ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/26(月)15:22:19 No.1008238075
現行クラウンちょこちょこ見るようになってきたけど発売から3ヶ月経つわりにはやっぱり納期のせいなのか個体数少なくね?と思う
1 22/12/26(月)15:23:31 No.1008238359
旧来の客はセダン待ってるんじゃね?
2 22/12/26(月)15:43:49 No.1008242921
かっこいい
3 22/12/26(月)15:45:17 No.1008243242
知り合いのクラウン乗りがボロクソに言ってたな
4 22/12/26(月)15:47:18 No.1008243727
内装残念と聞くけど悪くなってんの?
5 22/12/26(月)15:48:15 No.1008243923
>内装残念と聞くけど悪くなってんの? むしろこれで内装残念って言う連中は何と比較して残念って言ってんだって思うんだけど… 現物見た限りだと
6 22/12/26(月)15:50:57 No.1008244505
>むしろこれで内装残念って言う連中は何と比較して残念って言ってんだって思うんだけど… >現物見た限りだと だよねスッキリ無駄無く悪く無いと思うんだけど
7 22/12/26(月)15:52:11 No.1008244762
>知り合いのクラウン乗りがボロクソに言ってたな まぁそりゃそうだろうとしか
8 22/12/26(月)15:53:00 No.1008244932
白いスレ画を日曜日に見たけど白だと印象ガラッと変わる上にかっこいいなってなった あと一目で見てわかるタイヤでけえ
9 22/12/26(月)15:54:27 No.1008245258
実物が街走ってるの見たら白がだいぶイケてた あとエンブレムこっちの方が無駄に主張強すぎなくて高級感あるわ
10 22/12/26(月)15:55:29 No.1008245492
正直先代までのクラウンより現行のクラウンの顔の方が上品だとは思う
11 22/12/26(月)15:56:55 No.1008245809
先代は何か目元口元いやらしい感じあるんだよな…
12 22/12/26(月)16:02:07 No.1008246982
クロス先行なのはなんでだったんだろう
13 22/12/26(月)16:02:17 No.1008247011
見た目かなりイケてるデザインだと思う
14 22/12/26(月)16:02:48 No.1008247110
新型プリウスもだけど攻めてるよね
15 22/12/26(月)16:03:42 No.1008247336
>新型プリウスもだけど攻めてるよね 新型プリウスのデザインはマジですごくよくなったと思う 三角形の頂点を後ろにずらすだけであそこまでかっこよくなるもんかと ただやっぱりタイヤが細くてでけえって
16 22/12/26(月)16:04:38 No.1008247539
カッコいいと思うけどクラウンかって言われるとうーんとはなるかもしれん
17 22/12/26(月)16:06:31 No.1008247925
実際のサイズ以上にローワイドに見えて格好良かった
18 22/12/26(月)16:08:50 No.1008248444
>実際のサイズ以上にローワイドに見えて格好良かった トヨタの車って大体写真映りがよくないのか知らんけど 写真見てうnってなっても実物見るとあれ?よくない?ってなる 何でかは知らん ディーラーに来させる巧妙な手口なのかもしれん
19 22/12/26(月)16:09:13 No.1008248518
かなり佇まいはしっかりしてて見かけるとおおっ!てなる
20 22/12/26(月)16:11:56 No.1008249084
先代クラウンからの乗り換えでスレ画買ったけど内装はコストダウンを感じる トランクが自動開閉になったりレーダークルーズついたりアイポイント高いのはいいね なにより外観かっこいいと思う
21 22/12/26(月)16:12:36 No.1008249244
クロスオーバーなのとフェンダーの色で腰高に見えるからセダン原理主義の過去のクラウンのイメージに固執してる人からするとこの形はクソ呼ばわりされそう 実際そんな腰高でも無いけど半端なサイズには見える
22 22/12/26(月)16:13:15 No.1008249390
>クロスオーバーなのとフェンダーの色で腰高に見えるからセダン原理主義の過去のクラウンのイメージに固執してる人からするとこの形はクソ呼ばわりされそう セダン原理主義者なんて大体ジジイだし…
23 22/12/26(月)16:14:51 No.1008249726
何だかんだでまたどこかのフルモデルチェンジで130系スタイルに戻って来そうな気がする
24 22/12/26(月)16:15:14 No.1008249808
>クロス先行なのはなんでだったんだろう 猫も杓子もSUVの時代だから若年層のお金ある層にクラウンを選択肢の一つとして考えてもらうきっかけ作りも理由な気はする 最初からセダン層だけにフォーカス当てても受け入れの裾野が広がりにくいというか
25 22/12/26(月)16:15:36 No.1008249896
酷評してるやつなんてFRのセダンって情報に乗ってる型落ちの中古車乗り継いでる様なおっさんばっかだよ
26 22/12/26(月)16:17:25 No.1008250312
