虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/26(月)16:35:33 4割ぐら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)16:35:33 No.1008254302

4割ぐらいの読者が忘れてそうなキャラ貼る

1 22/12/26(月)16:35:59 No.1008254401

今どこにいるんだっけ…

2 22/12/26(月)16:36:09 No.1008254442

名前が出てこない

3 22/12/26(月)16:36:34 No.1008254531

暗黒大陸上陸までやることない人

4 22/12/26(月)16:36:40 No.1008254556

息子

5 22/12/26(月)16:37:03 No.1008254637

多分船の中にいるけど1コマも映ってないと思う

6 22/12/26(月)16:37:04 No.1008254643

何年牢獄で待ってるんだこいつ

7 22/12/26(月)16:37:31 No.1008254722

確かなんとか・ホイコーロ

8 22/12/26(月)16:37:51 No.1008254796

黒ひげのなりそこないみたいな奴

9 22/12/26(月)16:37:53 No.1008254815

>確かなんとか・ホイコーロ ビヨンドネテロだよ

10 22/12/26(月)16:38:01 No.1008254841

>今どこにいるんだっけ… ブラックホエール号で幽閉されてる

11 22/12/26(月)16:38:05 No.1008254854

ベンジャミン・ホイコーロ

12 22/12/26(月)16:38:24 No.1008254930

暗黒大陸着く前に未完で終わったらこいつどうなるの?

13 22/12/26(月)16:38:40 No.1008254986

逮捕されて投獄されてたっけ?

14 22/12/26(月)16:38:42 No.1008254998

話が進めば進むだけ部下のロボの女の子強くなりそう!

15 22/12/26(月)16:38:44 No.1008255002

言うほどネテロ似か?って初登場からずっと思ってる

16 22/12/26(月)16:39:06 No.1008255075

まず継承戦が終わる前に冨樫が死ぬから暗黒大陸着く前に終わるのは確定してるしな

17 22/12/26(月)16:39:17 No.1008255112

2層で拘束状態だった筈

18 22/12/26(月)16:39:19 No.1008255123

見張りが一人減ったけどさすがにこいつ脱走したら話がまた広がるからないはず

19 22/12/26(月)16:39:31 No.1008255164

こいつが牢屋でごろごろしてる間に継承戦で協専組が死んでいく…

20 22/12/26(月)16:39:31 No.1008255165

ビヨンド関連の話も読みたいけどだいぶ先なんだろうね

21 22/12/26(月)16:39:59 No.1008255268

>2層で拘束状態だった筈 恐ろしい…それ以上に悲しい人…

22 22/12/26(月)16:41:35 No.1008255609

>ビヨンド関連の話も読みたいけどだいぶ先なんだろうね 今のペースなら20年後ぐらいかな? 4年で牡蠣一個しか進まなかったからね

23 22/12/26(月)16:41:50 No.1008255651

>2層で拘束状態だった筈 ヒソカ…2層 モレナ…2層 ノブナガ組…モレナを追って2層 ツェリードニヒ…モレナを殺しに2層予定 司法省…2層 なんか2層にどんどんヤバいの集まってきてんな

24 22/12/26(月)16:42:18 No.1008255754

ころしあえー

25 22/12/26(月)16:42:42 No.1008255830

カキンの王様は新大陸(新天地)ならそれでいいのかね? 新大陸が暗黒大陸じゃないのは知ってんのかね

26 22/12/26(月)16:42:43 No.1008255833

CV大塚明夫

27 22/12/26(月)16:43:11 No.1008255939

もしかして継承戦のこと想定外?

28 22/12/26(月)16:43:32 No.1008256010

こいつが動かないとサイユウの話も動かないんだよな…

29 22/12/26(月)16:43:38 No.1008256025

>2層で拘束状態だった筈 ゴメン見返したら1層だったわ

30 22/12/26(月)16:43:49 No.1008256063

>カキンの王様は新大陸(新天地)ならそれでいいのかね? >新大陸が暗黒大陸じゃないのは知ってんのかね それは知ってんじゃね? 本当の暗黒大陸にはV5も行くからカキン側のエージェントもそこには参加予定だろう

31 22/12/26(月)16:43:53 No.1008256072

いま同時にシナリオがいくつ進行してるんだ…

32 22/12/26(月)16:44:15 No.1008256159

>もしかして継承戦のこと想定外? パリストンすら把握してないから自然に考えるならおそらくビヨンドも知らない

33 22/12/26(月)16:45:51 No.1008256475

ヒソカは1層だろ?

