なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/26(月)22:33:39 No.1008390337
なんだかんだでこの人好き
1 22/12/26(月)22:34:17 No.1008390736
でもこいつ人の記憶吸うじゃん
2 22/12/26(月)22:34:55 No.1008391052
まさか改心して仲間になるとは思わなかった
3 22/12/26(月)22:35:34 No.1008391327
>でもこいつ人の記憶吸うじゃん 合意の上でのギャンブルだから… イカサマしてるのはアレだけど
4 22/12/26(月)22:35:42 No.1008391396
控えめに見ても味方側に来るようなキャラじゃなかったのに…
5 22/12/26(月)22:35:56 No.1008391482
カジノ編ちょっと面白すぎる
6 22/12/26(月)22:36:03 No.1008391530
こいつ許していいか!?がラスボスまで通るからなんかまあいいのかな…って気分にさせられる
7 22/12/26(月)22:36:21 No.1008391675
味方に組み入れるくらい人気あったんだろうな…
8 22/12/26(月)22:38:29 No.1008392697
サニーとの珍道中は見たかったなぁ…
9 22/12/26(月)22:39:27 No.1008393086
でも調理する小松見て昔の自分思い出して改心するのいいよね
10 22/12/26(月)22:39:39 No.1008393225
そこまで強くないけどある種のムードメーカーではあったな
11 22/12/26(月)22:40:05 No.1008393504
食の記憶っていうとらえ方は好き あとこんなでも本当に一流の料理人なのも好き
12 22/12/26(月)22:40:10 No.1008393578
チヨ婆より全然ありだろ
13 22/12/26(月)22:41:28 No.1008394265
カジノはメテオガーリックも旨そうだしゲームも面白かったな…
14 22/12/26(月)22:42:06 No.1008394609
食った記憶だけ頭に入れれば実質食ったのと一緒じゃんって仮にも料理というかグルメ漫画で絶対やっちゃいけない禁じ手だと思う やった その上で世界観破綻させなかったのすげえ
15 22/12/26(月)22:42:35 No.1008394872
松のお陰で改心するならいいか…いいか?…いいか…
16 22/12/26(月)22:43:17 No.1008395242
2コマ落ち アニメだと盛られてたっけ?
17 22/12/26(月)22:43:24 No.1008395331
>松のお陰で改心するならいいか…いいか?…いいか… サニーもこうやって納得してるからいいか
18 22/12/26(月)22:43:26 No.1008395361
攻略情報あるうえになんならズルもできるとはいえトリコがそこそこ苦戦する般若パンダを倒せるくらいの力量はあるんだよね
19 22/12/26(月)22:43:41 No.1008395521
食べ合わせでダウン狙ってそれにもイカサマ対策入れてるのいいよね…
20 22/12/26(月)22:44:07 No.1008395733
メテオガーリックの実物を保管してたあたりもともと燻ってた人物ではあるからね 小松はきっかけでしかない
21 22/12/26(月)22:44:12 No.1008395778
CV大塚明夫
22 22/12/26(月)22:44:18 No.1008395842
エレキバナナはなんか凄く記憶に残ってる 食べてみたい
23 22/12/26(月)22:44:53 No.1008396132
胴体切断された瞬間に痛覚遮断する手練れ感いいよね
24 22/12/26(月)22:44:56 No.1008396170
>チヨ婆より全然ありだろ チヨ婆は洗脳された訳でもなくガッツリ自分の意思で人殺してたけど許されたよね…なんでだろう…?
25 22/12/26(月)22:45:01 No.1008396211
全部食える食材でカードもイカサマで把握してるって負ける方が難しいだろこれ
26 22/12/26(月)22:45:15 No.1008396314
胃をプラスチックでコーティングってイカサマとかいうレベルじゃねえ
27 22/12/26(月)22:45:26 No.1008396384
>>チヨ婆より全然ありだろ >チヨ婆は洗脳された訳でもなくガッツリ自分の意思で人殺してたけど許されたよね…なんでだろう…? 許せやワゴン!
28 22/12/26(月)22:45:57 No.1008396639
地味に好きなのが般若パンダ コミカルさとマッチョさを兼ねた面白アニマルすぎる
29 22/12/26(月)22:46:04 No.1008396701
ワゴンさんは食義を極めた気になって隙だらけだったのがダメ
30 22/12/26(月)22:46:08 No.1008396739
>エレキバナナはなんか凄く記憶に残ってる >食べてみたい 麻薬食材はヤバいって!
31 22/12/26(月)22:46:23 No.1008396856
食通の記憶を盗んでそこから麻薬食材を復活させて世界にばら撒いてたけどまあいいかぁ!よろしくなぁ!