クロスオーバー名乗るならもっとハイマウント、オーバーフェンダー、肉厚タイヤとかにすればよかったんじゃない?とは思う 後に控えてるとはいえセダン買う派に無理に擦り寄らずに SUVが売れるのは現代では間違い無いんだけどさ
27 22/12/26(月)16:17:51 No.1008250420
いまだにFRじゃなきゃ嫌だセダンじゃなきゃ嫌だなんて連中に忖度したところで先細りするのは目に見えてるからな
28 22/12/26(月)16:18:18 No.1008250537
タイヤ薄くするのはデザイン的にはいいけど乗り心地にはデメリットだよな
29 22/12/26(月)16:19:04 No.1008250716
標準でHV四駆でこの価格は正直めっちゃコスパいいと感じる まぁ俺には買えないが…
30 22/12/26(月)16:19:15 No.1008250761
>タイヤ薄くするのはデザイン的にはいいけど乗り心地にはデメリットだよな まあその分はサスとかでなんとかできてるんだろう
31 22/12/26(月)16:19:20 No.1008250774
重心上がったからハンドル切った時に少し揺られるけどそれ以外は驚くほど先代クラウンと乗り心地変わらなかった
32 22/12/26(月)16:19:47 No.1008250888
「」でも買った奴がいたな 納車されたのかな
33 22/12/26(月)16:19:57 No.1008250923
先代クラウンがまずクラウンとしてはかなりダメな方だったし…
34 22/12/26(月)16:20:06 No.1008250956
クラウンはこういう車なんだ~ってめんどくさい客はもう最初から切り捨てるつもりだから こんなのクラウンじゃないんですけど!みたいなこと言われるのはむしろありがたいのでは
35 22/12/26(月)16:20:16 No.1008250990
>クロスオーバー名乗るならもっとハイマウント、オーバーフェンダー、肉厚タイヤとかにすればよかったんじゃない?とは思う スポーツとエステートが来るからそういう本腰のSUVはその2台担当
36 22/12/26(月)16:20:51 No.1008251107
>FRのセダンって情報に乗ってる型落ちの中古車乗り継いでる様なおっさんばっかだよ 俺に大ダメージ
37 22/12/26(月)16:20:57 No.1008251129
>酷評してるやつなんてFRのセダンって情報に乗ってる型落ちの中古車乗り継いでる様なおっさんばっかだよ まともな車買う金ないおじさんお爺さんほどそういうのでハッスルしてるな
38 22/12/26(月)16:21:32 No.1008251244
>「」でも買った奴がいたな >納車されたのかな 10月に納車だったよ 買ったディーラーでの1号車だった
39 22/12/26(月)16:21:56 No.1008251331
>>「」でも買った奴がいたな >>納車されたのかな >10月に納車だったよ >買ったディーラーでの1号車だった おめでとう 気を付けて大事に楽しんでね
40 22/12/26(月)16:23:23 No.1008251667
住んでる所狭いから今は無理だけどいつか乗ってみたい
41 22/12/26(月)16:23:47 No.1008251754
>セダンって情報に乗ってる 情報に乗る?
42 22/12/26(月)16:24:35 No.1008251926
これがクラウンかよって感じだな
43 22/12/26(月)16:25:39 No.1008252162
>10月に納車だったよ >買ったディーラーでの1号車だった うらやまし… 何色かっ
44 22/12/26(月)16:26:31 No.1008252347
見たことねぇな…
45 22/12/26(月)16:27:08 No.1008252487
レクサス顔やがって
46 22/12/26(月)16:27:28 No.1008252571
>何色かっ 無難にホワイト買ってすまない…
47 22/12/26(月)16:28:34 No.1008252811
>>何色かっ >無難にホワイト買ってすまない… 白のスレ画を見たけどかっこよかったから別にいいと思う
48 22/12/26(月)16:29:31 No.1008253019
なんでこんな変な色のツートン推してるんだろうか
49 22/12/26(月)16:29:40 No.1008253049
何だあの車と思ったらクラウンだった 金あるなら欲しい 金あるなら
50 22/12/26(月)16:30:14 No.1008253166
>>クロスオーバー名乗るならもっとハイマウント、オーバーフェンダー、肉厚タイヤとかにすればよかったんじゃない?とは思う >スポーツとエステートが来るからそういう本腰のSUVはその2台担当 ますます半端だなスレ画は SUVにもセダンにもなりきれない
51 22/12/26(月)16:30:20 No.1008253182
でもトヨタはまだセダン多くてうらやましい 日産なんてもうスカイラインしかない
52 22/12/26(月)16:30:59 No.1008253323
>なんでこんな変な色のツートン推してるんだろうか 改造車みたいでかっこ悪いよね
53 22/12/26(月)16:31:29 No.1008253427
>日産なんてもうスカイラインしかない しかもこれ設計古くない?
