虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔術師... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/26(月)22:50:51 No.1008398793

    魔術師エンディミオン修行部屋 対戦 471039 観戦 323471 配信 https://www.twitch.tv/infernoid_decatron デッキ fu1763892.png 持ち込むデッキは各々の良心に任せます 魔術師要素が多分ふわついてるのでそこら辺の指摘をお願いします

    1 22/12/26(月)22:53:09 No.1008400013

    久しぶりに見た気がします エンディミオン混ぜる意味とは…

    2 22/12/26(月)22:53:54 No.1008400359

    無から組んだわけじゃないですよね…? 流石に知らない概念に対してアドバイスしづらいので参考文献とかあったら教えてくれませんか?

    3 22/12/26(月)22:55:07 No.1008400907

    マスケロサーヴァント辺りでP前エレクが狙える魔術師みたいな感じなんですかね

    4 22/12/26(月)22:55:11 No.1008400923

    逆に魔術師は組んでますけどエンディミオン部分さっぱりですね… 組み合わせられるんでしょうか

    5 22/12/26(月)22:55:51 No.1008401186

    基本的にジェニーもしくはマスケロで動いてスケール空けて魔術師展開に移行って感じですかね…?

    6 22/12/26(月)22:56:29 No.1008401451

    着地点がわからない…

    7 22/12/26(月)22:57:30 No.1008401801

    >着地点がわからない… 魔術師の盤面+マスケロエンディミオンって感じかな…?推測ですけど

    8 22/12/26(月)22:58:59 No.1008402337

    回収するなら慧眼の方が…とは言ってもデッキに大した魔術師残ってませんね…

    9 22/12/26(月)22:59:04 No.1008402362

    回収は慧眼の方がいいのでは?もう虹彩割りませんよね?

    10 22/12/26(月)23:00:32 No.1008402932

    このハートはきついですね

    11 22/12/26(月)23:00:59 No.1008403087

    あれこれ死んだ?

    12 22/12/26(月)23:04:06 No.1008404178

    転生炎獣対戦ありがとうございました 意志はちょっと考慮してないですね…

    13 22/12/26(月)23:04:14 No.1008404251

    MDの初期に見た組み合わせですね…時空とエンディミオンな盤面を作られた憶えがあります

    14 22/12/26(月)23:04:15 No.1008404253

    部屋主さんありがとうございました 今日聖域素引き多すぎて俺自身にキレそう マスケロが魔術師のスケールにあってる気がしないけどいいのかな エレクト止めてなかったら死んでた盤面にはなってただろう

    15 22/12/26(月)23:05:18 No.1008404651

    慧眼死ぬほど使いにくくないですか…?

    16 22/12/26(月)23:06:08 No.1008404967

    たしかにレシピみるとだいぶ魔術師絞ってるので慧眼腐りそうですね…

    17 22/12/26(月)23:06:36 No.1008405139

    マスケロはうらら食らわなければSSできてP前エレクってことなんでしょうけど3投はどうなんでしょうねP召喚もできませんし

    18 22/12/26(月)23:10:47 No.1008406684

    Pスケールの両方に陣取りたい魔術師と Pスケールの片方をサーヴァントあたりが占領するエンディミオンと Pスケールに自分以外置きたくない魔導獣でぶつかりそうですが果たして

    19 22/12/26(月)23:10:59 No.1008406778

    虹彩引きはまだ舞えますかね

    20 22/12/26(月)23:11:33 No.1008406993

    オリジナルなのか参考元があるのかだけ教えてくれませんか!?!?

    21 22/12/26(月)23:12:16 No.1008407266

    何今の罠…

    22 22/12/26(月)23:12:58 No.1008407502

    とりあえず魔術師の最強始動の話をしますね 第一段階 ・ドクロNSします ・クロノかアストロを慧眼で起動してP前エレクトラムしつつ星霜をサーチしてセレーネ起動します 第2段階: ・P召喚で調弦ちゃんだしつつ3リンク展開します ・天空紫毒黒あたりでアドか特殊バフをまきます

    23 22/12/26(月)23:13:31 [s] No.1008407675

    呪眼対戦ありがとうございました 泡わかってたけどどうにもならない手札でした コピー忍者元持ってくるのでちょっと待っててください

    24 22/12/26(月)23:14:26 No.1008407976

    魔術師エンディミオン対戦ありがとうございました エレクトラムに泡で止まってくれたのでよかったです

    25 22/12/26(月)23:15:39 No.1008408427

    >Pスケールの両方に陣取りたい魔術師と >Pスケールの片方をサーヴァントあたりが占領するエンディミオンと >Pスケールに自分以外置きたくない魔導獣でぶつかりそうですが果たして マスケロとサーヴァントに絞って採用されてる辺りこいつらから動いて自分から離れて最終的に魔術師だけでスケール作るのが想定されてる動きに見えますね

