虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/27(火)01:12:55 No.1008450663

    そろそろ紅白の季節だな

    1 22/12/27(火)01:14:06 No.1008450985

    ムンニャ~ムニャムニャ ムニャムニャHEY!

    2 22/12/27(火)01:14:41 No.1008451219

    顔小さくね

    3 22/12/27(火)01:15:24 No.1008451495

    ダバダバ

    4 22/12/27(火)01:15:32 No.1008451537

    サビのとこだけ知ってるカラオケみたいだな

    5 22/12/27(火)01:17:46 No.1008452168

    ムニャムニャにすることでジャスラックを回避するテクニック

    6 22/12/27(火)01:18:23 No.1008452377

    ダバダバ

    7 22/12/27(火)01:18:44 No.1008452479

    つーか上のこいつ誰だよ

    8 22/12/27(火)01:19:00 No.1008452560

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    9 22/12/27(火)01:19:37 No.1008452746

    教師がこんな事やって盛り上がれるのは凄いと思う

    10 22/12/27(火)01:19:58 No.1008452848

    >つーか上のこいつ誰だよ 千秋だけど

    11 22/12/27(火)01:20:19 No.1008452948

    ここはコミカライズのせいじゃない? 原作ではなんて書いてあるの

    12 22/12/27(火)01:20:47 No.1008453096

    どうでもいいけど1コマ目タソになってない?

    13 22/12/27(火)01:21:45 No.1008453402

    原作だと郷ひろみのゴールドフィンガーと元ネタの曲を続けて歌ったんだったかな

    14 22/12/27(火)01:23:19 No.1008453922

    >原作だと郷ひろみのゴールドフィンガーと元ネタの曲を続けて歌ったんだったかな だっさ……

    15 22/12/27(火)01:23:22 No.1008453945

    >原作だと郷ひろみのゴールドフィンガーと元ネタの曲を続けて歌ったんだったかな 多分漫画の方がマシだな…妖アパはそういうの多すぎだけど

    16 22/12/27(火)01:23:24 No.1008453956

    >No.1008452560 まさにプロ級じゃねーか

    17 22/12/27(火)01:23:39 No.1008454021

    >1672071540127.png ハンターハンターに出てくる文字みたいだね

    18 22/12/27(火)01:24:21 No.1008454229

    みんなダンダンできるの凄い

    19 22/12/27(火)01:24:29 No.1008454271

    教師がライブして主役になるってもう何が何だか

    20 22/12/27(火)01:24:55 No.1008454402

    原作の該当シーン貼られてたの見たけど文体が子供の作文みたいだった記憶がある

    21 22/12/27(火)01:26:01 No.1008454725

    当時クラスにスレ画の原作好きだった女子いたから児童書としては面白いんだろう…

    22 22/12/27(火)01:26:25 No.1008454859

    >>原作だと郷ひろみのゴールドフィンガーと元ネタの曲を続けて歌ったんだったかな >だっさ…… ゴールドフィンガーはダサいけどこっちはかっこいいだろ! https://www.youtube.com/watch?v=0-QvD9FzPJw

    23 22/12/27(火)01:27:28 No.1008455242

    >原作の該当シーン貼られてたの見たけど文体が子供の作文みたいだった記憶がある まあ児童文学だしなこれ

    24 22/12/27(火)01:27:38 No.1008455285

    これで非常勤らしいな

    25 22/12/27(火)01:29:42 No.1008455841

    >ゴールドフィンガーはダサいけどこっちはかっこいいだろ! カバーのサビは空耳歌詞だったのか…

    26 22/12/27(火)01:30:11 No.1008455977

    郷ひろみ歌うとか面白先生枠まっとうしてるんだなむにゃへい

    27 22/12/27(火)01:30:18 No.1008455997

    >原作だと郷ひろみのゴールドフィンガーと元ネタの曲を続けて歌ったんだったかな 間に洋楽の有名なやつ挟んでた気がする

    28 22/12/27(火)01:31:10 No.1008456235

    オ イ ッ

    29 22/12/27(火)01:31:33 No.1008456331

    千晶を持ち上げるのに馬鹿な生徒を出して無駄に下げるのが本当お前…ってなる

    30 22/12/27(火)01:31:38 No.1008456348

    ヒィィィィ

    31 22/12/27(火)01:34:00 No.1008456955

    ちゃんと反発した生徒も描いてるから…

    32 22/12/27(火)01:34:08 No.1008456986

    >ムニャムニャにすることでジャスラックを回避するテクニック そもそも原作ではきちんとした曲だったらしいしね 漫画としてお出しするにはジャスラックの存在が煩わしすぎる・・・

