22/12/26(月)20:56:12 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/26(月)20:56:12 No.1008345331
こいつ普通に負けそうになってて笑った
1 22/12/26(月)20:57:08 No.1008345747
当たり前だろ
2 22/12/26(月)20:57:10 No.1008345765
1vs1じゃなかったけどカイドウ倒したやつに勝てるわけないだろ…
3 22/12/26(月)20:57:13 No.1008345805
四皇に勝てる訳ないだろ
4 22/12/26(月)20:58:23 No.1008346332
逆に四皇に何で挑んだのこのバカ
5 22/12/26(月)20:58:32 No.1008346382
全然倒せてないからタイミリット待ちでちっちの勝ち
6 22/12/26(月)20:58:38 No.1008346434
まあ四皇幹部はあると思う
7 22/12/26(月)20:58:49 No.1008346501
善戦してる方だろ
8 22/12/26(月)20:59:26 No.1008346797
強キャラみたいな空気出してて草
9 22/12/26(月)21:00:12 No.1008347106
四皇最高幹部あたりのランクではあるんだろうけど その程度で四皇に勝てたら苦労しないからまあね…
10 22/12/26(月)21:00:47 No.1008347368
>強キャラみたいな空気出してて草 実際四皇の攻撃食らいまくって即復帰出来るのは強キャラだと思うんすがね…
11 22/12/26(月)21:00:53 No.1008347425
この後キリッとかっこつけてるのバカみたい
12 22/12/26(月)21:01:10 No.1008347556
そっちよりキーマンなのわかってる金太郎置いて離脱してる奴らに突っこめ
13 22/12/26(月)21:01:50 No.1008347854
ギア4みたいなエフェクト出てるのに何も良いとこなかったな
14 22/12/26(月)21:03:55 No.1008348786
命令無視してルフィと戦った意味結局なかっただろこれ
15 22/12/26(月)21:05:11 No.1008349381
頭の悪さが2年前から進歩してなくて悲しいだろ
16 22/12/26(月)21:05:21 No.1008349450
また意識が飛びそうだって言ってるところが面白かった
17 22/12/26(月)21:05:28 No.1008349508
>命令無視してルフィと戦った意味結局なかっただろこれ 30億の男に勝ちてェ…!
18 22/12/26(月)21:06:30 No.1008349979
ゾロもこのくらいなのかな
19 22/12/26(月)21:07:07 No.1008350277
倒せてないからカイドウより強い
20 22/12/26(月)21:07:35 No.1008350514
>そっちよりキーマンなのわかってる金太郎置いて離脱してる奴らに突っこめ 時間ねぇし…トップのベガパンクいるし…
21 22/12/26(月)21:07:41 No.1008350555
>ゾロもこのくらいなのかな まあルッチ相手でもそんな苦戦はしないと思う
22 22/12/26(月)21:08:08 No.1008350780
>頭の悪さが2年前から進歩してなくて悲しいだろ 2年間で何一つ成長してない
23 22/12/26(月)21:08:12 No.1008350826
カイドウはニカ相手に攻撃バンバン当ててるからレベルが違う
24 22/12/26(月)21:08:59 No.1008351181
>カイドウはニカ相手に攻撃バンバン当ててるからレベルが違う でも比較対象カイドウくらいしかいないよな
25 22/12/26(月)21:09:11 No.1008351261
>逆に四皇に何で挑んだのこのバカ 勝てると思ったんじゃないかな マグレでデカイ面してる雑魚に現実見せたろ!と思って挑んだらめちゃ差がでかかった
26 22/12/26(月)21:09:20 No.1008351326
この後セラフィム率いてまた邪魔してくるの確定してるのがゲンナリする
27 22/12/26(月)21:09:47 No.1008351509
もう三大将じゃないと相手ならんでしょ
28 22/12/26(月)21:10:06 No.1008351641
自分との力量差も見抜けない雑魚でんでん虫ポチポチして無様晒してるしこの醜態も当然
29 22/12/26(月)21:10:24 No.1008351782
