虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 諸事情... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/27(火)16:51:39 No.1008611883

    諸事情でレオが嫌いになったので ダウンとったら起き攻め放棄して立ち回りに戻ろうと思います

    1 22/12/27(火)16:57:51 No.1008613476

    2D締めなら詐欺飛びするといいよ 中央投げなら微ダ214設置>微ダ近Sが重なるからそれと投げの択 端なら236持続重ね 脳味噌破壊されて触りたくなくなったんだろうけど起き攻めは詰めた方がいいよ

    2 22/12/27(火)16:59:50 No.1008613946

    中央投げ、微ダ、設置、微ダ近Sって 微ダをどちらかにまとめたらダメなの?

    3 22/12/27(火)17:03:29 No.1008614845

    詐欺飛びできる状況ならいいけど近S重ねして昇竜サバンナのリスク背負うぐらいならバクステでいいかなって…

    4 22/12/27(火)17:06:40 No.1008615694

    >中央投げ、微ダ、設置、微ダ近Sって >微ダをどちらかにまとめたらダメなの? まとめても出来るんだけど最初のダッシュ慣性214でダッシュ足りないことがあってそういう場合はもっかいダッシュする 最初のダッシュで足りてるなら要らない

    5 22/12/27(火)17:08:34 No.1008616231

    >まとめても出来るんだけど最初のダッシュ慣性214でダッシュ足りないことがあってそういう場合はもっかいダッシュする >最初のダッシュで足りてるなら要らない めりがとう

    6 22/12/27(火)17:10:33 No.1008616694

    >詐欺飛びできる状況ならいいけど近S重ねして昇竜サバンナのリスク背負うぐらいならバクステでいいかなって… それ一辺倒も弱いからバーストあるときだけ重ねに行くとかにちょっと妥協したほうが良いね バクステするにしても様子見なのか重ねてくるのかわからない距離からギリギリでするとか ダウン取って即バクステバクステは無い

    7 22/12/27(火)17:18:25 No.1008618780

    昇竜パナして相手が起き攻め放棄してくれたら願ったり叶ったりだからね…

    8 22/12/27(火)17:20:07 No.1008619221

    多分起き攻めからちゃんとリターン取れてないからリスクを避ける方向に考えちゃうんだろう ゲージ50あれば近Sからも投げからも壁割れるけどちゃんとやってる?

    9 22/12/27(火)17:20:18 No.1008619260

    どあーもあるし突進での事故もあるから立ち回りだけでレオに勝つのは厳しいよ諸事情ちゃん

    10 22/12/27(火)17:20:30 No.1008619327

    何もしないでガードして落ちてきたら攻撃したらいいやないですの

    11 22/12/27(火)17:20:45 No.1008619397

    レオってなんであんなに昇龍ぶっぱしてくる人多いの…

    12 22/12/27(火)17:21:20 No.1008619538

    レオの覚醒の乱舞技?最後の一段が妙にディレイかかるのガードしてると地味に嫌

    13 22/12/27(火)17:23:06 No.1008619978

    >レオってなんであんなに昇龍ぶっぱしてくる人多いの… ・昇竜自体が強い ・昇竜以外の切り返しが弱い ・レオ使いはハチャメチャにしたい気持ちがある すべて合わさった結果

    14 22/12/27(火)17:23:54 No.1008620200

    >レオってなんであんなに昇龍ぶっぱしてくる人多いの… つまり読みやすいという事では!?

    15 22/12/27(火)17:25:44 No.1008620688

    昇竜から重ねられて勝てるからだよ

    16 22/12/27(火)17:26:11 No.1008620789

    重量級チップみたいなもの?

    17 22/12/27(火)17:29:18 No.1008621643

    単純にサマソコマンドが投げ難いんだよね J以降ギリギリまで引っ張っれるから

    18 22/12/27(火)17:30:51 No.1008622008

    どうでもいいけどレオの技名ひとつも覚えられない

    19 22/12/27(火)17:35:24 No.1008623317

    ドゥアー!スーパードゥアー!エアースト!ツヴァイト!アイゼンシャフトー!