32 22/12/26(月)22:46:28 No.1008396894
千代婆の件は息子死んで悲しんでる時に宗教にどハマりした旦那が感謝…とか言い出すのがいけない
33 22/12/26(月)22:46:36 No.1008396960
>エレキバナナはなんか凄く記憶に残ってる >食べてみたい 廃人になる気か
34 22/12/26(月)22:46:40 No.1008397000
毒抜き失敗フグクジラいいよね…
35 22/12/26(月)22:47:09 No.1008397196
>毒抜き失敗フグクジラいいよね… 食うと死ぬけど美味いよー
36 22/12/26(月)22:47:20 No.1008397267
食べると死ぬけど美味いよー
37 22/12/26(月)22:47:22 No.1008397284
>毒抜き失敗フグクジラいいよね… 食べると死ぬけど美味いよー
38 22/12/26(月)22:47:25 No.1008397304
グルメテイスティング面白かったなあ ココが最初から最後まで自分が引く食材の順番と相手が引く食材の順番を完璧にコントロールしてるのがカッコ良すぎる
39 22/12/26(月)22:47:30 No.1008397335
>毒抜き失敗フグクジラいいよね… うまいよー 食べたら死ぬけど
40 22/12/26(月)22:47:33 No.1008397356
んもー
41 22/12/26(月)22:47:49 No.1008397452
露店のオヤジが多すぎる
42 22/12/26(月)22:48:03 No.1008397537
詰んだからってちゃぶ台返して武力行使しようとしてきたのがね…
43 22/12/26(月)22:48:19 No.1008397632
しまぶーは割と犯罪者にも優しいというか温情措置を取るよね
44 22/12/26(月)22:48:20 No.1008397635
死屍累々すぎる…
45 22/12/26(月)22:48:21 No.1008397644
グルメカジノだけでもゲームにしてほしい
46 22/12/26(月)22:48:30 No.1008397707
imgはスラム街だった…?
47 22/12/26(月)22:48:31 No.1008397712
>地味に好きなのが般若パンダ >コミカルさとマッチョさを兼ねた面白アニマルすぎる 蒸してもおいしくて栄養もあるらしいので食ってみたい
48 22/12/26(月)22:48:38 No.1008397764
不治の病にかかったりしたら最後の晩餐にフグ鯨というのもいいかもしれん……
49 22/12/26(月)22:49:05 No.1008397936
>しまぶーは割と犯罪者にも優しいというか温情措置を取るよね 和田町…
50 22/12/26(月)22:49:08 No.1008397958
>>エレキバナナはなんか凄く記憶に残ってる >>食べてみたい >廃人になる気か 美食會の支部長が食べてなかったっけ?グルメ細胞に適正があったら食べられるんじゃない
51 22/12/26(月)22:49:10 No.1008397971
本来食べられない危険な食材を食えちゃうってインチキを グルメ漫画らしく食べ合わせって勝ち方をするのが良かった
52 22/12/26(月)22:49:12 No.1008397986
スレ画も結局うまいもの味わいたいに集約されるわけだからそりゃトリコ側も恨みはないんじゃないの
53 22/12/26(月)22:49:15 No.1008398008
>しまぶーは割と犯罪者にも優しいというか温情措置を取るよね まあしまぶー自身がね…
54 22/12/26(月)22:49:17 No.1008398018
千代婆は節乃に次ぐ女性料理人って触れ込みだったけど明らかに差がありすぎる
55 22/12/26(月)22:49:23 No.1008398059
>imgはスラム街だった…? そう 部分的にそう
56 22/12/26(月)22:49:57 No.1008398340
>スレ画も結局うまいもの味わいたいに集約されるわけだからそりゃトリコ側も恨みはないんじゃないの ラスボスに対してすらそうだったからな
57 22/12/26(月)22:50:10 No.1008398449
>しまぶーは割と犯罪者にも優しいというか温情措置を取るよね 自分も一度やらかして復帰したから…
58 22/12/26(月)22:50:14 No.1008398493
フグもそうだけど中毒性が物凄いヒトデ?を押し付けようとした売人も質が悪い
59 22/12/26(月)22:50:19 No.1008398543
>千代婆は節乃に次ぐ女性料理人って触れ込みだったけど明らかに差がありすぎる 戦闘ばっかで料理描写が全然無いからよくわからん!
60 22/12/26(月)22:50:22 No.1008398568
>千代婆は節乃に次ぐ女性料理人って触れ込みだったけど明らかに差がありすぎる 最終決戦での節婆見てるとね…
61 22/12/26(月)22:50:28 No.1008398624
>千代婆は節乃に次ぐ女性料理人って触れ込みだったけど明らかに差がありすぎる フローゼと節乃の間も相当なレベル差もあるし最上位の実力が桁外れすぎる
62 22/12/26(月)22:50:44 No.1008398750
>フグもそうだけど中毒性が物凄いヒトデ?を押し付けようとした売人も質が悪い 道端でババアがばら撒いてていい代物じゃなさ過ぎる…
63 22/12/26(月)22:50:54 No.1008398818
改心後もなんやかんやで地味に出番あって破格の待遇されてた奴
64 22/12/26(月)22:50:55 No.1008398828
>スレ画も結局うまいもの味わいたいに集約されるわけだからそりゃトリコ側も恨みはないんじゃないの トリコが特に切れるのは食いもしないで虐殺したりする害虫害獣共だからな…
65 22/12/26(月)22:50:57 No.1008398846
トリコ自体が善悪で戦ってる漫画じゃないしな
66 22/12/26(月)22:51:11 No.1008398932
盗人が死ぬかどうか賭け始める金持ちは倫理観終わりすぎてる
67 22/12/26(月)22:51:19 No.1008399064