34 22/12/26(月)16:46:30 No.1008256630

>今のペースなら20年後ぐらいかな? >4年で牡蠣一個しか進まなかったからね 今後はペース上がってくんじゃない? 掲載誌変えようとか色々してるしネームもあるらしいし

35 22/12/26(月)16:47:12 No.1008256787

>ヒソカは1層だろ? 2層 1層の娯楽エリアまでなら入れるよってヒンリギに言われてた

36 22/12/26(月)16:47:36 No.1008256880

掲載誌変えて腰が治るなら世話ないわ

37 22/12/26(月)16:47:45 No.1008256903

>>もしかして継承戦のこと想定外? >パリストンすら把握してないから自然に考えるならおそらくビヨンドも知らない パリストンなら誰が勝つか予想ぐらいは楽しみそうなのにな

38 22/12/26(月)16:47:51 No.1008256919

>パリストンすら把握してないから自然に考えるならおそらくビヨンドも知らない でもカキンと一番関係深いのコイツでもあるしな…

39 22/12/26(月)16:48:41 No.1008257108

これで本当に船内のいざこざに関係なかったら笑うよね

40 22/12/26(月)16:48:52 No.1008257157

暗黒大陸の正規ルート以外通って帰ってきたってすごすぎる

41 22/12/26(月)16:49:06 No.1008257215

ぶっちゃけ27巻くらいから露骨に絵柄が変わったというか嫁と弟に原稿触らせるようになってるから筆の遅れは腰だけじゃないと思う もう自分だけで描きたいって蟻編救済前に持ってたこだわり捨ててそうだし

42 22/12/26(月)16:51:05 No.1008257584

実際どんぐらい強いんだろうなスレ画

43 22/12/26(月)16:56:22 No.1008258694

体力とか作業環境の変化もあるだろうし全部自分で描きたいけど現実的な達成ラインと理想の折り合いをつけようとしてるんだろう 描いてくれるだけありがてえ

44 22/12/26(月)16:56:31 No.1008258725

>実際どんぐらい強いんだろうなスレ画 ビスケのいう5人には入ってて欲しいわ

45 22/12/26(月)16:58:03 No.1008259070

スレ画が持ち帰ったのってゾバエ病だっけ?

46 22/12/26(月)16:58:23 No.1008259139

>多分船の中にいるけど1コマも映ってないと思う 十二支ん3人が監視してて3人もいらんやろってなってるシーンは描かれたろ

47 22/12/26(月)16:59:06 No.1008259290

>>多分船の中にいるけど1コマも映ってないと思う >十二支ん3人が監視してて3人もいらんやろってなってるシーンは描かれたろ あそこもサイユウが地味に一人護衛減らすように誘導してんだよね

48 22/12/26(月)16:59:21 No.1008259353

実際読めば面白かったからなあ

49 22/12/26(月)16:59:58 No.1008259492

ビルとかはこいつの部下なんだろ?

50 22/12/26(月)17:02:16 No.1008260038

ビヨンドが集めたエキスパート達の活躍はいつになりますかね...

51 22/12/26(月)17:02:45 No.1008260159

パパの名前がアイザックな事をみんな忘れてそう

52 22/12/26(月)17:02:58 No.1008260218

>あそこもサイユウが地味に一人護衛減らすように誘導してんだよね 暗黒大陸を目指すならハントには反対とかきっちり内通者として動いてるんだよなサイユウ 普段の態度がちゃらんぽらんな毒舌すぎて怪しまれない

