22/12/26(月)15:10:37 カチッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/26(月)15:10:37 No.1008235348
カチッ
1 22/12/26(月)15:33:28 No.1008240578
解放しなければ順調だったの?
2 22/12/26(月)15:35:59 No.1008241164
なにっ
3 22/12/26(月)15:37:18 No.1008241472
鬼龍はウーバー・イーツでアホほどオリジナルチキンを注文したんや その数…500億個
4 22/12/26(月)15:38:40 No.1008241811
>解放しなければ順調だったの? 毎年のことだから限界を把握してるよ
5 22/12/26(月)15:44:13 No.1008243005
>>解放しなければ順調だったの? >毎年のことだから限界を把握してるよ ワンチャンいけるかも…?
6 22/12/26(月)15:46:22 No.1008243493
この「」可哀想だったけど一年目の店長なんだから言い過ぎってくらい注意しといた方が良かったね…
7 22/12/26(月)15:46:53 No.1008243623
どれが「」なの?
8 22/12/26(月)15:46:55 No.1008243630
スレ画のスレでオリジナルチキンが作るのに30分近くかかると知った 今度食べてみようかな
9 22/12/26(月)15:48:59 No.1008244073
普通なら予約分すらこなすのきついのにベテランパワーで当日販売をなんとかやってる そんなところにオリジナルチキン開放したら…
10 22/12/26(月)15:50:26 No.1008244408
今年出来た店舗とかならまだしも何年もやってるなら限界分かるもんな…
11 22/12/26(月)15:52:17 No.1008244785
店長が平謝りしないと店員との関係が最悪になる奴…
12 22/12/26(月)15:54:26 No.1008245255
うわ あ あ あ あ
13 22/12/26(月)15:55:10 No.1008245407
カチが何操作してるか気になるんだけど ウーバーに店舗ごとのサイトでもあるの?
14 22/12/26(月)15:56:07 No.1008245649
飲食店でウン年働いて何回か店長変わってると良くわかる
15 22/12/26(月)15:58:19 No.1008246109
ケンタには及ばないですがモスも大変だったよ すげえ売れるチキン
16 22/12/26(月)15:58:59 No.1008246252
当日販売いけるって言ったから…
17 22/12/26(月)15:59:21 No.1008246347
人間性に問題なくて仕事も良く出来るベテランアルバイトの機嫌を損なわせるのは本当にやばいぞ
18 22/12/26(月)15:59:41 No.1008246424
超ベテランがたくさんいるんでの頼もしさよ からのクソクソうんちオペレーション
19 22/12/26(月)16:00:05 No.1008246527
オリ注文した人全員2時間待ちになったらしい
20 22/12/26(月)16:00:17 No.1008246569
注文レシートが床を練り歩くとかいうヤバさ
21 22/12/26(月)16:00:22 No.1008246586
機能はチキンとピザ屋は死にかけてた
22 22/12/26(月)16:00:34 No.1008246631
>この「」可哀想だったけど一年目の店長なんだから言い過ぎってくらい注意しといた方が良かったね… これ実話なの!?!!?
23 22/12/26(月)16:01:12 No.1008246775
こうなるとキャパを超えすぎて手を動かしながらも心が折れる奴が出て来る
24 22/12/26(月)16:01:34 No.1008246859
一コマ目の「こなせる」の認識がだいぶズレてそうから起こるべくして起きた感はある
25 22/12/26(月)16:02:57 No.1008247145
9年目のバイトに怒鳴られる新人店長って旧軍みたいで好き 星の数よりメンコの数だ
26 22/12/26(月)16:03:08 No.1008247193
オリジナルチキンはダメッて但し書きはどうなってたの
27 22/12/26(月)16:03:13 No.1008247211
一応店長やらかした自覚はあるんだな
28 22/12/26(月)16:03:21 No.1008247245
元からウーバーは解放済みなんだよな オリ受けちゃっただけで
29 22/12/26(月)16:03:35 No.1008247304
ブチぎれた従業員がクリスマス後辞めたりしない?
30 22/12/26(月)16:04:09 No.1008247425
>オリジナルチキンはダメッて但し書きはどうなってたの オリジナルはハーブ効かしてるからフライヤ占有するんだ
31 22/12/26(月)16:05:03 No.1008247627
>これ実話なの!?!!? 一昨日あった実話
32 22/12/26(月)16:05:56 No.1008247812
>>これ実話なの!?!!? >一昨日あった実話 すげえな… スレ残ってないかな?