54 22/12/26(月)16:31:42 No.1008253464
>でもトヨタはまだセダン多くてうらやましい >日産なんてもうスカイラインしかない 現行でもカローラ、カムリ、クラウン、センチュリー、ミライとあるからな プリウスは…あれ一応セダンでいいのか…?
55 22/12/26(月)16:31:53 No.1008253502
今カタログ見たけど白かっこいいな サイドのアクセサリーはあれだけど
56 22/12/26(月)16:32:08 No.1008253558
>>>クロスオーバー名乗るならもっとハイマウント、オーバーフェンダー、肉厚タイヤとかにすればよかったんじゃない?とは思う >>スポーツとエステートが来るからそういう本腰のSUVはその2台担当 >ますます半端だなスレ画は >SUVにもセダンにもなりきれない クロスオーバーモデルってそんなもんだし
57 22/12/26(月)16:34:53 No.1008254162
最近の値段しらんけど600万からかと思ったら案外お値段おさえめなのね
58 22/12/26(月)16:35:42 No.1008254341
>クロスオーバーモデルってそんなもんだし クロスオーバーってハリアーやヴェゼル、XVみたいなシティユースが主なSUVだと思ってた
59 22/12/26(月)16:36:16 No.1008254473
>最近の値段しらんけど600万からかと思ったら案外お値段おさえめなのね 一番下のグレードになるけど470万だからな GRカローラより安いぜ?
60 22/12/26(月)16:37:06 No.1008254647
まあ北国ならいいんじゃね
61 22/12/26(月)16:37:29 No.1008254715
>改造車みたいでかっこ悪いよね そんな「」のために単色も用意されてるので安心
62 22/12/26(月)16:38:06 No.1008254862
>>クロスオーバーモデルってそんなもんだし >クロスオーバーってハリアーやヴェゼル、XVみたいなシティユースが主なSUVだと思ってた むしろクロスオーバーってSUVじゃない車をSUV風にするもんじゃない?
63 22/12/26(月)16:38:11 No.1008254884
トップグレードのRSが凄く良いらしいな
64 22/12/26(月)16:38:35 No.1008254973
>プリウスは…あれ一応セダンでいいのか…? 公式はセダンの欄だし一応…
65 22/12/26(月)16:38:54 No.1008255036
>>最近の値段しらんけど600万からかと思ったら案外お値段おさえめなのね >一番下のグレードになるけど470万だからな >GRカローラより安いぜ? 実は先代の220系も400万円台はあった クラウンはそんなに高くない
66 22/12/26(月)16:39:14 No.1008255099
ホンダもセダンアコードしか無いぞ
67 22/12/26(月)16:39:35 No.1008255179
>公式はセダンの欄だし一応… あの公式欄はカロスポがコンパクトカーにいるから… セダンやツーリングより幅が広いコンパクトカーがあるかよえー!?
