虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)14:18:21 都市連... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)14:18:21 No.1008223073

都市連合うろついてる雑魚はあらかた倒せるようになってきたのでそろそろいい感じの拠点を作りたい ガット以外でオススメの場所はあるかしら

1 22/12/26(月)14:19:25 No.1008223290

ガットの近く!!

2 22/12/26(月)14:20:36 No.1008223527

初心者だってベテランだってガットは大きな口を開けて受け入れてくれる…ありがたい

3 22/12/26(月)14:24:50 No.1008224455

結局ガットじゃないか!

4 22/12/26(月)14:27:38 No.1008225030

いい感じの拠点作れそうな場所を探すのもkenshiの楽しみだから…

5 22/12/26(月)14:28:49 No.1008225301

ガット以上の安牌はなかなかないし…

6 22/12/26(月)14:30:12 No.1008225642

スワンプとボーダーゾーンの辺りとか高低差ある地域は山城って感じにできて面白いかもしれない あと水辺なんかも

7 22/12/26(月)14:32:36 No.1008226194

ボーダーゾーンか…夜中にヴェンジ通っていけばなんとかなるかな

8 22/12/26(月)14:33:42 No.1008226454

グリーンピットだかなんだか右下の方に拠点作るとカニがいっぱいで楽しいよ!

9 22/12/26(月)14:40:13 No.1008227993

デッドランドいいよ 世界の中心にあるからどこでも行けるよ

10 22/12/26(月)14:43:41 No.1008228810

中級者におすすめの拠点はリヴァイアサンコースト!

11 22/12/26(月)14:44:34 No.1008229016

毎回適当にさすらって景観良さそうな場所に立ててる 地質とか知らん

12 22/12/26(月)14:45:07 No.1008229137

ここのオススメ聞いてる限りだと「」ちゃんの意地が悪いんじゃなくてkenshi世界がどこ行っても地獄なだけな気がしてきた

13 22/12/26(月)14:46:16 No.1008229410

ブリスターヒルの目の前

14 22/12/26(月)14:49:00 No.1008230070

どこでも水取れるMODないと場所が極端に狭まるからな…

15 22/12/26(月)14:49:48 No.1008230269

>ブリスターヒルの目の前 異種族混合で義肢持ちいるからな… 放浪者でグリーンランド男スタートなら初っ端から拠点作成でも行けるのかな

16 22/12/26(月)14:50:45 No.1008230484

都市連合はガットに拠点建てても税金取りに来るのが色んな意味で酷い手間に見合ってないだろそれ!

17 22/12/26(月)14:50:50 No.1008230493

>ガット以外でオススメの場所はあるかしら 初心者にオススメなのはヴァイン!

18 22/12/26(月)14:52:02 No.1008230789

俺は初見のときショーバタイ、ストート、ヘフトのちょうど真ん中辺りに拠点建てたけどかなり快適で良かったよ 景観はどこ見ても砂砂砂で最悪でした

19 22/12/26(月)14:52:18 No.1008230845

HLが肥沃だよ

20 22/12/26(月)14:54:37 No.1008231401

連合もホモも潰したしそろそろ初めからやり直すかな…

21 22/12/26(月)14:55:21 No.1008231577

都市連合領は景観がね… 海沿いにでも建てれば少しはマシになるかな

22 22/12/26(月)14:56:15 No.1008231773

南西のド僻地だけどシュンの川沿いいいよね 水も肥沃度もあるし襲撃も徴税も来ないから平和に拠点作っていける たまにスキンスパイダーとかゴリロが来るから目を離すと死ぬけど

23 22/12/26(月)14:57:22 No.1008232069

定住した遊牧民の近くは資源と景観が結構良かったかな

24 22/12/26(月)15:00:19 No.1008232782

良く潰される都市連合とホーリーネイション 仲間にもならず空気のスワンプ

25 22/12/26(月)15:02:03 No.1008233203

シェムに作ったら平和すぎて暇だった

26 22/12/26(月)15:02:31 No.1008233301

脳筋国家は割と簡単に仲間になってくれるしあんまり敵視されない

27 22/12/26(月)15:04:54 No.1008233883

地理バランスで西側がほぼ僻地なのがな

28 22/12/26(月)15:07:02 No.1008234428

>地理バランスで西側がほぼ僻地なのがな フックとか平地に川がいっぱいあって景観はいい感じなんだけどな…ってなる

29 22/12/26(月)15:07:30 No.1008234540

各勢力と敵対したらどこまでも襲撃してくるのかな?

