虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)18:42:37 最近結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)18:42:37 No.1008290645

最近結構頑張って欲しいと思えてきた究極生命体アブソリューティアンの戦士

1 22/12/26(月)18:44:21 No.1008291230

真面目に仕事してるのコイツだけじゃねぇのかな…ってなってきた

2 22/12/26(月)18:44:27 No.1008291264

牛さんがあれだからな…

3 22/12/26(月)18:46:04 No.1008291822

想像よりワンマン経営だからそりゃこいつあんだけ強くないとダメだわ…

4 22/12/26(月)18:46:15 No.1008291888

一番手に出てきた奴が一番厄介だった…

5 22/12/26(月)18:46:25 No.1008291947

アブソリュートデストラクションをカットされたら割とどうにもならなくなってて駄目だった

6 22/12/26(月)18:47:07 No.1008292169

普通に戦っても強いのに不意打ちが得意な奴

7 22/12/26(月)18:48:49 No.1008292816

ナラク開く能力がとにかく便利

8 22/12/26(月)18:55:36 No.1008295145

絆路線で行く剣士はともかく今出てる情報だと牛がカス過ぎる…

9 22/12/26(月)18:57:35 No.1008295835

いやー悪いことやってんだけどあれ?戦力足りてなくない?って…

10 22/12/26(月)18:57:50 No.1008295921

信じて送り出したティターンがあんなことになるなんて

11 22/12/26(月)18:58:18 No.1008296093

>いやー悪いことやってんだけどあれ?戦力足りてなくない?って… 雑兵はいっぱいいるんだけどなあ

12 22/12/26(月)18:58:52 No.1008296304

まともな仲間いないくせに同族以外の仲間はほいほい死なす

13 22/12/26(月)19:01:05 No.1008297103

また調達してくればいいやみたいなとこあるよね レイバトスだけは重宝してるけど

14 22/12/26(月)19:01:16 No.1008297168

クソ強い上に引き際弁えてるから厄介というのが第一印象だったけど 3でコスモスやノア相手に采配ミスったりウルトラ側がしっかり対策始めたら早くも押されたりで最初に比べて脅威は薄れてきた

15 22/12/26(月)19:02:13 No.1008297518

ウルトラさんちは特に必要なさそうなチーム結成までしようとしてる余裕っぷりだぞ

16 22/12/26(月)19:02:16 No.1008297535

こいつらの最終目的のあのお方とやらがスッゲー強いんだろう

17 22/12/26(月)19:04:40 No.1008298394

奴等は更に力を着けてきている…ってほぼお前が余計なことしてるせいだろ!

18 22/12/26(月)19:05:49 No.1008298788

>奴等は更に力を着けてきている…ってほぼお前が余計なことしてるせいだろ! ジョーニアスとかコイツがちょっかいかけなければ合流遅れてた可能性もあるしな…

19 22/12/26(月)19:06:25 No.1008299020

>奴等は更に力を着けてきている…ってほぼお前が余計なことしてるせいだろ! 光の国を乗っとる!じゃなくて うちの星滅びそうなんです助けてくだち!!って言えば 多分ヒカリとかがなんとかしてくれたよな…

20 22/12/26(月)19:07:18 No.1008299347

まぁ星が滅ぶからウルトラマン倒せとかコイツの上役が指示してるんだろう 牛は死ぬけどスレ画と剣士は生き残ってもいいぞ

21 22/12/26(月)19:07:41 No.1008299475

コスモスとかノアも完全に藪蛇

22 22/12/26(月)19:09:38 No.1008300257

書き込みをした人によって削除されました

23 22/12/26(月)19:09:40 No.1008300266

>コスモスとかノアも完全に藪蛇 だってノアとかウルトラマンだしあっちの味方だと思うじゃん…

24 22/12/26(月)19:10:14 No.1008300504

牛は好き勝手に暴れて剣士はなんかウルトラマンに絆されかけてる…

25 22/12/26(月)19:10:19 No.1008300536

実はあの御方とやらを倒すためにウルトラマン側の戦力増強させてる奸臣ムーヴだったとしても驚かない

26 <a href="mailto:ネクサス">22/12/26(月)19:10:41</a> [ネクサス] No.1008300681

>だってノアとかウルトラマンだしあっちの味方だと思うじゃん… 仲良うせなあかんよ

27 22/12/26(月)19:11:07 No.1008300862

>>奴等は更に力を着けてきている…ってほぼお前が余計なことしてるせいだろ! >光の国を乗っとる!じゃなくて >うちの星滅びそうなんです助けてくだち!!って言えば >多分ヒカリとかがなんとかしてくれたよな… 究極生命体は頭なんか下げないし…

28 22/12/26(月)19:11:23 No.1008300961

スレ画以外弱すぎじゃないのアブソリューティアン 逆に何でスレ画だけ強いんだよ

29 22/12/26(月)19:12:42 No.1008301439

コッテコテの脳筋とコッテコテの武人みたいなのに囲まれて可哀想

30 22/12/26(月)19:13:04 No.1008301580

>多分ヒカリとかがなんとかしてくれたよな… 技術レベルも同等っぽいし流石に無理じゃない?

31 22/12/26(月)19:16:23 No.1008302873

バルタンとかと同じで移住とか共存とかやだって感じだろうし 雑魚兵含めて武力も頭脳も平均レベルは高くなさそうだしなぁアブソリューティアン…

32 22/12/26(月)19:17:49 No.1008303394

スレ画並のが何人もいるとかやべーぞ!と思ったらやべーのお前だけじゃねぇか!!!

33 22/12/26(月)19:19:33 No.1008304114

牛とティターンもウルトラ戦士2~3人と戦えるから シリーズの中じゃ強い方だし…

34 22/12/26(月)19:19:37 No.1008304139

ティターンって装備とか見てると鎧着たウルトラ族じゃないの?って思えてくる 武器もアイスラッガーちっくだし

35 22/12/26(月)19:20:10 No.1008304352

なんでほとぼり冷めてムサシのところでのんびりしてたコスモスにわざわざちょっかいかけに行ったの? なんで触らなきゃ何も起きないノアの神殿にティターン送ったの?

