虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)17:33:06 クソ野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)17:33:06 No.1008268213

クソ野郎貼る

1 22/12/26(月)17:33:58 No.1008268471

サージェント!サージェントじゃないか!

2 22/12/26(月)17:35:18 No.1008268869

キャラ固まってない頃の佐治さん持って来るのやめなよ!

3 22/12/26(月)17:35:57 No.1008269066

こいつが途中できれいになっちゃったから笹寿司の負担が増えたみたいなところがある

4 22/12/26(月)17:37:13 No.1008269431

故郷からの手紙も隠しとく陰湿さ

5 22/12/26(月)17:37:27 No.1008269501

そのもみあげどうなってんの?

6 22/12/26(月)17:38:15 No.1008269716

すげーストイックな職人キャラみたいになっちゃった…

7 22/12/26(月)17:39:07 No.1008269961

こいつがラスボスになったのはいまだにどうかしてると思う

8 22/12/26(月)17:39:11 No.1008269990

完全にクソ野郎だったのになあ

9 22/12/26(月)17:40:42 No.1008270470

続編主人公の親にまでなった

10 22/12/26(月)17:43:31 No.1008271294

主人公に対立したり立ちはだかるからといって人格まで邪悪にし過ぎると後々大変じゃない? ってのは雄山とか鶴栄とかスレ画見ると思う

11 22/12/26(月)17:45:43 No.1008272002

なんかいいキャラになったけど そこから更に覚醒して老け顔になったのは要らなかったと思う

12 22/12/26(月)17:49:02 No.1008273019

後半になると何か急にボンズとか言い出す人

13 22/12/26(月)17:50:25 No.1008273442

将太くんに何なんだよこの人は!とまで言われる

14 22/12/26(月)17:50:52 No.1008273580

まぁ実際笹寿司のせいで寿司も握れないクソ職人になったわけだが…

15 22/12/26(月)17:51:32 No.1008273792

>続編主人公の親にまでなった 翔太と結婚したの…?

16 22/12/26(月)17:51:33 No.1008273800

最初から職人気質であったところで別に話にそこまで影響出てなさそうだからマジで初期のこれあんま意味なかったなと思う

17 22/12/26(月)17:54:26 No.1008274692

ここまでひねくれる迄ほっといた親方がクソ野郎すぎる

18 22/12/26(月)17:56:03 No.1008275224

手紙捨てるのは完全に一線超えてる 親方の教育が悪い

19 22/12/26(月)17:58:50 No.1008276069

こんな人の下でよく1年もやれたなシンコ君

20 22/12/26(月)18:01:06 No.1008276756

これまでの人間性を捨て去って手に入れた塩粒の感覚だと思うことにしている

21 22/12/26(月)18:06:44 No.1008278593

ハモのフリップわざわざ作った人

22 22/12/26(月)18:07:22 No.1008278813

初期の鳳寿司がクソすぎるんだよ

23 22/12/26(月)18:07:44 No.1008278926

海馬みたいにマインドクラッシュされたんでしょ

24 22/12/26(月)18:08:33 No.1008279177

やっぱ政とか親方とかがあのコンクール出たら余裕で優勝できるレベルの職人なんだろうか

25 22/12/26(月)18:09:30 No.1008279500

いつの間にか目標となる先輩ポジになってた

26 22/12/26(月)18:11:11 No.1008280075

>初期の鳳寿司がクソすぎるんだよ うむ…

27 22/12/26(月)18:12:48 No.1008280601

>主人公に対立したり立ちはだかるからといって人格まで邪悪にし過ぎると後々大変じゃない? >ってのは雄山とか鶴栄とかスレ画見ると思う 邪悪でも自分の舌に嘘はつけない大谷くらいの塩梅がいいよね

28 22/12/26(月)18:13:09 No.1008280724

>ここまでひねくれる迄ほっといた親方がクソ野郎すぎる うむ…!

29 22/12/26(月)18:14:17 No.1008281119

アンタが育てなくて良かったなアンタの息子 親に似ず世界へ飛び出してったぞ

30 22/12/26(月)18:16:07 No.1008281695

塩が二粒…いや三粒!