    26 22/12/26(月)23:16:22 [s] No.1008408687

    fu1763970.png 参考にしたのはこれ 

    27 22/12/26(月)23:17:13 No.1008409009

    noteとかじゃなくてランクマか~~~~~~ 俺達で動きを見つけるしかないのか~~~~~

    28 22/12/26(月)23:18:09 No.1008409379

    最初にサーヴァントから入って魔術師の動きできれば強そうってのはなんとなくわかりますね

    29 22/12/26(月)23:18:26 No.1008409484

    エンディミオンのP効果を使いづらい分チキレの処理きつくないですか? 魔術師側の動きを優先するならエレクでチキレ割りたくないし噛み合い悪そうに見えます

    30 22/12/26(月)23:18:43 No.1008409585

    パッと見墓穴事故がやばそうですね 慧眼から動ける手が確実に減ってるのが怖そうです

    31 22/12/26(月)23:19:32 No.1008409892

    流石にエレクトラム出す前にジェニーで誘発ケアしたほうがいいと思いますね… というかそれが最大の長所になると思います

    32 22/12/26(月)23:20:29 No.1008410253

    あれ?今P召喚できませんでした?

    33 22/12/26(月)23:20:50 No.1008410408

    >あれ?今P召喚できませんでした? G通ってるので

    34 22/12/26(月)23:21:11 No.1008410596

    >あれ?今P召喚できませんでした? G打たれてるからそこから時空行くかどうかですかね

    35 22/12/26(月)23:23:06 No.1008411356

    どう見ても釣り特攻だったからキンジャ温存すべきでしたかね

    36 22/12/26(月)23:23:13 No.1008411402

    >fu1763970.png >参考にしたのはこれ  私ならですが G1枚に 竜穴抜く 虹2に アドベント2に 黒3 カーテン1 紫毒2 ペンマジ1(ドクロで持ってこれる2スケ) アストロとクロノ採用にして白黒時読みーズも1にします ていうかエンディミと相性がいい魔術師系カードとか アストロとクロノしかいないんですから真っ先に採用でよいかと

    37 22/12/26(月)23:24:33 No.1008411936

    部屋主対戦ありがとうございましたごめんなさい G投げそこなったのでエレクトラムだけγで潰して確実に1ドローしにいく変なプレイになっちゃったし下級引けなかったからキンジャで止まることに

    38 22/12/26(月)23:25:26 No.1008412263

    音響セフィラ対戦ありがとうございました エレクトラムに無効切るのが正解だったりしますか

    39 22/12/26(月)23:26:51 No.1008412831

    あと星刻の魔術師とコンボ用EMオッドアイズ・シンクロンは入れて良いかと 最後に雑にサベージ出せますしエンディミサーチとかできます

    40 22/12/26(月)23:29:44 No.1008413976

    マーカー勿体ない展開してますが…

    41 22/12/26(月)23:29:48 No.1008413997

    >>あれ?今P召喚できませんでした? >G通ってるので あっそれは失礼しました

    42 22/12/26(月)23:30:41 No.1008414315

    マスケロはいいんですかね…?

    43 22/12/26(月)23:31:17 No.1008414532

    詰んだ やっぱこのスケール魔術師的にやばいですね

    44 22/12/26(月)23:33:42 No.1008415394

    マスケロ重ね引きめちゃくちゃ弱いですね

    45 22/12/26(月)23:33:48 No.1008415432

    セフィラ対戦ありがとうございました 誘発は気休め程度に採用したほうが良い気がしてますバランスが難しい

    46 22/12/26(月)23:35:24 No.1008416028

    部屋主対戦ありがとう エンディミオン要素出てこなかったけど一応魔術師エンディミオンセフィラでした ラドンリリースの必要なかったですね… 正直スレ文の構築だと慧眼腐ること多そうなんですけど大丈夫なんです?

    47 22/12/26(月)23:36:09 No.1008416305

    うーん エンディミオンが誘発切ってるのってGされても雑にエンディミオンキンジャで用意できたりするところもあるからそういう妥協少ない魔術師で誘発削るのって結構怖そうですけどどうなんですかね

    48 22/12/26(月)23:36:09 No.1008416309

    魔術師セフィラなら見たことありますね

    49 22/12/26(月)23:36:54 No.1008416576

    かなり最強な動きしてませんか?

