虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 炊飯器... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/26(月)12:57:40 No.1008205227

    炊飯器買って人生が変わった これまでコンビニで弁当とつまみ買って毎食1000円とか カレー外食して1300円とかだったのが 5kg2000円の米炊いて塩かけて食べたら一食50円も行かない

    1 22/12/26(月)12:58:17 No.1008205393

    おかず食えよ栄養足りねえぞ

    2 22/12/26(月)13:03:22 No.1008206583

    いい米食べてるな

    3 22/12/26(月)13:04:32 No.1008206862

    米と水セットした炊飯器にあずきバーを追加して炊くとお手軽に赤飯になるぞ

    4 22/12/26(月)13:04:38 No.1008206885

    人生が変わりそうな食生活だな

    5 22/12/26(月)13:05:25 No.1008207064

    ビタミン足りてないから気をつけろよ

    6 22/12/26(月)13:08:27 No.1008207790

    ビタミンBとCは必ずとれ できればAも

    7 22/12/26(月)13:08:43 No.1008207859

    今まで何食ってたんだ

    8 22/12/26(月)13:09:40 No.1008208123

    スーパーで惣菜とカット野菜買ってこい

    9 22/12/26(月)13:10:14 No.1008208248

    値段もだが食事のランクも下がってるじゃねーか!

    10 22/12/26(月)13:10:40 No.1008208355

    それでいいなら今までもレトルトご飯買っとけよ

    11 22/12/26(月)13:12:00 No.1008208664

    ご飯炊いてお惣菜買え弁当よりはるかにバリエーション増えるぞ

    12 22/12/26(月)13:12:42 No.1008208825

    現代で脚気になるやつ初めて見た…

    13 22/12/26(月)13:15:18 No.1008209427

    前にも梅干とご飯だけで生活して医者に怒られたって「」見たことある

    14 22/12/26(月)13:16:36 No.1008209710

    >ビタミンBとCは必ずとれ >できればAも 何食えば摂れるんだよ

    15 22/12/26(月)13:18:10 No.1008210076

    玄米

    16 22/12/26(月)13:19:15 No.1008210338

    栄養とるのって肉野菜炒めとかでもいいの?

    17 22/12/26(月)13:19:15 No.1008210340

    食育って小学生の頃にやって記憶に残ってるけど人によってはマジで何も覚えてなくて白米だけ生活とかするから怖い

    18 22/12/26(月)13:22:07 No.1008210986

    >栄養とるのって肉野菜炒めとかでもいいの? それと野菜ジュースでもあれば十分じゃねえの ただ空きっ腹にジュースはやめようね

    19 22/12/26(月)13:27:44 No.1008212333

    早死にしそう

    20 22/12/26(月)13:30:17 No.1008212933

    >何食えば摂れるんだよ ビタミン剤をふりかけにしろ それか果物と肉

    21 22/12/26(月)13:32:03 No.1008213345

    >前にも梅干とご飯だけで生活して医者に怒られたって「」見たことある 当たり前すぎない?

    22 22/12/26(月)13:38:29 No.1008214770

    現代で脚気になる人居るのかな

    23 22/12/26(月)13:41:51 No.1008215502

    炊きたてご飯おいしいよな…

    24 22/12/26(月)13:43:13 No.1008215779

    肉の代わりに大豆ってどれぐらい代用が効くのだろうか

    25 22/12/26(月)13:48:17 No.1008216839

    >肉の代わりに大豆ってどれぐらい代用が効くのだろうか 代わりには…ならない

    26 22/12/26(月)13:50:00 No.1008217188

    >>肉の代わりに大豆ってどれぐらい代用が効くのだろうか >代わりには…ならない やはりかー

    27 22/12/26(月)13:50:10 No.1008217233

    タンパク質と一口に言うが植物性動物性の違いだけではない 厳密には100億種類以上あるので完全な代替は無理

    28 22/12/26(月)13:52:22 No.1008217683

    小麦粉使わないカレーにしたらそこそこバランス良さそうな気もするが

    29 22/12/26(月)13:54:08 No.1008218047

    >小麦粉使わないカレーにしたらそこそこバランス良さそうな気もするが 米だけで自炊完了するやつにカレー作らせたらルー汁になるに決まってんだろ気を付けろ

    30 22/12/26(月)13:56:56 No.1008218644

    冷凍のシーフードミックスと野菜でも買い込んでカレールーにぶち込めば栄養たっぷりって寸法よ

    31 22/12/26(月)13:57:48 No.1008218821

    外食生活してたのになんでそこまで食事のランク落とせるんだ信じられねえ

    32 22/12/26(月)13:58:20 No.1008218927

    シーフードミックスって臭くない?

    33 22/12/26(月)13:58:28 No.1008218951

    一日3食カレーいいよね…

    34 22/12/26(月)13:59:41 No.1008219185

    >栄養とるのって肉野菜炒めとかでもいいの? 野菜炒めは健康的な印象だけはあるが油を使う都合当然カロリーが高いから気を付けて

    35 22/12/26(月)14:00:34 No.1008219368

    やはり生野菜か

    36 22/12/26(月)14:01:14 No.1008219474

    でも自炊で安くあげることが目的ならカロリーも意識してとらないとダメだぞ とりあえずカロリーがあれば体動くからな

    37 22/12/26(月)14:01:19 No.1008219485

    >外食生活してたのになんでそこまで食事のランク落とせるんだ信じられねえ 食に興味ないとそんなもんだと思う 塩だけは極端だが

    38 22/12/26(月)14:02:09 No.1008219643

    米炊く時にビタバァレー入れると栄養かなり強化されるからおすすめ 味は好みの問題有るけど俺は入れた方が好き

    39 22/12/26(月)14:02:37 No.1008219751

    カロリーと塩分は摂りすぎで文句言われる最右翼だけど 1食50円~100円でやってやろうってなると真っ先に考えないと死ぬ栄養素だぞ

    40 22/12/26(月)14:03:36 No.1008219938

    >やはり生野菜か いろんなものを食べるのが一番良い 炒め物ばっかりだと太るよってだけだから煮物汁物なんでも食べるといいよ

    41 22/12/26(月)14:04:04 No.1008220027

    生野菜って消化にエネルギー使いそうな感じもするが 煮物最強!

    42 22/12/26(月)14:07:45 No.1008220810

    脚気にはライムが良いって聞いたことがある

    43 22/12/26(月)14:08:56 No.1008221081

    適当に栄養バランス整えたくて炊飯器あるなら炊き込みご飯にしておけ ひじき煮とかパックで売ってるやつと鶏肉入れるだけだ

    44 22/12/26(月)14:12:57 No.1008221936

    沼がいいよ

    45 22/12/26(月)14:14:57 No.1008222364

    たまにゆかりだけかけてお腹いっぱいまで食うから責められない

    46 22/12/26(月)14:18:04 No.1008223018

    シリコンスチーマーにトマトと鶏肉切ってブチ込んで 塩コブと酒かけてチンしろ

    47 22/12/26(月)14:18:49 No.1008223164

    ある程度はサプリでもなんとかなるけど まあ限度はあるよね

    48 22/12/26(月)14:39:14 No.1008227778

    >シーフードミックスって臭くない? 塩水で戻すと臭みが抑えられるらしい

    49 22/12/26(月)14:39:35 No.1008227858

    帰りにスーパーで惣菜買って帰れ

    50 22/12/26(月)15:01:29 No.1008233080

    玄米じゃないと多分タンパク質が足りない 半年位でハゲてくる

    51 22/12/26(月)15:02:34 No.1008233311

    せめてふりかけかけろよ