31 22/12/26(月)18:16:49 No.1008281915

名前の読み方が安定しない先輩

32 22/12/26(月)18:17:04 No.1008281990

>翔太と結婚したの…? さすがに佐治さんは産めないので息子の名前に将太ってつけた 本当の将太の息子は将太郎

33 22/12/26(月)18:17:28 No.1008282139

敵が味方になるのは王道だけど敵の時の匙加減がおかしい

34 22/12/26(月)18:31:57 No.1008287002

親方ちゃんと教育しろ

35 22/12/26(月)18:32:55 No.1008287321

この時期は本当にクソカス

36 22/12/26(月)18:35:10 No.1008288038

このことちゃんと謝った? 笹寿司のやつは台湾だか韓国だかで翔太に助けてもらって傾きかけてた会社を立て直して泣いて感謝してたような読み切りを読んだ覚えがあるような

37 22/12/26(月)18:35:48 No.1008288261

あんとかやすとかはっきりしろ

38 22/12/26(月)18:36:16 No.1008288428

入って1年未満のペーペーに負けるのはマジで才能無いよお前…

39 22/12/26(月)18:37:14 No.1008288736

引き返せないラインを軽々とポール補助付きで飛び越えてるはずなのに…

40 22/12/26(月)18:37:23 No.1008288783

まあマガジンだしで自分を納得させてるがクズだな

41 22/12/26(月)18:37:49 No.1008288927

将太に負けすぎて坊主みたいな修行人になっちまった…

42 22/12/26(月)18:38:01 No.1008288998

やすと!

43 22/12/26(月)18:39:18 No.1008289468

佐治さんはなんか親父さんの海苔が誤解でなんか墓に謝って浄化されてお粥に入った塩二粒がわかる絶対味覚持ちになった

44 22/12/26(月)18:40:08 No.1008289775

身元引き受け人いないだろう16歳を雇う親方がいるらしい

45 22/12/26(月)18:40:44 No.1008289977

スレ画が寿司屋に入ったシーンで大政小政に混ざっていたおっさんはどこ行ったんだろう

46 22/12/26(月)18:43:07 No.1008290812

将太の親父と会う話好き

47 22/12/26(月)18:43:17 No.1008290863

>佐治さんはなんか親父さんの海苔が誤解でなんか墓に謝って浄化されてお粥に入った塩二粒がわかる絶対味覚持ちになった 市場の入り口からでも極上のコハダの匂いがぷんぷんするぜぇ!

48 22/12/26(月)18:43:40 No.1008291008

>将太の親父と会う話好き 修行の旅の話好き

49 22/12/26(月)18:43:56 No.1008291100

邪悪な頃から寿司には真摯ってキャラではあったよね それだけで庇い切れないくらい酷かったけど

50 22/12/26(月)18:44:29 No.1008291273

割りと序盤から強敵だったけどラスボス?にまでになるとは

51 22/12/26(月)18:44:42 No.1008291343

>こいつが途中できれいになっちゃったから笹寿司の負担が増えたみたいなところがある 関口の仲間を殺せるなら安いもんだが…えっと…いくらかかったんだ?

52 22/12/26(月)18:45:06 No.1008291478

こんだけボロクソに将太のことを扱ってても仕事に関してはしっかり対応してたからな

53 22/12/26(月)18:45:11 No.1008291513

誰このおっさん fu1763255.jpeg

54 22/12/26(月)18:45:49 No.1008291729

>誰このおっさん >fu1763255.jpeg 大政より年上っぽいし早々に抜けたのかな

55 22/12/26(月)18:46:14 No.1008291882

まぁ普通に人の出入りもあったっぽいし鳳寿司

56 22/12/26(月)18:47:03 No.1008292138

切島魁のやつがこんなもんゴミだってノリにガソリンかけて燃やしてました!

57 22/12/26(月)18:47:12 No.1008292197

親父との確執があったからトゲトゲしてた…では済まないゲスだったな この後巴寿司で将太の親父に教わったと言ってたけどスレ画の発言は特に取り消したりする場面がなかったと思う 流石にひどいぜ

58 22/12/26(月)18:47:31 No.1008292309

終盤大念寺とキャラ被ってたよな

59 22/12/26(月)18:47:40 No.1008292364

>切島魁のやつがこんなもんゴミだってノリにガソリンかけて燃やしてました! 絶対に許さんぞ…笹寿司!!