36 22/12/26(月)19:20:20 No.1008304440

>スレ画並のが何人もいるとかやべーぞ!と思ったらやべーのお前だけじゃねぇか!!! あのお方とかいるし… どんなのが出てくるか知らんけど

37 22/12/26(月)19:21:00 No.1008304745

慎重派すぎて逆にやらなくていいことまでやって状況悪化させてるよね

38 22/12/26(月)19:21:10 No.1008304847

>スレ画並のが何人もいるとかやべーぞ!と思ったらやべーのお前だけじゃねぇか!!! 割とあるよねこういうの 一番手が一番ヤバい

39 22/12/26(月)19:21:28 No.1008304945

思ってるよりジョーニアスさんが強かったのが悪い

40 22/12/26(月)19:21:44 No.1008305056

>あのお方とかいるし… >どんなのが出てくるか知らんけど あの絵の最後の一人とかだったら 何も知らないお姫様タイプの可能性あるよな…

41 22/12/26(月)19:21:47 No.1008305082

和牛モーモー拳はトリガーさんとこで一回死んでるのになんでそんな自信満々で仲間割れしてんだよ

42 22/12/26(月)19:22:09 No.1008305221

>あのお方とかいるし… >どんなのが出てくるか知らんけど 残ってるの女性型でイラストの配置的にタルタロスより上の感じはしないけどどうするんだろうな…

43 22/12/26(月)19:22:18 No.1008305279

>>スレ画並のが何人もいるとかやべーぞ!と思ったらやべーのお前だけじゃねぇか!!! >あのお方とかいるし… >どんなのが出てくるか知らんけど 口ぶり的にはキングレベルのお方っぽいけどどうなるかねぇ… いっそノアレジェンドキングの並びとか見たくもある

44 22/12/26(月)19:22:35 No.1008305410

>和牛モーモー拳はトリガーさんとこで一回死んでるのになんでそんな自信満々で仲間割れしてんだよ つべ配信が初見ならそこら辺は最後まで待とう

45 22/12/26(月)19:22:38 No.1008305425

ティターンとディアボロしか戦力いないのが辛すぎる

46 22/12/26(月)19:23:07 No.1008305626

ティターンは3~4人と渡り合えるからマジで強…ネクサス強い…

47 22/12/26(月)19:23:13 No.1008305679

黄金鎧着てる牛がカマセ役なのはしょうがないしな…

48 22/12/26(月)19:23:18 No.1008305707

拳法合体ビームで死ぬ牛 自律防衛ネクサスにリブットと協力して切り抜ける剣 ウルティメイトシャイニングに引き分けてキングよりちょっと下のアブソリュート・タルタロス

49 22/12/26(月)19:23:33 No.1008305803

>>スレ画並のが何人もいるとかやべーぞ!と思ったらやべーのお前だけじゃねぇか!!! >割とあるよねこういうの >一番手が一番ヤバい 真っ先に浮かんだのは北斗の拳の名もなき修羅だわ

50 22/12/26(月)19:23:34 No.1008305807

>残ってるの女性型でイラストの配置的にタルタロスより上の感じはしないけどどうするんだろうな… あれ書いたときだとディアボロがもっと上級のキャラだったりしたから もう分からん…

51 22/12/26(月)19:24:18 No.1008306087

知らない探知能力を発揮するアストラ 割とヤバい倒れ方したのにだれも駆け寄らないリブット ネクサスにノア出させたウルトロイド

52 22/12/26(月)19:24:38 No.1008306198

>あれ書いたときだとディアボロがもっと上級のキャラだったりしたから >もう分からん… 初出だとウルトラホーンみたいなもの持ってる父クラスの敵?とか言われてたのが懐かしい…

53 22/12/26(月)19:24:46 No.1008306256

ネクサスをモロに喰らったせいでティターンが殆ど使い物にならなくなっているしディアボロはなんか情けない 頑張れ頑張れタルタロス

54 22/12/26(月)19:24:58 No.1008306349

アムロとキンタロスとアメリカのねーちゃんの強さがわからねえ

55 22/12/26(月)19:25:05 No.1008306385

>和牛モーモー拳はトリガーさんとこで一回死んでるのになんでそんな自信満々で仲間割れしてんだよ 典善殿みたいに死んでも生き返るのが固有スキルかもしれない というかタルタルソースもそんな能力持ちだと話がいつまで経っても終われそうにない

56 22/12/26(月)19:25:35 No.1008306593

>初出だとウルトラホーンみたいなもの持ってる父クラスの敵?とか言われてたのが懐かしい… 実際そんな感じだったとか

57 22/12/26(月)19:25:41 No.1008306641

正直牛はトリガーに出すべきじゃなかったと思う

58 22/12/26(月)19:25:44 No.1008306670

>ネクサスをモロに喰らったせいでティターンが殆ど使い物にならなくなっているしディアボロはなんか情けない >頑張れ頑張れタルタロス いーまー!つかれてるからー! シャワーくらいゆっくり浴びさせてよー!

59 22/12/26(月)19:25:58 No.1008306754

ディアボロってそんな弱い?普通に怪獣の群れとか倒せるぐらいの強さはありそうな気がするが

60 22/12/26(月)19:26:08 No.1008306832

>ネクサスにノア出させたウルトロイド ブルーで余裕そうだったのにオーバーキル過ぎませんか?

61 22/12/26(月)19:26:16 No.1008306893

闇の三巨人にも喧嘩撃ってるのでトリガー中盤以降の時間軸のあいつらは勧誘できなくなった

62 22/12/26(月)19:27:03 No.1008307179

単純にこの時期レグルス伝を盛り上げるために あらかじめ猛撃和牛拳をピックアップしたのではないのか 急に褒めるトレギア

63 22/12/26(月)19:27:22 No.1008307317

>>ネクサスにノア出させたウルトロイド >ブルーで余裕そうだったのにオーバーキル過ぎませんか? 人生で一番の汚点を逆撫でするような煽り方されたから仕方ない

64 22/12/26(月)19:27:31 No.1008307365

>正直牛はトリガーに出すべきじゃなかったと思う 客演するならスッキリ負けてくれないと本編を見てる人は困るわけで 良い感じに誘いに乗りやすく程度に負けてくれるディアボロは適役だったんだろう

65 22/12/26(月)19:27:47 No.1008307460

タルタロスいくらでも連れてこれるけど一人ずつスカウトして回ってんだよな ウルトラリーグは手分けしてずるいよ

66 22/12/26(月)19:27:47 No.1008307461

>ディアボロってそんな弱い?普通に怪獣の群れとか倒せるぐらいの強さはありそうな気がするが レオアストラレグロス三人がかりだったりトリガーの全勢力とリブットだったりで毎回倒すのにかなりの戦力突っ込んでるんだが言動がお手本のような小物悪役なので