53 22/12/26(月)17:03:15 No.1008260290

>ビヨンドが集めたエキスパート達の活躍はいつになりますかね... ビルは活躍してるから…

54 22/12/26(月)17:03:40 No.1008260403

待つさいくらでもなって言ってるからもっと待ってもらおう

55 22/12/26(月)17:04:20 No.1008260573

完全に描けなくなるまでに少なくとも今の話終わってるといいね

56 22/12/26(月)17:04:28 No.1008260606

何年後に出てくんだろうなこいつ

57 22/12/26(月)17:05:37 No.1008260906

ジンとパリストンって船に乗ってたっけ? パリストンの指示で継承戦に巻き込まれた協専のハンターかわいそう… リスク高い仕事しないために協専やってるのに

58 22/12/26(月)17:06:36 No.1008261160

>何年後に出てくんだろうなこいつ サイユウ逮捕イベント残ってるから多分そのへん 仮大陸到着直前らしいから何年後になるかわかったもんじゃないけど

59 22/12/26(月)17:06:43 No.1008261189

>待つさいくらでもなって言ってるからもっと待ってもらおう 少なくとも継承戦が終わるまでは絶対に新大陸にも着かないだろうしな…何年待つことになるやら

60 22/12/26(月)17:07:28 No.1008261398

>ジンとパリストンって船に乗ってたっけ? あいつらは別口でビヨンドの到着を待ってる

61 22/12/26(月)17:07:43 No.1008261458

間隔空きすぎて暗黒大陸の話からキャラの名前も話も全然覚えてない…

62 22/12/26(月)17:08:44 No.1008261741

>リスク高い仕事しないために協専やってるのに いや協専で力を蓄えてただけだろ 暗黒大陸行くっていう覚悟がある時点で継承戦に巻き込まれた事くらい誤差だと思う

63 22/12/26(月)17:09:13 No.1008261875

>4割ぐらい顔で損してるキャラ貼る

64 22/12/26(月)17:09:21 No.1008261911

どんどん間隔空いてるから 次の10話が4年後とすら言えないのが…

65 22/12/26(月)17:09:27 No.1008261942

拘束解除が先か 作家生命が先か

66 22/12/26(月)17:10:13 No.1008262145

>>ジンとパリストンって船に乗ってたっけ? >あいつらは別口でビヨンドの到着を待ってる ここよくわかんないんだよな パリストンたちはどういう経路で行くつもりなんだろう

67 22/12/26(月)17:11:31 No.1008262474

サイユウの能力って純粋に対人用って感じだから暗黒大陸では役に立たなそう

68 22/12/26(月)17:12:13 No.1008262662

せっかく集めた協専ハンターも船内で死んでいってる

69 22/12/26(月)17:12:40 No.1008262786

>言うほどネテロ似か?って初登場からずっと思ってる ギラギラしてて親父の飄々さとは真逆だよね

70 22/12/26(月)17:13:06 No.1008262910

>パリストンたちはどういう経路で行くつもりなんだろう 普通に別の船で暗黒大陸仮まで行く気なんじゃない? ビヨンドが自力で脱出って言ってるから計画もそんなにないんだろうけど

71 22/12/26(月)17:13:39 No.1008263048

>どんどん間隔空いてるから >次の10話が4年後とすら言えないのが… 「冨樫先生は執筆を続けており」って編集部が言ってるからそんな遠くないうちに読めるんじゃないかなぁとは思ってるが まぁ期待はしないでおく

72 22/12/26(月)17:13:48 No.1008263089

>>言うほどネテロ似か?って初登場からずっと思ってる >ギラギラしてて親父の飄々さとは真逆だよね メルエム相手見てると根本的には似てると思う

73 22/12/26(月)17:13:54 No.1008263113

今の線画ペースのままいくと楽観視しても半年で10話だから2,3週に一話掲載だ いつ終わるかな

74 22/12/26(月)17:14:01 No.1008263141

十二支んの中で兎だけ露骨にスレ画に対して心が動いてない描写だったのがずっと気になってる

75 22/12/26(月)17:14:16 No.1008263210

>ジンとパリストンって船に乗ってたっけ? >パリストンの指示で継承戦に巻き込まれた協専のハンターかわいそう… >リスク高い仕事しないために協専やってるのに 協専のハンターはそういうのもいるけど渡航のためのコアメンバーは牙を隠してる

76 22/12/26(月)17:14:25 No.1008263245

なんでアイザックはビヨンドをハントしろなんて言ったんだっけ

77 22/12/26(月)17:14:36 No.1008263295

船に乗り込んだ仲間のハンターの中にワープ系能力者がいるのかもしれない

78 22/12/26(月)17:14:41 No.1008263319

会長の若い頃知ってるじゃないの十二支んは と思ったけどゼノが知ってる頃からジジイだからそれはないか

79 22/12/26(月)17:14:56 No.1008263371

>なんでアイザックはビヨンドをハントしろなんて言ったんだっけ 暗黒大陸から持ち帰れるリターンに対してリスクが大きすぎて人類世界滅びかねないから

80 22/12/26(月)17:14:57 No.1008263380

協専のハンターって使えないクズが多い印象だったのに意外と優秀なやつが多くて困惑したわ ビルとかセンリツと同じ護衛のおっさんとか

81 22/12/26(月)17:15:36 No.1008263553

ヒ始めて結構やる気出てるんだな

82 22/12/26(月)17:16:24 No.1008263741

>協専のハンターって使えないクズが多い印象だったのに意外と優秀なやつが多くて困惑したわ >ビルとかセンリツと同じ護衛のおっさんとか 自殺したおっさんは単に護衛の仕事で来た人じゃない?