    33 22/12/27(火)01:34:48 No.1008457149

    >千晶を持ち上げるのに馬鹿な生徒を出して無駄に下げるのが本当お前…ってなる むにゃ平に文句言ってる無理解な生徒出すけど そいつらの言うことがいちいち正しくて笑ってしまうけど狙ってないんだから恐れ入る

    34 22/12/27(火)01:35:22 No.1008457276

    >まあ児童文学だしなこれ そし んら 良くそんなの少年誌でも無い月刊誌で連載しようと思ったな・・・

    35 22/12/27(火)01:35:49 No.1008457402

    青木を妄信的に崇拝している生徒はバカだよなー!

    36 22/12/27(火)01:36:24 No.1008457555

    ムニャ平に反発する生徒は「分かってないやつ」としてブロたちに扱き下ろされるから安心してほしい

    37 22/12/27(火)01:37:09 No.1008457738

    朝はやっぱり サンダーLOVE

    38 22/12/27(火)01:37:28 No.1008457825

    >良くそんなの少年誌でも無い月刊誌で連載しようと思ったな・・・ それ自体は別に変ではないけど元々が結構癖強で色々変な所があるよね…

    39 22/12/27(火)01:37:35 No.1008457851

    原作者は死に原作パートも描き切った そろそろ本音を言ってもいいんだぜ作画の先生

    40 22/12/27(火)01:37:39 No.1008457872

    青木シンパ臭えスレだな

    41 22/12/27(火)01:38:15 No.1008458003

    さてはテメェ~青木のシンパだなッ!

    42 22/12/27(火)01:38:27 No.1008458057

    >原作者は死に原作パートも描き切った >そろそろ本音を言ってもいいんだぜ作画の先生 今は外伝の連載してるから…

    43 22/12/27(火)01:38:28 No.1008458060

    >原作者は死に原作パートも描き切った >そろそろ本音を言ってもいいんだぜ作画の先生 外伝のラスベガス編描くね…

    44 22/12/27(火)01:38:29 No.1008458064

    >原作者は死に原作パートも描き切った >そろそろ本音を言ってもいいんだぜ作画の先生 まだ外伝が連載中だから…

    45 22/12/27(火)01:38:43 No.1008458106

    青木シンパ認定マンいっぱいきたな…

    46 22/12/27(火)01:38:44 No.1008458110

    キチガイ3連外伝やめろ

    47 22/12/27(火)01:38:56 No.1008458162

    巻頭の登場人物紹介で「千晶:生徒たちから熱烈な人気がある」「青木:一部の生徒から妄信的に慕われている」が並んでて笑ってしまった

    48 22/12/27(火)01:39:00 No.1008458181

    キチガイ外伝3連載来たな…

    49 22/12/27(火)01:39:51 No.1008458375

    青木は最後まで青木だった

    50 22/12/27(火)01:39:57 No.1008458398

    ラスベガス編あれ原作あったんだ

    51 22/12/27(火)01:40:12 No.1008458459

    ムニャ平の信者は良い信者 青木の信者は悪い信者 ってことか…

    52 22/12/27(火)01:40:14 No.1008458476

    小夏ちゃんのエピソードさえなければクソ教師ということにしてやってもいい感じなのに あれがあるからどうあがいても教師としてスレ画より素晴らしい人というしかないのがね

    53 22/12/27(火)01:40:31 No.1008458534

    ダダドムゥ

    54 22/12/27(火)01:41:05 No.1008458669

    >巻頭の登場人物紹介で「千晶:生徒たちから熱烈な人気がある」「青木:一部の生徒から妄信的に慕われている」が並んでて笑ってしまった コレってもしかしなくても原作者のセンスがアレなだけなのでは・・・

    55 22/12/27(火)01:41:21 No.1008458723

    HEY!