67 22/12/26(月)19:27:48 No.1008307466

>闇の三巨人にも喧嘩撃ってるのでトリガー中盤以降の時間軸のあいつらは勧誘できなくなった まぁ3000万年前とか石化中のやつ連れて来れるし…

68 22/12/26(月)19:27:51 No.1008307485

タルタロスとディアボロが滅びてティターン首領のキングダムとネクサスする未来が普通に見える

69 22/12/26(月)19:27:58 No.1008307531

>>和牛モーモー拳はトリガーさんとこで一回死んでるのになんでそんな自信満々で仲間割れしてんだよ >典善殿みたいに死んでも生き返るのが固有スキルかもしれない >というかタルタルソースもそんな能力持ちだと話がいつまで経っても終われそうにない 実際牛は残基はあるけどその分生き返る固有スキル持ちだよ ギャラファイつべ勢でもトリガーでそこらへんはもう出てる

70 22/12/26(月)19:27:59 No.1008307552

>>ネクサスにノア出させたウルトロイド >ブルーで余裕そうだったのにオーバーキル過ぎませんか? ネクッさんの前に人造ウルトラマンなんか送り込んだらそりゃ怒られるよ…

71 22/12/26(月)19:28:15 No.1008307683

>タルタロスいくらでも連れてこれるけど一人ずつスカウトして回ってんだよな >ウルトラリーグは手分けしてずるいよ ナラクとネタバレが多分固有技能なので…

72 22/12/26(月)19:28:19 No.1008307711

2人は割と信念っぽいものが見えるのにディアボロだけ普通にゲスい!

73 22/12/26(月)19:28:32 No.1008307798

>人生で一番の汚点を逆撫でするような煽り方されたから仕方ない 地球人が人工ウルトラマンを握るのはダメですか

74 22/12/26(月)19:28:40 No.1008307853

>闇の三巨人にも喧嘩撃ってるのでトリガー中盤以降の時間軸のあいつらは勧誘できなくなった 正直あの世界ならケオりまくってるアガムスを適当に乗せるとかの方が楽そうだ…

75 22/12/26(月)19:28:42 No.1008307863

>ディアボロってそんな弱い?普通に怪獣の群れとか倒せるぐらいの強さはありそうな気がするが 所詮はパワーバカの域を超えないキャラ付けなのがよくない 復活も回数制限はともかくタルタロスに諭される感じだと余裕が見えないしなぁ

76 22/12/26(月)19:29:07 No.1008308035

>タルタロスいくらでも連れてこれるけど一人ずつスカウトして回ってんだよな 牛も勧誘やれよ! いやコイツには無理だわ

77 22/12/26(月)19:29:17 No.1008308114

特に仲裁もしないあたり本気で疲れてそう

78 22/12/26(月)19:29:27 No.1008308198

タルタルさん本当にヤバい奴は引き入れようとしないの偉いよ

79 22/12/26(月)19:29:35 No.1008308266

>地球人が人工ウルトラマンを握るのはダメですか ダメじゃないと思うけど操られてるので完全に叩き潰しますね…

80 22/12/26(月)19:29:36 No.1008308273

闇の三巨人とナースデッセイ号とリブットとグリッタートリガーを敵に回したんだからそりゃ負けはするんだよね…

81 22/12/26(月)19:30:06 No.1008308479

>2人は割と信念っぽいものが見えるのにディアボロだけ普通にゲスい! 騎士の信念とは敵のウルトラマンのヒップをタップすることなのかあ?

82 22/12/26(月)19:30:06 No.1008308483

正直アブソリューティアンはBLEACHの騎士団ぐらいのネームドキャラの層の厚ささとチート能力があったら良かったんだがなぁ

83 22/12/26(月)19:30:27 No.1008308684

もしかしてタルタロス時間移動できすぎるせいで 「怒らせても別の時代のこいつ呼んでくればいいか」みたいなのが癖になってて交渉下手になってるのでは

84 22/12/26(月)19:30:34 No.1008308738

ニュージェネ全般がこういうお祭り作品だと最強形態でやっとそこそこ程度に収まりがちだから エタニティ相手に普通に競り負ける程度だと正直弱く感じてしまうのはある

85 22/12/26(月)19:30:57 No.1008308901

>闇の三巨人とナースデッセイ号とリブットとグリッタートリガーを敵に回したんだからそりゃ負けはするんだよね… 三バカ敵に回したのは大体タルタロスのせいなのが酷い

86 22/12/26(月)19:30:57 No.1008308902

>地球人が人工ウルトラマンを握るのはダメですか 安全監理しっかりして

87 22/12/26(月)19:31:00 No.1008308922

>タルタルさん本当にヤバい奴は引き入れようとしないの偉いよ ザギさんはコントロール絶対不可能だろうしな…

88 22/12/26(月)19:31:34 No.1008309168

>正直アブソリューティアンはBLEACHの騎士団ぐらいのネームドキャラの層の厚ささとチート能力があったら良かったんだがなぁ 多過ぎて処理できなかったやつじゃねーか

89 22/12/26(月)19:31:56 No.1008309329

エンペラ星人とかは誘った瞬間殺しに来そうだし…

90 22/12/26(月)19:31:57 No.1008309334

>ニュージェネ全般がこういうお祭り作品だと最強形態でやっとそこそこ程度に収まりがちだから >エタニティ相手に普通に競り負ける程度だと正直弱く感じてしまうのはある まぁディアボロだし

91 22/12/26(月)19:32:00 No.1008309356

モブソリュ―ティアンが割とゴミみたいに蹴散らされる程度の戦闘力しかないのがかなりキツイ それにしたってコスモス戦は色々酷いが…

92 22/12/26(月)19:32:12 No.1008309447

>正直アブソリューティアンはBLEACHの騎士団ぐらいのネームドキャラの層の厚ささとチート能力があったら良かったんだがなぁ 過去の敵ならともかくいきなり新キャラ十数人キャラ立てるの大変だから 大体3~4にん巨悪の餌とかで処分することになるから 牛さんなんか同じ技一個でキャラ立ててるのよ アブソリュートデストラクションと子安くんのぽーずするタルタロスよりキャラ弱いよ

93 22/12/26(月)19:32:59 No.1008309770

>エンペラ星人とかは誘った瞬間殺しに来そうだし… 交渉次第では余興で乗るかもしれんけど上下関係確定するなこれ

94 22/12/26(月)19:33:15 No.1008309881

>モブソリュ―ティアンが割とゴミみたいに蹴散らされる程度の戦闘力しかないのがかなりキツイ >それにしたってコスモス戦は色々酷いが… リドルアスを怪獣質にした時に視聴者全員何が起きるか察するのひどい

95 22/12/26(月)19:33:32 No.1008310025

>正直アブソリューティアンはBLEACHの騎士団ぐらいのネームドキャラの層の厚ささとチート能力があったら良かったんだがなぁ チート能力は面白いけども複雑な能力だとギャラファイみたいな作りの話には向いてないからなあ

96 22/12/26(月)19:33:42 No.1008310088

すーりーぬーけー 波ー!

