虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/27(火)00:36:30 惜しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/27(火)00:36:30 No.1008438120

惜しい

1 22/12/27(火)00:38:37 No.1008438927

6割くらい正解

2 22/12/27(火)00:41:54 No.1008440200

>兄貴は自分を殺させるための おっ! >復讐者という存在として俺を選んだんだ! あー

3 22/12/27(火)00:53:48 No.1008444521

(まあサスケが間違っても最終的に別天神で洗脳すればいいか…)

4 22/12/27(火)00:56:51 No.1008445547

イ「サスケはどうした?」 ナ「アカツキに入ってテロリストになったってばよ」 イ「なんで…?」 アンタのせいだってばよ!

5 22/12/27(火)00:58:42 No.1008446129

これはマジでイタチが悪い 元を辿るとダンゾウというのはおいといて

6 22/12/27(火)01:00:44 No.1008446735

まあでも里のヒーローとしてオレを選んだんだ!という答えには絶対行きつかんよな

7 22/12/27(火)01:05:26 No.1008448368

>まあでも里のヒーローとしてオレを選んだんだ!という答えには絶対行きつかんよな お前はオレの新たな光だァ!

8 22/12/27(火)01:07:31 No.1008449018

オレオとってオレオ!!

9 22/12/27(火)01:07:57 No.1008449125

いやまあサスケ側から見てわかるわけないよ

10 22/12/27(火)01:07:57 No.1008449126

真実知らされてもそんなの嘘に決まってるだろ…としか思わんわな

11 22/12/27(火)01:08:39 No.1008449322

(里の英雄になれサスケ…!)

12 22/12/27(火)01:08:43 No.1008449345

>>まあでも里のヒーローとしてオレを選んだんだ!という答えには絶対行きつかんよな >お前はオレの新たな光だァ! 眼のスペアって意味ね

13 22/12/27(火)01:12:51 No.1008450648

まあ仮にサスケが納得しなくても実績はあるし木の葉は英雄として迎えてくれるだろ …なんで木の葉に帰ってないの?

14 22/12/27(火)01:15:26 No.1008451507

めんどくせ~ うちは一族めんどくせ~

15 22/12/27(火)01:15:35 No.1008451552

自己犠牲なんてものは身内が納得しないんだよ兄さん

16 22/12/27(火)01:17:24 No.1008452058

こんな目にあってるのに里の為に命を捨てる覚悟はあるとか言うようになっちゃう それやって娘がキレても知らんぞ

17 22/12/27(火)01:18:12 No.1008452316

木の葉の英雄サスケになる予定だったのになぁ

18 22/12/27(火)01:22:24 No.1008453609

>イ「サスケはどうした?」 >ナ「アカツキに入ってテロリストになったってばよ」 >イ「なんで…?」 >アンタのせいだってばよ! ここ本気で!?ってなってるのが本当にニーサンのダメなとこ出てる

19 22/12/27(火)01:24:36 No.1008454310

>兄貴は自分を殺させるための >里のヒーローとしてオレを選んだんだ! とか言われたらこいつ頭おかしいんか?ってなるし

20 22/12/27(火)01:26:59 No.1008455071

ニーサンは自分と同じくらいみんな里が好きだと勘違いしてる

21 22/12/27(火)01:28:54 No.1008455643

でもアカデミーでもそう教えてるし

22 22/12/27(火)01:30:26 No.1008456031

サスケ「忍の歴史はクソ」

23 22/12/27(火)01:31:04 No.1008456214

イタチがサスケの立場だったら素直に里に帰るか?って問い詰めたい

24 22/12/27(火)01:32:15 No.1008456506

>ニーサンは自分と同じくらいみんな里が好きだと勘違いしてる 実際サスケもなんだかんだ里のこと好きだし死に際のアプローチ次第ではサスケ帰還ルートもあったと思う ただサスケも里より兄弟の方が大事だった

25 22/12/27(火)01:32:46 No.1008456644

ちゃんとサスケに嫌われるように煽ったりもしたが?