68 22/12/26(月)16:40:06 No.1008255287
公式がセダンと言えばセダンなのだ
69 22/12/26(月)16:41:22 No.1008255558
標準グレードのシート表面がシエンタとかそのレベルのファブリックでガッカリしたよ レザーシート仕様にしないとクラウンらしくない
70 22/12/26(月)16:42:07 No.1008255717
書き込みをした人によって削除されました
71 22/12/26(月)16:42:28 No.1008255787
現在3ヶ月で入ってくる車なんて軽自動車くらいじゃないのか トヨタ行ったら軒並み8か月以上待ちますとか言われてビビったわ
72 22/12/26(月)16:42:44 No.1008255840
>むしろクロスオーバーってSUVじゃない車をSUV風にするもんじゃない? トヨタが言うにはそういう区分ではなくモノコックのSUVのことを指すようだ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/column/20181205_crossover >一般的に乗用車と同じモノコック構造を採用した、本格的なクロスカントリーを除いたSUVを「クロスオーバー」「クロスオーバーSUV」と呼んでいます。
73 22/12/26(月)16:42:48 No.1008255856
とりあえずレンタカーで乗ってみた感じ静かだし乗り心地いいしちょっとハンドルが重いかなと思うとこはあったけど良かったよ
74 22/12/26(月)16:43:35 No.1008256017
展示車でサイドスカートついてるのは結構よさげに見えた でもリアがうーん…
75 22/12/26(月)16:44:28 No.1008256198
>現在3ヶ月で入ってくる車なんて軽自動車くらいじゃないのか >トヨタ行ったら軒並み8か月以上待ちますとか言われてビビったわ いや… 車種と仕様によるけど2~4か月で入るが…?
76 22/12/26(月)16:47:13 No.1008256793
トヨタの車意外と安いな まあ最安5ナンバー100万前半でいけた頃と比べると高くなったが あとレクサスがあるせいで基本上限が低いのが好印象(センチュリーは除く)
77 22/12/26(月)16:48:58 No.1008257178
FF車なら雪道行けるな…
78 22/12/26(月)16:50:08 No.1008257400
クラウンスポーツが気になってる 去年ハリアー買ったからすぐには乗り換えないけど
79 22/12/26(月)16:50:20 No.1008257443
>まあ最安5ナンバー100万前半でいけた頃と比べると高くなったが まあここら辺は昔と比較して法規制の影響で必要な部品が増えたとかあるから仕方ねえ
80 22/12/26(月)16:51:48 No.1008257730
>トヨタの車意外と安いな GRカローラもGRヤリスも他社ではこんな低い値段で出せない!!
81 22/12/26(月)16:52:30 No.1008257905
路上にいるかどうかなんてその時間帯で違うやろ
82 22/12/26(月)16:53:29 No.1008258101
>GRカローラ 商談抽選申し込んだけど今からでも一般販売にしてくだち!! >GRヤリス 受注再開してくだち!!!!
83 22/12/26(月)16:58:26 No.1008259150
>受注再開してくだち!!!! 買ったらまずアンダーブレースとクーリングアンダーガードとENDRESSのステンメッシュブレーキホースとブレーキパッドを入れてKINTOアップデートをかけてピーキー系に振るんだぞ 飛ぶぞ
84 22/12/26(月)16:58:44 No.1008259203
>GRカローラもGRヤリスも他社ではこんな低い値段で出せない!! GRヤリスはともかく GRカローラよりシビックタイプRの方が同じ量産ハッチバックのホットバージョンとしては安くね?
85 22/12/26(月)16:59:12 No.1008259318
ツートン好きなんだけどな…国産に少ないから外車ばっかり見ちゃう
86 22/12/26(月)16:59:30 No.1008259395
>GRカローラよりシビックタイプRの方が同じ量産ハッチバックのホットバージョンとしては安くね? 4WDスポーツ乗っちゃうともうFFは無理
87 22/12/26(月)16:59:51 No.1008259472
>飛ぶぞ 加減しろ 莫迦!
88 22/12/26(月)17:00:12 No.1008259540
>>GRカローラもGRヤリスも他社ではこんな低い値段で出せない!! >GRヤリスはともかく >GRカローラよりシビックタイプRの方が同じ量産ハッチバックのホットバージョンとしては安くね? シビックの方が25万円ほど安いね
89 22/12/26(月)17:00:42 No.1008259653
>ツートン好きなんだけどな…国産に少ないから外車ばっかり見ちゃう だいたいルーフだけのツートーンばっかりだから見慣れてない分もあると思うわ
90 22/12/26(月)17:01:22 No.1008259812
クラウンオーナーはケチつけずにさっさと乗り換える うちの爺さんそんな感じ
91 22/12/26(月)17:01:47 No.1008259920
>加減しろ >莫迦! これに純正フルエアロとエグゾーストとTE37入れたのが俺
92 22/12/26(月)17:02:02 No.1008259982
どっちももう買えないから些末な問題だ
93 22/12/26(月)17:02:10 No.1008260015
>シビックの方が25万円ほど安いね しかも装備品の差を考えるとカローラはもっと高くなる FFと4wdの違いがあるにせよ
94 22/12/26(月)17:02:48 No.1008260171
>どっちももう買えないから些末な問題だ はーGRカローラは商談権さえ当たればまだ買えるんですがー?