    20 22/12/27(火)17:36:03 No.1008623512

    モーレツ!

    21 22/12/27(火)17:36:40 No.1008623701

    レオの構えHSって発生遅いのに全然割り込めないけどなんか無敵ついてる?

    22 22/12/27(火)17:38:51 No.1008624384

    >何もしないでガードして落ちてきたら攻撃したらいいやないですの これ強要してくるキャラは強い弱いとか関係なく嫌い

    23 22/12/27(火)17:40:35 No.1008624929

    諸事情ちゃんだって昇竜持ってるくせによぉ!

    24 22/12/27(火)17:40:38 No.1008624939

    手を出せなくなった諸事情ちゃんに飛んでくるリバサ足払いいいよね…

    25 22/12/27(火)17:40:54 No.1008625033

    >諸事情ちゃんだって昇竜持ってるくせによぉ! リターンが全然違うだろ

    26 22/12/27(火)17:55:52 No.1008629800

    >レオの構えHSって発生遅いのに全然割り込めないけどなんか無敵ついてる? ついてないよ

    27 22/12/27(火)17:59:19 No.1008630904

    構えHSが飛んでくるの構えSからがほとんどだろうし割り込むもなにもない

    28 22/12/27(火)18:09:15 No.1008634254

    サバンナ始まったらスタシパなすしかねえ!ってなるから 諸事情ちゃんまでアフリカの空気に飲まれてしまう

    29 22/12/27(火)18:11:29 No.1008634942

    >サバンナ始まったらスタシパなすしかねえ!ってなるから GCRCで凌いでもいいのよ

    30 22/12/27(火)18:11:38 No.1008634991

    昇竜のリターンの違いってのがよくわからん 切り返し技は切り返し技じゃないの

    31 22/12/27(火)18:14:23 No.1008635908

    >昇竜のリターンの違いってのがよくわからん >切り返し技は切り返し技じゃないの ダウンとったらサバンナタイムできるレオは特にリターン多いと思う

    32 22/12/27(火)18:14:36 No.1008635974

    >昇竜のリターンの違いってのがよくわからん >切り返し技は切り返し技じゃないの 昇竜がヒットした後の状況の差って言えば理解出来る?

    33 22/12/27(火)18:15:16 No.1008636188

    レオが昇竜とサバンナぶっぱしてくる人が多い× レオには昇竜とサバンナしかない◯

    34 22/12/27(火)18:15:18 No.1008636196

    >昇竜のリターンの違いってのがよくわからん >切り返し技は切り返し技じゃないの スターシップ撃ったことのないレオ使いのレス

    35 22/12/27(火)18:15:19 No.1008636202

    例えばレオなら起き攻めチャンス ソルならHSVVクリーンなら120とかそんくらい 鰤は立ち回りに戻れるってキャラの方向性にはあった性能だけど 立ち回りがそんなに強くないからダメージ面でも状況面でも上のやつらには劣る

    36 22/12/27(火)18:16:11 No.1008636502

    HSアイゼンのことなら発生遅いしリスクバカでかいから正直隣の芝生が青く見えてるだけじゃねぇかな…

    37 22/12/27(火)18:17:20 No.1008636928

    ことじゃないだろうね

    38 22/12/27(火)18:17:46 No.1008637085

    来たかな

    39 22/12/27(火)18:18:15 No.1008637237

    外した時のリスクの大きさならスターシップもアイゼンも変わらんよ ガードされた時のリスクの大きさならHSアイゼンの方がキツい もちろん当てた時のリターンも多いのがHSアイゼンだけども立ち回りでブッパすんならSアイゼンだから正直リターンで言えばスターシップと変わらん