    50 22/12/26(月)23:38:34 No.1008417169

    初めてぶん回りですね

    51 22/12/26(月)23:39:03 No.1008417340

    虹彩2なら割るのは後でもよかったような…?

    52 22/12/26(月)23:39:22 No.1008417461

    あーアストロのサーチ先ありませんね

    53 22/12/26(月)23:39:35 No.1008417548

    エンディミオン要素が盤面から消えちゃった…

    54 22/12/26(月)23:40:10 No.1008417763

    やっぱり魔術師のP前は芸術的ですね

    55 22/12/26(月)23:40:52 No.1008418014

    里で顕現壺墓穴抹殺あたりが腐ってますかね

    56 22/12/26(月)23:41:50 No.1008418367

    セレーネアストロでウーサ作った方がって思ったけど里ロック優先か

    57 22/12/26(月)23:41:50 No.1008418368

    そこだとNSから展開されそうですがヴィシュダを嫌ったんですかね?

    58 22/12/26(月)23:42:04 No.1008418457

    タイギャラと里役割被ってるのが気になりますね… フランケンとかのほうが良かったり? でもウーサ守るならやっぱタイギャラなんですよね

    59 22/12/26(月)23:47:16 No.1008420430

    終わりだ

    60 22/12/26(月)23:47:55 No.1008420665

    相剣対戦ありがとうございました 星霜を大事に抱えてる必要はなかったのとウーサ出しとけばよかった

    61 22/12/26(月)23:49:24 No.1008421184

    里あるならタイギャラにこだわる必要なかったかもしれませんね

    62 22/12/26(月)23:50:16 No.1008421469

    部屋主対戦ありがとうございました 上にもありますけどタイギャラと里はこっちからすると妨害数変わらない感じなんでウーサいればかなり違いましたね 時空はどこ当てても変わらなかったと思います

    63 22/12/26(月)23:51:17 No.1008421875

    流石に手札最強では???

    64 22/12/26(月)23:53:23 No.1008422620

    これは勝っただろ…

    65 22/12/26(月)23:53:45 No.1008422747

    禁止しろこんな動き

    66 22/12/26(月)23:56:31 No.1008423710

    エンディミオン使い的には微妙に魔力カウンター置く場所少なくて不安になる

    67 22/12/26(月)23:56:55 No.1008423855

    魔術師としては手札ないのが気になるけどエンディミオン的にはまあこれはありなんでしょうね

    68 22/12/26(月)23:59:20 [s] No.1008424727

    魔術師対戦ありがとうございました 2個ぐらいミスった気がしてます 次の試合でラストにします

    69 22/12/26(月)23:59:45 No.1008424882

    最強でしたね

    70 22/12/26(月)23:59:53 No.1008424933

    部屋主対戦ありがとうございました 普通に封殺されて負けた立場でこんなこと言うのすげえダサいって承知の上で言うけど… 最大限ぶん回って最終盤面それなら普通の魔術師とウーサがキンジャになったくらいの違いしか無いしなんなら魔術師の方が後続のリソースとかの点で優れてるんじゃないかなあ…!違うかなあ…!

    71 22/12/27(火)00:01:29 No.1008425527

    魔術師側の意見でダメだった エンディミオン側の意見も聞きたいですね

    72 22/12/27(火)00:01:49 No.1008425635

    PじゃなくてクーベルリリースNSで良くないですかね…?

    73 22/12/27(火)00:03:13 No.1008426136

    スケール事故とか誘発受けが最悪に見えるんですよね

    74 22/12/27(火)00:03:20 No.1008426170

    キンジャ先にNSしてから里と調弦置いておけばうららキンジャで止めてキンジャエンディミオン里でしたね

    75 22/12/27(火)00:04:59 No.1008426750

    おつ

    76 22/12/27(火)00:05:44 No.1008427024

    部屋主対戦ありがとうございました こっちの初手が強かったです クーベル入ってるのは上振れに脳焼かれてそうな構築ですね

    77 22/12/27(火)00:05:50 No.1008427071

    捕食対戦ありがとうございました リリースNS忘れてるのでダメ 皆様指摘とかありがとうございました

    78 22/12/27(火)00:06:01 No.1008427131

    上と下が元の二つに比べて広が…いや上は変わらないかなって感じがした見てて

    79 22/12/27(火)00:09:26 [s] No.1008428419

    マスケロやサーヴァントにうららされると死を感じる自分にとってはドクロバットにうらら吸わせることができるのでそこはストレスフリーって回してて感じてます そこ以外の利点は特化したほうが良いんだろうなとも