ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/26(月)20:06:06 No.1008323315
好きなシナリオ語っていい? >いいぞ サンキュー親父さん! 本日のイチオシシナリオはkacho氏作『モンスター闘技場』 ギャンブル施設型ミニゲームシナリオということでspを使ってコインを購入する王道の賭博場らしさ!この時点でもう楽しい そんで公式のモンスター図鑑+に設定されてるモンスター達が無数の組み合わせでバトルロワイアルしたり一騎討ちしたりチーム戦したりするのでどのモンスターが生き残るかを賭ける!わかりやすい! ミノタウロス3体による超火力バトロワ!ラットvsコボルトの最弱決定戦!機甲の兵士vsチームゴブリンズ(ゴブリン×2 ホブゴブリン×1 ゴブリンシャーマン×1)!メジャーどころからマイナーモンスターまで夢のマッチングが盛りだくさん! 桃鉄のキングボンビーvsメカボンビーとか毎回スキップせずに観戦してたそこのアナタ!CPU同士のバトルにロマンを感じるタイプならきっと楽しめるぞ! 強力なモンスターに賭けて手堅く稼ぐもヨシ!大穴モンスターに夢を見て破産するもヨシ!ああっまたコボルトが負けた! 稼いだコインは個性的なアイテムと交換できるし他にも色々イベントあったりオマケのミニゲームもあってもう最高!!はよ行け!!!
1 22/12/26(月)20:07:37 No.1008323929
あいつ
2 22/12/26(月)20:08:38 No.1008324352
面白いよね
3 22/12/26(月)20:10:14 No.1008324994
>桃鉄のキングボンビーvsメカボンビーとか毎回スキップせずに観戦してたそこのアナタ!CPU同士のバトルにロマンを感じるタイプならきっと楽しめるぞ! 唐突な桃鉄でダメだった
4 22/12/26(月)20:12:37 No.1008325931
システム上全体攻撃が強いので抜群の適性で2種の全体攻撃持ちのミノタウロスがマジで強いんだよね 無駄行動が少ない
5 22/12/26(月)20:13:47 No.1008326422
トロールvsミノタウロスいいよね…
6 22/12/26(月)20:14:38 No.1008326811
だいぶ古いシナリオなのに作り込み凄すぎてびっくりしたな 1.28でここまで組めるんだなーって
7 22/12/26(月)20:15:57 No.1008327386
フィールドギミックとかも面白いけどちょっとテンポが犠牲になってるのを感じる やっぱり一騎討ちが熱くて好きだなあ
8 22/12/26(月)20:16:17 No.1008327538
また懐かしいシナリオを
9 22/12/26(月)20:17:00 No.1008327835
全体攻撃は命中マイナス付いてる猪の技すらクソ強いからな…
10 22/12/26(月)20:18:45 No.1008328555
>全体攻撃は命中マイナス付いてる猪の技すらクソ強いからな… ワイルドボアって正直そんな強いイメージなかったけどこのシナリオだとレベル1モンスターの中だと最強まであるから見直したよ…
11 22/12/26(月)20:19:50 No.1008329044
>トロールvsミノタウロスいいよね… トロールの再生が追いつかないペースで尖角の突撃ぶちかましまくるミノタウロス気持ち良すぎだろ!
12 22/12/26(月)20:21:12 No.1008329644
俺が賭けるといつも負けるリザードマンとかいうやつ 俺が賭けない時に限ってノーダメで機甲の兵士ボコすミラクル起こしやがる癖によぉ
13 22/12/26(月)20:22:05 No.1008330054
askモンスターに愛着湧いてくるから好き
14 22/12/26(月)20:22:46 No.1008330336
ウィスプがなんで物理ダメージを喰らうのか これが分からない
15 22/12/26(月)20:23:28 No.1008330641
コインで交換できるアイテムも個性的ながらなかなかに実用性の高いものが多いから実利を求める冒険者にもオススメだぞ!