>千代婆は節乃に次ぐ女性料理人って触れ込みだったけど明らかに差がありすぎる 一振り一億円の包丁って肩書はハッタリ効いてて好き
68 22/12/26(月)22:51:33 No.1008399184
>改心後もなんやかんやで地味に出番あって破格の待遇されてた奴 アカシアのフルコース取りに行ける強さなんだ…ってなった
69 22/12/26(月)22:51:52 No.1008399337
グルメカジノのコインも食えるの面白すぎだろ
70 22/12/26(月)22:52:03 No.1008399452
>スレ画も結局うまいもの味わいたいに集約されるわけだからそりゃトリコ側も恨みはないんじゃないの 無為に殺す以外には怒らないバランス最後まで保ったの偉いと思う スレ画の方針も美食性の違いぐらいで流してたし
71 22/12/26(月)22:52:43 No.1008399742
あの100連スロット途方も無さ過ぎて目玉とか言われる割に回されてない気がする
72 22/12/26(月)22:52:58 No.1008399903
>トリコ自体が善悪で戦ってる漫画じゃないしな VS美食会関係だと悪を許さないって展開もたびたびあるよ ただ食欲由来の行動ならだいたいが許されるってだけで
73 22/12/26(月)22:53:00 No.1008399945
今から毒食べそうな奴には口出すけど目の前で毒で死んだ奴を見てもほーんで済ますトリコの死生観好き
74 22/12/26(月)22:53:06 No.1008399995
好きか嫌いかと言うと好き
75 22/12/26(月)22:53:11 No.1008400031
ポリマーで消化器覆って毒も無効化はうんこそのまま出てこねぇかってのを気にしてた
76 22/12/26(月)22:53:13 No.1008400041
>盗人が死ぬかどうか賭け始める金持ちは倫理観終わりすぎてる まずトリコがその辺について大して気にしてねえし…
77 22/12/26(月)22:53:55 No.1008400367
>戦闘ばっかで料理描写が全然無いからよくわからん! せめて十貝五人衆との戦いに出てくればね…
78 22/12/26(月)22:54:00 No.1008400412
カジノ編いいよね 個人的にはアイスヘルより好き
79 22/12/26(月)22:54:07 No.1008400468
>カジノ編ちょっと面白すぎる 食漫画でよくある食い合わせネタをこう使うかと感心した記憶
80 22/12/26(月)22:54:31 No.1008400656
>千代婆の件は息子死んで悲しんでる時に宗教にどハマりした旦那が感謝…とか言い出すのがいけない そらキレるわってなった
81 22/12/26(月)22:54:55 No.1008400817
アニメだと調理過程追加されてるのいいよね
82 22/12/26(月)22:54:57 No.1008400830
>今から毒食べそうな奴には口出すけど目の前で毒で死んだ奴を見てもほーんで済ますトリコの死生観好き 自分もそれ実行してポイズンポテトうめえするしな なんか適合して無効化した…
83 22/12/26(月)22:55:00 No.1008400858
メテオガーリックは締めが綺麗すぎる いいよね花火
84 22/12/26(月)22:55:08 No.1008400912
>そらキレるわってなった 旦那の立場だと難しいだろうに…
85 22/12/26(月)22:55:40 No.1008401118
>千代婆の件は息子死んで悲しんでる時に宗教にどハマりした旦那が感謝…とか言い出すのがいけない その宗教にいたのはチヨ婆も含めて元からだから…… キレるのはそう
86 22/12/26(月)22:55:50 No.1008401180
>メテオガーリックは締めが綺麗すぎる >いいよねマッチョ
87 22/12/26(月)22:55:55 No.1008401220
>>千代婆の件は息子死んで悲しんでる時に宗教にどハマりした旦那が感謝…とか言い出すのがいけない >そらキレるわってなった 名前もちんちんちんだしな旦那
88 22/12/26(月)22:56:09 No.1008401308
こいつとか料理人だから優遇されてるよなわりと前半から出てるヨサクや愚衛門やラップなんか酷いもんだった
89 22/12/26(月)22:56:11 No.1008401327
トリコ小松ココ三人の得意分野が全部発揮されててギャグもあるし改心もあるし完成度凄い
90 22/12/26(月)22:56:12 No.1008401332
料理人としての技術に加えてグルメラックがないと調理できない素材が多すぎる
91 22/12/26(月)22:56:27 No.1008401433
食ってるんだから食われる事も有るよな考えの先に いただきますとごちそうさまってのが良い あれ好き何ですよ……
92 22/12/26(月)22:56:33 No.1008401465
息子が死んだことにも感謝しろはキレていい
93 22/12/26(月)22:56:40 No.1008401526
>あの100連スロット途方も無さ過ぎて目玉とか言われる割に回されてない気がする ココみたいな特殊能力無いと当てれないからそりゃね
94 22/12/26(月)22:57:23 No.1008401761
ドラッグまいまいとかいうそのまんまなヤベー名前
95 22/12/26(月)22:57:58 No.1008401979
今ジャンプラだとワゴン編か
96 22/12/26(月)22:58:03 No.1008402009
コンソメマグマの調理とか絶対とんでもないだろうな…
97 22/12/26(月)22:58:09 No.1008402043
グルメカジノ編は景品食材とか闇市とか一部だけ見せてるから 想像の余地が凄い
98 22/12/26(月)22:58:17 No.1008402088
>あれ好き何ですよ…… アカシアのフルコース食っても一瞬しか出れないお前なんなんだよ…
99 22/12/26(月)22:58:40 No.1008402216
ライブベアラーたん
100 22/12/26(月)22:58:45 No.1008402243
ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい
101 22/12/26(月)22:58:49 No.1008402272
アレやってくださいね…アレ好きなんですよ…で好感度荒稼ぎしていく白い人いいよね
102 22/12/26(月)22:59:27 No.1008402518
>ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい 噛ませ犬として100点だったよねワゴン
103 22/12/26(月)23:00:01 No.1008402727
>あれ好き何ですよ…… 青も持て余してるのに増やしても扱えるわけねえだろ! と思ってたのにあのたった一言で一気に好感持つのいいよね…
104 22/12/26(月)23:00:13 No.1008402802
ワゴンの死に方は西部劇でガンマン同士が早撃ち対決して敗れた感じがある
105 22/12/26(月)23:00:17 No.1008402825
青いのも白いのもトリコの相棒は赤いのと思ってそうだし余程のことじゃなけりゃ差し置いて出てはこなさそう
106 22/12/26(月)23:00:19 No.1008402838
>ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい なんであんなギャグみたいな流行り方したんだろうなあの流れ…
107 22/12/26(月)23:00:37 No.1008402963
ま 我々で対処するまで
108 22/12/26(月)23:00:38 No.1008402973
>蒸してもおいしくて栄養もあるらしいので食ってみたい グルメテイスティングだとにんにくガニ食ってみたいわ あんなん絶対旨い
109 22/12/26(月)23:00:44 No.1008403001
チンチンさん嫌いじゃないけど本気出すぜ!行くぞ!でいきなりガッツリ刺されてるのはギャグかお前ってなった あの状態から善戦したのは本当に凄いけど
110 22/12/26(月)23:00:46 No.1008403009
赤の宇宙が今いるトリコたちの世界で青の宇宙がブルーニトロとか青いトリコの悪魔のいた世界で黒がネオだっけ あと白ともう一色あった気がするけどなんだっけ
111 22/12/26(月)23:01:06 No.1008403131
相手が戦闘(調理)してから完食するまで数時間待つとか ウイスキー飲み終わるのを数十分待つとか このゲーム結構辛くないか
112 22/12/26(月)23:01:25 No.1008403241
>>ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい >なんであんなギャグみたいな流行り方したんだろうなあの流れ… まず使用武器が面白い
113 22/12/26(月)23:01:27 No.1008403252
食義を極めた私に…からの気をつけろやワゴン!で即死ぬテンポが良すぎる
114 22/12/26(月)23:01:34 No.1008403286
>こいつとか料理人だから優遇されてるよなわりと前半から出てるヨサクや愚衛門やラップなんか酷いもんだった 名前や顔だけ出てロクに活躍しないで退場するキャラがわりと…いや数が多いから仕方ないんだろうけど
115 22/12/26(月)23:01:39 No.1008403320
>あと白ともう一色あった気がするけどなんだっけ 緑だな 次郎が緑じゃね?って言われてた
116 22/12/26(月)23:01:57 No.1008403423
>相手が戦闘(調理)してから完食するまで数時間待つとか >ウイスキー飲み終わるのを数十分待つとか >このゲーム結構辛くないか この世界だと調理にかかる時間は待てて当然みたいな感じなので…
117 22/12/26(月)23:01:58 No.1008403430
>ポリマーで消化器覆って毒も無効化はうんこそのまま出てこねぇかってのを気にしてた 勝負したあとこっそり吐き出すつもりだったんじゃねえの
118 22/12/26(月)23:02:15 No.1008403526
阿修羅パンダみたいなやつがわーパンダかーかわいいーと思ったらなんか…思ったより圧あるな…
119 22/12/26(月)23:02:58 No.1008403769
コイン食べてみたい
120 22/12/26(月)23:03:15 No.1008403875
>ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい 規制がかかったのかアニメでは台無しの演出になってたな…
121 22/12/26(月)23:03:40 No.1008404010
太陽酒ダブルで あとおつまみにチーズ白菜ください
122 22/12/26(月)23:03:41 No.1008404019
書き込みをした人によって削除されました
123 22/12/26(月)23:04:10 No.1008404218
>阿修羅パンダみたいなやつがわーパンダかーかわいいーと思ったらなんか…思ったより圧あるな… グルメ界入る前とはいえどトリコがかなり苦戦するとか人間界の生き物としてはめちゃくちゃ強いよね
124 22/12/26(月)23:04:13 No.1008404245
>太陽酒ダブルで >あとおつまみにチーズ白菜ください (溶ける生分解性ポリマー)
125 22/12/26(月)23:04:19 No.1008404289
>太陽酒ダブルで >あとおつまみにチーズ白菜ください 敗因来たな…
126 22/12/26(月)23:04:58 No.1008404526
>名前や顔だけ出てロクに活躍しないで退場するキャラがわりと…いや数が多いから仕方ないんだろうけど 美食會の料理長とか虫食ってたイメージしかない…
127 22/12/26(月)23:05:32 No.1008404743
チーズ白菜ぜってえうまいんだろうな…
128 22/12/26(月)23:05:39 No.1008404788
勝利の美酒ね…❤
129 22/12/26(月)23:05:49 No.1008404848
あら蒸すのね いいわねー
130 22/12/26(月)23:05:54 No.1008404884
>控えめに見ても味方側に来るようなキャラじゃなかったのに… でも回想シーンのイモっぽいコイツはかなりそれっぽいぞ!