    56 22/12/27(火)01:41:27 No.1008458747

    2コマ目のマイクスタンドが鉛筆グニャグニャマジックみたいになってる

    57 22/12/27(火)01:42:00 No.1008458870

    個人的にスレ画よりカッコよくてキツいのは教室の後ろの荷物棚に寝転ぶやつ

    58 22/12/27(火)01:42:28 No.1008458978

    >そし >んら >良くそんなの少年誌でも無い月刊誌で連載しようと思ったな・・・ ヤングアダルト小説で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞しているぞ 何だかよくわからない

    59 22/12/27(火)01:42:30 No.1008458986

    無理して描いてるのかと思ってたけどコンスタントに仕事あった方がいいもんな…

    60 22/12/27(火)01:43:30 No.1008459206

    この勢いだとオリジナル編描きそう

    61 22/12/27(火)01:44:51 No.1008459483

    学園祭で教師のソロステージ...?

    62 22/12/27(火)01:45:24 No.1008459594

    作画はやく本音言ってくれ~って可能性ゼロの願望垂れ流してるのも笑える

    63 22/12/27(火)01:45:27 No.1008459605

    fu1764381.jpg

    64 22/12/27(火)01:45:35 No.1008459630

    >コレってもしかしなくても原作者のセンスがアレなだけなのでは・・・ 死ぬまで壺に封じ込められてたような奴だからな

    65 22/12/27(火)01:45:37 No.1008459640

    コミカライズ後は層と合致してるしで売れる理由もわかるんだけど 児童文学時代のやつは正直コネでゴリ押してる面もあるんじゃとは思ってる

    66 22/12/27(火)01:46:25 No.1008459791

    >巻頭の登場人物紹介で「千晶:生徒たちから熱烈な人気がある」「青木:一部の生徒から妄信的に慕われている」が並んでて笑ってしまった ちゃんみおがサッパリしてて嫌味のない性格とか描いてて全く信頼できない人物紹介

    67 22/12/27(火)01:46:26 No.1008459797

    悲しいことに作者の画力が追いついてねー!ってなるダンスシーン

    68 22/12/27(火)01:47:02 No.1008459929

    >ちゃんみお 風評被害!

    69 22/12/27(火)01:47:48 No.1008460069

    >悲しいことに作者の画力が追いついてねー!ってなるダンスシーン この人絵は下手じゃないと思うけど表現力が変だよね 表情とかもシーンに似合ってないというか

    70 22/12/27(火)01:48:04 No.1008460131

    学校に本当にこんな奴いたら面白先生としては人気になると思うよ 半分バカにされてるけど

    71 22/12/27(火)01:48:14 No.1008460167

    ゴリ押ししたかは不明だけど出版社の偉い人が自分のファンだとHPで自慢してたのは見たな

    72 22/12/27(火)01:48:22 No.1008460194

    こんな感じでヘイ!ヘイ!って言い合う歌でパッと思いつくのが学園天国だから学園天国歌ってるように見えちゃう

    73 22/12/27(火)01:48:48 No.1008460285

    >fu1764381.jpg どんな繋ぎ方だよ笑ったわ

    74 22/12/27(火)01:48:51 No.1008460292

    先月貼られてた最新版ムニャヘイもダサかった タバコ咥えながら酒飲んでるやつ

    75 22/12/27(火)01:48:56 No.1008460308

    >学校に本当にこんな奴いたら面白先生としては人気になると思うよ >半分バカにされてるけど ボエ~!

    76 22/12/27(火)01:49:50 No.1008460493

    時間経ったらビッチャビチャになりそうなサンドイッチと食いづらそうなみかん持ってるやつも好き

    77 22/12/27(火)01:49:56 No.1008460513

    いや下手だよ…パッと見上手そうに見えるウマヘタの部類

    78 22/12/27(火)01:50:06 No.1008460546

    >ここはコミカライズのせいじゃない? >原作ではなんて書いてあるの 原作だと郷ひろみの「GOLDFINGER '99」を英語の原曲歌詞で歌ってる

    79 22/12/27(火)01:50:45 No.1008460680

    >>悲しいことに作者の画力が追いついてねー!ってなるダンスシーン >この人絵は下手じゃないと思うけど表現力が変だよね >表情とかもシーンに似合ってないというか 最近貼られる頭デカいコラのシーンとかか