16 22/12/26(月)20:26:40 No.1008332094
>ウィスプがなんで物理ダメージを喰らうのか >これが分からない 通常攻撃扱いの「魔物攻撃」が魔法的物理属性になってるのですな そうしないとウィスプやゴーストを倒せるモンスターがほぼ居なくなってしまうので苦肉の策なんですな 一応薙ぎ倒しや尖角の突撃は物理属性のままなんでその辺の攻撃は喰らわずに済むというメリットは残っておりますぞ
17 22/12/26(月)20:27:40 No.1008332576
たぶんこのシナリオに限っては最弱モンスターはウィスプ システムが逆風すぎる
18 22/12/26(月)20:29:02 No.1008333183
妨害ばっかして全然決着つけないゴブリンシャーマンはさぁ
19 22/12/26(月)20:30:23 No.1008333793
>妨害ばっかして全然決着つけないゴブリンシャーマンはさぁ いいから魔法の矢撃てや!!ってなりすぎる いやマジで魔法の矢さえ使えば一撃で相手を仕留められるポテンシャルはあるんですよ…
20 22/12/26(月)20:30:53 No.1008334023
>>桃鉄のキングボンビーvsメカボンビーとか毎回スキップせずに観戦してたそこのアナタ!CPU同士のバトルにロマンを感じるタイプならきっと楽しめるぞ! >唐突な桃鉄でダメだった まぁでも言いたいことはわかるよ…
21 22/12/26(月)20:31:25 No.1008334295
すごいダイマを見た
22 22/12/26(月)20:31:54 No.1008334496
マーケティング要素ねえ!
23 22/12/26(月)20:32:21 No.1008334696
今でもDLできるの?
24 22/12/26(月)20:33:07 No.1008335018
>今でもDLできるの? カードワース モンスター闘技場 でググろう!
25 22/12/26(月)20:33:55 No.1008335378
手堅いところばっか狙ってれば割と簡単に連勝記録伸ばせるけどついつい大穴狙いたくなっちゃう
26 22/12/26(月)20:36:48 No.1008336606
異様な作り込みのシナリオいいよね…
27 22/12/26(月)20:37:29 No.1008336888
コボルトはラットとの一騎討ちとか結構見せ場のあるマッチング用意してもらえてる気がする コボルトリーダーの方があんまり…
28 22/12/26(月)20:39:16 No.1008337594
ゴブシャーは塩試合メーカーというか遅延の鬼だよね たまに眠りの雲or精神破壊→魔法の矢みたいカッコよく決める時があっておおっとなるけど
29 22/12/26(月)20:40:07 No.1008337976
実況がまたすげー凝ってて楽しいんだこれ
30 22/12/26(月)20:41:28 No.1008338638
観客が応援アイテムで茶々入れてくるイベントとか無数にありすぎてたぶん全部は見切れてない
31 22/12/26(月)20:45:31 No.1008340471
高レベルモンスターの派手な技能の撃ち合いも楽しいけど低レベルモンスターの地味などつきあいも乙なもんだ トードとか…
32 22/12/26(月)20:48:21 No.1008341782
ホーネットは間違いなく強いと思うんだが何故か俺が買うとなかなか勝たない
33 22/12/26(月)20:49:10 No.1008342160
ビホたたきもあるよ
34 22/12/26(月)20:51:32 No.1008343238
予想屋の予想理論とか聞いてるだけでも結構面白いんだこれ
35 22/12/26(月)20:51:52 No.1008343374
ラットとコボルトだとラットの方が断然強いのはちょっと意外だった
36 22/12/26(月)20:52:45 No.1008343781
これやってるとaskモンスター出てくるシナリオが作りたくなる…
37 22/12/26(月)20:56:30 No.1008345447
機甲の兵士のタフさを存分に堪能できる いやほんとなんでそんな硬いのお前
38 22/12/26(月)20:56:49 No.1008345606
氷の種ってこのシナリオが初出だっけか
39 22/12/26(月)21:00:18 No.1008347153
ワイトやトロールの再生能力をつい過信して負けを見る
40 22/12/26(月)21:00:57 No.1008347451
ビホルダーとレイスのラスボス感好き
41 22/12/26(月)21:01:25 No.1008347660
>ワイトやトロールの再生能力をつい過信して負けを見る 意外にも結構あっさりゴリ押されたりするんだよね
42 22/12/26(月)21:03:37 No.1008348618
>機甲の兵士のタフさを存分に堪能できる >いやほんとなんでそんな硬いのお前 ファファファ 機甲の肌の防御補正は+3なのです
43 22/12/26(月)21:04:33 No.1008349073
>>機甲の兵士のタフさを存分に堪能できる >>いやほんとなんでそんな硬いのお前 >ファファファ >機甲の肌の防御補正は+3なのです HPも多いしな
44 22/12/26(月)21:05:01 No.1008349312
>ビホルダーとレイスのラスボス感好き どっちも実質即死技持ちなのいいよね
45 22/12/26(月)21:06:34 No.1008350007
パイソンの影の薄さは異常
46 22/12/26(月)21:06:52 No.1008350162
肉体精神炎冷気無効で恵まれたステータスから穿鋼の突き連発してくるヤバい奴
47 22/12/26(月)21:08:26 No.1008350938
>ラットとコボルトだとラットの方が断然強いのはちょっと意外だった ミノタウロスvsトロールもオッズ見るとミノタウロスがやや優勢だったり意外な発見が多くて楽しい