60 22/12/26(月)18:47:50 No.1008292445

ガソリンぶち込みは笹寿司も流石に困ったろ

61 22/12/26(月)18:47:50 No.1008292446

職人が育ったらどんどん独立させようって方針ではあるからな 結果的にまともな職人足りなくてスレ画が店を任されるけど

62 22/12/26(月)18:48:07 No.1008292537

>>切島魁のやつがこんなもんゴミだってノリにガソリンかけて燃やしてました! >絶対に許さんぞ…笹寿司!! (マジで焦る笹木)

63 22/12/26(月)18:48:46 No.1008292795

こんな状態でも新人の寿司職人としてはボチボチ知名度があるからな…

64 22/12/26(月)18:49:06 No.1008292921

スレ画が店を継いでから推定修行3年半くらいのシンコをもうツケ場に立たせるのは怖すぎる

65 22/12/26(月)18:49:14 No.1008292973

>こんだけボロクソに将太のことを扱ってても仕事に関してはしっかり対応してたからな 飯の炊き方教えないのはどうするつもりだったんだ

66 22/12/26(月)18:50:12 No.1008293314

>こんな状態でも新人の寿司職人としてはボチボチ知名度があるからな… 新人寿司コンテストは全然新人じゃねえだろ!ってやつが多い 何年くらいのやつが出場資格あるんだろう

67 22/12/26(月)18:50:23 No.1008293388

佐治さんが鳳寿司継いだ時点でメンツが修行3年のシンコと修行1年のトビオしかいないのやばすぎる

68 22/12/26(月)18:50:26 No.1008293407

>>こんだけボロクソに将太のことを扱ってても仕事に関してはしっかり対応してたからな >飯の炊き方教えないのはどうするつもりだったんだ まぁあれも親方の指示だからな

69 22/12/26(月)18:51:06 No.1008293628

鳳寿司の問題は佐治さんもヤバイけど大体は親方の方針のせい

70 22/12/26(月)18:51:24 No.1008293732

>佐治さんが鳳寿司継いだ時点でメンツが修行3年のシンコと修行1年のトビオしかいないのやばすぎる 続編見た限りそのままのメンツで15年くらいなんとかしたからな…

71 22/12/26(月)18:51:24 No.1008293739

>スレ画が店を継いでから推定修行3年半くらいのシンコをもうツケ場に立たせるのは怖すぎる でも実力派の若手をして有名になってたっぽいからやはり親方の育成が下手すぎたのかもしれん

72 22/12/26(月)18:51:48 No.1008293865

佐治さん結婚してなさそうなのに急に息子が上京してきたけど 母親は郷土の舞妓の子かなあ

73 22/12/26(月)18:51:49 No.1008293874

有利になるなら笹木もあれくらいやるだろうけど不利になっただけだからな

74 22/12/26(月)18:52:41 No.1008294144

>佐治さんが鳳寿司継いだ時点でメンツが修行3年のシンコと修行1年のトビオしかいないのやばすぎる 続編だとふたりとも落ち着いてるから時間の流れってすごいな…

75 22/12/26(月)18:52:41 No.1008294148

ラスボスというかまず東京大会でマグロ哲との決勝になるのが予想外すぎる 藤吉はなんのために出てきたんだあいつ

76 22/12/26(月)18:52:45 No.1008294175

大政 東京大会優勝 小政 東京大会優勝 佐治 京都大会優勝 将太 全国優勝 シンコ 東京大会2回戦敗退 トビオ 東京大会優勝

77 22/12/26(月)18:53:01 No.1008294264

あんな店がギリギリの状態でも佐治に聞いて飯を炊けとか言わずに まぁこいつ等ならやれるだろ…で目で盗めやってる親方はヤバいよ

78 22/12/26(月)18:53:05 No.1008294285

>割りと序盤から強敵だったけどラスボス?にまでになるとは 散々引っ張ったけど最終戦がさっぱり終わるのが良い あれでまた引き分け!とかやられたらしんどかった

79 22/12/26(月)18:53:30 No.1008294421

>佐治さん結婚してなさそうなのに急に息子が上京してきたけど >母親は郷土の舞妓の子かなあ まぁ他に候補がいないし…

80 22/12/26(月)18:53:42 No.1008294488

>あんな店がギリギリの状態でも佐治に聞いて飯を炊けとか言わずに >まぁこいつ等ならやれるだろ…で目で盗めやってる親方はヤバいよ 美味しいお寿司はいかがですか!

