ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/27(火)12:22:56 No.1008540779
誰もやってないゲーム
1 22/12/27(火)12:24:32 No.1008541305
2月に会おう
2 22/12/27(火)12:25:02 No.1008541446
2月にあるの!?
3 22/12/27(火)12:26:08 No.1008541806
>2月にあるの!? https://twitter.com/IronmaceGames/status/1607315930903875586
4 22/12/27(火)12:27:57 No.1008542423
12月にもやれ
5 22/12/27(火)12:30:18 No.1008543287
面白そうだから正式サービス開始したら遊びたいがウチのPCじゃ多分ロクに動かない
6 22/12/27(火)12:32:49 No.1008544133
軽いよ
7 22/12/27(火)12:36:46 No.1008545548
αには乗り遅れてしまった チーター対策出来てるならやりたい
8 22/12/27(火)12:39:59 No.1008546669
>チーター対策出来てるならやりたい 小規模開発に期待しすぎ…
9 22/12/27(火)12:41:13 No.1008547090
>面白そうだから正式サービス開始したら遊びたいがウチのPCじゃ多分ロクに動かない 動かないPCはもう買い替え時期だと思うよ…
10 22/12/27(火)12:41:16 No.1008547113
チーター怖いからCS期待してる
11 22/12/27(火)12:44:08 No.1008548116
チーターが出て終了って某PUBGみたいな末路なんやなw
12 22/12/27(火)12:46:45 No.1008549032
ソロとパーティ分けなくていいからもう少しパーティにデメリットを課してほしい タルコフみたいに味方の名前表示しないとかでもいいから
13 22/12/27(火)12:55:08 No.1008551950
オンボでも動く?
14 22/12/27(火)12:55:28 No.1008552057
>オンボでも動く? ストアページちゃんと見ろ
15 22/12/27(火)12:58:46 No.1008553166
バーバリアンつえーとは思ったけど他のジョブもなんだかんだ強くていいバランスしてると思った
16 22/12/27(火)13:02:53 No.1008554464
オフラインでいい やらせてくれ
17 22/12/27(火)13:06:01 No.1008555379
これをオフラインでやるなら同じ様なゲームいくらでもありそう
18 22/12/27(火)13:06:36 No.1008555571
ソロマッチング実装するだけでいいよ
19 22/12/27(火)13:13:52 No.1008557755
>これをオフラインでやるなら同じ様なゲームいくらでもありそう これが流行ってフロムがキングスフィールドの新作作ると…
20 22/12/27(火)13:15:35 No.1008558284
エターナルリングの新作でもいいぞ
21 22/12/27(火)13:18:32 No.1008559125
キングスフィールドオンライン作ってくれ
22 22/12/27(火)13:18:38 No.1008559152
マップとMOBと罠と箱がランダムジェネレートになってくれたら・・・
23 22/12/27(火)13:18:40 No.1008559160
他プレイヤーを殺すのが究極的には目的な気がするが クエストがあると変わるのかな
24 22/12/27(火)13:19:52 No.1008559499
>マップとMOBと罠と箱がランダムジェネレートになってくれたら・・・ タルコフ系はマップ知識を覚えていくのも重要だからな…
25 22/12/27(火)13:19:57 No.1008559525
ローグが不遇職だったから次のテストでは強化されてると嬉しい
26 22/12/27(火)13:20:48 No.1008559741
>ローグが不快職だったから次のテストでは改善されてると嬉しい
27 22/12/27(火)13:21:47 No.1008560003
>他プレイヤーを殺すのが究極的には目的な気がするが >クエストがあると変わるのかな 商人が多種いて売れる物がそれぞれ決まっているので恐らくだが タルコフと同様に各商人毎に友好度が設定されていてそれが上がるたびに商品ラインナップが増えていくなど恩恵があると思う その友好度をあげる事ができるクエストも商人毎にあると思う
28 22/12/27(火)13:22:03 No.1008560077
ローグが不遇職…?