97 22/12/26(月)19:33:56 No.1008310181

タルタロスくんマジギレするとキングとすら撃ち合える度胸と故郷愛でキャラ立ってるからなぁ

98 22/12/26(月)19:34:16 No.1008310314

本気でデストラクションしたらキングが小手先程度に出した光線少し押し返してワームホールできるからな…

99 22/12/26(月)19:35:11 No.1008310685

最近ヤプールがちょうどよく復活してたなそういえば

100 22/12/26(月)19:35:28 No.1008310835

最後に中間管理職の悲哀みたいな面も見せたからキャラ強いんだよねタルタロス

101 22/12/26(月)19:35:32 No.1008310861

>牛さんなんか同じ技一個でキャラ立ててるのよ これはこれでコスモ幻獣拳を碌な継承してないってことの表れだろうし…

102 22/12/26(月)19:35:53 No.1008310984

ディアボロって絶対ワザとあの脳筋で魅力ないキャラ付けしてるよね

103 <a href="mailto:スフィア">22/12/26(月)19:35:53</a> [スフィア] No.1008310987

>最近ヤプールがちょうどよく復活してたなそういえば 記憶おいしいです

104 22/12/26(月)19:36:22 No.1008311195

トリガーの件は未視聴組への配慮考えるとちょっと触れにくい

105 22/12/26(月)19:36:27 No.1008311222

エタニティコア手に入れるぞ! エタニティコアが我々の敵になるのは先だから後回しだ!

106 22/12/26(月)19:36:29 No.1008311237

でもレジェンド相手に即逃げとか判断力は間違ってないはずだし… そもそもちょっかいだすな?そうだね…

107 22/12/26(月)19:36:51 No.1008311389

タルタルソースは演じてる諏訪部がすごい楽しそうだから長く登場してほしい モンスター童貞ウルトラマンベリアル陛下が退場してる今近寄り難い地位のないゼロ師匠の新しい好敵手にうってつけだと思うし

108 22/12/26(月)19:36:55 No.1008311417

え コスモス怒らせたん?

109 22/12/26(月)19:37:14 No.1008311565

レグロス組がギャラファイ3へ先行登場したみたいな感じだから そこから更にトリガーに先行登場したみたいなディアボロ

110 22/12/26(月)19:37:25 No.1008311634

目の前の脅威に対処できてないのに先々の脅威考えて先にちょっかい出すのはやめようよ

111 22/12/26(月)19:37:26 No.1008311646

話にならないとはいえなんで共存ルート選択しないんだろうかなぁ

112 22/12/26(月)19:37:44 No.1008311760

>でもレジェンド相手に即逃げとか判断力は間違ってないはずだし… >そもそもちょっかいだすな?そうだね… 誰もが知ってるウルトラの戦士相手にもちょっかい出しに行ったらむちゃくちゃ強くて逃げるとか結構即逃げしててゼロに家特定凸されたりとか情けない面ばかり言われるけどいざとなればジジイとも戦う覚悟?があるのはいいところかもしれない

113 22/12/26(月)19:38:37 No.1008312140

>でもレジェンド相手に即逃げとか判断力は間違ってないはずだし… >そもそもちょっかいだすな?そうだね… オーロラルパワーとスパークレジェンドの合わせ撃ちとか言う文字通り必殺の攻撃をいきなり繰り出したから逃げ以外の選択肢は実質無かったからな… レジェンドさんだけちょっと容赦が無さ過ぎる

114 22/12/26(月)19:38:40 No.1008312158

もしかしてマザースフィアザウルスってディアボロ級の強さとかいわれちゃうのかな

115 22/12/26(月)19:38:40 No.1008312162

レジェンドとか誰もが知ってる人とか相手が悪すぎるのにちょっかい出しに行く剥き出しの死亡フラグみたいなことやってたからな前…

116 22/12/26(月)19:38:42 No.1008312173

>チート能力は面白いけども複雑な能力だとギャラファイみたいな作りの話には向いてないからなあ アナザーウルトラマンみたいな立ち位置だろうし 人数少ない分1人でウルトラマン3人分くらいあったりするけど あんまり変な能力持たせたりはしないんだろうな

117 22/12/26(月)19:38:51 No.1008312225

マルチバースで全部繋げたけどその結果時間軸とかどうなってるのか偶に混乱してしまう 世界ごとに時間の流れ違うし

118 22/12/26(月)19:39:17 No.1008312392

>話にならないとはいえなんで共存ルート選択しないんだろうかなぁ 究極生命体だからプライド高いだけな気がしないでもない あのお方の意向ってのもあるのかもだけど

119 22/12/26(月)19:39:43 No.1008312542

>もしかしてマザースフィアザウルスってディアボロ級の強さとかいわれちゃうのかな なんで…?

120 22/12/26(月)19:40:05 No.1008312698

>マルチバースで全部繋げたけどその結果時間軸とかどうなってるのか偶に混乱してしまう >世界ごとに時間の流れ違うし 今画面に映ってるのが全てと考えるしかない それにしたってゼットの本編後の経緯はかなりややこしくなってるが

121 22/12/26(月)19:40:06 No.1008312707

>>最近ヤプールがちょうどよく復活してたなそういえば >記憶おいしいです やっこさんまた復活したよ https://mobile.twitter.com/m78expo/status/1606443285475516416

122 22/12/26(月)19:40:12 No.1008312748

>え コスモス怒らせたん? とりあえず騒動一段落してジュランでゆっくりしてたところにわざわざモブだけで押しかけて酷い負け方を晒して危機感が爆増しちゃった

123 22/12/26(月)19:40:14 No.1008312762

U40最強の戦士がU40最強の戦士すぎてやべえ この手の作品でまでこんなに強い扱いされる日が来るとは思わなかった

124 22/12/26(月)19:40:26 No.1008312846

>え コスモス怒らせたん? モブソリューティアン爆殺するのにコスモスもムサシも躊躇わない程度には

125 22/12/26(月)19:40:34 No.1008312899

>話にならないとはいえなんで共存ルート選択しないんだろうかなぁ まぁ「あのお方」絡みだろうね 検討する様子すらないのはさすがに理由あっての事だろうし

126 22/12/26(月)19:40:38 No.1008312916

レイブラッドの関係者?っぽい話ってどうなったんだっけ… 究極生命体って自称がカブっただけ?