83 22/12/26(月)17:16:33 No.1008263796

>なんでアイザックはビヨンドをハントしろなんて言ったんだっけ 表面上は勝手にビヨンドが散策されて困る協会の上役であるG5の面目を保つ為 個人的にはビヨンドじゃなくてハンター協会こそが未知の大陸の開拓者であって欲しい!って願望のため だったと思う

84 22/12/26(月)17:16:39 No.1008263815

>会長の若い頃知ってるじゃないの十二支んは >と思ったけどゼノが知ってる頃からジジイだからそれはないか 最年長のボドパイですらビヨンドが何か企んでたとしてもその頃はガキンチョだったって言われてる死ね

85 22/12/26(月)17:16:45 No.1008263844

暗黒大陸に行く前の偽大陸まで数か月の船旅で 今は出航して二週間くらいか…

86 22/12/26(月)17:17:15 No.1008263970

>>なんでアイザックはビヨンドをハントしろなんて言ったんだっけ >暗黒大陸から持ち帰れるリターンに対してリスクが大きすぎて人類世界滅びかねないから ハンター協会にはビヨンドより先にリターンを持ち帰ってくれって言ってなかった? 息子に対する嫌がらせとかじゃない?

87 22/12/26(月)17:17:47 No.1008264099

>最年長のボドパイですらビヨンドが何か企んでたとしてもその頃はガキンチョだったって言われてる死ね 急に薄汚い口調にならないで

88 22/12/26(月)17:18:15 No.1008264210

>協専のハンターって使えないクズが多い印象だったのに意外と優秀なやつが多くて困惑したわ >ビルとかセンリツと同じ護衛のおっさんとか 副会長の采配で会長の邪魔することに使われてたりしたしな… 実際はハンターになるくらいだからハントに対して優秀でないわけがなかった

89 22/12/26(月)17:18:28 No.1008264258

ハンター協会に何の愛着も無いから好きに冒険させたれよとしか思えない

90 22/12/26(月)17:18:40 No.1008264320

多分レオリオが船に乗ってること忘れてる読者もいそう

91 22/12/26(月)17:18:43 No.1008264327

協会がビヨンドに先越されるのヤダヤダ!的な理由だったっけ

92 22/12/26(月)17:19:17 No.1008264469

>>>なんでアイザックはビヨンドをハントしろなんて言ったんだっけ >>暗黒大陸から持ち帰れるリターンに対してリスクが大きすぎて人類世界滅びかねないから >ハンター協会にはビヨンドより先にリターンを持ち帰ってくれって言ってなかった? >息子に対する嫌がらせとかじゃない? ビヨンドはあくまで好きに冒険するって立場だからリスクが大きい V5と繋がってるハンター協会的には容認できないリスク

93 22/12/26(月)17:20:30 No.1008264773

>多分レオリオが船に乗ってること忘れてる読者もいそう 乗ってたっけ!?

94 22/12/26(月)17:20:45 No.1008264858

協会組織の成り立ちが不明だからなんとも言えないけど ネテロの個人諮問機関的な十二支んがネテロが物故したのに解散してないのってどうなんだろうって少し思ったことがある

95 22/12/26(月)17:20:54 No.1008264884

念使い大量生産してるから一人くらいワープ使いになるやろ

96 22/12/26(月)17:21:01 No.1008264921

協会が一番じゃなきゃヤダからビヨンドに勝て!これは指令ではないが頼んだぞ!指令ではないが!全然指令ではないが! って指令じゃないメッセージを残してる

97 22/12/26(月)17:21:10 No.1008264962

>>多分レオリオが船に乗ってること忘れてる読者もいそう >乗ってたっけ!? 医療のほうで乗ってただろ!

98 22/12/26(月)17:21:18 No.1008265007

レオリオは継承戦始まってる事知ってまたブチギレそう

99 22/12/26(月)17:21:37 No.1008265086

>念使い大量生産してるから一人くらいワープ使いになるやろ もうすでに数人ワープ使い出てない?