29 22/12/27(火)13:22:19 No.1008560146
盾の判定がよくわからないまま何度も何度もローグに刺し殺されたからローグ嫌い
30 22/12/27(火)13:22:21 No.1008560152
ローグが不遇職って初めて聞いたな
31 22/12/27(火)13:22:24 No.1008560173
ローグは油瓶投げつけて転ばしたり油まみれに松明投げて燃やしたり ブービートラップ仕掛けたりそっちの方向で強化してもらえると・・・
32 22/12/27(火)13:22:25 No.1008560174
>他プレイヤーを殺すのが究極的には目的な気がするが >クエストがあると変わるのかな 似たシステムのタルコフなら指定された箇所に調べろとかこのアイテム取ってこいとかあるから同じダンジョンにいてもプレイヤーごとに目的が違うことは起こりそう 指定した武器でプレイヤーキルしろみたいなのもあるから結局殺すことにはなるが
33 22/12/27(火)13:22:32 No.1008560203
実質タルコフだからクソめんどくさい条件のクエストやらされると思うよ…
34 22/12/27(火)13:22:36 No.1008560216
ローグ不遇か? 戦闘でも立ち回れるし生存性は高いし別に悪いことないが
35 22/12/27(火)13:22:57 No.1008560305
ランダム生成はドラマは生むがそれ以上にクソな状況が生まれるので… ただでさえ収縮あるから
36 22/12/27(火)13:23:00 No.1008560318
このゲームで明確な不遇職はクリレリックだけでしょ
37 22/12/27(火)13:23:11 No.1008560389
>盾の判定がよくわからないまま何度も何度もローグに刺し殺されたからローグ嫌い ちゃんと向けている方向にしか防御判定無いので 一発でかい大ぶり相手なら盾は有利だけど 小ぶりを連続で繰り出してくるローグには盾は相性が悪い
38 22/12/27(火)13:23:28 No.1008560476
クレリックの生存性を指して不遇もなにもないと思うが 充分バランス取れてるよ
39 22/12/27(火)13:23:43 No.1008560556
>これをオフラインでやるなら同じ様なゲームいくらでもありそう 言うほどあるかなあ…
40 22/12/27(火)13:23:48 No.1008560582
というか不遇職ってあるかこのゲーム
41 22/12/27(火)13:24:09 No.1008560675
>クレリックが不遇職…?
42 22/12/27(火)13:24:10 No.1008560676
レンジャーのトラップ不快だから消せ
43 22/12/27(火)13:24:39 No.1008560793
しっかりバフを使うクレリックに敵味方問わず出逢えば不遇職なんて口が裂けても言えないと思う
44 22/12/27(火)13:25:04 No.1008560903
盾ってあんまり対人向けじゃないよね…
45 22/12/27(火)13:25:17 No.1008560965
ソロだとバランス悪く見えるかもしれないけどPT目線だとすごい絶妙な調整されてるよ
46 22/12/27(火)13:25:50 No.1008561118
そもそも動作確認メインであろうアルファテストでゲームバランス整えてくれって言うの気が早い気もする 未実装のシステムも多いし
47 22/12/27(火)13:25:52 No.1008561125
クレリック不遇だともう全職不遇にならないか 回復が不便なゲームで瞬間回復持ちでバフ技もあるとか不遇とは無縁だぞ
48 22/12/27(火)13:25:57 No.1008561161
>盾ってあんまり対人向けじゃないよね… 馬場やファイターや殴ってくるクレリック相手なら結構強いぞ
49 22/12/27(火)13:26:02 No.1008561179
盾は正面見えなくなるように構えないとダメ
50 22/12/27(火)13:26:05 No.1008561193
2月に吟遊詩人間に合うかな というか演奏って位置バレバレじゃない?