127 22/12/26(月)19:40:48 No.1008312982

悪の戦士の割にありがちな悪のウルトラマンって感じじゃなく本当にウルトラマンの強化タイプにいそうな感じのやけにヒロイックなデザインなのも気になる 何者なんだアブソリューティアン

128 22/12/26(月)19:40:56 No.1008313039

アブソリューティアンが味方になったらそれはそれで扱いが面倒そうだな

129 22/12/26(月)19:41:08 No.1008313126

>>最近ヤプールがちょうどよく復活してたなそういえば >記憶おいしいです ベッタベタだけどスフィアデッカーキラーとか出ないかな…

130 22/12/26(月)19:41:23 No.1008313233

なんでコスモスにちょっかいかけたんです?

131 22/12/26(月)19:41:27 No.1008313258

ティターンはウルトラマン側について欲しい気持ちとリブットと決着着けて欲しい気持ちと心が二つある

132 22/12/26(月)19:41:30 No.1008313277

>U40最強の戦士がU40最強の戦士すぎてやべえ >この手の作品でまでこんなに強い扱いされる日が来るとは思わなかった 誰もが知ってる人はタイマンはもとより艦隊戦だのガチ戦争だの経験済みのワンマンアーミーだからな…

133 22/12/26(月)19:41:39 No.1008313358

ティターンさんはなんか仲間になれてもリブット庇って爆死する予感がする

134 22/12/26(月)19:41:39 No.1008313359

>U40最強の戦士がU40最強の戦士すぎてやべえ >この手の作品でまでこんなに強い扱いされる日が来るとは思わなかった ジョーニアス先輩はマジで一人で戦況ひっくり返すからな 光の国で言うケンとゾフィーが合体したようなポジだ

135 22/12/26(月)19:41:52 No.1008313434

>なんでコスモスにちょっかいかけたんです? レジェンドの合体素材なので…

136 22/12/26(月)19:41:53 No.1008313443

>なんでコスモスにちょっかいかけたんです? ヤバい合成素材だから 元からヤバかった

137 22/12/26(月)19:42:01 No.1008313502

古代エジプトモチーフで キングダムの各地から集まってるからM78ウルトラマン程度の共通点しか持たせてない感じだった筈

138 22/12/26(月)19:42:23 No.1008313683

>ティターンはウルトラマン側について欲しい気持ちとリブットと決着着けて欲しい気持ちと心が二つある ティターンとチェリー陛下は雑菌グダムから離反して一匹狼のダークヒーローになって欲しいところある

139 22/12/26(月)19:42:25 No.1008313698

>なんでコスモスにちょっかいかけたんです? こいついるとレジェンドやサーガといったヤバいやつ呼び出されるし…今のうちに倒しておこう

140 22/12/26(月)19:42:37 No.1008313775

>なんでコスモスにちょっかいかけたんです? 融合するとレジェンドになって厄介だから そんで融合しなきゃ雑魚だろとジャスティス舐めてかかって痛い目にあう

141 22/12/26(月)19:42:39 No.1008313783

>もしかしてマザースフィアザウルスってディアボロ級の強さとかいわれちゃうのかな 仮にマザースフィアザウルスがグリッタートリガーに勝ったとしてもせいぜいメカムサシン級の強さって言われるぐらいでしょ

142 22/12/26(月)19:42:39 No.1008313785

>なんでコスモスにちょっかいかけたんです? レジェンドやサーガ出て来たら困るから

143 22/12/26(月)19:43:12 No.1008314016

コスモスはコロナの時点で相当ヤバいからな…

144 22/12/26(月)19:43:29 No.1008314123

配信だと次はレグロスだからアブソリューティアンとの決着はまだまだ先になりそう

145 22/12/26(月)19:43:31 No.1008314145

超闘士でもやばかったなコスモス…

146 22/12/26(月)19:43:35 No.1008314178

>メカムサシン やっぱこいつ強すぎん?

147 22/12/26(月)19:44:05 No.1008314376

名前的にもウルトラマンの反存在としてデザインされてる感じだから ウルトラマンと似て非なるものとして作ってるんだろう

148 22/12/26(月)19:44:13 No.1008314440

キングとは知り合いだったっぽいんだよなタルタロス あのお方はお前とは違うってキレてたし

149 22/12/26(月)19:44:18 No.1008314476

>>もしかしてマザースフィアザウルスってディアボロ級の強さとかいわれちゃうのかな >仮にマザースフィアザウルスがグリッタートリガーに勝ったとしてもせいぜいメカムサシン級の強さって言われるぐらいでしょ まずグリッターマナカケンゴォの強さが時期によってめっちゃ変動するのに強さの指標にしようとする方が頭ヒュドラムだと思う

150 22/12/26(月)19:44:24 No.1008314526

ジョーニアスとタイタス以外も出てこないかなぁU40 アミアとか自在に巨大化できるようになったとかで

151 22/12/26(月)19:44:27 No.1008314547

そもそもウルトラマンという存在にケンカ売るのはジジイもそうだし他の連中とも事を構えることだから最初から覚悟ないとできないもんな…

152 22/12/26(月)19:44:27 No.1008314549

>>メカムサシン >やっぱこいつ強すぎん? ギャグキャラとロボ怪獣が強いのだウルトラマンだ 合わせた

153 22/12/26(月)19:44:41 No.1008314651

>>メカムサシン >やっぱこいつ強すぎん? 今の所真っ向勝負でグリッタートリガー押してたのはこいつとメガロゾーア位だから最上位の強さよ…

154 22/12/26(月)19:44:52 No.1008314721

コスモス怒らせた時点でヤバいのにムサシまで怒らせたらそりゃねぇ…?

155 22/12/26(月)19:45:29 No.1008314975

キングのジジイはディファレーター太陽でウルトラマンたちが産まれるまえからあんな感じだったっていうし厳密にはウルトラマンとは違う存在なのでは?とは言われてたしもしかしてアブソリューティアン側だったのか?

156 22/12/26(月)19:45:42 No.1008315077

実力者揃いのウルトラリーグに対してアブソリューティアンの層があまりに薄くない? 次のギャラファイでまたいろいろな時代から悪役を引っ張り出すんだろうけど

157 22/12/26(月)19:45:43 No.1008315082

>不届き者を発見! >拙者が、あっ、切り申す~! >えい!えい!えい!えい!(射撃) >むむ!あっ、ちょこざいな~! >むむ!えい!えんがちょい…(転倒) >斬る!ハァーッ、フジヤマ斬波! >あっ、斬る、斬る、斬る!斬るぅ! >いよいしょ!ああっ、おぼろ突きぃ~! >お覚悟召されよ~!これぞ、諸行無常ぉ! >おのれ、モノノケめ! >むん!落ち武者オーラ、ヒトダマ大車輪! >あっ、浮世防壁ぃ~!ハァ! >ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ >ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ >ぐわっ!天晴れ~!