ゾロが迷子なのか一コマも出てないからその辺うろついててエンカウントしそう
30 22/12/26(月)21:10:41 No.1008351897
そもそもこいつの仕事的に強敵と戦ってねえだろうになんでパワーアップできたと思ってんだ
31 22/12/26(月)21:10:50 No.1008351957
>逆に四皇に何で挑んだのこのバカ 覚醒したし強くなったからな しかもおなじゾオン系だし
32 22/12/26(月)21:11:41 No.1008352313
ルッチってもしかして馬鹿なのでは
33 22/12/26(月)21:11:59 No.1008352444
待てって言われてるのに待たないのなんなの
34 22/12/26(月)21:12:01 No.1008352460
意識が飛びそうだをリフレインしてくるの真面目にやってるのかギャグ演出なのか判断がつかない
35 22/12/26(月)21:12:07 No.1008352496
弱いくせに仕事できますみたいなしてるコマ多いのほんとちっち
36 22/12/26(月)21:12:11 No.1008352535
頭脳系ではないのはまあそうなんだろな
37 22/12/26(月)21:12:14 No.1008352546
>ゾロが迷子なのか一コマも出てないからその辺うろついててエンカウントしそう ゾロはブルックと一緒にサニーに残ってる
38 22/12/26(月)21:12:30 ID:rjh7Im6Y rjh7Im6Y No.1008352647
あーこれ読者の感想まとめ動画制作者の立てたスレか
39 22/12/26(月)21:12:31 No.1008352655
同じく描写省かれがちの黒ひげでも王直と戦ってた事は明言されてるし この世界強くなるには強敵と戦う事がマジで大切なんだなって思った
40 22/12/26(月)21:12:31 No.1008352659
>そもそもこいつの仕事的に強敵と戦ってねえだろうになんでパワーアップできたと思ってんだ 大工辞めて本職に戻ったから鈍ってた勘が戻って強くなったんだろ
41 22/12/26(月)21:12:55 No.1008352821
四皇最高幹部クラスはあるんだろうけど四皇最高幹部のクイーンが記憶無しマムに一発でのされるのでまあ…
42 22/12/26(月)21:13:36 No.1008353111
>勝てると思ったんじゃないかな >マグレでデカイ面してる雑魚に現実見せたろ!と思って挑んだらめちゃ差がでかかった 普通はカイドウをマグレですら倒せないんだけどな…
43 22/12/26(月)21:13:50 No.1008353200
>意識が飛びそうだをリフレインしてくるの真面目にやってるのかギャグ演出なのか判断がつかない ゾオン系はクソタフで回復力すごいって設定ある
44 22/12/26(月)21:13:55 No.1008353235
やむをえずの戦闘なら善戦したねってなるかもしれないけどなんだこいつ…
45 22/12/26(月)21:13:56 No.1008353241
黒ひげは描写のないところで闘ってたら誰にでも勝ちそうだけど闘ってるシーン写したら全然強そうに見えない不思議
46 22/12/26(月)21:14:00 No.1008353270
書き込みをした人によって削除されました
47 22/12/26(月)21:14:23 No.1008353425
前回の戦闘でどっちもぶっ飛んだの実力が拮抗してる訳じゃなくてオマージュでしかなかったの笑うだろ
48 22/12/26(月)21:14:24 No.1008353430
逆に勝てたらカイドウなんだったのってなるだろ もちろんフェアな条件とは言い難い実質再戦繰り返した勝利ではあるがそうだとしてもな
49 22/12/26(月)21:14:27 ID:rjh7Im6Y rjh7Im6Y No.1008353460
>>意識が飛びそうだをリフレインしてくるの真面目にやってるのかギャグ演出なのか判断がつかない >ゾオン系はクソタフで回復力すごいって設定ある その設定ワノ国編で消えたけど
50 22/12/26(月)21:14:53 No.1008353631
>前回の戦闘でどっちもぶっ飛んだの実力が拮抗してる訳じゃなくてオマージュでしかなかったの笑うだろ 何のためにセルフオマージュ入れたんだよ尾田
51 22/12/26(月)21:14:53 No.1008353634
結構文句言われてるけど カイドウの逃げやしねェさって言ってルフィのすげぇでかいパンチに挑んだの好きだよ
52 22/12/26(月)21:15:09 No.1008353737
自分の形した穴の横でカッコつけて首コキッってしてるの笑っちゃうのおれ?
