虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロブロイ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/27(火)05:42:47 No.1008480952

    ロブロイ!

    1 22/12/27(火)05:44:46 No.1008481020

    物騒だよねこの子

    2 22/12/27(火)05:46:37 No.1008481068

    アウトローだからな

    3 22/12/27(火)05:47:31 No.1008481098

    刃物取り出すしな

    4 22/12/27(火)05:47:36 No.1008481101

    fu1764535.jpg

    5 22/12/27(火)05:49:40 No.1008481175

    暴のロブロイ

    6 22/12/27(火)06:12:28 No.1008482143

    実際の馬のロブロイはかなりの暴君だったとここで聞いた

    7 22/12/27(火)06:13:56 No.1008482196

    どんな風に?

    8 22/12/27(火)06:27:47 No.1008482859

    英雄というより反逆者

    9 22/12/27(火)06:28:24 No.1008482886

    やはりアクか

    10 22/12/27(火)06:40:15 No.1008483454

    英雄なので魔女狩りもします

    11 22/12/27(火)07:09:01 No.1008485236

    >実際の馬のロブロイはかなりの暴君だったとここで聞いた いや人間好きな超優等生よ?

    12 22/12/27(火)07:09:35 No.1008485271

    >実際の馬のロブロイはかなりの暴君だったとここで聞いた ソース何もないし関係者評はかしこくて大人しかったと真逆なのでデマらしいよ

    13 22/12/27(火)07:14:21 No.1008485592

    >実際の馬のロブロイはかなりの暴君だったとここで聞いた ボス馬って言うのを勘違いしただけじゃないの…

    14 22/12/27(火)07:14:33 No.1008485604

    変なところで思いきりがいい

    15 22/12/27(火)07:16:34 No.1008485773

    >実際の馬のロブロイはかなりの暴君だったとここで聞いた 無茶苦茶優等生で人間好きだからボスというよりは委員長みたいに他の馬引率してたんだぜ

    16 22/12/27(火)07:18:03 No.1008485879

    >ボス馬って言うのを勘違いしただけじゃないの… ちなみに厩舎でボス馬やってた時期があるというのもソースないよ

    17 22/12/27(火)07:27:45 No.1008486687

    私が先導します!

    18 22/12/27(火)07:30:49 No.1008486988

    引いてないから教えて オペラオー出てくる?

    19 22/12/27(火)07:31:38 No.1008487061

    >オペラオー出てくる? 結構絡む

    20 22/12/27(火)07:31:42 No.1008487070

    実装前は英雄のイメージが勇者とか騎士だったが 実装後はバーバリアン的なイメージになった

    21 22/12/27(火)07:36:19 No.1008487485

    >引いてないから教えて >オペラオー出てくる? ロブロイがオージのポーズのマネするやつとかある

    22 22/12/27(火)07:49:21 No.1008488872

    「完膚なきまでに」がわからなかったのってジョーダンだっけ?

    23 22/12/27(火)07:50:39 No.1008489012

    まあ英雄譚ってかなり物騒な感じで書かれてたりするし…

    24 22/12/27(火)07:52:42 No.1008489230

    >引いてないから教えて >オペラオー出てくる? 俺が見た分だけだけど本人出てくるイベントが4つ 回想で姿だけ出るイベントが1つある

    25 22/12/27(火)07:58:14 No.1008489876

    シンボリイクスエスさんて史実で海外のお馬さんかなんかなの?

    26 22/12/27(火)08:00:30 No.1008490171

    >>ボス馬って言うのを勘違いしただけじゃないの… >ちなみに厩舎でボス馬やってた時期があるというのもソースないよ 海外に遠征した時そこでボスになったとかいう話は…?

    27 22/12/27(火)08:04:53 No.1008490777

    >シンボリイクスエスさんて史実で海外のお馬さんかなんかなの? アメリカ産馬だよ

    28 22/12/27(火)08:06:50 No.1008491022

    どこに持ってたんだってくらいデカい剣がスイと出てくる

    29 22/12/27(火)08:08:31 No.1008491254

    取材かなんかで厩務員がボリクリに代わって次のボス馬になってくれるといいですねとかは言ってた…ぽい 実際ボスやってたのかは分からない

    30 22/12/27(火)08:14:12 No.1008492216

    >海外に遠征した時そこでボスになったとかいう話は…? fu1764625.jpg こういう話はあるらしい

    31 22/12/27(火)08:14:22 No.1008492250

    >無茶苦茶優等生で人間好きだからボスというよりは委員長みたいに他の馬引率してたんだぜ ウマ娘のキャラはその辺からか…

    32 22/12/27(火)08:20:16 No.1008493197

    大王ってキンカメ氏?

    33 22/12/27(火)08:29:09 No.1008494476

    大王と次の年の英雄はまあアイツらだろうなとは

    34 22/12/27(火)08:52:08 No.1008497917

    一体どこの黒・黄鋸歯形・青袖の勝負服の集団なんだ…

    35 22/12/27(火)08:53:41 No.1008498157

    2年連続でえらいもん当ててるんだなあ…

    36 22/12/27(火)08:54:54 No.1008498344

    大王と深い衝撃は出なくても目立っちまうな…

    37 22/12/27(火)08:58:19 No.1008498830

    金子馬は出ないものと思うしかないのが辛い 出てきたらビッグニュースオブビッグニュース