30 22/12/26(月)15:12:34 No.1008235813

景観はいいけど近くにコンビニがないとか交通の便が最悪とか そんな田舎気分をゲームで体験できる

31 22/12/26(月)15:12:38 No.1008235832

もっと南の女王が存在感あればなぁ…

32 22/12/26(月)15:13:40 No.1008236064

住みたい場所を探してずっと放浪するのも楽しいよ

33 22/12/26(月)15:14:59 No.1008236373

当然と言えば当然なんだけどまともに人が生きていける土地は徴税とかの面倒があるしそうじゃない土地はそれなりの理由があるな…って場所ばっかりなのいいよねよくない

34 22/12/26(月)15:15:50 No.1008236583

危険動物が少なく過ごしやすいホーリーネーション領に拠点立てづらいのもkenshiらしいというか

35 22/12/26(月)15:19:19 No.1008237390

ガットがおすすめなのはガットに住めるくらいにならないと外に出るべきではないって意味もあるんだ

36 22/12/26(月)15:20:16 No.1008237638

スケルトン軍団なら鉄と銅と風さえあればどこでもOK! 少ねえ!

37 22/12/26(月)15:20:56 No.1008237778

しょうがねえんだけど地形が隆起してると拠点作りにくいんだよ 結果的に平地多めな砂漠になる

38 22/12/26(月)15:22:03 No.1008238023

>ガットがおすすめなのはガットに住めるくらいにならないと外に出るべきではないって意味もあるんだ 実際んとこ人数集まってある程度研究進んでからじゃないとしんどいよね拠点作り 自由を求めて6人で初手拠点づくりスタートした時は酷い目にあった

39 22/12/26(月)15:22:21 No.1008238085

拠点作り面白いんだけど完成すると虚無になるからずっと旅してる方が楽しいかもしれない

40 22/12/26(月)15:23:33 No.1008238366

でも拠点作らないと装備量産流石に厳しいし…

41 22/12/26(月)15:24:16 No.1008238538

ブラックデザートの近くに雨は降らないけど素足で歩くと脚もげるとこあるよね

42 22/12/26(月)15:24:53 No.1008238679

始めて作った拠点はストームハウスで作った数分後に襲撃者に占領されたので叩き壊しました! kenshiなんてそれでいいんだよ

43 22/12/26(月)15:25:14 No.1008238755

泳いでる敵を射殺すの楽しい!

44 22/12/26(月)15:25:26 No.1008238786

ストームギャップ海岸好き

45 22/12/26(月)15:25:30 No.1008238805

拠点作りをRP重視にするか効率重視にするかは毎回悩むな

46 22/12/26(月)15:25:40 No.1008238849

>ブラックデザートの近くに雨は降らないけど素足で歩くと脚もげるとこあるよね 変な靄の中通ったら胸に甚大なダメージ受けて酷い目にあった そこ縄張りにしてる連中もダメージ受けててダメだった

47 22/12/26(月)15:27:42 No.1008239342

>拠点作りをRP重視にするか効率重視にするかは毎回悩むな RPできる? 生活もっとしてほしいよー お店とかもっと動いたら絶対楽しいのに…

48 22/12/26(月)15:28:02 No.1008239412

河川防衛は自分達も出入りで影響受けるのがネック 跳ね橋とか作れたら良かったんだけど

49 22/12/26(月)15:28:26 No.1008239490

まぁRPも考慮しないと毎回同じ拠点になりやすいし…

50 22/12/26(月)15:28:31 No.1008239511

>>ブラックデザートの近くに雨は降らないけど素足で歩くと脚もげるとこあるよね >変な靄の中通ったら胸に甚大なダメージ受けて酷い目にあった >そこ縄張りにしてる連中もダメージ受けててダメだった スケルトン軍団であそこに拠点作ったことあったけどホーリーネーションが酸性雨地帯通って襲撃にくるもんだから着く頃にはみんな這ってることあったな