53 22/12/26(月)21:15:12 No.1008353749
ちょっと待て 周りの制止も聞かずニヤニヤ余裕ぶって独断で喧嘩売ってボコられてるの惨めすぎるだろ
54 22/12/26(月)21:15:13 No.1008353761
完全に黄猿の前座だぜ
55 22/12/26(月)21:15:15 ID:bZ1./f9o bZ1./f9o No.1008353776
今日別のスレではルッチ程度瞬殺できないとか雑魚だろルフィとか言われててダメだった
56 22/12/26(月)21:15:25 No.1008353850
>黒ひげは描写のないところで闘ってたら誰にでも勝ちそうだけど闘ってるシーン写したら全然強そうに見えない不思議 黒渦で引き寄せて手刀してるところばっかだなこいつの強いシーン
57 22/12/26(月)21:15:27 No.1008353859
わざわざニ化して戦ってるけどたぶん覇王化でもお釣りが出るくらいの実力差はあると思う
58 22/12/26(月)21:15:27 No.1008353863
拳ぶつけ合った時も触れてねぇ出来て無いから覇王色纏うの無理な以上武装色だけでルフィに致命打与えるのが無理だろうし
59 22/12/26(月)21:15:57 No.1008354065
アヒャヒャ笑ってたらマサカリ殺されて真顔になって即またアヒャヒャしだすのキチガイだろ
60 22/12/26(月)21:16:07 No.1008354141
ニカなら覚醒ゾオンでもボッコボコにできるよって表現したかったの? ニカみたいなエフェクトつけたの何だったの?
61 22/12/26(月)21:16:17 No.1008354204
>黒ひげは描写のないところで闘ってたら誰にでも勝ちそうだけど闘ってるシーン写したら全然強そうに見えない不思議 めっちゃ痛がってたりリアクション大きいからな…
62 22/12/26(月)21:16:50 No.1008354432
>ちょっと待て >周りの制止も聞かずニヤニヤ余裕ぶって独断で喧嘩売ってボコられてるの惨めすぎるだろ カク達は「お前のせいじゃボケ」くらい言っても許される
63 22/12/26(月)21:16:52 No.1008354456
ギア4相手ならいい勝負しそうだけどなあ
64 22/12/26(月)21:16:57 No.1008354482
ニカになった後しわくちゃになってんのルフィかよ カイドウ戦もそうだったっけ
65 22/12/26(月)21:16:58 No.1008354492
ルッチとマサカリとニカ全員の株落とすバトルだったけど何がしたかったのこれ
66 22/12/26(月)21:17:17 No.1008354619
>結構文句言われてるけど >カイドウの逃げやしねェさって言ってルフィのすげぇでかいパンチに挑んだの好きだよ ヒョウ爺から学んだ流桜もしっかり活かしててワノ国の決着にふさわしいパンチだったと思うけど?
67 22/12/26(月)21:17:31 No.1008354718
ニカのおふざけってデメリットだよな… 普通に戦ってれば普通に勝ててるだろうにおふざけするから逃しまくる 格上相手にはいいんだろうけど
68 22/12/26(月)21:17:43 No.1008354813
また出てきてまた意識飛びそうになってたらもうそういう扱いなんだと思うことにする
69 22/12/26(月)21:18:09 No.1008355013
>ニカのおふざけってデメリットだよな… >普通に戦ってれば普通に勝ててるだろうにおふざけするから逃しまくる >格上相手にはいいんだろうけど 周りを笑顔にさせる神だから
70 22/12/26(月)21:18:32 No.1008355173
前座の人
71 22/12/26(月)21:18:35 No.1008355207
飛びそうじゃなくて飛んでくれ
72 22/12/26(月)21:18:55 No.1008355342
>ニカになった後しわくちゃになってんのルフィかよ >カイドウ戦もそうだったっけ そう 寿命削れば反動も消せるけど
73 22/12/26(月)21:18:57 No.1008355354
>ニカになった後しわくちゃになってんのルフィかよ >カイドウ戦もそうだったっけ やってて皆して安倍晋三安倍晋三言ってたよ
74 22/12/26(月)21:19:00 No.1008355379
>周りを笑顔にさせる神だから ニカってる時は敵もギャラリーも誰一人笑ってないと思う
75 22/12/26(月)21:19:10 No.1008355437
誰だっけこいつ
76 22/12/26(月)21:19:14 No.1008355473
>黒ひげは描写のないところで闘ってたら誰にでも勝ちそうだけど闘ってるシーン写したら全然強そうに見えない不思議 ビルドがハメ技すぎて完全稼働させたら塩試合になっちゃうから… 戦い成立させる為になんかずっと手加減舐めプさせられてる感じ
77 22/12/26(月)21:19:30 No.1008355601
むしろなんかまだ余裕ありそうでもっとボロボロにしてもよかった
78 22/12/26(月)21:20:04 No.1008355856
メイン張った悪役は基本死なない漫画だし 回復保証されてる覚醒ゾオンだから何度でもゾンビ戦法できちまうんだ
79 22/12/26(月)21:20:13 No.1008355917
ギア3もニカもそうだけど 終了後に反動で戦力落ちるデメリットが話の展開に活かせて無いよね 実質デメリットないのと一緒じゃん
80 22/12/26(月)21:20:15 No.1008355929
この雑魚程度一発で死んでくれよ~
81 22/12/26(月)21:20:31 No.1008356048
四皇の中ではルフィは格下だろ カイドウにタイマンでは負けてたし
82 22/12/26(月)21:20:32 No.1008356059
ゾロは獲物込みとはいえカイドウに一太刀入れたけどちっちがカイドウに一撃入れるのは想像つかないね…
83 22/12/26(月)21:20:45 No.1008356166
ぶっちゃけボコボコにされる実力差なのが尾田セン聖からお出しされたの嬉しいだろ
84 22/12/26(月)21:20:50 No.1008356195
>むしろなんかまだ余裕ありそうでもっとボロボロにしてもよかった 気絶か殺すまでいかないと覚醒ゾオンはすぐHP全快するから…
85 22/12/26(月)21:20:58 No.1008356249
ワンパンで沈むくらいの実力差があると思ってたんすがね…
86 22/12/26(月)21:21:02 No.1008356281
おれに構わず死んでくれ
87 22/12/26(月)21:21:13 No.1008356369
マムに一撃入れた時のクイーンぐらい?