95 22/12/26(月)17:02:53 No.1008260187
>しかも装備品の差を考えるとカローラはもっと高くなる シビックも装備品積んだら高くならねえ?
96 22/12/26(月)17:02:55 No.1008260198
クラウンは新型出ると先代モデルが一気に古臭く見える
97 22/12/26(月)17:03:21 No.1008260316
>>どっちももう買えないから些末な問題だ >はーGRカローラは商談権さえ当たればまだ買えるんですがー? 当たればな! 当たって欲しいなあ…
98 22/12/26(月)17:03:23 No.1008260323
>だいたいルーフだけのツートーンばっかりだから見慣れてない分もあると思うわ ボンネットをツートンカラーにしようとするとヘッドライトの頂点あたりから伸びるラインを意識しないと綺麗に色分けできないからメーカー設定ではほぼ見ないよね…
99 22/12/26(月)17:03:36 No.1008260389
GRカローラモリゾーエディション実物見たけどすごい厳つい カッコ良過ぎる
100 22/12/26(月)17:05:05 No.1008260766
>>どっちももう買えないから些末な問題だ >はーGRカローラは商談権さえ当たればまだ買えるんですがー? その商談権の抽選申し込みも先週で締め切りだよ! あとは当落発表待ちだよ!
101 22/12/26(月)17:05:49 No.1008260967
>シビックも装備品積んだら高くならねえ? シビックはナビやETCなどは全部標準装備 GRカローラはオプション
102 22/12/26(月)17:07:03 No.1008261275
>シビックも装備品積んだら高くならねえ? シビックディーラー装備全載せだからマットとバイザードラレコぐらいしか乗せるもん無いぞ
103 22/12/26(月)17:07:38 No.1008261436
ディーラーの人もここ5~6年くらいのトヨタ車は自信を持ってお勧めできると豪語するくらいにはいい車が多い
104 22/12/26(月)17:08:18 No.1008261624
>>シビックも装備品積んだら高くならねえ? >シビックディーラー装備全載せだからマットとバイザードラレコぐらいしか乗せるもん無いぞ あらお得 え?それで500万切りってすごくない?利益ちゃんと出せてる?
105 22/12/26(月)17:09:00 No.1008261813
>ディーラーの人もここ5~6年くらいのトヨタ車は自信を持ってお勧めできると豪語するくらいにはいい車が多い 作る人も売る方も自分の商品に自信持てるのはすごくいいことだな…
106 22/12/26(月)17:09:58 No.1008262072
GRカローラはドラレコは標準装備なんだよな… これはまあカローラがドラレコ標準になったからだろうけど
107 22/12/26(月)17:10:00 No.1008262082
>作る人も売る方も自分の商品に自信持てるのはすごくいいことだな… 謎の車好きのおっさんのお陰
108 22/12/26(月)17:11:43 No.1008262527
あらお得いいわね!と思ってホンダのサイト見に行ったら納期1年以上って書いてあってぐえーってなってる
109 22/12/26(月)17:12:32 No.1008262752
>シビックディーラー装備全載せだからマットとバイザードラレコぐらいしか乗せるもん無いぞ ディーラーじゃなくてメーカー装備だったわ
110 22/12/26(月)17:12:43 No.1008262806
現行カローラほしーなー ホイールデザインだけで欲しくなった 今古めのクラウン乗ってるけどセダンにそのデザイン系のホイールは俺が先にやりたかったんですけお!って負け惜しみ言いたい
111 22/12/26(月)17:13:00 No.1008262885
>あらお得いいわね!と思ってホンダのサイト見に行ったら納期1年以上って書いてあってぐえーってなってる いま試乗落ちっぽい中古車あるぞバイナウ
112 22/12/26(月)17:13:33 No.1008263030
>いま試乗落ちっぽい中古車あるぞバイナウ マジかあ… GRカローラの抽選堕ちたら…いやでもそのころには無いだろうし…
113 22/12/26(月)17:14:09 No.1008263180
>あらお得いいわね!と思ってホンダのサイト見に行ったら納期1年以上って書いてあってぐえーってなってる なんかE:HEVでなければEXなりLXの新古車がそこそこディーラーに転がってる気がする EXでいいと思うけど
114 22/12/26(月)17:14:35 No.1008263289
プリキュア好きが今回のプリキュア主人公は糸目ですって言われたら困惑する そんな感情なんじゃないか
115 22/12/26(月)17:15:34 No.1008263544
それでも俺はセダンタイプが好きだから…!