51 22/12/26(月)15:29:30 No.1008239710

>>ブラックデザートの近くに雨は降らないけど素足で歩くと脚もげるとこあるよね >変な靄の中通ったら胸に甚大なダメージ受けて酷い目にあった >そこ縄張りにしてる連中もダメージ受けててダメだった 会話ログに残るゴホゴホ

52 22/12/26(月)15:29:31 No.1008239714

拠点はハープーン作れるようになってからのがいいな

53 22/12/26(月)15:31:32 No.1008240160

割と真面目にオススメするならガット以外だとヴェインの水場周りを壁で囲って入れないようにして使うとか デッドランドの左下が農耕出来て鉄も銅も取れて中心地なのでオススメ ただしヴェインは時々シェクが引っ掛かるのとデッドランドはニンジャが来る

54 22/12/26(月)15:31:42 No.1008240206

今は砂漠の南のウェイステーション東の鉄と銅取れるとこに拠点作ってる 地理的に便利だけど水が無い

55 22/12/26(月)15:32:33 No.1008240369

トレーダーキャンプ近くが良いよ

56 22/12/26(月)15:32:46 No.1008240409

2では街づくり要素あればいいなと思う 1のは拠点というか砦作りだしね

57 22/12/26(月)15:33:41 No.1008240630

拠点一回作り始めちゃうとその周辺で世界完結しちゃうからせっかく広大な世界なのにもったいない所はあるかも 拠点完成してから世界中の人間ぶっ殺しに繰り出すけどさ

58 22/12/26(月)15:33:54 No.1008240680

>2では街づくり要素あればいいなと思う >1のは拠点というか砦作りだしね 頑張って作っても敵しか来ないしな…

59 22/12/26(月)15:34:00 No.1008240711

kenshi2はゲーム的に不安は一切ないんだが遊べんのいつになるんだろうな…という唯一の懸念が

60 22/12/26(月)15:34:28 No.1008240824

>kenshi2はゲーム的に不安は一切ないんだが遊べんのいつになるんだろうな…という唯一の懸念が 制作スタッフ倍くらいに増えたらしいし…

61 22/12/26(月)15:35:04 No.1008240962

まあkenshiも正式リリースまでかなり時間かかったからな 今回はちゃんとスタッフもいるからそこまで遅くはならないとは思う

62 22/12/26(月)15:35:20 No.1008241025

ハウラー迷路住もうぜ!UCが近い割に徴税官も来ないしカニちゃんがいっぱいだぞ! まあ定期的に酸の雨降るし外出する時100%泳ぐのが面倒臭いけど

63 22/12/26(月)15:35:50 No.1008241130

>まあkenshiも正式リリースまでかなり時間かかったからな >今回はちゃんとスタッフもいるからそこまで遅くはならないとは思う 知らんおっさんが警備員のバイトしながらチマチマ一人で作ってたんだっけ

64 22/12/26(月)15:36:17 No.1008241238

生産スキル目的で家だけ建てて大急ぎ製造する なんか来たら解体だ

65 22/12/26(月)15:36:31 No.1008241301

今やってるイベントで新情報出るみたいな噂の噂なかった?

66 22/12/26(月)15:36:58 No.1008241402

>>kenshi2はゲーム的に不安は一切ないんだが遊べんのいつになるんだろうな…という唯一の懸念が >制作スタッフ倍くらいに増えたらしいし… 元は何人だったっけ…

67 22/12/26(月)15:37:34 No.1008241546

kenshiのエンジンめっちゃ古いしUnreal Engineで作り変えようか?2の開発遅れるけど?って聞く開発に怒るユーザー

68 22/12/26(月)15:38:31 No.1008241774

元は音楽担当とそれ以外全部とかそんなんだった気がする

69 22/12/26(月)15:39:22 No.1008241971

>知らんおっさんが警備員のバイトしながらチマチマ一人で作ってたんだっけ 最初の6年間はそう 残りの4年は4人で作った 今じゃ28人のスタッフを抱えるゲーム屋になった

70 22/12/26(月)15:39:32 No.1008242013

確かデザイナー(コンセプトアート)も別だから総勢三名だな!