26 22/12/27(火)01:32:56 No.1008456689

サラダちゃんはこういう事起きなさそうで良かった…

27 22/12/27(火)01:37:01 No.1008457703

俺と大蛇丸死んだんだからサスケは里に帰るはずじゃッて イタチニーサンはちょっと里抜けを軽く見過ぎてる…

28 22/12/27(火)01:40:33 No.1008458542

サスケどんな顔してイタチの首を手土産に里に帰ればいいんだよ

29 22/12/27(火)01:40:58 No.1008458638

功績で言えばイタチ殺したあとすぐ里に戻ればギリギリ許されるぐらいではあったと思う

30 22/12/27(火)01:42:08 No.1008458895

というかダンゾウが存命な以上どのみちろくなこにならなかったんだからサスケの行動は正しい

31 22/12/27(火)01:42:11 No.1008458910

オビトが悪いよオビトが

32 22/12/27(火)01:43:12 No.1008459140

オビトが告げ口しなくてもたぶん里に帰らずに燃え尽きたままどっかで隠居してたと思う

33 22/12/27(火)01:44:39 No.1008459441

いやでも最後のデコ遁とオビトのゲロがなければニーサンの望むルート入ってたと思うよ それがサスケの幸せに繋がるかどうかとダンゾウをどうするかは一旦置いといて

34 22/12/27(火)01:45:51 No.1008459680

うちは一族の犠牲を無駄にしちゃダメだよなぁ…

35 22/12/27(火)01:47:44 No.1008460054

>というかダンゾウが存命な以上どのみちろくなこにならなかったんだからサスケの行動は正しい ここが何ともな…イタチのやった事全部最適解じゃないだろうけど焦る理由もサスケ強くする理由もバリバリにあったの酷すぎる

36 22/12/27(火)01:50:15 No.1008460588

お前は俺の新たな光だァ!(お前は俺の新たな光だァ!)

37 22/12/27(火)01:50:46 No.1008460685

元を辿ると全部黒ゼツに行き着く親切設計

38 22/12/27(火)01:50:47 No.1008460688

ダンゾウはいろんな意味で生きてちゃいけない奴であの時点だとサスケがやるのが一番波風立たないって言うのもな…

39 22/12/27(火)01:52:25 No.1008461020

希代の火影がうちは一族にとって癌にも程がある…

40 22/12/27(火)01:52:30 No.1008461036

>イタチがサスケの立場だったら素直に里に帰るか?って問い詰めたい イタチ「俺は里大好きだから全然帰るけど…」

41 22/12/27(火)01:52:39 No.1008461053

あの時のサスケが万華鏡持ったくらいでダンゾウに勝てるとはニーサンも思ってなかったみたいだけどどういうプランで生き残ってもらうつもりだったんだろう

42 22/12/27(火)01:52:41 No.1008461070

ていうかイタチの計画やっぱガバガバだって!!

43 22/12/27(火)01:52:50 No.1008461102

イタチはすごいやつだし偉いやつだけどサスケに関してはクソバカすぎて死ななきゃ治らなかった

44 22/12/27(火)01:53:10 No.1008461157

>あの時のサスケが万華鏡持ったくらいでダンゾウに勝てるとはニーサンも思ってなかったみたいだけどどういうプランで生き残ってもらうつもりだったんだろう そもそもダンゾウの庇護下で木の葉に帰る予定だったし