158 22/12/26(月)19:45:45 No.1008315098

下手にコスモスとジャスティスに喧嘩売っちゃったから様子見でジャスティス派遣させてただけのデラシオンがグローカービショップダース単位で送り込んできてもおかしくなくなったのもかなりヤバいと思うタルタルソース

159 22/12/26(月)19:45:54 No.1008315176

>配信だと次はレグロスだからアブソリューティアンとの決着はまだまだ先になりそう ギャラファイだとディアボロの残機が6って中途半端なところから始まってたけど レグロスで何個減らしたんだろうか

160 22/12/26(月)19:45:55 No.1008315182

>キングのジジイはディファレーター太陽でウルトラマンたちが産まれるまえからあんな感じだったっていうし厳密にはウルトラマンとは違う存在なのでは?とは言われてたしもしかしてアブソリューティアン側だったのか? 色合い的にも似通ってるんだよなジジイとアブアブさんたち

161 22/12/26(月)19:46:18 No.1008315333

>コスモス怒らせた時点でヤバいのにムサシまで怒らせたらそりゃねぇ…? コスモスをレジェンド召喚素材Aくらいにしか認識してなかったからなコイツ

162 22/12/26(月)19:46:56 No.1008315591

コスモス自身がまず強い上に複数の確殺コンボのキーパーツってTCGだったら最優先で対応しときたい奴だから・・・

163 22/12/26(月)19:46:58 No.1008315608

>キングのジジイはディファレーター太陽でウルトラマンたちが産まれるまえからあんな感じだったっていうし厳密にはウルトラマンとは違う存在なのでは?とは言われてたしもしかしてアブソリューティアン側だったのか? キング星に住んでいてウルトラマンたちの間でも伝説の存在 という以外の情報がほとんどないからキングのじじいの過去に触れる話なのかもしれない

164 22/12/26(月)19:47:02 No.1008315627

>下手にコスモスとジャスティスに喧嘩売っちゃったから様子見でジャスティス派遣させてただけのデラシオンがグローカービショップダース単位で送り込んできてもおかしくなくなったのもかなりヤバいと思うタルタルソース ちょっとグローカーとウルトラマンの共闘は見てみたいがスーツあるんだろうかあいつら

165 22/12/26(月)19:47:26 No.1008315790

>>コスモス怒らせた時点でヤバいのにムサシまで怒らせたらそりゃねぇ…? >コスモスをレジェンド召喚素材Aくらいにしか認識してなかったからなコイツ ちゃんとレジェンドからは逃げるあたり危機管理がまったくできてないわけではないってフォローもされてるから…

166 22/12/26(月)19:47:27 No.1008315798

ティターンも武人のテンプレっちゃテンプレだけど 初陣で絆されてリスペクトの鬼になってしまったお陰で妙にキャラが立った

167 22/12/26(月)19:47:34 No.1008315834

アブソリュートディストラクションが汎用技としては強すぎる 剛力破牛拳も見習って

168 22/12/26(月)19:47:55 No.1008315973

>実力者揃いのウルトラリーグに対してアブソリューティアンの層があまりに薄くない? >次のギャラファイでまたいろいろな時代から悪役を引っ張り出すんだろうけど 単純な数で言えば善より悪の方が遥かに多い が集まってくる善は一人最低でも25~50回くらい戦ってる歴戦の猛者たちだ 赤いあいつとか連れてきたら経験値250戦くらいあるし真面目に危ない

169 22/12/26(月)19:48:06 No.1008316027

>キングのジジイはディファレーター太陽でウルトラマンたちが産まれるまえからあんな感じだったっていうし厳密にはウルトラマンとは違う存在なのでは?とは言われてたしもしかしてアブソリューティアン側だったのか? そもそもディファレーター光線云々はM78ぐらいなので 他出身のウルトラマン山ほど居る現状だと 名前にウルトラマン付いてるのにウルトラマンじゃないだの何だのは通用しないのだ

170 22/12/26(月)19:48:17 No.1008316097

>実力者揃いのウルトラリーグに対してアブソリューティアンの層があまりに薄くない? >次のギャラファイでまたいろいろな時代から悪役を引っ張り出すんだろうけど ラスボス級と女アブソリューティアンで最低でもスーツ2着は作らないとだし 過去作キャラ流用するしかないのは仕方ない もしかしたらラスボスCGにするかもしれないけども

171 22/12/26(月)19:48:40 No.1008316243

>コスモス自身がまず強い上に複数の確殺コンボのキーパーツってTCGだったら最優先で対応しときたい奴だから・・・ 禁止カードにしろこんな奴!!!

172 22/12/26(月)19:49:25 No.1008316563

U40とかO50とかTDGの三人はディファレーター光線関係ないウルトラマンだっけ

173 22/12/26(月)19:49:25 No.1008316564

>実力者揃いのウルトラリーグに対してアブソリューティアンの層があまりに薄くない? 薄いなりに頑張ったけど結局ウルトラに圧倒されてキングにマジギレしたのが3の最後なんでな…

174 22/12/26(月)19:49:29 No.1008316588

>アブソリュートディストラクションが汎用技としては強すぎる >剛力破牛拳も見習って レグロス見るにあれもちゃんとした技一杯あるんだろうけど ただの紋章弾しか知らないんだろうな…

175 22/12/26(月)19:49:32 No.1008316600

ウルトラマン増えすぎたせいで目の前のウルトラマン倒せても 他のやつがいるよなぁってなってしまうのが そんな数をものともせずに一度光の国を氷漬けにしたベリアルや 昔の話だけど直接攻め込んだエンペラ星人が凄い

176 22/12/26(月)19:49:49 No.1008316690

レジェンドにしろサーガにしろまず素材が揃った時点で強すぎる

177 22/12/26(月)19:50:16 No.1008316868

>U40とかO50とかTDGの三人はディファレーター光線関係ないウルトラマンだっけ 左様 TDは良く分からんが

178 22/12/26(月)19:50:24 No.1008316917

ウルトラマンという概念を無くしまぁーーす!!とかして世界改編とかしてみろ ミラーマンファイヤーマンレッドマンジャンボーグトリプルファイターアンドロメロスグリッドマンアイ吉レイモンミラーナイトグレンファイヤージャン兄弟がぞろぞろ出てくるぞ それが円谷世界だ