33 22/12/26(月)16:06:19 No.1008247880
あぁあの当日店長があほやって修羅場だと言ってたKFC勤務の「」か
34 22/12/26(月)16:06:47 No.1008247978
ログ見たらこの店長売り上げ主義で意図的に解放したみたいだな
35 22/12/26(月)16:07:50 No.1008248225
画像の方がまだただのアホだからかわいいレベルだな
36 22/12/26(月)16:07:52 No.1008248232
店長はなんで解放しちゃったの?
37 22/12/26(月)16:07:59 No.1008248262
>カチが何操作してるか気になるんだけど >ウーバーに店舗ごとのサイトでもあるの? ある 品切れ時の反映とかしなきゃいけないし
38 22/12/26(月)16:08:11 No.1008248298
>ログ見たらこの店長売り上げ主義で意図的に解放したみたいだな 現場から嫌われてどこ行っても売上が一切伸びない奴
39 22/12/26(月)16:08:40 No.1008248407
ムフフベテラン部下は4コマまで それ以降は修羅になるの
40 22/12/26(月)16:08:45 No.1008248429
>店長はなんで解放しちゃったの? 余裕そうだから売上げ伸ばしたい
41 22/12/26(月)16:08:50 No.1008248442
スレ画だと店長になんか言ってる奴が悪いような気がする
42 22/12/26(月)16:08:52 No.1008248451
>店長はなんで解放しちゃったの? 受注増やせば売り上げが増える!
43 22/12/26(月)16:09:06 No.1008248498
待たされた客からめっちゃクレーム入るはずだから店長交代だろうな…
44 22/12/26(月)16:09:41 No.1008248626
何件本部にクレーム入ったんだろうな…
45 22/12/26(月)16:09:43 No.1008248633
ウーバーに オリジナルチキンを 放てッ
46 22/12/26(月)16:09:56 No.1008248672
店長なんてどこでもいるように見えて実は大変な仕事なんだ
47 22/12/26(月)16:10:09 No.1008248720
近所のケンタは予約分以外は入店すら受け付けてなかったな
48 22/12/26(月)16:10:48 No.1008248850
>スレ画だと店長になんか言ってる奴が悪いような気がする 働いたことないとそういう意味分からん思考になるのか?
49 22/12/26(月)16:10:53 No.1008248867
>ログ見たらこの店長売り上げ主義で意図的に解放したみたいだな 結果予約客への渡しが2時間遅れでクレーム返金の山になったみたいだけどね…
50 22/12/26(月)16:10:54 No.1008248868
売り上げ上位の優秀店舗だし店長異動させられるな…
51 22/12/26(月)16:11:29 No.1008248995
>結果予約客への渡しが2時間遅れでクレーム返金の山になったみたいだけどね… なんか思ったより規模デケェな!
52 22/12/26(月)16:12:09 No.1008249134
>>結果予約客への渡しが2時間遅れでクレーム返金の山になったみたいだけどね… >なんか思ったより規模デケェな! 当たり前じゃん! 2時間も経ってたら子供が寝ちゃうし!
53 22/12/26(月)16:12:09 No.1008249135
リアルタイムでオリジナルチキン受け付けてる所を探してるだろう客?ウーバー?もすごいね
54 22/12/26(月)16:12:10 No.1008249143
ドミノピザの方でも問題起きてたけど あっちの方はシステムが腐ってたせいだから店舗は完全に被害者だったな
55 22/12/26(月)16:12:33 No.1008249224
予約したのにチキン渡された時間が0時回ってたらしいな
56 22/12/26(月)16:12:36 No.1008249242
店頭と厨房の地獄が伝わってくる
57 22/12/26(月)16:13:01 No.1008249332
これ仮にどうにか捌けたとしても 確認しないで無断でやったら恨まれるだろ
58 22/12/26(月)16:13:04 No.1008249343
解放していいか一言聞けばいいだけなのに、そしたら 無理に決まってんだろ馬鹿がよ(いや~ちょっと厳しいっすね~)って言うから
59 22/12/26(月)16:13:08 No.1008249361
翌日から店長が完全に無視される奴じゃん
60 22/12/26(月)16:13:56 No.1008249527
客は客で注文できるからしたのにクリスマスパーティをチキンなしで過ごす羽目になったからな…
61 22/12/26(月)16:14:02 No.1008249550
フライヤーのペース上げて!の時点で余裕ないじゃん
62 22/12/26(月)16:14:03 No.1008249556
店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの
63 22/12/26(月)16:14:32 No.1008249656
なんでチキン界隈はこう問題が起きるのか
64 22/12/26(月)16:14:41 No.1008249689
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの バイトは社員じゃないのでそういうことしたらすぐにやめるよ
65 22/12/26(月)16:14:58 No.1008249753
ケンタってクリスマスだけじゃなくて年末年始も大変なのね
66 22/12/26(月)16:15:24 No.1008249842
チキン冷めちゃった…
67 22/12/26(月)16:15:27 No.1008249852
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの 断れないけど出来ないもんは出来ないし…
68 22/12/26(月)16:15:27 No.1008249853
「」ッチーのタグどれで検索したらでる?