45 22/12/27(火)01:53:24 No.1008461192

ダンゾウ「馬鹿じゃん」

46 22/12/27(火)01:53:55 No.1008461293

汚いことは全部自分が引き受けて犠牲になる そんな姿を見たせいでサスケは最後イタチの生き方を拡大させたレボ影になろうとするし イタチは結構悪影響を与えている

47 22/12/27(火)01:54:10 No.1008461351

ダンゾウ自身はイタチとの約束は守るつもりだったから…

48 22/12/27(火)01:54:20 No.1008461376

はー駄目だわこいつ完璧な忍びだったイタチの唯一の汚点だわー

49 22/12/27(火)01:55:00 No.1008461505

>はー駄目だわこいつ完璧な忍びだったイタチの唯一の汚点だわー マジで合ってるのがひどい

50 22/12/27(火)01:55:02 No.1008461509

サスケを曇らせること自体はめちゃくちゃタイミング良くやりやがって

51 22/12/27(火)01:56:01 No.1008461687

写輪眼見せびらかしてサスケを煽るダンゾウがひどすぎる…

52 22/12/27(火)01:56:25 No.1008461764

少なくともニーサンにだけはレボ影の決断を責める権利ないよね

53 22/12/27(火)01:56:44 No.1008461832

ダンゾウもイタチも結局のところ 最善の道は俺達が考えてやるからお前ら何も考えずに言われた通りに動けよ みたいな思考だからうまくいかない

54 22/12/27(火)01:57:27 No.1008461962

>少なくともニーサンにだけはレボ影の決断を責める権利ないよね ニーサンは責めないよ悲しい顔して見てるだけだよ

55 22/12/27(火)01:59:15 No.1008462243

サスケに執着してるのナルトとサクラくらいで同期はもうこいつ殺すしかねえなって雰囲気になってたのによく立ち直ったもんだよ

56 22/12/27(火)01:59:38 No.1008462308

千鳥受け止めて手首握りつぶした時も内心葛藤してたのかな

57 22/12/27(火)01:59:40 No.1008462315

>ダンゾウもイタチも結局のところ >最善の道は俺達が考えてやるからお前ら何も考えずに言われた通りに動けよ >みたいな思考だからうまくいかない この考え方で人生めちゃくちゃにされた被害者筆頭のサスケが全てを知って出した答えがほぼ同じなのすごく皮肉効いてていいよね

58 22/12/27(火)02:00:15 No.1008462399

>ていうかイタチの計画やっぱガバガバだって!! しょーがねーだろ当時13歳なんだから

59 22/12/27(火)02:00:39 No.1008462476

ニーサンはエドテンされた時に俺があれしろこれしろってお前の意思無視して押し付けたからだめなんだって気づいて お前がどんな道を選んだとしても俺はお前を愛し続けるからって言い残して消えたし…

60 22/12/27(火)02:01:48 No.1008462663

生態見てる限り他の一族と交わって生きてはいけない種族だよねこれ

61 22/12/27(火)02:02:22 No.1008462753

何故弱いか 足りないからだ・・・憎しみが

62 22/12/27(火)02:02:39 No.1008462807

サスケが俺を倒して英雄としてサスケとうちはが返り咲く完璧なプランだ…

63 22/12/27(火)02:03:37 No.1008462951

>サスケが俺を倒して英雄としてサスケとうちはが返り咲く完璧なプランだ… そうはならんやろ

64 22/12/27(火)02:04:18 No.1008463064

精神的にも時間的にも深く考える余裕なかったんだよニーサンも

65 22/12/27(火)02:04:31 No.1008463106

イタチも悪いところはあるけどクーデター寸前の愚かな一族とそこまで追い込んだ里の上層部とダンゾウ止められない猿と四代目殺したオビトとオビトをそんなんにしたマダラとマダラがそんなんになる原因の一つのクソコラ碑文作った黒ゼツも悪いよ…

66 <a href="mailto:ダンゾウ">22/12/27(火)02:04:59</a> [ダンゾウ] No.1008463191

ワシが悪かったのかな…

67 22/12/27(火)02:05:08 No.1008463217

いくらなんでも 弱いのは本格的に才能が足りないってだけで他は正解でしたってのはひどくない? どう頑張っても兄貴には勝てねえじゃん

68 22/12/27(火)02:08:15 No.1008463703

ニーサンが真に怖いのはただの感情論じゃ無理だった時のために別天神仕込んでる所なんだよな…

69 22/12/27(火)02:09:10 No.1008463847

>ニーサンが真に怖いのはただの感情論じゃ無理だった時のために別天神仕込んでる所なんだよな… サスケは愛してるけどうちは一族の血の呪いは全く信用してない…

70 22/12/27(火)02:09:44 No.1008463947

ニーサンの想定だとナルトに仕込んだ別天神はサスケに反応するはずだったんだっけか

71 22/12/27(火)02:10:14 No.1008464022

サスケ周り以外は大体全て緻密で用意周到な計画性あるよねイタチ

72 22/12/27(火)02:11:20 No.1008464193

>ニーサンの想定だとナルトに仕込んだ別天神はサスケに反応するはずだったんだっけか サスケが自主的に里に戻るルートが空振ったときのためにイタチの眼を移植することを予想してご用意した 空振った