179 22/12/26(月)19:50:31 No.1008316961

ベリアルはけっこう頑張って光の国を追い詰めたけど 画面外からスーッと飛んでくるジジイ という描写だけで何が起こったか察されてピンチ脱してるのほんとひどかったね…

180 22/12/26(月)19:50:50 No.1008317086

ティターンはリブットと決着ちゃんと付けたあと仲間になってほしい

181 22/12/26(月)19:51:05 No.1008317178

>それが円谷世界だ まぁなんなら今でも時空超えて来てもおかしくないからな…

182 22/12/26(月)19:51:09 No.1008317211

ギンガやビクトリーやエックスもどういう存在なのかいまいちわからない ギンガが未来から来たウルトラマンってのも詳細皆無だし

183 22/12/26(月)19:51:10 No.1008317216

我は究極生命体 アブソリューティアンの戦士 アブソリュートタルタロス 覚えておくがいい アブソリュートデストラクション! ザ・キングダムへ向かうぞ

184 22/12/26(月)19:51:14 No.1008317240

>ラスボス級と女アブソリューティアンで最低でもスーツ2着は作らないとだし 女アブソリューティアンがラスボス級なら一着で済むぞ

185 22/12/26(月)19:51:15 No.1008317251

>ティターンも武人のテンプレっちゃテンプレだけど >初陣で絆されてリスペクトの鬼になってしまったお陰で妙にキャラが立った デザインめっちゃ地味なのにね… ダイ大のヒムみたいになりそうだ

186 22/12/26(月)19:51:38 No.1008317415

>ベリアルはけっこう頑張って光の国を追い詰めたけど >画面外からスーッと飛んでくるジジイ >という描写だけで何が起こったか察されてピンチ脱してるのほんとひどかったね… 特にジジイが無双した描写ないけど全部終わったあとにジジイが悠々と飛んでる映像だけで何が起こったかご想像にお任せしますっていうのは上手いと思う

187 22/12/26(月)19:51:40 No.1008317435

>女アブソリューティアンがラスボス級なら一着で済むぞ 明らかにそのままでラスボス張れるシルエットしてない!

188 22/12/26(月)19:51:58 No.1008317554

キングやノアをどうにかしなきゃ絶対に勝ちはないからなぁ 何故喧嘩売る?と言われてるけどいつか超えなきゃいけないハードルではある

189 22/12/26(月)19:52:11 No.1008317660

>我は究極生命体 >アブソリューティアンの戦士 >アブソリュートタルタロス >覚えておくがいい >アブソリュートデストラクション! >ザ・キングダムへ向かうぞ 二次創作でも安心なタルタルスターターセット助かる

190 22/12/26(月)19:52:39 No.1008317897

>レジェンドにしろサーガにしろまず素材が揃った時点で強すぎる 出てくるまでに素材の各強化形態含めて優勢取ってないと出てこないから遭遇するだけで超上澄み

191 22/12/26(月)19:52:40 No.1008317910

>>それが円谷世界だ >まぁなんなら今でも時空超えて来てもおかしくないからな… 周年とウルトラリーグの設定的にミラーマンあたりは来てもおかしくないんだよな… CVグリリバとかで…

192 22/12/26(月)19:53:09 No.1008318120

エンペラ星人みたいに部下に働かせるんじゃなくてちゃんと出向いてるのは好感が持てる 人材不足とか言ってはいけない

193 22/12/26(月)19:53:10 No.1008318127

今更だけどアブソリューティアン側はタルタロス、ディアボロ、ティターンと地獄や悪魔に関わる名前ばっかりなのね あのお方とやらはどんな名前になるんだ

194 22/12/26(月)19:53:11 No.1008318135

だってジジイを一時的にとはいえ行動不能にするには一つの宇宙をまるごと吹っ飛ばすレベルの爆発?とか衝撃?が必要っていうイカれたなんでもあり具合だから…

195 22/12/26(月)19:53:14 No.1008318153

>キングやノアをどうにかしなきゃ絶対に勝ちはないからなぁ >何故喧嘩売る?と言われてるけどいつか超えなきゃいけないハードルではある ノアは喧嘩両成敗なスタンスだし触らなきゃ何もしなかったよ絶対!?

196 22/12/26(月)19:53:18 No.1008318174

レオの時点だとかつて一度だけ光の国に現れた伝説の超人って話だったけど その後ちょくちょく出てくるようになったね

197 22/12/26(月)19:53:28 No.1008318238

>キングやノアをどうにかしなきゃ絶対に勝ちはないからなぁ >何故喧嘩売る?と言われてるけどいつか超えなきゃいけないハードルではある どうせウルトラ側についてるのは確かなんだし遅かれ早かれ戦わなきゃいけないんなら消耗してない早いうちに挑む方が確かに効率的ではある 死にかけたわ

198 22/12/26(月)19:53:33 No.1008318276

>キングやノアをどうにかしなきゃ絶対に勝ちはないからなぁ >何故喧嘩売る?と言われてるけどいつか超えなきゃいけないハードルではある ノアさんなんか直接手出さなければあきらめるなしか言わないbotみたいなもんなのにね…

199 22/12/26(月)19:53:41 No.1008318317

>キングやノアをどうにかしなきゃ絶対に勝ちはないからなぁ >何故喧嘩売る?と言われてるけどいつか超えなきゃいけないハードルではある でもあいつらの目的光の国だぞ コスモスとか宇宙正義とかトリガーとかノアとかはあいつらからちょっかい出しに行かなければ敵になる可能性低かったぞ

200 22/12/26(月)19:53:48 No.1008318362

兄さん達!でかるーく合体するメビウスインフィニティもなんかインチキじみた強さあるからどこから対処すりゃいいんだ

201 22/12/26(月)19:54:22 No.1008318572

無駄にいい声が揃った究極生命体

202 22/12/26(月)19:54:25 No.1008318602

結局のところ各作品のウルトラマンヴィランが何やろうと最終的にキングとノアがいるからどうにかなる感あるよね

203 22/12/26(月)19:54:29 No.1008318618

>コスモスとか宇宙正義とかトリガーとかノアとかはあいつらからちょっかい出しに行かなければ敵になる可能性低かったぞ コスモスとデラシオンは暗躍してる時点で動いてたっぽいので…

204 22/12/26(月)19:54:40 No.1008318700

>兄さん達!でかるーく合体するメビウスインフィニティもなんかインチキじみた強さあるからどこから対処すりゃいいんだ まず現状の中心メンバーでめちゃくちゃ強くて厄介なゼロを消そう 若かりし日の変な親父の夜のウルトラホークにアブソリュートコンドームを