51 22/12/27(火)13:26:22 No.1008561280
終盤は味方に回復出来てバフも載せられてデバフも解除できるソロでも自分にバフ全載せして雑魚狩りも対人もこなせるクレリックばっかり使ってたぞ俺
52 22/12/27(火)13:26:22 No.1008561282
>これをオフラインでやるなら同じ様なゲームいくらでもありそう 自分も最初はそう思ったけどありそうでない
53 22/12/27(火)13:26:39 No.1008561374
>2月に吟遊詩人間に合うかな こういう未実装の要素とか纏めているサイト教えて欲しい
54 22/12/27(火)13:26:53 No.1008561427
動物変身ドルイドが予定にあるの楽しみ
55 22/12/27(火)13:27:05 No.1008561485
素手が強いクレリック
56 22/12/27(火)13:27:17 No.1008561541
森マップ早く遊びたいな
57 22/12/27(火)13:27:47 No.1008561696
>盾は正面見えなくなるように構えないとダメ 対人だと上防御してても足斬られたりとかしないのかな
58 22/12/27(火)13:27:49 No.1008561708
タルコフワイプ前に空き巣的な感じでαテストするの凄い頭良い会社なのが分かる
59 22/12/27(火)13:28:01 No.1008561762
ローグが不遇は絶対にまともにローグ扱えてなかった人の発言としか思えない
60 22/12/27(火)13:28:19 No.1008561851
一人でやると敵強いしで大変だったけど友達と組んだらかなり面白かったな
61 22/12/27(火)13:28:21 No.1008561861
>言うほどあるかなあ… ローグライトでダンジョンに潜ってくpixelタイプなこいつみたいなのなら 一時期似た様なのでまくったぜ https://store.steampowered.com/app/249630/Delver/
62 22/12/27(火)13:28:30 No.1008561914
>タルコフワイプ前に空き巣的な感じでαテストするの凄い頭良い会社なのが分かる そりゃPUBG製作者だから絶妙なんだよね
63 22/12/27(火)13:28:44 No.1008561986
>タルコフワイプ前に空き巣的な感じでαテストするの凄い頭良い会社なのが分かる そしてタルコフワイプが思ったより先になりそうだったらすかさず週末までテスト延長する
64 22/12/27(火)13:28:48 No.1008562006
他のプレイヤーとスタート地点結構近かったりするから上手い事間隔空けてくれないかな
65 22/12/27(火)13:29:22 No.1008562159
アンデッドだらけだからクレリックも火力出せるけどアンデッドいないマップだとパーティ組まなきゃ弱そうだな
66 22/12/27(火)13:29:24 No.1008562168
マジで弱い職ないよな… アーチャーがナーフ入って火力落ちたけどそれでも遠距離持ちは一方的に処理できる場面多いし
67 22/12/27(火)13:29:25 No.1008562173
>他のプレイヤーとスタート地点結構近かったりするから上手い事間隔空けてくれないかな バーバリアンで即強襲出来なくなるのは嫌だ
68 22/12/27(火)13:29:52 No.1008562295
ぶっちゃけ無料だからこそ流行った部分あると思うので 製品版で流行るかどうかは値段次第だと思う
69 22/12/27(火)13:30:33 No.1008562483
近接もみんな頭切りに来るから頭装備が硬い職は強そう
70 22/12/27(火)13:30:45 No.1008562532
人増やすために基本無料にしてほしいけどそうするとRTM業者とチーターがな…
71 22/12/27(火)13:31:22 No.1008562709
無料じゃないとやれない人意外といる…
72 22/12/27(火)13:32:08 No.1008562888
プレイヤー間で強さの差が出てきたらどうなるかなというのはある
73 22/12/27(火)13:32:12 No.1008562903
>RTM業者とチーターがな… PUBGって有料でもわんさかいなかったっけ・・・
74 22/12/27(火)13:32:25 No.1008562957
無料だと人は増えるがプレイヤーの平均的な民度が終わるからなあ…
75 22/12/27(火)13:32:25 No.1008562961
面白いけど有料だったらやらないレベルの面白さではある
76 22/12/27(火)13:32:27 No.1008562966
バーバリアンで扉壊してズカズカ進むの面白すぎる
77 22/12/27(火)13:33:04 No.1008563110
実際複垢作りづらくてお高いゲームはチーターも湧きづらいのでそれでもいいかなとは思うが 対人バトロワである以上人の多さが重要だからな…
78 22/12/27(火)13:33:07 No.1008563117
>マジで弱い職ないよな… >アーチャーがナーフ入って火力落ちたけどそれでも遠距離持ちは一方的に処理できる場面多いし 2層ソロで行ってもボス以外はある程度処れるのも旨かった
79 22/12/27(火)13:33:51 No.1008563303
あんな暗いのにトラバサミ設置しまくるの無法では?