131 22/12/26(月)23:06:22 No.1008405056
敗因はチーズ白菜を食べたことだけど チーズ白菜を食べた理由が小松の料理センスに惚れたからってのがなんかいい
132 22/12/26(月)23:06:39 No.1008405163
>>ワゴンの影で骨だけになってる描き方はおぞましいけど描写としてはかっこいい >規制がかかったのかアニメでは台無しの演出になってたな… アニメはシンプルに全体的な出来が…
133 22/12/26(月)23:06:40 No.1008405171
まあでもそのあとグルメヤクザと協力して国を立て直したから…
134 22/12/26(月)23:06:42 No.1008405185
副料理長の方が強そうだし魅力的なの酷いよね
135 22/12/26(月)23:06:50 No.1008405233
絶望するまで嬲るのも調理の範疇なのでセーフ
136 22/12/26(月)23:07:13 No.1008405385
>絶望するまで嬲るのも調理の範疇なのでセーフ でもみんなで一緒に食べようぜ!いただきます!
137 22/12/26(月)23:07:15 No.1008405404
100万円のこいん舐めさせてください
138 22/12/26(月)23:07:27 No.1008405483
>まあでもそのあとグルメヤクザと協力して国を立て直したから… 地味にとんでもない手腕だよね
139 22/12/26(月)23:07:36 No.1008405535
現実にもホッキョクグマの肝臓みたいに 一見何の変哲もないけど食べると死ぬ食材があるのすごいよね…
140 22/12/26(月)23:07:36 No.1008405537
ココがちゃんとカッコよくていい
141 22/12/26(月)23:07:54 No.1008405652
>絶望するまで嬲るのも調理の範疇なのでセーフ まあビックリアップルと似たようなものと思えば…
142 22/12/26(月)23:07:57 No.1008405669
ただ意外なキャラがスポット当たったりもしてた ユダの1mmにあんな過去があるとは思わないじゃん…
143 22/12/26(月)23:07:58 No.1008405671
こいつよりぶっちぎりでやべえのってスタージュンじゃないかと思う
144 22/12/26(月)23:08:06 No.1008405715
>100万円のこいん舐めさせてください 大丈夫なんですかこいつら…
145 22/12/26(月)23:08:07 No.1008405730
両断されたスレ画を助けた再生屋も好き
146 22/12/26(月)23:08:22 No.1008405817
初登場シーンがムキムキすぎる
147 22/12/26(月)23:08:32 No.1008405861
>両断されたスレ画を助けた再生屋も好き 痛覚は遮断してるから意識はあるのもプロって感じ
148 22/12/26(月)23:08:39 No.1008405903
味の好みならまあ仕方ないか…くらいで流されるネオの拷問癖いいよね
149 22/12/26(月)23:08:46 No.1008405939
なんでこの人好きかって勝つ為の根回ししっかりしてるしに相手を侮らないし最後に初心に帰るとこかな……
150 22/12/26(月)23:09:12 No.1008406127
鉄平が盛り合わせにされたシーンってイメージ画像だっけ?
151 22/12/26(月)23:09:23 No.1008406183
逆にイカサマや勝つ為のズルありきとはいえ四天王二人と世界レベルの料理人相手に戦えたライブベアラーはすごいと思う
152 22/12/26(月)23:09:27 No.1008406203
でも小松の記憶が見たいってはかなりそう
153 22/12/26(月)23:09:54 No.1008406363
名前的に絶対裏切るじゃんとか1ミリ1ミリうるせえなとか 今の料理のレベルで1ミリってあんまり精密じゃないですよね?とか 色々思っててすみませんでした…
154 22/12/26(月)23:09:55 No.1008406374
>両断されたスレ画を助けた再生屋も好き ライブベアラー含め3人とも一流なのが分かるムーブいいよね…打ち合わせなしであれだぜ?
155 22/12/26(月)23:10:43 No.1008406657
ジェットフーリガンってなんだよ!
156 22/12/26(月)23:11:03 No.1008406802
>まあでもそのあとグルメヤクザと協力して国を立て直したから… あれしれっと流されたけどヤクザと裏料理人が国を乗っ取るって大問題なのでは
157 22/12/26(月)23:11:36 No.1008407006
>鉄平が盛り合わせにされたシーンってイメージ画像だっけ? 次のページだか話だかで即夢オチだったと思う
158 22/12/26(月)23:11:38 No.1008407030
>鉄平が盛り合わせにされたシーンってイメージ画像だっけ? イメージといえばイメージなんだけど調理自体はされてる…って言えばいいのかな
159 22/12/26(月)23:11:55 No.1008407138
スレ画に関してはココが一枚上手だったってだけだからなぁ…あの時点ではまじ強い
160 22/12/26(月)23:12:10 No.1008407230
>>まあでもそのあとグルメヤクザと協力して国を立て直したから… >あれしれっと流されたけどヤクザと裏料理人が国を乗っ取るって大問題なのでは この世界きれい事だけじゃ片付かない問題もいっぱいあるから…
161 22/12/26(月)23:12:54 No.1008407473
毒料理の人ももうちょっと掘り下げて欲しかった
162 22/12/26(月)23:13:14 No.1008407596
グルメカジノ編は思い出すために読み始めると止まらなくなる危険食材
163 22/12/26(月)23:13:53 No.1008407789
話の都合から逆算で作られたんだろうけどビリオンバードの存在理由が哀れすぎる
164 22/12/26(月)23:13:57 No.1008407807
>毒料理の人ももうちょっと掘り下げて欲しかった 最後自分のフルコースにサンドリコ入れてるの好き
165 22/12/26(月)23:15:01 No.1008408174
>>毒料理の人ももうちょっと掘り下げて欲しかった >最後自分のフルコースにサンドリコ入れてるの好き ……お前ココを毒料理の人って認識してんの?
