22/12/26(月)13:42:43 鎌倉に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/26(月)13:42:43 No.1008215687
鎌倉に引きこもってればいいって嘘だったの!?
1 22/12/26(月)13:44:31 No.1008216037
後北条が同じ鎌倉市に玉縄城を作ったくらいには使えない
2 22/12/26(月)13:45:19 No.1008216214
昔は嘘じゃありません!
3 22/12/26(月)13:47:57 No.1008216749
前回と今回は先生方に一本取られた気持ちだ
4 22/12/26(月)13:48:15 No.1008216826
戦いの変化で従来のものがゴミになるってのはこういうのでも起きるんだな
5 22/12/26(月)13:49:53 No.1008217167
だってテレビ局の人がそう言えっていったんだもん…
6 22/12/26(月)13:51:01 No.1008217415
頼まれたら断れないよな
7 22/12/26(月)13:52:35 No.1008217720
やっべー
8 22/12/26(月)13:55:53 No.1008218405
全部ネタバレされてるはずなのに面白いよねこの漫画
9 22/12/26(月)14:00:55 No.1008219423
北条滅亡の時の稲村ヶ崎も初日に大舘宗氏が突破してたっぽいからな…まあその時は反撃受けて失敗したけど
10 22/12/26(月)14:03:21 No.1008219883
都っていう点でいうなら京都よりは鎌倉のほうがマシって論調ならでしょうね…とはなる
11 22/12/26(月)14:08:00 No.1008220867
NHKの検証番組では海側から渡るのは不可能 ただしごくごくまれに海に向けて強い風が吹くからこれが合わさると 浅くなって鎌倉の防衛部隊も流されるからその瞬間を引いた可能性があるって結論だった
12 22/12/26(月)14:14:34 No.1008222271
>NHKの検証番組 テレビの方たちの言うことじゃなあ…
13 22/12/26(月)14:18:08 No.1008223030
やはり九郎殿はすごかった
14 22/12/26(月)14:55:07 No.1008231522
>NHKの検証番組では海側から渡るのは不可能 >ただしごくごくまれに海に向けて強い風が吹くからこれが合わさると >浅くなって鎌倉の防衛部隊も流されるからその瞬間を引いた可能性があるって結論だった そう言えって頼まれてたんだろうな