80 22/12/27(火)13:33:55 No.1008563320
ボスは装備揃えたらソロでやれるようにしてほしい
81 22/12/27(火)13:34:40 No.1008563497
レイス速すぎて逃げらんねぇ
82 22/12/27(火)13:34:50 No.1008563543
レンジャーソロは二層目指した方が生還しやすかったな ロングボウあればハイローラーでもやっていけた
83 22/12/27(火)13:34:55 No.1008563568
>PUBGって有料でもわんさかいなかったっけ・・・ あれはゲーム内アイテムをほんとにRTMできちゃったから 無料ガチャから出るジャケットですら数千円で売れたんだぜ… 半日やるともうゲームの値段以上に稼いでた
84 22/12/27(火)13:35:15 No.1008563658
>あんな暗いのにトラバサミ設置しまくるの無法では? 暗いところが本当に暗くて見えないのはこのゲームの面白いところだと思う
85 22/12/27(火)13:35:43 No.1008563784
暗闇で待ち構えて襲ってくるプレイヤー嫌すぎる
86 22/12/27(火)13:36:24 No.1008563936
松明消すと暗い変わりに周囲の音がすごい聞き取りやすいのは狙ってるわね
87 22/12/27(火)13:36:25 No.1008563942
初期だとあんまりに暗いので即設定で明るさ上げてモニターの機能で暗い所見えやすくした
88 22/12/27(火)13:36:27 No.1008563953
>>RTM業者とチーターがな… >PUBGって有料でもわんさかいなかったっけ・・・ あれはゲーム史でも超例外のバブルというかゴールドラッシュというかそんな感じだったし…
89 22/12/27(火)13:36:30 No.1008563969
プレイヤー同士でなくダンジョンアタックしたいが そういうゲームないもんか
90 22/12/27(火)13:38:16 No.1008564412
周囲の松明消しまくって暗闇で潜んでたら弓でパスパス当てられた時は何事かと思った ゴーストモードで見てたら違う相手と暗闇バトルして負けてた上級者はこわいのう
91 22/12/27(火)13:39:11 No.1008564653
アイテム交換が昔懐かしすぎる方式で逆に新鮮さを感じた
92 22/12/27(火)13:39:31 No.1008564744
デフォで消えてる壁松明はほぼ無いはずだから 消えてる=プレイヤーが到達済みと侵入する側もまあまあ判断されやすい
93 22/12/27(火)13:39:41 No.1008564776
まあ完全ソロモードがあっても割と楽しそうだなとは思う ただ中ボス以上はハメ殺しでもしないとソロじゃ勝てる気はしない
94 22/12/27(火)13:39:42 No.1008564785
プレイヤーズぶっ殺す方が面白くなってる
95 22/12/27(火)13:39:42 No.1008564787
このゲームは他プレイヤーとの駆け引きがあるからこそ面白いとは思うが それはそれとしてひたすらシコシコハクスラするキングスフィールドみたいなゲームがやりたいのも解る
96 22/12/27(火)13:39:57 No.1008564847
>プレイヤー同士でなくダンジョンアタックしたいが >そういうゲームないもんか vagante
97 22/12/27(火)13:41:28 No.1008565222
>プレイヤー同士でなくダンジョンアタックしたいが >そういうゲームないもんか ウォーハンマーのやつとか あれはL4Dっぽいけど
98 22/12/27(火)13:42:26 No.1008565472
松明消えてなくても敵パーティいたらハイド対策は必要だし上級レンジャーは隠れてそうな所打って来るよな…
99 22/12/27(火)13:42:32 No.1008565494
>アイテム交換が昔懐かしすぎる方式で逆に新鮮さを感じた プレイ感は懐かしのゲームでマッチング周りの快適さは今どきなのが良き…
100 22/12/27(火)13:43:14 No.1008565671
>vagante 好きなやつだ 何度もクリアしたなあ…
101 22/12/27(火)13:44:04 No.1008565877
>そういうゲームないもんか スッ https://store.steampowered.com/app/371970/Barony/
102 22/12/27(火)13:44:16 No.1008565948
【Zweihänder】【Zweihänder】【Zweihänder】【Zweihänder】【Zweihänder】【Zweihänder】 【Zweihänder】【Zweihänder】【Zweihänder】 --------400G WTS
103 22/12/27(火)13:44:27 No.1008566006
プレイヤーころころしても経験値入らないのが上手い調整 結局装備がうまいから襲われるが
104 22/12/27(火)13:45:38 No.1008566313
はよ遊ばせろや
105 22/12/27(火)13:45:57 No.1008566385
両手武器何が好き?僕はロングソード!