71 22/12/26(月)15:39:55 No.1008242097

>今じゃ28人のスタッフを抱えるゲーム屋になった お前のチームがデカくなって俺も鼻が高いよ…

72 22/12/26(月)15:40:42 No.1008242266

奴隷キャンプの近くに拠点を建てると会話ログが奴隷商人の喚き声で埋めつくされるから気をつけようね

73 22/12/26(月)15:40:47 No.1008242279

色々スタートはあるけど結局放浪者が色々やりやすくていいよね…ってなる

74 22/12/26(月)15:44:12 No.1008242998

後半拠点管理が面倒になった

75 22/12/26(月)15:44:38 No.1008243098

鍛え切ったら隠密暗殺窃盗が強すぎるゲーム

76 22/12/26(月)15:45:26 No.1008243273

拠点安定してるレベルになるとほぼクリアみたいなもんだからなあ

77 22/12/26(月)15:45:33 No.1008243300

ニュースリリースなんかもわざわざ日本語の用意してくれるのは素直に嬉しい 国内でも結構流行ったもんなあ

78 22/12/26(月)15:45:47 No.1008243357

>後半拠点管理が面倒になった 後半もうほっといても大丈夫じゃなかった? ちょくちょくハープーンのとこで餓死するくらいで

79 22/12/26(月)15:46:00 No.1008243402

オクランの盾の辺りをスケルトンが歩いてたのでどうなるかとストーキングしてたら後ろから来たニンジャに絡まれて酷い目にあった スケルトンとホーリーネーションに擦り付けて事なきを得たけど

80 22/12/26(月)15:46:34 No.1008243548

平和なとこはみかじめ料取られて紛争になり地獄 平和じゃないとこは変なやつが殺到して紛争になり地獄

81 22/12/26(月)15:47:09 No.1008243686

>奴隷キャンプの近くに拠点を建てると会話ログが奴隷商人の喚き声で埋めつくされるから気をつけようね 日中ずっと怒鳴っててそれはそれで辛いだろってなった

82 22/12/26(月)15:47:16 No.1008243724

ハープーン餓死はスケルトン配備で解決するけど スケルトンは前線で使いたいジレンマ

83 22/12/26(月)15:48:11 No.1008243910

>色々スタートはあるけど結局どん底が色々やりやすくていいよね…ってなる

84 22/12/26(月)15:48:32 No.1008243999

オススメの砲台守りはスケルトン! オススメの農業要因はハイブとスケルトン! オススメの鍛冶師はスコーチランダーとスケルトン!

85 22/12/26(月)15:49:05 No.1008244100

ダブルバレルハープーン砲台で安心な拠点防衛! してたらたまに労働者が落下して巻き込まれて部位が吹き飛ばされるので困る

86 22/12/26(月)15:49:11 No.1008244122

>>色々スタートはあるけど結局どん底が色々やりやすくていいよね…ってなる 片腕をもぐ手間無しに義手に出来てお得!

87 22/12/26(月)15:49:49 No.1008244255

フォグアイランドの拠点も案外良かったけど常時ちょっと重いのとログが喰われる悲鳴で埋め尽くされた

88 22/12/26(月)15:50:07 No.1008244332

ハープーンのボシュッって音好き 玄関がとんでもなくグロいことになるけど

89 22/12/26(月)15:50:16 No.1008244372

>色々スタートはあるけど結局どん底が色々やりやすくていいよね…ってなる 反乱農民と仲良くなりやすいから絡まれなくなるのいいよね…

90 22/12/26(月)15:50:53 No.1008244488

MODでスケルトン大量雇用で作られた要塞は無敵だ!!! 人間はスケルトンの作った飯でも食ってろ!

91 22/12/26(月)15:52:27 No.1008244810

帝国として君臨してたのも納得できるPLスケルトンのずば抜けた強さ

92 22/12/26(月)15:52:41 No.1008244861

スケルトン6人スタートは一回やってみたくはあるけど結局ズルっぽくならない?ってなって躊躇してる

93 22/12/26(月)15:55:58 No.1008245616

>ハープーンのボシュッって音好き >玄関がとんでもなくグロいことになるけど なんとか目を覚ました奴が瞬時に感知されて銛が殺到して体が跳ね上がる光景好き

94 22/12/26(月)15:55:58 No.1008245618

スケルトンオンリーで遊ぶと人間に戻れなくなるよ

95 22/12/26(月)15:56:39 No.1008245755

一応HN領に近づきにくくなるっていうデメリットがあるし…

96 22/12/26(月)15:56:54 No.1008245804

>都市連合はガットに拠点建てても税金取りに来るのが色んな意味で酷い手間に見合ってないだろそれ! 拠点にたどり着く頃にはどっかしら欠損してるのいいよね…

97 22/12/26(月)15:58:05 No.1008246051

農業やるぞ!と思いながら土地土地を渡り歩いたらガットにたどり着くのは必然なんだよな… というかあそこ以外がどこもかしこも農地として微妙すぎる…死んでるなこの世界…