88 22/12/26(月)21:21:24 No.1008356472
ニカが笑い止まらないの心臓の鼓動がすごいからだろ 意思に反して笑っちゃうスマイルと一緒
89 22/12/26(月)21:21:33 No.1008356527
>ぶっちゃけボコボコにされる実力差なのが尾田セン聖からお出しされたの嬉しいだろ ここで下手に善戦されたらムカつくからボコボコにやられてスカッとした
90 22/12/26(月)21:21:43 No.1008356598
ルフィがせんとうまる見捨ててて草なんだ
91 22/12/26(月)21:22:12 No.1008356830
そもそも作中で2年前・現実世界で10年くらい前に倒したキャラを 何も考えずに再登場させてそのまま案の定倒されて終わりって展開が意味分からないだろ
92 22/12/26(月)21:22:38 No.1008357011
>ゾロは獲物込みとはいえカイドウに一太刀入れたけどちっちがカイドウに一撃入れるのは想像つかないね… 一撃どころか何発かは入れれると思う ただノーダメでその後雷鳴八卦で白目剥いて意識飛んでる
93 22/12/26(月)21:22:46 No.1008357053
まぁワンピースで一撃勝利ってベラミーさんくらいだし
94 22/12/26(月)21:23:07 No.1008357211
濃厚なスレだな
95 22/12/26(月)21:23:09 No.1008357224
>>黒ひげは描写のないところで闘ってたら誰にでも勝ちそうだけど闘ってるシーン写したら全然強そうに見えない不思議 >めっちゃ痛がってたりリアクション大きいからな… ニカに通じるものがあるな
96 22/12/26(月)21:23:14 No.1008357263
これ一味とセラフィムで押したら勝てただろ
97 22/12/26(月)21:23:16 No.1008357275
>一撃どころか何発かは入れれると思う >ただノーダメでその後雷鳴八卦で白目剥いて意識飛んでる 確かに当てれはするかもね カイドウプロレス好きだし
98 22/12/26(月)21:23:38 No.1008357425
>>ぶっちゃけボコボコにされる実力差なのが尾田セン聖からお出しされたの嬉しいだろ >ここで下手に善戦されたらムカつくからボコボコにやられてスカッとした むしろナメプでマサカリ殺されてるからニカにイラついたけど
99 22/12/26(月)21:24:39 No.1008357851
これ例えば戦桃丸じゃなくてウソップかナミ辺りがやられてもアヒャヒャしてたの?
100 22/12/26(月)21:24:47 No.1008357904
通常種のゾオンごときが覚醒した所で勝てるわけねェだろうが
101 22/12/26(月)21:24:52 No.1008357935
戦い成立くらいはするけど難なく倒せるよって感じだから 覇王化修得したゾロに普通に負けたキングくらいの強さなのかなちっち
102 22/12/26(月)21:25:24 No.1008358167
頭おかしくなりそう 意識飛びそう
103 22/12/26(月)21:25:43 No.1008358298
ふざけてないでちゃんと戦え
104 22/12/26(月)21:26:00 No.1008358420
マサカリが死にそうになってるんだからルッチ再起不能にしとけよ
105 22/12/26(月)21:26:02 No.1008358433
>ふざけてないでちゃんと戦え 辛い時ほど笑っとけ
106 22/12/26(月)21:26:12 No.1008358518
黄猿にルッチ達じゃ余裕で逃げられるって思われてるの可哀想
107 22/12/26(月)21:26:34 No.1008358649
万全なギア5の猛攻耐えてるのは普通に凄いだろ