205 22/12/26(月)19:54:46 No.1008318744

M78星雲光の国…ディファレーター光線で突然変異 U40ウルトラ人…ウルトラマインドというエネルギーを入手したことで変身 種族そのものがどう変化したのか明かされてるのはこの2パターンくらいで後は最初から巨人とか力の付与とか一切不明とかそんなんよ なんなら同じM78スペースでもしし座L77星や光の国以外の星系の人たちは由来が一切分からない

206 22/12/26(月)19:54:48 No.1008318759

>だってジジイを一時的にとはいえ行動不能にするには一つの宇宙をまるごと吹っ飛ばすレベルの爆発?とか衝撃?が必要っていうイカれたなんでもあり具合だから… あの時ですら風邪ひいて寝込んだくらいのダメージで命に別状はないっていうのはイカれてると思う 宇宙と一体化してるっていうのはこの際気にならないレベルで

207 22/12/26(月)19:54:52 No.1008318783

>兄さん達!でかるーく合体するメビウスインフィニティもなんかインチキじみた強さあるからどこから対処すりゃいいんだ メビウス抜いても合体タロウになるというか兄弟達…

208 22/12/26(月)19:55:23 No.1008318980

>結局のところ各作品のウルトラマンヴィランが何やろうと最終的にキングとノアがいるからどうにかなる感あるよね ノアさんは性癖が歪んでるからギリギリの本当にギリギリの若干手遅れな時くらいにしか出てきてくれない ジジイは底が見えてる

209 22/12/26(月)19:55:43 No.1008319122

>結局のところ各作品のウルトラマンヴィランが何やろうと最終的にキングとノアがいるからどうにかなる感あるよね キングやノアにある程度対策してた陛下やザギの株が相対的に上がる…

210 22/12/26(月)19:55:43 No.1008319133

L77星は光の国から移住したウルトラマンの一族って以前どこかで見たけど 公式設定だったっけ?

211 22/12/26(月)19:55:45 No.1008319150

…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな…

212 22/12/26(月)19:56:11 No.1008319320

ウルトラ兄弟を倒そう!ってなっても誰から倒せばいいんだ

213 22/12/26(月)19:56:14 No.1008319338

>ジジイは底が見えてる なあにちょっと宇宙まるまる一つ消滅させるような爆発を起こして一体化させれば行動不能にできる! …底…?

214 22/12/26(月)19:56:15 No.1008319349

>…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな… 絶対言うこと聞かないわあのスーパーおじいちゃん…

215 22/12/26(月)19:56:26 No.1008319422

>…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな… それ乗っ取られる奴じゃん…

216 22/12/26(月)19:56:37 No.1008319492

3の最後のタルタロスの哀れな感じは中々キャラ掘り下げにはなってたと思う

217 22/12/26(月)19:56:39 No.1008319502

>ウルトラ兄弟を倒そう!ってなっても誰から倒せばいいんだ 一番地味な初代マンなら!!! (押し寄せる筋肉)

218 22/12/26(月)19:56:44 No.1008319536

>>ジジイは底が見えてる >なあにちょっと宇宙まるまる一つ消滅させるような爆発を起こして一体化させれば行動不能にできる! >…底…? 逆に何やったら死ぬんだコイツ…になったけど行動不能にできることだけはわかったし…

219 22/12/26(月)19:57:03 No.1008319667

エンペラ星人の時は来ないでベリアルの時は来たんだよなキング 同族同士の争いって前代未聞の事件だったからだろうか?

220 22/12/26(月)19:57:07 No.1008319690

>…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな… アーマードダークネス引っ張り出す位にした方がいいと思う…

221 22/12/26(月)19:57:14 No.1008319738

>…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな… それも人間と融合してるやつにメタ張られちゃうし

222 22/12/26(月)19:57:29 No.1008319842

ジジイを一時的にとはいえ封じることができることがわかったのが底だったらいったいどうやったら殺せるんだよえーっって感じだからな…

223 22/12/26(月)19:57:34 No.1008319879

>ウルトラ兄弟を倒そう!ってなっても誰から倒せばいいんだ 合体要員のタロウが先かな

224 22/12/26(月)19:57:39 No.1008319911

肉体取り戻した直後にぴんぴんしてウルトラの父と和やかに会話してる爺さんは本当になんなんだ

225 22/12/26(月)19:57:44 No.1008319944

>エンペラ星人の時は来ないでベリアルの時は来たんだよなキング >同族同士の争いって前代未聞の事件だったからだろうか? エンペラは正直シンプルにクズだからぶっ殺せばいいけど モンスター童貞は元は同胞の上心を救える余地はあったからな

226 22/12/26(月)19:57:44 No.1008319947

そういえばキングって蘇生も出来るんだよね バラバラになったレオ復活させてたし

227 22/12/26(月)19:57:47 No.1008319970

>エンペラ星人の時は来ないでベリアルの時は来たんだよなキング >同族同士の争いって前代未聞の事件だったからだろうか? ウルトラマンが悪になっちゃった案件だからな

228 22/12/26(月)19:57:48 No.1008319978

>>ジジイは底が見えてる >なあにちょっと宇宙まるまる一つ消滅させるような爆発を起こして一体化させれば行動不能にできる! >…底…? 動けなくなるけど力貸すくらいの干渉ならできるのやばい しかも20年ぐらいで復活する…

229 22/12/26(月)19:57:52 No.1008320006

>>ジジイは底が見えてる >なあにちょっと宇宙まるまる一つ消滅させるような爆発を起こして一体化させれば行動不能にできる! >…底…? エタニティコア暴走させると宇宙一個消し飛ばすレベルって話だからキングメタに使えそうだな…だから狙ったのかタルタル

230 22/12/26(月)19:58:11 No.1008320145

>肉体取り戻した直後にぴんぴんしてウルトラの父と和やかに会話してる爺さんは本当になんなんだ あの子可愛いよね… いい…

231 22/12/26(月)19:58:20 No.1008320198

エンペラ星人はまぁ多分レイガ辺りでなんとか出来そうだしな

232 22/12/26(月)19:58:50 No.1008320426

>…こうなったらウルトラマンメタのエンペラ星人なんとか勧誘するしかねーな… エンペラ星人勧誘できたら戦力的な安心感はあるけど 人類と融合してる勢が超強化イベントとか起こしそうなリスクあるんだよなぁ

233 22/12/26(月)19:58:55 No.1008320463

最上位存在にブチギレて刃向かうのは主人公っぽくはあったなタルタロス 多分死にそうだけど

↑Top