/12/27(火)19:22:02 No.1008660436

ゴミを10万で売ろうとしないで12万のスマホに20万の値付けすればよかったのに

175 22/12/27(火)19:22:16 No.1008660519

ジョブズの真似事にしても上っ面すら真似られてない

176 22/12/27(火)19:23:42 No.1008661056

この手の馬鹿ってなんで自分しか使ってないワード擦りまくるんだろう…

177 22/12/27(火)19:24:00 No.1008661163

>この手の馬鹿ってなんで自分しか使ってないワード擦りまくるんだろう… 自閉症の症状

178 22/12/27(火)19:24:24 No.1008661322

この分かりやすい会場の冷え

179 22/12/27(火)19:24:33 No.1008661376

流石にスマホは家電と違ってスペック詐欺は効かんよ 誰も止めなかったのかこれ

180 22/12/27(火)19:25:06 No.1008661581

何故自ら好調だった業績をゴミに…

181 22/12/27(火)19:25:26 No.1008661700

>流石にスマホは家電と違ってスペック詐欺は効かんよ >誰も止めなかったのかこれ 社長超ノリノリだったし言うこと聞かなかったんじゃねぇかな…

182 22/12/27(火)19:25:39 No.1008661766

8曲しか入らないMP3プレイヤーみたいに限定的な需要があるかもしれない

183 22/12/27(火)19:25:42 No.1008661798

最初の案からだいぶ変わっていったとかありそう 少なくとも京セラ側からこんなの提示しなさそう

184 22/12/27(火)19:26:19 No.1008662009

タダでも要らない

185 22/12/27(火)19:26:24 No.1008662035

尖ってない京セラ機種はなぁ…

186 22/12/27(火)19:26:25 No.1008662044

新規一括1円なら貰うが…

187 22/12/27(火)19:26:51 No.1008662181

玩具として欲しいけどまだ高いな…

188 22/12/27(火)19:27:40 No.1008662474

>尖ってない京セラ機種はなぁ… あらゆるところにアールが掛かってるから尖ってるところはないが…

189 22/12/27(火)19:27:46 No.1008662509

イオシスで未使用9800円投げ売りできたら触るかな…まだ高い気もするが…

190 22/12/27(火)19:27:59 No.1008662571

家電はオシャレにすればニーズが産まれるけど スマホはオシャレにしたいならiPhoneがあるからな…

191 22/12/27(火)19:30:08 No.1008663389

ジャパネットとかで普通に売れそう

192 22/12/27(火)19:31:23 No.1008663867

むしろOS作れば良くない?

193 22/12/27(火)19:31:25 No.1008663881

ジャパネットは型落ちや見切り品安く買って売ってるからこれの2でたらやるかもね

194 22/12/27(火)19:31:26 No.1008663886

なんで定価がこんなに下がってるんですかねぇ…

195 22/12/27(火)19:31:56 No.1008664115

定価なんか安くね?

196 22/12/27(火)19:31:58 No.1008664133

>むしろOS作れば良くない? やりたいけど出来ないからAndroid機なんだぞこれ むしろじゃなくて最初からコンセプト倒れしてる

197 22/12/27(火)19:32:19 No.1008664303

定価とはウゴゴゴゴ

198 22/12/27(火)19:32:44 No.1008664453

発売時に買った人がバカみたいじゃないですか

199 22/12/27(火)19:33:05 No.1008664607

>発売時に買った人がバカみたいじゃないですか 全員バカです(笑)

200 22/12/27(火)19:34:10 No.1008665036

いらねえ…

201 22/12/27(火)19:34:45 No.1008665266

>発売時に買った人がバカみたいじゃないですか 初回価格で買った人は満足してるのではないでしょうか

202 22/12/27(火)19:34:46 No.1008665267

単機能突き詰めて付加価値載せるのが特技なんだからスマホなんて絶対に一番手出しちゃいけなかったし実際全員そう言ってたけど作りたいから作った ワンマン社長なんてそれでいいんだよ

203 22/12/27(火)19:34:51 No.1008665305

騙されたジジババが使っている うちの母親なんだけど

204 22/12/27(火)19:35:11 No.1008665410

>発売時に買った人がバカみたいじゃないですか まぁ実際バカだろ…

205 22/12/27(火)19:36:07 No.1008665740

>騙されたジジババが使っている >うちの母親なんだけど 金持ちがよぉ

206 22/12/27(火)19:36:23 No.1008665826

きちんと後継にこの教訓活かせるならいいけど… 後継作らんよねこれ

207 22/12/27(火)19:36:42 No.1008665931

詐欺するならもっと金賭けろTikTokのインフルエンサーや芸能人にバルミューダフォンサイコーって言わせろ

208 22/12/27(火)19:37:47 No.1008666346

タダならもらってもいい!タダならもらってもいい! RAKUTEN HANDなら払ってもいい!