106 22/12/27(火)13:46:53 No.1008566619
青ポータルの仕様もいいね こいつはオイラのポータルなんだPTは先に進めよぉ!
107 22/12/27(火)13:47:16 No.1008566731
蜘蛛は湧いてくる癖に何の旨味も無いから何とかしてくれ
108 22/12/27(火)13:48:14 No.1008566969
>そういうゲームないもんか MO形式でPT組んで潜る奴 https://store.steampowered.com/app/436560/Kings_and_Heroes/
109 22/12/27(火)13:48:49 No.1008567105
他人が開けたポータル強奪するのまじでゲスい笑いでる位楽しい
110 22/12/27(火)13:49:14 [かずのこ] No.1008567219
>他人が開けたポータル強奪するのまじでゲスい笑いでる位楽しい 何であいつが入ってるんだよ!?
111 22/12/27(火)13:53:08 No.1008568119
>かずのこ 誰だよ!
112 22/12/27(火)13:53:17 No.1008568159
>MO形式でPT組んで潜る奴 お知らせ: 注意:Kings and HeroesはSteamストアで利用できなくなりました。
113 22/12/27(火)13:54:25 No.1008568405
収縮の存在がとても偉い アレがあるから他プレイヤー全滅させてから探索するぜ! ってやるPTが少なくてソロでも楽しめてる気がする
114 22/12/27(火)13:55:39 No.1008568722
>両手武器何が好き?僕はロングソード! 僕は鉞!
115 22/12/27(火)13:55:51 No.1008568768
似たゲームで貼られてるやつがことごとく2Dだったりサービス停止だったりでちょうど空白地帯になってたのが察せられる
116 22/12/27(火)13:56:46 No.1008568980
>蜘蛛は湧いてくる癖に何の旨味も無いから何とかしてくれ グローリーキルでお手軽にHP補充!
117 22/12/27(火)13:56:47 No.1008568986
>僕は鉞! なんて?
118 22/12/27(火)13:57:07 No.1008569088
>>僕は鉞! >なんて? 鉞!
119 22/12/27(火)13:58:08 No.1008569338
>>かずのこ >誰だよ! おせち食べたこと無いのかよ!?
120 22/12/27(火)13:58:28 No.1008569416
>>蜘蛛は湧いてくる癖に何の旨味も無いから何とかしてくれ >グローリーキルでお手軽にHP補充! ババのキル時回復ってモンスターでも適用されたの!? もっと色々試せば良かったな…
121 22/12/27(火)13:58:55 No.1008569518
>おせち食べたこと無いのかよ!? おせちがゲームやってんのか…
122 22/12/27(火)13:59:53 No.1008569749
>ババのキル時回復ってモンスターでも適用されたの!? >もっと色々試せば良かったな… そっちはプレイヤー用でファイターのアクティブスキルの方ね
123 22/12/27(火)14:00:14 No.1008569818
>おせちがゲームやってんのか… 正月近いしな
124 22/12/27(火)14:01:54 No.1008570235
雑魚の癖に弓当てるの上手いの辞めて…近距離プレイヤーより上手いのでは
125 22/12/27(火)14:02:21 No.1008570361
>お知らせ: 注意:Kings and HeroesはSteamストアで利用できなくなりました。 わかりました新しくなった奴で https://store.steampowered.com/app/587520/Dungeons_of_Sundaria/