100 22/12/26(月)17:21:57 No.1008265168

読者のことも暗黒大陸編に連れて行ってくれ

101 22/12/26(月)17:22:12 No.1008265234

>ネテロの個人諮問機関的な十二支んがネテロが物故したのに解散してないのってどうなんだろうって少し思ったことがある チードルが会長になってそのまま十二支んを存続させただけじゃないかな?

102 22/12/26(月)17:22:13 No.1008265238

>協会が一番じゃなきゃヤダからビヨンドに勝て!これは指令ではないが頼んだぞ!指令ではないが!全然指令ではないが! >って指令じゃないメッセージを残してる 指令…だな

103 22/12/26(月)17:22:19 No.1008265270

瞬間移動能力者3人出てるけど一人は死んでもう一人も呪殺されそうなんですけど…

104 22/12/26(月)17:22:25 No.1008265292

>ハンター協会に何の愛着も無いから好きに冒険させたれよとしか思えない こいつ冒険したら新しい災厄人間界に持ち帰って人間絶滅するって言ってんだろ

105 22/12/26(月)17:22:53 No.1008265410

>協会が一番じゃなきゃヤダからビヨンドに勝て!これは指令ではないが頼んだぞ!指令ではないが!全然指令ではないが! >って指令じゃないメッセージを残してる 指令だな……

106 22/12/26(月)17:23:12 No.1008265494

>>ハンター協会に何の愛着も無いから好きに冒険させたれよとしか思えない >こいつ冒険したら新しい災厄人間界に持ち帰って人間絶滅するって言ってんだろ この世界の人間ってクレバーでタフだから存外どうにかなりそう

107 22/12/26(月)17:23:34 No.1008265591

ネテロの強さに血統的な物を感じないから息子と言われてもそんなすごいとは思わない

108 22/12/26(月)17:24:03 No.1008265720

ネテロ的には暗黒大陸に挑むのはハンター協会であってほしいから息子をハントして先んじれって話 V5はカキンが勝手に行くのは危険だしメンツが立たないからビヨンドを捉えて制御におけって話 結局政治的なあれこれの結果ビヨンドに首輪つけたままV6とハンター協会で暗黒大陸をちょっと巡るのが目的になった

109 22/12/26(月)17:24:39 No.1008265868

>ネテロの強さに血統的な物を感じないから息子と言われてもそんなすごいとは思わない すごいところ何も見せてもらってないからな…

110 22/12/26(月)17:24:42 No.1008265883

>>ハンター協会に何の愛着も無いから好きに冒険させたれよとしか思えない >こいつ冒険したら新しい災厄人間界に持ち帰って人間絶滅するって言ってんだろ 今までボロクソに人死んでる漫画のくせに急に世界の人間がとか言われてものれない

111 22/12/26(月)17:24:47 No.1008265898

>この世界の人間ってクレバーでタフだから存外どうにかなりそう そのクレバーでタフな人間たちが全力で抑え込んで事実抑え込めてないし人類が滅んでないのはたまたまとも言われてるだろ!

112 22/12/26(月)17:24:49 No.1008265908

>こいつ冒険したら新しい災厄人間界に持ち帰って人間絶滅するって言ってんだろ こいつ命もリターンも重視するじゃん

113 22/12/26(月)17:25:37 No.1008266110

>今までボロクソに人死んでる漫画のくせに急に世界の人間がとか言われてものれない しらねーよ

114 22/12/26(月)17:25:38 No.1008266119

そこかしこで荒縄状にねじり殺されたり自分を食うゾンビ人間が増えたりそれ以外にも変死や異常事態が増えたらハンター以外の人間は割と死ぬんじゃねえかな… ハンターももろに銃弾喰らったらまずいみたいだし基本的な人間の肉体性能はそこまで高くない世界

115 22/12/26(月)17:25:48 No.1008266167

結局一緒に暗黒大陸巡る事になりそう

116 22/12/26(月)17:26:40 No.1008266387

マジで忘れてたわ…

117 22/12/26(月)17:27:20 No.1008266573

>結局一緒に暗黒大陸巡る事になりそう ネテロ会長の遺志って話だとカンザイの言う通りにするのが一番それっぽくはあるわな

118 22/12/26(月)17:27:30 No.1008266624

書き込みをした人によって削除されました

119 22/12/26(月)17:27:37 No.1008266661

>>こいつ冒険したら新しい災厄人間界に持ち帰って人間絶滅するって言ってんだろ >こいつ命もリターンも重視するじゃん 未踏ルートこだわってゾバエ病持ち帰らされたけど…