209 22/12/27(火)19:39:51 No.1008667158

ゴミを押し付けるな バッテリーの劣化込みでも要らねえ

210 22/12/27(火)19:39:57 No.1008667204

>詐欺するならもっと金賭けろTikTokのインフルエンサーや芸能人にバルミューダフォンサイコーって言わせろ これ別に安物を適当にプロモーションしてるわけじゃなくて一生懸命本気でゴミ作ってるだけだぞ

211 22/12/27(火)19:40:27 No.1008667404

こいつふるさと納税で23万円寄付したら貰えるらしいな

212 22/12/27(火)19:40:47 No.1008667535

机に置いた状態で使おうとしたらくるくる回って画面押せないっていうほとんど電話専用のガラケーみたいなゴミ

213 22/12/27(火)19:40:57 No.1008667605

酷評されるほど悪いものではないと聞くけど値段みたらないわってなる

214 22/12/27(火)19:41:21 No.1008667798

カメラがすごいとか画素が凄いとかそういうなんか尖ったところ一つもないんだよね 凄くない? いやクルクル回るのはすごいな

215 22/12/27(火)19:41:35 No.1008667896

そんなに納税したらめちゃめちゃいい肉やら魚やら米が食えるんだろうな…

216 22/12/27(火)19:42:29 No.1008668232

マジで値段が悪い 1.5万でお釣り帰ってくるような中華フォンの亜種ならまーこんなもんっしょって笑えた

217 22/12/27(火)19:43:39 No.1008668695

>酷評されるほど悪いものではないと聞くけど値段みたらないわってなる 2000円程度でも?

218 22/12/27(火)19:44:32 No.1008669054

勘違いしてるのいるけど今のエントリースマホよりは性能高いぞ バッテリー容量半分以下だから一日持たないけど

219 22/12/27(火)19:44:53 No.1008669196

>2000円程度でも? 端末だけ買えるならおもちゃにいいかもね

220 22/12/27(火)19:45:15 No.1008669337

本体のみならほしい

221 22/12/27(火)19:45:22 No.1008669380

>2000円程度でも? 今時iPhone3を2000円で欲しいか?

222 22/12/27(火)19:45:23 No.1008669388

>酷評されるほど悪いものではないと聞くけど 全体的にちょっとモジュールが古い上に(リリース時起点)99%の人類には用の無いディテールに拘ってるからものすごくコスパが悪いだけで 大昔の国産泥端末みたいな正真正銘のゴミとはまたちょっと違うよ

223 22/12/27(火)19:45:30 No.1008669441

Qi対応だけど背面が丸いから市販のやつだと反応しないので わざわざ専用のすり鉢型充電器買わないといけない

224 22/12/27(火)19:45:42 No.1008669527

河原の石の話とかインチの話とか正直すぎるんだよな どうしてジョブズを信奉してる割に正直者になろうとするんだ

225 22/12/27(火)19:46:11 No.1008669709

>今時iPhone3を2000円で欲しいか? 欲しい!

226 22/12/27(火)19:46:21 No.1008669775

IR見ると発売した2021/11/26を含む第4四半期のスマホ部門売上が284.7億だけど 次の2022の1Qが17.7億で2Qが0.5億で3Qが17.2億になってるから 初動珍しさで売れたあとはもう死んでる

227 22/12/27(火)19:47:02 No.1008670043

フォントだけほしいから配布して

228 22/12/27(火)19:47:58 No.1008670469

そう邪険にするな 恐らくスマホ福袋の主役だぞ

229 22/12/27(火)19:49:09 No.1008670966

>初動珍しさで売れたあとはもう死んでる そりゃみんなしてゴミがでたぞーーーって指指して笑いものにしたら購入層の意識高い系は買わんよ

230 22/12/27(火)19:49:10 No.1008670981

>定価とはウゴゴゴゴ 回線契約特典での端末値引きは22000円までねって総務省が決めた なら端末価格自体を低く設定するか販売業者が値引きしたテイにするかの二択になった これは前者

↑Top