166 22/12/26(月)23:15:06 No.1008408213
>話の都合から逆算で作られたんだろうけどビリオンバードの存在理由が哀れすぎる 結局不味いってのも料理人の技術で解決しちゃったからなぁ…
167 22/12/26(月)23:15:32 No.1008408384
現実にもフォアグラとかあるしネオみたいな真似して美味しくなるとしても人間はしないか?って言われたらすると思う
168 22/12/26(月)23:16:01 No.1008408576
でもグルメ世界的に不味くて誰からも必要とされないって本当に可愛そうな生き物って認識なんだろうな…
169 22/12/26(月)23:16:24 No.1008408692
ゾンゲは要所要所で活躍してたな
170 22/12/26(月)23:16:32 No.1008408754
ビリオンバードは食われないと繁殖できないくせに不味いっていう…
171 22/12/26(月)23:16:42 No.1008408810
>でもグルメ世界的に不味くて誰からも必要とされないって本当に可愛そうな生き物って認識なんだろうな… リアル世界だとヒトデみたいなもんか
172 22/12/26(月)23:17:39 No.1008409185
いつものアレやってくださいよ… 私好きなんですよアレ
173 22/12/26(月)23:17:44 No.1008409220
>不治の病にかかったりしたら最後の晩餐にフグ鯨というのもいいかもしれん…… そんなノリで解毒不能レベルの毒食材もそこそこいい値段するんだろうな…
174 22/12/26(月)23:18:37 No.1008409548
三下の虎のゲロで滅びかけてゲロで再生する人間界…
175 22/12/26(月)23:19:12 No.1008409760
>トリコ自体が善悪で戦ってる漫画じゃないしな 普通の人間の善悪の価値観は突き詰めるとヴィーガンとかジャイナ教徒とかになるしかないしな… 食いたいって願った時点でトリコになるしかないんだ
176 22/12/26(月)23:19:15 No.1008409783
なんだかんだしまぶーはワクワクさせるもの描いてくるよね おうちのやつは…色々不運だったね
177 22/12/26(月)23:19:23 No.1008409837
>ゾンゲは要所要所で活躍してたな あいつの部下もラッキーだよな ゾンゲの傍にいれば死なない
178 22/12/26(月)23:19:40 No.1008409951
>三下の虎のゲロで滅びかけてゲロで再生する人間界… 世界一カッコイイマザコン
179 22/12/26(月)23:19:55 No.1008410041
今ちょうど配信でアニメ見てるけど グルメ界行く前もかなり長いな…
180 22/12/26(月)23:20:04 No.1008410097
>>毒料理の人ももうちょっと掘り下げて欲しかった >最後自分のフルコースにサンドリコ入れてるの好き 毒人間じゃなくて毒料理専門店の人だよ!
181 22/12/26(月)23:20:22 No.1008410203
この世界はグルメとか食ってつければ何やってもいいと思ってないか?
182 22/12/26(月)23:20:35 No.1008410296
人面エリンギとか腸詰めワームって普通の食材なんだろうけど 見た目がダメすぎる
183 22/12/26(月)23:20:42 No.1008410346
>この世界はグルメとか食ってつければ何やってもいいと思ってないか? グルメスパイザー!
184 22/12/26(月)23:20:56 No.1008410461
タイランさんだっけ毒料理
185 22/12/26(月)23:21:07 No.1008410552
>>この世界はグルメとか食ってつければ何やってもいいと思ってないか? >グルメスパイザー! かなりのスマッシュヒットだったらしいなあれ
186 22/12/26(月)23:21:08 No.1008410567
>今ちょうど配信でアニメ見てるけど >グルメ界行く前もかなり長いな… アニメはアニオリもちょいちょい挟んでくるから結構長いぞ
187 22/12/26(月)23:21:23 No.1008410677
>ノッキングってつければ何やってもいいと思ってないか?
188 22/12/26(月)23:21:43 No.1008410814
>この世界はグルメとか食ってつければ何やってもいいと思ってないか? いいだろ? どんなものもうま味に似た成分で片付ける世界だぜ
189 22/12/26(月)23:21:47 No.1008410841
ジャンプ+で見直してるけど週に1話更新はペースが遅過ぎる
190 22/12/26(月)23:22:06 No.1008410937
アニメは出来良いとは言えないけどでもOPとか世界観表してて大好きなんですよ
191 22/12/26(月)23:22:07 No.1008410948
>ジャンプ+で見直してるけど週に1話更新はペースが遅過ぎる 普通だよ!?
192 22/12/26(月)23:22:08 No.1008410955
プリン山は胃の容量的に無理だろ…?
193 22/12/26(月)23:22:32 No.1008411113
じじいとかババアが強すぎる
194 22/12/26(月)23:22:34 No.1008411130
>>ノッキングってつければ何やってもいいと思ってないか? グランドノッキングもダメージノッキングもズルくない!?
195 22/12/26(月)23:23:11 No.1008411387
ヘッドシェイカー!!!!
196 22/12/26(月)23:23:42 No.1008411590
>>>ノッキングってつければ何やってもいいと思ってないか? >グランドノッキングもダメージノッキングもズルくない!? あれ絶対次郎がいるとうっかりネオ殺しちゃうから先に次郎殺されちゃった感ある
197 22/12/26(月)23:23:58 No.1008411682
>ヘッドシェイカー!!!! パリンパリンパリン
198 22/12/26(月)23:24:01 No.1008411711
>おうちのやつは…色々不運だったね トリコ連載の半ば過ぎたぐらいで思いついたけど面白くできそうにねぇー!って言ってんだよね…
199 22/12/26(月)23:24:19 No.1008411843
wow wow wow 山奥へ! wow wow wow トリコ!