81 22/12/26(月)18:53:54 No.1008294563

>佐治さん結婚してなさそうなのに急に息子が上京してきたけど >母親は郷土の舞妓の子かなあ まさにそういう話してただろうが 母親側は佐治さんに迷惑かけたくないと孕んでたことは内緒にして一人で将太を育てたって話

82 22/12/26(月)18:54:09 No.1008294633

シンコは無能臭が結局ラストまで抜けない

83 22/12/26(月)18:54:17 No.1008294682

マグロ哲はよくあのシスコンがさっさと結婚して子供作れたな

84 22/12/26(月)18:54:18 No.1008294696

主人公が強くなりすぎたせいでラスボスのこいつも異様な力を身に着けてしまった感がある

85 22/12/26(月)18:54:57 No.1008294909

>シンコは無能臭が結局ラストまで抜けない 途中はこいつうぜえな…と思ったけどコンテスト出たあたりの話はちょっと見たいなと思った

86 22/12/26(月)18:55:00 No.1008294937

どんどん弱体化する百目の辰

87 22/12/26(月)18:55:23 No.1008295072

落ちぶれた親方が借金抱えて殺人者になったのは悲しかったよ

88 22/12/26(月)18:55:35 No.1008295134

プレ版は優しい世界だったのに 週マガからは嫌なやつが嫌なことしないとほぼ話が進まなくなった

89 22/12/26(月)18:55:38 No.1008295163

>どんどん弱体化する百目の辰 所詮ただの出入り業者みたいになってしまった…

90 22/12/26(月)18:55:43 No.1008295193

>どんどん弱体化する百目の辰 序盤のお助けキャラだからな でも解説役として置くと便利だよね あといい人

91 22/12/26(月)18:56:18 No.1008295410

この頃は普通に喋ってたんだな…

92 22/12/26(月)18:56:23 No.1008295435

>どんどん弱体化する百目の辰 まあ仲間入りした後は辰さんでも知らない魚が!?ってやらないといけないからな…

93 22/12/26(月)18:56:59 No.1008295647

築地は二時にはやってないしな…

94 22/12/26(月)18:57:21 No.1008295764

将太2で見たかった展開はだいたい寿司ビーノで見せてもらってるけど やっぱり将太2の続きも読みたかった

95 22/12/26(月)18:58:10 No.1008296038

基本的に寿司握ってると性格悪くなるんじゃねえの?ってくらいやたら煽ってくる

96 22/12/26(月)18:58:15 No.1008296077

辰さん鳥目か?ってほど魚知らないな…

97 22/12/26(月)18:58:26 No.1008296137

正直ここらへんの時期のせいで笹寿司が佐治潰そうとしてもそいつ将太の敵だし…としかならない

98 22/12/26(月)18:58:35 No.1008296187

何度目だ芝エビと芽ネギ

99 22/12/26(月)18:59:19 No.1008296467

寿司職人としては真摯だけど人間としてはクズってのは鳳寿司にとってはピッタリ当てはまると思う

100 22/12/26(月)18:59:38 No.1008296572

>正直ここらへんの時期のせいで笹寿司が佐治潰そうとしてもそいつ将太の敵だし…としかならない 4包丁紅一点はなんか敗退してるし…

101 22/12/26(月)18:59:51 No.1008296648

佐治将太の母親確定はしてなかったろう 本編でそれらしいのが舞妓の子しかいないけども

102 22/12/26(月)19:00:23 No.1008296835

また貧乏自慢か…

103 22/12/26(月)19:00:59 No.1008297062

>また貧乏自慢か… また片親か…

104 22/12/26(月)19:02:13 No.1008297515

マジでカスの雑魚だったのに実力も品格も伴ったラスボスになって…

105 22/12/26(月)19:02:17 No.1008297546

泥まで堕ちてから復活したクチビル碧悟だけど それにしてもお前続編で腰低いな!

106 22/12/26(月)19:03:06 No.1008297826

>泥まで堕ちてから復活したクチビル碧悟だけど >それにしてもお前続編で腰低いな! あの人普通に天才だったな

107 22/12/26(月)19:03:32 No.1008297982

>泥まで堕ちてから復活したクチビル碧悟だけど >それにしてもお前続編で腰低いな! 店めちゃくちゃ繁盛してるから腕と経営手腕は確かなんだなって

↑Top