120 22/12/26(月)17:27:46 No.1008266701

ポケモンの鳴き声で思い出した

121 22/12/26(月)17:28:16 No.1008266831

ハンター協会が割と政治に振り回される存在だったのはちょっと残念だったな ハンターライセンスで許される超法規的措置考えたら妥当なんだけども

122 22/12/26(月)17:28:20 No.1008266844

f63454.png まあめんどくさい

123 22/12/26(月)17:30:39 No.1008267514

アイのお願いとおねだりちょっとミスるだけで今の人類普通に絶滅しかねない

124 22/12/26(月)17:31:38 No.1008267782

ミザイあたりが不安視してるモレナ発の暴動と混乱が起きたら全員出番あるかな

125 22/12/26(月)17:31:48 No.1008267830

>暗黒大陸着く前に未完で終わったらこいつどうなるの? 噓つきになる

126 22/12/26(月)17:31:51 No.1008267846

>ポケモンの鳴き声で思い出した ヴェネツィア~

127 22/12/26(月)17:32:53 No.1008268156

>>暗黒大陸着く前に未完で終わったらこいつどうなるの? >噓つきになる 連れて行ってくれー!頼むー!!

128 22/12/26(月)17:33:17 No.1008268267

暗黒大陸てトリコのグルメ界っぽいなって思うけど どっちが先だったかわからなくなってる

129 22/12/26(月)17:33:25 No.1008268319

ハンター巻き込んで20万人使って次世代の王産もうとしてるホイコーロ実はすごいのでは?

130 22/12/26(月)17:34:18 No.1008268581

十二支んと一流ハンター船に集まり過ぎだけど元の世界の治安大丈夫?

131 22/12/26(月)17:36:04 No.1008269099

暗黒大陸編 の前の新大陸でのビヨンド脱走編 の前の渡航中のカキン継承戦編 の前のマフィア抗争編 の前の旅団編 がいよいよ中盤といったところか…

132 22/12/26(月)17:37:26 No.1008269493

だいぶ進んだな

133 22/12/26(月)17:38:16 No.1008269725

トリコはグルメ界の途中描写すっ飛ばして終わったから不満だったが 今だからわかるけどあれが正解なんだね

134 22/12/26(月)17:39:49 No.1008270192

>の前の新大陸でのビヨンド脱走編 >の前の渡航中のカキン継承戦編 >の前のマフィア抗争編 >の前の旅団編 これ同時進行って認識でいいと思うよ

135 22/12/26(月)17:40:27 No.1008270393

>十二支んと一流ハンター船に集まり過ぎだけど元の世界の治安大丈夫? 別に治安維持組織ではないからなハンター協会 蟻の時は結果そういうことにはなったけどあくまでハントだし

136 22/12/26(月)17:40:53 No.1008270516

5年もしたら富樫の興味また変わってるから蜘蛛編も後回しになると思う

137 22/12/26(月)17:40:56 No.1008270533

>これ同時進行って認識でいいと思うよ とりあえずビヨンドは新大陸直前まで何も動かないのは確定してる

138 22/12/26(月)17:41:10 No.1008270590

>これ同時進行って認識でいいと思うよ 進行してないじゃん

139 22/12/26(月)17:41:51 No.1008270829

腰痛くてもネームやる時間膨大にあるから無限に世界が広がっていく

140 22/12/26(月)17:41:55 No.1008270852

ビヨンドほんとにつくまでなんもする気ないしな

141 22/12/26(月)17:42:19 No.1008270960

>これ同時進行って認識でいいと思うよ じゃあ同時に進行してくれよ

142 22/12/26(月)17:43:00 No.1008271145

進行してるのマフィアと旅団ぐらいで継承戦はほぼ放置 というかマフィアと旅団も言うほど進んでない…

143 22/12/26(月)17:43:03 No.1008271161

>>これ同時進行って認識でいいと思うよ >とりあえずビヨンドは新大陸直前まで何も動かないのは確定してる 船崩壊がわりと目前に迫ってきてるけどそうなったら乗じて逃げ出しそうではあるな

