虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)22:21:16 100分de... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)22:21:16 No.1008383880

100分de名著 中井久夫スペシャル (4) 精神科医が読み解く「昭和」と「戦争」 初回放送日: 2022年12月26日 なぜ人は戦争をするのか?なぜ平和は長続きしないのか?敗戦のとき小学校6年生だった中井久夫が「戦争の切れ端を知る者」として書いた文章が「戦争と平和 ある考察」だ。 戦争は「過程」であり、平和は「状態」であるという精神科医としての経験を踏まえた鋭い論。それは、語りやすい戦争に対して平和を維持していくための言説には並々ならぬ努力が必要だということを深く示唆してくれる。第四回は、精神科医としての透徹した洞察を踏まえて、全く新しい角度から「戦争と平和」の様相を照らし出す。更に日本にとって激動の時代だった「昭和」という時代がどんなものだったかを克明に浮かび上がらせる。

1 22/12/26(月)22:25:45 No.1008386278

バタフライエフェクト?

2 22/12/26(月)22:25:49 No.1008386329

バタフライエフェクトのOPのBGMだ

3 22/12/26(月)22:28:18 No.1008387396

昭和天皇は人たらしだったのか

4 22/12/26(月)22:28:23 No.1008387438

反天皇?

5 22/12/26(月)22:32:11 No.1008389561

誰かになりきるというのはよい分析になるね

6 22/12/26(月)22:33:43 No.1008390369

やっぱり天皇って大変な生き方だよなあ

7 22/12/26(月)22:34:41 No.1008390952

皇室バッシングにも繋がるか

8 22/12/26(月)22:38:13 No.1008392553

お辛い体験過ぎる

9 22/12/26(月)22:42:31 No.1008394840

ムスカの朗読良すぎる

10 22/12/26(月)22:45:25 No.1008396378

プーチン……

11 22/12/26(月)22:48:55 No.1008397860

面白い話だったけれど 露伴の裏はキツすぎたな

12 22/12/26(月)22:49:09 No.1008397967

キレッキレの論文

↑Top