98 22/12/26(月)15:58:16 No.1008246100

ホーリーネーションの連中友好度100だとスケルトンも見逃すけどどう納得してるんだろう

99 22/12/26(月)15:59:11 No.1008246298

MODで追加されたキャラはウィスラーとパラサイトが好き 前者はテスト用モデルを種族として設定付けた奴 後者はデカいブラッドスパイダーに人間の上半身くっつけたただひたすらグロい奴

100 22/12/26(月)15:59:26 No.1008246371

>農業やるぞ!と思いながら土地土地を渡り歩いたらガットにたどり着くのは必然なんだよな… >というかあそこ以外がどこもかしこも農地として微妙すぎる…死んでるなこの世界… 乾燥帯で食べれるサボテン使う飯が大体フレーバーでゲロマズって言われてるのも乾燥帯躊躇する要因になるよね

101 22/12/26(月)16:00:22 No.1008246587

>農業やるぞ!と思いながら土地土地を渡り歩いたらガットにたどり着くのは必然なんだよな… >というかあそこ以外がどこもかしこも農地として微妙すぎる…死んでるなこの世界… 色が酷くて水に浸かると死ぬのを除けばヴェインも良いし…

102 22/12/26(月)16:01:03 No.1008246740

kenshi2だと1000年前だし緑豊かで食材にも困らない…と良いな

103 22/12/26(月)16:01:13 No.1008246778

リバース鉱山を脱出してからモングレルを経由して噂のバーンの塔まで来たけどもしかしてこの周辺はトレーニング地としてもいいんじゃないかしらと鉄グモと壊れたスケルトンにボコられて思いました ビープくんは脚を失いました

104 22/12/26(月)16:01:40 No.1008246884

あんだけでかい農地あるならそらホモ王国負けねえよ

105 22/12/26(月)16:02:37 No.1008247069

安定した拠点の奥で寝たきりフェニックスが日夜新人に殴られている伝説が産まれる

106 22/12/26(月)16:02:40 No.1008247089

kenshi2だとまだまともな頃の猫トロンとかいるのか

107 22/12/26(月)16:03:24 No.1008247254

>リバース鉱山を脱出してからモングレルを経由して噂のバーンの塔まで来たけどもしかしてこの周辺はトレーニング地としてもいいんじゃないかしらと鉄グモと壊れたスケルトンにボコられて思いました >ビープくんは脚を失いました もっと北の海岸沿いにいるでかいやつらがスパーリング相手におすすめですよにんげんさん

108 22/12/26(月)16:05:36 No.1008247744

ビープはサイバービープになると喜ぶのでどんどん四肢を飛ばしても良い

109 22/12/26(月)16:08:28 No.1008248363

リバース鉱山で放置トレーニングするのいいよね

110 22/12/26(月)16:08:44 No.1008248425

こんな詰んだ世界で都市連合の農地焼き払ってるホモはちょっと正気じゃなさすぎる そういうことやってられる世界じゃないだろ!

111 22/12/26(月)16:12:50 No.1008249298

あの頭と数がおかしい野党の人たちはどっかにクローニング槽でもあるんだろうか

112 22/12/26(月)16:15:23 No.1008249839

HNの不合理は宗教のバックがあるから

113 22/12/26(月)16:16:17 No.1008250043

ハブのすぐ南の高台がいいぞ 銅と鉄と石揃ってるところがある 北面は断崖絶壁だから作りやすいし見栄えもいい レイド来てもせいぜいブラックドラゴンニンジャ=サンだし

114 22/12/26(月)16:18:28 No.1008250574

>kenshi2だとまだまともな頃の猫トロンとかいるのか おそらく絶賛けおり中で世紀末救世主初代ホーリーロードフェニックスが立ちあがろうとしている感じの時期だと思われる

↑Top