144 22/12/26(月)17:43:10 No.1008271194

>進行してないじゃん ダメだった

145 22/12/26(月)17:43:29 No.1008271286

レオリオが乗ってること忘れてる人はかなり多そう

146 22/12/26(月)17:43:33 No.1008271308

継承戦終わっても暗黒大陸までの前半が終わるだけなんだよな

147 22/12/26(月)17:43:39 No.1008271346

ほんとに進んだの牡蠣一個分だった

148 22/12/26(月)17:43:41 No.1008271355

あそっか ミザイストムとツェ学友の話で船崩壊始まりそうって認識持てない人結構いるか

149 22/12/26(月)17:43:42 No.1008271360

>トリコはグルメ界の途中描写すっ飛ばして終わったから不満だったが >今だからわかるけどあれが正解なんだね こっちも辿り着いた後はすげー飛ばすと思う 前例あるし

150 22/12/26(月)17:44:09 No.1008271498

いよいよとなったら原作者で良くない? とっくにいよいよってのは置くけど

151 22/12/26(月)17:44:36 No.1008271630

スレ画はなんだかんだ描かれ始めたらいいキャラしてるんだろうけど そこまでがあまりにも長いというか実現するのかもわからない

152 22/12/26(月)17:44:47 No.1008271702

こいつ最後に出たの何年前だ

153 22/12/26(月)17:44:47 No.1008271705

>いよいよとなったら原作者で良くない? >とっくにいよいよってのは置くけど そのいよいよって冨樫の寿命がいよいよとかそういう話だろ

154 22/12/26(月)17:44:51 No.1008271723

ネテロって若い頃こんな感じだったのかな…

155 22/12/26(月)17:45:41 No.1008271989

>ネテロって若い頃こんな感じだったのかな… 蟻と戦ってる時のファックサインから凶暴そうな感じはわりとある

156 22/12/26(月)17:45:55 No.1008272063

カキンは大陸進出と継承戦同時にしなくてもいいじゃんって思ったけど そもそも船の一般人も贄だから都合がいいのか

157 22/12/26(月)17:48:05 No.1008272723

>カキンは大陸進出と継承戦同時にしなくてもいいじゃんって思ったけど >そもそも船の一般人も贄だから都合がいいのか BW号と同じ規模の船あと10個=200万人移民だからな 新大陸で新たな国を作る王のためなら20万人とハンター贄にしてもお釣りがくるって目算なんじゃない? 人間怖いね

158 22/12/26(月)17:48:38 No.1008272913

ジンやパリストン達同じ船だけど蠱毒やマフィアの抗争とかノータッチで船旅してる状態なのもなんかなぁ

159 22/12/26(月)17:48:50 No.1008272965

こいつやパリストンやジンが絡んでこないのが不自然だが絡んできたらいよいよ収拾がつかない

160 22/12/26(月)17:49:28 No.1008273154

>カキンは大陸進出と継承戦同時にしなくてもいいじゃんって思ったけど >そもそも船の一般人も贄だから都合がいいのか 乗せてしまえば色んな犯罪がどうにでもなるのが船だからな…

161 22/12/26(月)17:51:25 No.1008273757

今のペースだと後3年ぐらい毎週連載してても継承戦終わる感じしないしな…

162 22/12/26(月)17:52:32 No.1008274093

最近完成したばかりの船なのに乗ってる奴みんな長年住み続けたみたいな雰囲気になってるの不思議

163 22/12/26(月)17:53:11 No.1008274288

暗黒大陸>王位継承戦>ヒソカ捜索>マフィア戦 四段階ぐらい前の段階の話やってる最中だからなぁ

164 22/12/26(月)17:53:38 No.1008274418

>こいつやパリストンやジンが絡んでこないのが不自然だが絡んできたらいよいよ収拾がつかない この二人ってもう船乗ってるんかな?言及今のところないはず

165 22/12/26(月)17:56:24 No.1008275332

贄にするのはいいけど2層まで切り捨てるの損害ヤバくない?

166 22/12/26(月)17:57:16 No.1008275573

脇役で出すにはアクが強すぎるのはわかる

167 22/12/26(月)17:57:24 No.1008275613

ドンフリークスとか終わる前に出るのかな ゴンも出るかどうか分からないけど

168 22/12/26(月)17:58:36 No.1008276010

いろんなイベントが後から後から積み重なってなんで暗黒大陸へ行くんだっけ?ってなりつつある読者

169 22/12/26(月)17:59:32 No.1008276267

待つさでほんとにずっと待ってる人

170 22/12/26(月)18:07:09 No.1008278745

>>実際どんぐらい強いんだろうなスレ画 >ビスケのいう5人には入ってて欲しいわ 細かいがビスケの言う5人ではなくネテロの言う世界最高の5人をビスケが言っただけだぞ