200 22/12/26(月)23:24:26 No.1008411889
>>>ノッキングってつければ何やってもいいと思ってないか? >グランドノッキングもダメージノッキングもズルくない!? 息でノッキング! 時間をノッキング!
201 22/12/26(月)23:24:44 No.1008412002
>>>ノッキングってつければ何やってもいいと思ってないか? >グランドノッキングもダメージノッキングもズルくない!? ハンサム署長もそうだけど 酒好きが無敵すぎる・・・
202 22/12/26(月)23:24:56 No.1008412079
>じじいとかババアが強すぎる 数百年美味いもの食い続けてるからな…
203 22/12/26(月)23:25:28 No.1008412285
フルコースも捕獲レベルが高ければ良いわけじゃないし ユダみたいに理由があるのも好き
204 22/12/26(月)23:26:05 No.1008412524
あと2つかな? お前はトリコ?
205 22/12/26(月)23:26:05 No.1008412528
カジノ編て完璧だったよな
206 22/12/26(月)23:26:22 No.1008412634
>フルコースも捕獲レベルが高ければ良いわけじゃないし >ユダみたいに理由があるのも好き フローゼのキス…
207 22/12/26(月)23:26:28 No.1008412675
>>ヘッドシェイカー!!!! >パリンパリンパリン (1つくすねとくか…)
208 22/12/26(月)23:26:32 No.1008412710
ヘッドシェイカーは単純だけどイヤな怖さがある なんで頭を掴んで揺らすだけでああなるんです…?
209 22/12/26(月)23:26:35 No.1008412726
>フローゼのキス… 気持ち悪いわー!!!!
210 22/12/26(月)23:26:37 No.1008412743
>ユダみたいに理由があるのも好き 最高にカッコよすぎる無敵のフルコースいいよね…
211 22/12/26(月)23:27:05 No.1008412934
>ヘッドシェイカーは単純だけどイヤな怖さがある >なんで頭を掴んで揺らすだけでああなるんです…? 地球すら止められるような力を持つやつに揺さぶられたらそりゃ脳みそがね…
212 22/12/26(月)23:27:08 No.1008412960
>フローゼのキス… このマザコンがー!!!
213 22/12/26(月)23:27:13 No.1008412998
>フローゼのキス… マザコンがぁ!
214 22/12/26(月)23:27:45 No.1008413205
いいですよね三虎のピチピチタイツがフローゼの遺品説
215 22/12/26(月)23:27:56 No.1008413278
スタージェンが披露宴でジュエルミート食べてペカーしてるのとか好きだったよ
216 22/12/26(月)23:28:11 No.1008413376
>いいですよね三虎のピチピチタイツがフローゼの遺品説 >気持ち悪いわー!!!!
217 22/12/26(月)23:28:33 No.1008413511
アカシア様さぁ こんなめんどいことやる必要あった?
218 22/12/26(月)23:28:35 No.1008413524
>>>ヘッドシェイカー!!!! >>パリンパリンパリン >(1つくすねとくか…) これ好き 次郎がただの脳筋じゃない感じで
219 22/12/26(月)23:29:12 No.1008413760
ヘッドシェイカーじゃないけど他人の胸倉掴んで前後左右にグオングオン振り回すだけで 死ぬこともあると思う
220 22/12/26(月)23:29:14 No.1008413774
がわっがわがわわっ
221 22/12/26(月)23:29:15 No.1008413784
>スタージェンが披露宴でジュエルミート食べてペカーしてるのとか好きだったよ あいつトリコと戦ってる時 キモいくらい楽しそうな顔してるからな…
222 22/12/26(月)23:31:07 No.1008414479
トリコの唾液が適合食材のキャラがいるくらいだからフローゼのキスがフルコースの一品でも何もおかしくない
223 22/12/26(月)23:31:12 No.1008414500
料理人組だとザウスは世界ランク1位なのにかなりババ引いている気がする 逆にユダやライブベアーはかなり優遇されているわ
224 22/12/26(月)23:31:17 No.1008414533
ドンスラとかいう一龍をいちばんわかってなかったやつ
225 22/12/26(月)23:31:41 No.1008414674
たけしもだったけど年寄りが強い マジで強い
226 22/12/26(月)23:32:01 No.1008414801
>料理人組だとザウスは世界ランク1位なのにかなりババ引いている気がする 主人公以外の1位なんて咬ませになるための存在ヤンケ
227 22/12/26(月)23:33:08 No.1008415183
バトル漫画なのに決着の戦闘はしょられても文句出ない男
228 22/12/26(月)23:34:03 No.1008415533
トリコ 真面目に仕事してるでもたまにハント対象食べてる ココ 占い師に傾いてる ナルシスト キモイ 口が裂けてる奴 意外とサポートタイプ
229 22/12/26(月)23:34:28 No.1008415687
>トリコの唾液が適合食材のキャラがいるくらいだからフローゼのキスがフルコースの一品でも何もおかしくない いややっぱりキモいよ
230 22/12/26(月)23:34:34 No.1008415717
>バトル漫画なのに決着の戦闘はしょられても文句出ない男 今更こんな奴に苦戦してもしょうがないからな…
231 22/12/26(月)23:35:15 No.1008415983
>料理人組だとザウスは世界ランク1位なのにかなりババ引いている気がする >逆にユダやライブベアーはかなり優遇されているわ 料理描写が見たい料理人たくさんいたからクッキングフェスは最後までやってほしかった
232 22/12/26(月)23:35:25 No.1008416033
ピラミッドとかカジノの辺りすごい好き トリコと四天王のプラスアルファが活躍する話が好きなんだと思う
233 22/12/26(月)23:35:33 No.1008416067
トリコのスレだとほぼ毎回三虎が出てきてこのマザコンがーっ!!ってなってる気がする
234 22/12/26(月)23:36:00 No.1008416239
>トリコのスレだとほぼ毎回三虎が出てきてこのマザコンがーっ!!ってなってる気がする フローゼのことを… 言ったのか…?