73 22/12/27(火)02:12:18 No.1008464360

ナルトにはパーフェクトコミュニケーション出来るのにな兄さん…

74 22/12/27(火)02:12:34 No.1008464397

ヒルゼンが日和見主義的過ぎるのもだいぶ悪い

75 22/12/27(火)02:13:25 No.1008464541

>ナルトにはパーフェクトコミュニケーション出来るのにな兄さん… 見てくれよ娘とはぎこちないのに弟子とパーフェクトコミュニケーションしてるサスケ! そんな所まで似なくていい…

76 22/12/27(火)02:13:34 No.1008464563

>ヒルゼンが日和見主義的過ぎるのもだいぶ悪い というかイタチの心労に関してはほぼほぼ三代目のせいである 根本はダンゾウひいてはマダラとか黒ゼツとかではあるけど

77 22/12/27(火)02:14:26 No.1008464681

一族 一族 愚かな 一族

78 22/12/27(火)02:14:26 No.1008464683

ぶっちゃけ三代目は話の展開の為にフォロー不足なキャラになってしまった所はあると思う

79 22/12/27(火)02:16:29 No.1008464995

ダンゾウはイタチファンでもあるのでイタチ倒して素直に木の葉に帰還したらサスケの英雄扱いもまあええやろ…したんじゃないかな なんだかんだサイにも甘い対応重ねてるし

80 22/12/27(火)02:17:23 No.1008465114

四代目が生きてればうちはクーデターの機運はそこまで高まらなかっただろうしナルトも虐められなかっただろうし大蛇丸の木ノ葉崩しもサクッと頓挫してたはず だから四代目の死の原因を作ったオビトは悪い オビトがそんなことしたのはマダラがそう仕向けたから じゃあマダラがなんでそんなことしたかって言うと柱間がちゃんと殺さなかったから悪いのは柱間とイズナを殺した扉間

81 22/12/27(火)02:18:13 No.1008465228

>>イ「サスケはどうした?」 >>ナ「アカツキに入ってテロリストになったってばよ」 >>イ「なんで…?」 >>アンタのせいだってばよ! >ここ本気で!?ってなってるのが本当にニーサンのダメなとこ出てる これよく言われるけどイタチが驚いたのは「なんで別天神効いてないの!?」って部分では

82 22/12/27(火)02:21:59 No.1008465781

>これよく言われるけどイタチが驚いたのは「なんで別天神効いてないの!?」って部分では イヤ…その後のシーンで万華鏡発動したときにさて…どうなる?って言ってナルトの口からカラスが出たときにやはりな…って反応してるからそれはない

83 22/12/27(火)02:22:32 No.1008465871

サスケが別天神かかるにはイタチの眼を移植してなきゃいけないんだけど あれだけ万華鏡の素晴らしさと失明の怖さ熱弁しておけばサスケは移植するよなあ!?

84 22/12/27(火)02:23:49 No.1008466076

>これはマジでイタチが悪い >元を辿るとダンゾウというのはおいといて (里に帰るんじゃなかったのか……?) はマジでナルトがいなかったらどうするつもりだったんだニーサン

85 22/12/27(火)02:31:11 No.1008467209

>千鳥受け止めて手首握りつぶした時も内心葛藤してたのかな 友を殺せ(友を殺せ)

86 22/12/27(火)02:34:38 No.1008467660

光だァ!のときにもっと穏やかな表情ならなあ…

87 22/12/27(火)02:36:53 No.1008467919

ダンゾウが悪いことは大前提だけど時代が時代だからなぁ… 雷影とか普通に木の葉狙ってるし

↑Top