171 22/12/26(月)18:07:11 No.1008278755

GI→暗黒大陸 GI→蟻編→暗黒大陸 GI→蟻編→選挙編→暗黒大陸 GI→蟻編→選挙編→王位継承戦→暗黒大陸 GI→蟻編→選挙編→旅団vsヒソカ→王位継承戦→暗黒大陸 GI→蟻編→選挙編→旅団vsエイ=イ→旅団vsヒソカ→王位継承戦→暗黒大陸

172 22/12/26(月)18:08:38 No.1008279208

>GI→暗黒大陸 >GI→蟻編→暗黒大陸 これどういうこと? 選挙編終わってから暗黒大陸の話出たんだよね?なんか面白いことレスしようとして滑った?

173 22/12/26(月)18:10:59 No.1008280010

>これどういうこと? >選挙編終わってから暗黒大陸の話出たんだよね?なんか面白いことレスしようとして滑った? 蟻自体が暗黒大陸から流れ着いたと思わせる描写があったからでは? 特に序盤の女王の辺りとか

174 22/12/26(月)18:11:06 No.1008280049

しかも選挙編ってナニカと同時進行なんだけど

175 22/12/26(月)18:11:08 No.1008280058

という「誤解」をもたらしかねない言動は慎んだ方がいい ここまでがワンセンテンスだ宜しいか?

176 22/12/26(月)18:11:19 No.1008280127

>選挙編終わってから暗黒大陸の話出たんだよね?なんか面白いことレスしようとして滑った? 横からだけどアカンパニーじゃなくてゴン一人でジンに会いに行って情報開示されるパターンもあるって事じゃないかな

177 22/12/26(月)18:12:23 No.1008280476

ジンも道中を楽しめって言ってるからこれからどんどん楽しい道中が追加されるんだと思ってる 継承戦は終わるだろうけどまだ何か挟まりそう

178 22/12/26(月)18:13:22 No.1008280795

>継承戦は終わるだろうけどまだ何か挟まりそう いっそジャイロも船に乗ってたことにするか…

179 22/12/26(月)18:14:06 No.1008281052

昔っから親父に合うための手がかりになりそうなゲームを手に入れるためのオークションに参加するための資金を得ようとする傍ら同じ町で商品を盗み出そうとする旅団とマフィアのいざこざとかやってたんだから横道逸れることそのものが悪い訳じゃねえよ 休載が悪い

180 22/12/26(月)18:14:44 No.1008281250

選挙編は明らかに蟻編の収拾して暗黒大陸の導入のための話だったからな… 選挙編は面白くないという人が多いが再起不能のゴンを復活させて次の話につなげるにはあれがベストだったと思う

181 22/12/26(月)18:14:56 No.1008281327

単に暗黒大陸が最終目標ならその間にえらい迂回したなって話でしょ…

182 22/12/26(月)18:14:56 No.1008281328

百合好きのおじさん並みに挟まるな

183 22/12/26(月)18:15:29 No.1008281494

クラピカ自身はそもそも暗黒大陸興味ないからな現状

184 22/12/26(月)18:17:11 No.1008282027

薄汚えクルタ族は暗黒大陸の末裔かもしれない

185 22/12/26(月)18:17:11 No.1008282028

レオリオも単位のためだしメインの4人で積極的に暗黒大陸行こうとしてる奴いないよな

186 22/12/26(月)18:17:36 No.1008282184

>薄汚えクルタ族は暗黒大陸の末裔かもしれない 人類全体がそうだから…

187 22/12/26(月)18:18:11 No.1008282370

行きたいのジンの周りの人だけだよね

188 22/12/26(月)18:19:44 No.1008282908

ドンフリークスのことすっかり忘れてた

189 22/12/26(月)18:19:49 No.1008282942

ゴンの話終わったとこでハンターハンター完にして以降のは続編としてやればよかったのに…とはちょくちょく思う

190 22/12/26(月)18:20:17 No.1008283094

>十二支んと一流ハンター船に集まり過ぎだけど元の世界の治安大丈夫? まあ治安乱す側のプロハンターも何人か船が持って行ってるし差し引きトントンってことで…

191 22/12/26(月)18:20:21 No.1008283117

>ゴンの話終わったとこでハンターハンター完にして以降のは続編としてやればよかったのに…とはちょくちょく思う どういうこと?今の話はタイトル同じだから読んでるの?

↑Top