235 22/12/26(月)23:36:08 No.1008416298
やっぱこの時期になるとトリコの話したくなるわ
236 22/12/26(月)23:36:26 No.1008416399
>トリコのスレだとほぼ毎回三虎が出てきてこのマザコンがーっ!!ってなってる気がする あと次郎ヤバいって話も毎回してる気がする
237 22/12/26(月)23:36:28 No.1008416418
>フローゼのことを… >言ったのか…? お前に言ってんだよ!
238 22/12/26(月)23:36:38 No.1008416470
言ってねえから詠唱をやめろ!
239 22/12/26(月)23:36:49 No.1008416542
トリコ達って割とナチュラルに生肉食ってるけど平気なのかな… 平気だろうな…
240 22/12/26(月)23:37:14 No.1008416702
>トリコ達って割とナチュラルに生肉食ってるけど平気なのかな… >平気だろうな… そのぐらい食えなきゃあの世界でいきていけねぇからな
241 22/12/26(月)23:37:36 No.1008416841
前菜は…フローラのキス…
242 22/12/26(月)23:37:58 No.1008416978
チョコの泉とかハムの葉とかその辺の食ってんだから衛生面は気にするな
243 22/12/26(月)23:38:01 No.1008416994
ゾンビ様いいよね…
244 22/12/26(月)23:38:36 No.1008417179
>トリコ達って割とナチュラルに生肉食ってるけど平気なのかな… >平気だろうな… だって自分のウンコ食べて平気だし…生肉くらい問題ない
245 22/12/26(月)23:39:09 No.1008417375
>カジノ編ちょっと面白すぎる ゲームのルール上トリコの面白さの重要要素であるキテレツな食材がバンバン出てくる上にバトルと調理どちらにも見せ場があって駆け引き要素がある上にそんなに頭がよくなくてもわかりやすい逆転劇でちょっと出来が良すぎる 食い合わせは後付けというか作中設定だから読者には先読み不可だけどそれでも受け入れやすい
246 22/12/26(月)23:40:15 No.1008417798
小松は結局どっちとくっつくんだ
247 22/12/26(月)23:41:22 No.1008418215
小松の相手ってメルク以外いたっけ
248 22/12/26(月)23:42:03 No.1008418449
>前菜は…フローラのキス… アンディがトリコの世界に・・・
249 22/12/26(月)23:42:29 No.1008418603
メルクはかなり可愛い
250 22/12/26(月)23:42:34 No.1008418632
>>フローゼのことを… >>言ったのか…? >お前に言ってんだよ! フローゼとの…出会い… それが私のフルコースの前菜だ… すべてはあれから始まった…
251 22/12/26(月)23:42:35 No.1008418644
>小松の相手ってメルク以外いたっけ なんかほっぺたに丸が描いてある子
252 22/12/26(月)23:42:58 No.1008418776
>>>フローゼのことを… >>>言ったのか…? >>お前に言ってんだよ! >フローゼとの…出会い… >それが私のフルコースの前菜だ… >すべてはあれから始まった… マザコンがあああああ!!!
253 22/12/26(月)23:43:17 No.1008418901
>小松の相手ってメルク以外いたっけ ぺんぎん…
254 22/12/26(月)23:43:26 No.1008418963
>小松の相手ってメルク以外いたっけ セツのんの弟子
255 22/12/26(月)23:43:33 No.1008419005
>>小松の相手ってメルク以外いたっけ >なんかほっぺたに丸が描いてある子 セツ婆の弟子か
256 22/12/26(月)23:43:39 No.1008419043
ののちゃんかわいいよね
257 22/12/26(月)23:43:52 No.1008419120
>小松の相手ってメルク以外いたっけ 節乃の弟子といい感じだった
258 22/12/26(月)23:44:11 No.1008419231
個人的にはメルクとくっついてほしいなぁと
259 22/12/26(月)23:44:25 No.1008419336
>ののちゃんかわいいよね アイスヘルこの子が作ったのかと思ったわ
260 22/12/26(月)23:44:41 No.1008419456
>ジェットフーリガンってなんだよ! 職業:一発屋のサイバージェットかな…
261 22/12/26(月)23:44:48 No.1008419494
トリコのアニメって100話以上やってたのか・・・
262 22/12/26(月)23:45:54 No.1008419903
>フローゼとの…出会い… >それが私のフルコースの前菜だ… >すべてはあれから始まった… フローゼの…施し─… それがフルコースのスープ… 最初に食べたスープの味は… 死んだって忘れないだろう…
263 22/12/26(月)23:46:33 No.1008420146
序盤も序盤だと思ってた四獣窯で出てきてないんだ長すぎるわ