    40 22/12/27(火)18:19:35 No.1008637675

    どぼじで昇竜から有利とってくるのおおお

    41 22/12/27(火)18:19:57 No.1008637806

    まず強化された諸事情でナーフされたレオそんな苦労しないので… 調整前一弱だった時でさえレオ不利だったし

    42 22/12/27(火)18:19:58 No.1008637807

    そもそもそんなランクマでレオ見る?ってのが 天井行ってやっと見るようになるぐらいなのに

    43 22/12/27(火)18:20:20 No.1008637949

    どんだけ遅くても詐欺飛びやコパンでなければ当たるしリスクなんて当たらなかったら均一でしょ

    44 22/12/27(火)18:20:52 No.1008638140

    >外した時のリスクの大きさならスターシップもアイゼンも変わらんよ >ガードされた時のリスクの大きさならHSアイゼンの方がキツい >もちろん当てた時のリターンも多いのがHSアイゼンだけども立ち回りでブッパすんならSアイゼンだから正直リターンで言えばスターシップと変わらん スターシップは当てても起き攻めにいけないからHSアイゼンと比べたらリターン薄いなんてもんじゃないよ

    45 22/12/27(火)18:21:57 No.1008638534

    >>外した時のリスクの大きさならスターシップもアイゼンも変わらんよ >>ガードされた時のリスクの大きさならHSアイゼンの方がキツい >>もちろん当てた時のリターンも多いのがHSアイゼンだけども立ち回りでブッパすんならSアイゼンだから正直リターンで言えばスターシップと変わらん >スターシップは当てても起き攻めにいけないからHSアイゼンと比べたらリターン薄いなんてもんじゃないよ だから当てたらHSアイゼンのがリターンデカいつってんじゃねえか その分ガードされた時のリスクのデカさもHSアイゼンのがデカいとも書いてあるぞちゃんと読め

    46 22/12/27(火)18:23:24 No.1008639051

    スターシップもガードされたらなんでもカウンターなのにリスクが違うとか言われてもな

    47 22/12/27(火)18:24:03 No.1008639309

    ガードされたときの話は誰もしてないんだけどね

    48 22/12/27(火)18:24:07 No.1008639333

    >その分ガードされた時のリスクのデカさもHSアイゼンのがデカい これは何をもってアイゼンの方がリスクでかいって言ってるんだ? 別にスターシップは読んでも最大入れにくいとか無いぞ

    49 22/12/27(火)18:24:19 No.1008639406

    昇竜のリスクの話ならむしろHS持ってる連中のが得してるまである… チップとブリジットならまずミスらないし あいつらHS昇竜で裏行って端背負わせてバーストとかクソムーブできる

    50 22/12/27(火)18:25:04 No.1008639687

    つかレオなんて鰤側有利だろ 昇竜のリターンが少ないから勝てないもんとか言うつもりか

    51 22/12/27(火)18:25:43 No.1008639926

    レオのなにかが強いと言われたから誰もそんな話してないリスクの話持ってきて弱いと主張したくてたまらないんだ

    52 22/12/27(火)18:26:01 No.1008640049

    昇竜の話から違う話展開し始めちゃったよ

    53 22/12/27(火)18:26:13 No.1008640128

    いつもの来てるねぇ

    54 22/12/27(火)18:26:32 No.1008640254

    >レオのなにかが強いと言われたから誰もそんな話してないリスクの話持ってきて弱いと主張したくてたまらないんだ 何言ってんだコイツ

    55 22/12/27(火)18:26:47 No.1008640346

    寧ろこれ鰤のネガレスだろ

    56 22/12/27(火)18:27:11 No.1008640468

    シンプルに威力だけならスタシ43でアイゼンが42と58だけど 攻撃範囲とかカス当たりとか起き攻め付くかどうかとかさらには距離含めた他の技との兼ね合いまであるから格ゲーって難しいね

    57 22/12/27(火)18:28:13 No.1008640815

    えっもしかしてこのレスでレオが弱いって言ってるように見えるの?マジで?

    58 22/12/27(火)18:29:12 No.1008641176

    着火