22/12/27(火)09:36:03 今年つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/27(火)09:36:03 No.1008505740
今年ついに貯金100万円突破したので 来年は150万くらいに増やしたいです
1 22/12/27(火)09:37:09 No.1008505994
俺は来月10億円入る予定
2 22/12/27(火)09:42:56 No.1008507116
ついにって言うから1000万かと思ったら100万だった
3 22/12/27(火)09:43:32 No.1008507221
まぁ「」なら大体そんなもんだろう
4 22/12/27(火)09:43:54 No.1008507292
スレ画はなんなの? 撥水加工された畳?
5 22/12/27(火)09:46:33 No.1008507815
えらい!
6 22/12/27(火)09:49:40 No.1008508381
今朝貯金4000円の「」見たから大富豪に見える
7 22/12/27(火)09:52:14 No.1008508970
俺も今年は150万貯めれたよ 来年もこれくらい稼げるといいなぁ
8 22/12/27(火)09:52:51 No.1008509095
>今朝貯金4000円の「」見たから大富豪に見える そん だけ
9 22/12/27(火)09:52:54 No.1008509106
ためてどうする?
10 22/12/27(火)09:53:47 No.1008509250
>俺は来月10億円入る予定 いい歳してそんな今時小学生でも言わないような嘘言うのやめなよ…
11 22/12/27(火)09:54:40 No.1008509434
俺は66兆2000億
12 22/12/27(火)09:54:57 No.1008509494
だがデイトレーダーの「」もいるからありえなくもない
13 22/12/27(火)09:56:00 No.1008509713
あの…たぶんそれ年末ジャンボ…
14 22/12/27(火)09:59:12 No.1008510267
あればある以上に使っちゃうからすごい
15 22/12/27(火)09:59:56 No.1008510410
独身で無趣味だから無駄に1000万以上貯めてる「」多そう
16 22/12/27(火)10:00:05 No.1008510436
家賃もギリギリでリボ先送りでしのいでたとこから株含めて500万まで盛り返せた リモート勤務が多めになると出費がっつり減らせて本当に助かる
17 22/12/27(火)10:01:00 No.1008510602
>俺は来月10億円入る予定 偶然だな 俺もなんだ
18 22/12/27(火)10:03:46 No.1008511074
その意気や良し!
19 22/12/27(火)10:11:50 No.1008512620
俺も貯金1万円だけどおかんが内緒で貯めてた30万円見付けたからセーフ
20 22/12/27(火)10:13:43 No.1008512954
>俺も貯金1万円だけどおかんが内緒で貯めてた30万円見付けたからセーフ 小学生は宿題してろ
21 22/12/27(火)10:18:16 No.1008513789
>独身で無趣味だから無駄に1000万以上貯めてる「」多そう いざとなったら仕事辞めても何か月~何年生活出来るって安心感が欲しかった
22 22/12/27(火)10:41:42 No.1008518262
貯金800万あった あったんだよ…
23 22/12/27(火)10:43:00 No.1008518512
>貯金800万あった >あったんだよ… どうなったの?
24 22/12/27(火)10:43:59 No.1008518687
朝起きたら貯金いちおくえんくらいになってないかな
25 22/12/27(火)10:45:41 No.1008519061
>>貯金800万あった >>あったんだよ… >どうなったの? 背骨の病気して3年で消えたよ
26 22/12/27(火)10:45:55 No.1008519109
>貯金800万あった >あったんだよ… して…どうなすったんで?
27 22/12/27(火)10:46:08 No.1008519153
>>>貯金800万あった >>>あったんだよ… >>どうなったの? >背骨の病気して3年で消えたよ よかったね!貯金してて!
28 22/12/27(火)10:48:55 No.1008519719
病気は本当に怖い いつ大病が来るのか誰にも分からない
29 22/12/27(火)10:49:34 No.1008519865
課金とサブスクきっぱりやめたら200万溜まった スタバとタクシーは止められないけど
30 22/12/27(火)10:50:17 No.1008520023
>>俺も貯金1万円だけどおかんが内緒で貯めてた30万円見付けたからセーフ >小学生は宿題してろ なんだてめえどこ中だ?こっちは40歳無職だぞやんのか
31 22/12/27(火)10:51:00 No.1008520144
病気して800万円で3年耐えれてえらい
32 22/12/27(火)10:51:25 No.1008520219
病気一発で数百万吹っ飛ぶもんなあ やはり貯金って大事だ
33 22/12/27(火)10:51:43 No.1008520282
俺も貯金が100000億ある
34 22/12/27(火)10:55:33 No.1008521062
>背骨の病気して3年で消えたよ 保険でどうにかなるもんじゃないの?