69 22/12/26(月)16:15:40 No.1008249912
軍隊や自衛隊が新人や赴任したての士官に対して歳食った曹長クラスが秘書役についたりサポート役につくのはこういうスレ画みたいなトラブルが頻繁に怒るから士官を監視するためにもっと上の軍人が許しているセーフティなんだよね
70 22/12/26(月)16:15:54 No.1008249963
チキン界隈ってなんだよ せめてファーストフードだろ
71 22/12/26(月)16:16:12 No.1008250030
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの 現場に断る権限がない場合は当然指示した側の責任が重くなる
72 22/12/26(月)16:16:27 No.1008250085
怒る→起こるです…
73 22/12/26(月)16:16:52 No.1008250177
世界的にもこの日はケンタッキー大繁盛なの?
74 22/12/26(月)16:17:03 No.1008250225
当日販売できるのはマジで優秀な店舗なんじゃないのこれ
75 22/12/26(月)16:17:19 No.1008250287
コミュニケーションは大事
76 22/12/26(月)16:17:28 No.1008250335
店長は店長であってオーナーじゃないので ただの中間管理職でしかないので強権振るえるような存在ではない
77 22/12/26(月)16:17:30 No.1008250344
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの 組織構造としてはそうだけど現場の運用ってベテランによって立ってるからバイトに負担掛けすぎてバイトに一斉にやめられたら本社はその判断下した社員よりバイト選ぶよ
78 22/12/26(月)16:17:34 No.1008250363
その日だけフライヤーが増やせる魔法があればなあ
79 22/12/26(月)16:17:55 No.1008250431
こんなん当然バイトも本部に事情話すから店長の評価下がるだけじゃん なんでやるのかね
80 22/12/26(月)16:18:02 No.1008250465
>当日販売できるのはマジで優秀な店舗なんじゃないのこれ 普通の店舗は予約さばくのでさえ地獄と聞くから多分めっちゃ優秀 カチッ
81 22/12/26(月)16:18:23 No.1008250556
>世界的にもこの日はケンタッキー大繁盛なの? クリスマスにチキン食うのは世界中見渡して日本だけだぞ
82 22/12/26(月)16:18:29 No.1008250581
近隣住民からネガティブなイメージを持たれただろうなその店舗…
83 22/12/26(月)16:18:30 No.1008250586
まず予約受け渡しだけでもオペレーション一杯一杯になるくらいにはクリスマスのケンタ需要はマジでヤバい それをチキン以外とはいえ当日注文受けてること自体がめちゃくちゃ凄いしオペレーションはさらに一杯一杯で調理場も既に満杯 そこに需要最凶のオリジナルチキンを突っ込む何もかも死ぬ
84 22/12/26(月)16:18:42 No.1008250631
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの その結果出てくる問題は全部店長の責任になるんだけど
85 22/12/26(月)16:18:45 No.1008250644
>当日販売できるのはマジで優秀な店舗なんじゃないのこれ スレで言ってたのだと前年までは周辺でも優秀店舗だったけど 今年交代で入った新人店長が売り上げ至上主義でウーバー意図的に開放してこれ
86 22/12/26(月)16:18:51 No.1008250665
>クリスマスにチキン食うのは世界中見渡して日本だけだぞ いやよそは七面鳥食うだろ
87 22/12/26(月)16:18:57 No.1008250685
>「」ッチーのタグどれで検索したらでる? 画像って何のお店?