116 22/12/26(月)17:16:56 No.1008263890
>プリキュア好きが今回のプリキュア主人公は糸目ですって言われたら困惑する >そんな感情なんじゃないか 例えが下手なやつ
117 22/12/26(月)17:19:20 No.1008264480
>プリキュア好きが今回のプリキュア主人公は糸目ですって言われたら困惑する >そんな感情なんじゃないか まぁ10年以上続いてる作品なら新作は10年見てる層向けに作るよりは今後新しく見てくれる層向けに作るのは分かるし… 確かに10年差があればギャップで評価も変わるよね
118 22/12/26(月)17:19:24 No.1008264497
>プリキュア好きが今回のプリキュア主人公はチクチンですって言われたら困惑する >そんな感情なんじゃないか
119 22/12/26(月)17:21:18 No.1008265009
>プリキュア好きが今回のプリキュア主人公はチクチンですって言われたら困惑する >そんな感情なんじゃないか boketeとかで喜んでそう
120 22/12/26(月)17:22:18 No.1008265266
今どきどのメーカーでも名前続いてる車だいたい異形化してるし…
121 22/12/26(月)17:22:34 No.1008265337
>>プリキュア好きが今回のプリキュア主人公はチクチンですって言われたら困惑する >>そんな感情なんじゃないか 面白くない奴がなんとか面白いことを言おうとして滑った感がすごい
122 22/12/26(月)17:23:51 No.1008265671
「」は手厳しいな…
123 22/12/26(月)17:24:20 No.1008265787
日産はなんでノートが主役に? あれもともと車に興味ない人向けの車がコンセプトだったよね? って感じ
124 22/12/26(月)17:25:06 No.1008265976
今日帰る途中に現行とすれ違って初めて実車見たけど凄い格好良かった… いざ目の当たりにするとちゃんとクラウンだなってなるね
125 22/12/26(月)17:25:19 No.1008266028
世の中の大半は車にさほど興味がない人だから… そういう人たち向けに作れば売れるよねってのは正しいと思う
126 22/12/26(月)17:26:00 No.1008266218
色の分かれ方が苦手だ ○○一色とかにもできるんです?
127 22/12/26(月)17:26:10 No.1008266261
わがまま言わんとレクサス乗れやというサインだよ
128 22/12/26(月)17:26:32 No.1008266357
>日産はなんでノートが主役に? >あれもともと車に興味ない人向けの車がコンセプトだったよね? >って感じ アライアンスの関係で日産三菱ルノーで一番車体数を出しやすい車格なんじゃないだろうか クリオだったりインドで復活するコルトだったり
129 22/12/26(月)17:26:53 No.1008266466
>色の分かれ方が苦手だ >○○一色とかにもできるんです? むしろ基本はそっちだよ スレ画みたいなツートンはメーカーオプション
130 22/12/26(月)17:27:14 No.1008266548
おれだって金あればレクサスにのりたい でも金が無いからタフトで満足している
131 22/12/26(月)17:27:29 No.1008266618
タフトもいい車だろうがよォ!
132 22/12/26(月)17:28:03 No.1008266780
タフトあの見た目でスライドドアじゃないのロックで好き
133 22/12/26(月)17:28:29 No.1008266884
タフトのスカイフィールトップはマジで開放感すごい
134 22/12/26(月)17:28:35 No.1008266925
>色の分かれ方が苦手だ >○○一色とかにもできるんです? 黒とかシルバーはあるよ
135 22/12/26(月)17:29:00 No.1008267037
>むしろ基本はそっちだよ >スレ画みたいなツートンはメーカーオプション ありがとう お金があれば普通に欲しい
136 22/12/26(月)17:29:35 No.1008267215
納車すぐにおかま掘られて新車買うの怖くなった…
137 22/12/26(月)17:30:16 No.1008267415
>納車すぐにおかま掘られて新車買うの怖くなった… おつらいでしょう…お辛い… このまえも別の「」が納車2週間のコペンやられてたな…
138 22/12/26(月)17:31:14 No.1008267662
先週末は貰い事故被害スレ数件立ってつおつらい空気だったからこういう話は楽しいね…