35 22/12/27(火)10:55:53 No.1008521145
誰か俺の代わりに働いて俺に貯金してくれねぇかなぁ!!
36 22/12/27(火)11:01:10 No.1008522120
>>>俺も貯金1万円だけどおかんが内緒で貯めてた30万円見付けたからセーフ >>小学生は宿題してろ >なんだてめえどこ中だ?こっちは40歳無職だぞやんのか おいクズ その金大事にしろよクズ 最後の一線だぞそれ
37 22/12/27(火)11:09:44 No.1008523767
笑えない奴のせいでスレが止まっちゃったよ!
38 22/12/27(火)11:10:49 No.1008523982
>なんだてめえどこ中だ?こっちは40歳無職だぞやんのか ヒッ…殺さないでください……
39 22/12/27(火)11:10:50 No.1008523984
翌月までに給料だいたい使い切るの本当にやめたい
40 22/12/27(火)11:14:04 No.1008524597
そんななに買うの?
41 22/12/27(火)11:14:30 No.1008524707
100万は2ヶ月で貯まるな…
42 22/12/27(火)11:14:35 No.1008524723
自分語りしてる間があったら職業安定所へ来な!ハロワは8時半からやってるぜ!
43 22/12/27(火)11:18:06 No.1008525400
日本円で貯金でいいの?
44 22/12/27(火)11:22:44 No.1008526279
俺は今年2万円稼いだから来年は3万円を目標にしてる
45 22/12/27(火)11:25:03 No.1008526749
贅沢言わないから家で寝てるだけで月80万円くらいほしい 裏技とかあるんでしょう
46 22/12/27(火)11:25:39 No.1008526868
コロナ禍でハマったライブ配信から解禁された現地参戦もするようになって貯金がみるみる減っていくのが怖い けどもう止められない
47 22/12/27(火)11:25:53 No.1008526920
半分ぐらいためてる
48 22/12/27(火)11:25:54 No.1008526930
>あの…たぶんそれ年末ジャンボ… >いい歳してそんな今時小学生でも言わないような嘘言うのやめなよ…
49 22/12/27(火)11:26:35 No.1008527051
可能性はある
50 22/12/27(火)11:27:01 No.1008527141
可能性は無限大だからな
51 22/12/27(火)11:27:09 No.1008527176
かなり歳食ってそうなのにそんな金無い人おかしいのでは
52 22/12/27(火)11:27:09 No.1008527180
>独身で無趣味だから無駄に1000万以上貯めてる「」多そう なんで知ってる…
53 22/12/27(火)11:28:14 No.1008527399
蝦夷っ子は宵越しの金は持たないんだよ
54 22/12/27(火)11:28:45 No.1008527513
まあそこは明日死んでてもおかしくないもんな…
55 22/12/27(火)11:29:14 No.1008527610
開拓民なら仕方ないな
56 22/12/27(火)11:29:32 No.1008527672
偉い! 娯楽系の出費がやばいから正直尊敬するわ…
57 22/12/27(火)11:36:05 No.1008529051
資産1000万と資産2000万が分岐点だと思う
58 22/12/27(火)11:36:37 No.1008529174
マイナス200万から今年でマイナス150万になった
59 22/12/27(火)11:37:37 No.1008529350
S&P500を信じてはいるが今年下げすぎて辛い
60 22/12/27(火)11:39:36 No.1008529754
一回病気したら百万程度すぐに吹っ飛ぶぞ
61 22/12/27(火)11:46:18 No.1008531187
ただ貯金するより NISAに積み立てたほうが利子つくぞ 必要になったら下ろせるし
62 22/12/27(火)11:49:16 No.1008531822
母の貯金に手を出す40代無職はニュース2歩手前ぐらいじゃん
63 22/12/27(火)11:50:23 No.1008532069
100万円超えると通帳の数字を大切にしたい気持ちが湧いてくるよね
64 22/12/27(火)11:50:52 No.1008532170
>>背骨の病気して3年で消えたよ >保険でどうにかなるもんじゃないの? 医療費は賄えても働けない間の生活費やらでね…
65 22/12/27(火)11:51:20 No.1008532272
>蝦夷っ子は宵越しの金は持たないんだよ 北海道じゃねえか
66 22/12/27(火)11:52:12 No.1008532503
生保とか積立商品でもっとあるんだろう?
67 22/12/27(火)11:57:32 No.1008533762
30万で買った株を放ったらかしたら100万になったのも貯金でいい?
68 22/12/27(火)11:58:22 No.1008533972
利確したならいいよ
69 22/12/27(火)11:59:49 No.1008534288
結婚して家買ったから150万になっちゃったつらい…
70 22/12/27(火)12:03:08 No.1008535048
日本の建屋は買った瞬間から下落するの辛いよね