88 22/12/26(月)16:19:01 No.1008250705
めちゃくちゃ注文受けた時点でUber止めたのかな 数分だけでも地獄だろうけど
89 22/12/26(月)16:19:06 No.1008250722
>その日だけフライヤーが増やせる魔法があればなあ 揚げる人や渡す人もセットで増やさないと…
90 22/12/26(月)16:19:32 No.1008250831
むしろ予約捌けるだけすごい
91 22/12/26(月)16:19:45 No.1008250881
>スレで言ってたのだと前年までは周辺でも優秀店舗だったけど >今年交代で入った新人店長が売り上げ至上主義でウーバー意図的に開放してこれ 進退関わるレベルじゃんもう…
92 22/12/26(月)16:20:58 No.1008251134
>>クリスマスにチキン食うのは世界中見渡して日本だけだぞ >いやよそは七面鳥食うだろ それはターキー
93 22/12/26(月)16:21:22 No.1008251211
>>クリスマスにチキン食うのは世界中見渡して日本だけだぞ >いやよそは七面鳥食うだろ 七面鳥とチキンを同じものだと思ってるのかそれともKFCで七面鳥売ってると思ってるのか…
94 22/12/26(月)16:21:24 No.1008251215
>画像って何のお店? このタグで割とスレ保存されてるの初めて知った…
95 22/12/26(月)16:21:24 No.1008251216
それっぽいログ見たら店長キレててダメだった
96 22/12/26(月)16:21:26 No.1008251225
>店長の方が偉いからやれって言ったらバイトは断れないんじゃないの 店長が全て自分で店回せるならね
97 22/12/26(月)16:21:26 No.1008251228
ツイッターあたりで適当なキーワードかけたら店舗名まで辿れそうだ
98 22/12/26(月)16:21:36 No.1008251261
オリジナルチキン以外って何売ってるの? ハンバーガーとポテト?
99 22/12/26(月)16:21:37 No.1008251267
バイト雇ってるのは店長じゃなく会社だから
100 22/12/26(月)16:22:28 No.1008251446
直営店の店長って店長とは名ばかりの出向社員でしかないからな
101 22/12/26(月)16:22:50 No.1008251535
ベトナム戦争でこんな事やったら部下から手榴弾放り投げられそう
102 22/12/26(月)16:23:20 No.1008251651
えっ今からでも注文できるオリジナルチキンがあるんですか!?
103 22/12/26(月)16:23:31 No.1008251691
>ベトナム戦争でこんな事やったら部下から手榴弾放り投げられそう 味方の流れ弾で死んじゃうだけだよ
104 22/12/26(月)16:23:44 No.1008251735
>>画像って何のお店? >このタグで割とスレ保存されてるの初めて知った… チェーン店なら大抵ある気がする
105 22/12/26(月)16:24:11 No.1008251829
チキンが一セット揚げるのに25分掛かるというのを初めて知った
106 22/12/26(月)16:24:17 No.1008251853
客が頭良かったら電話番に割く人手なくて済むやつでは?
107 22/12/26(月)16:24:27 No.1008251885
ローストチキンもローストターキーもクリスマスディナーとしては定番よ フライドチキンがアレなだけで
108 22/12/26(月)16:24:32 No.1008251918
猿空間以上の地獄になってそう
109 22/12/26(月)16:24:33 No.1008251921
オリジナルチキンはダメなら当日販売って何売れるんだ?クリスピーとか?
110 22/12/26(月)16:24:35 No.1008251928
じゃあ店長が責任もってデリバリー分のチキンもってこいや!!!!!!!!!1今すぐだ!!!!!!!!!!1 ってなるのはわかる
111 22/12/26(月)16:24:45 No.1008251964
肉に火を通すのって時間かかるからね…
112 22/12/26(月)16:25:01 No.1008252030
う あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
113 22/12/26(月)16:25:19 No.1008252098
ログどれ?
114 22/12/26(月)16:25:22 No.1008252110
>チェーン店なら大抵ある気がする そうだったのかー まずチェーン店のスレのログを見たいと思う事が あまり無かったせいだな…
115 22/12/26(月)16:25:43 No.1008252177
>肉に火を通すのって時間かかるからね… 温度を上げて10分に時短!これね!
116 22/12/26(月)16:26:34 No.1008252363
現場の人たちかわうそ… 店長は死んでいいけど
117 22/12/26(月)16:26:52 No.1008252426
ベテランのいる優良店舗に箔付けとして送り込んでもらえたようなものだったろうに…
118 22/12/26(月)16:27:01 No.1008252457
当日販売こなせるって言ったじゃないか!