虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)11:12:57 配食 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)11:12:57 No.1008179396

配食

1 22/12/26(月)11:14:19 No.1008179678

工場の給食とかなんだろうけどもうちょっと何とかならんのか

2 22/12/26(月)11:14:56 No.1008179809

見た目はともかくうまそうではある

3 22/12/26(月)11:17:41 No.1008180377

皿は自前か?

4 22/12/26(月)11:25:53 No.1008182057

もやしかと思ったらなんか違う謎野菜の炒め物食べたい

5 22/12/26(月)11:27:03 No.1008182301

温かい食事がありがたい

6 22/12/26(月)11:28:15 No.1008182541

大盛りにしてほしい

7 22/12/26(月)11:29:45 No.1008182842

炊出しありがたい...

8 22/12/26(月)11:30:08 No.1008182910

食事は上等 ベットはフカフカ 仕事も楽し 去年も今年も来年もォ 毎日おかゆだうれしーなー

9 22/12/26(月)11:30:42 No.1008183010

こぼさずに盛る手際の良さに感心する

10 22/12/26(月)11:32:42 No.1008183405

プレートで分けてよ

11 22/12/26(月)11:34:53 No.1008183843

>プレートで分けてよ 自分で皿持ってくるある

12 22/12/26(月)11:37:49 No.1008184421

これを最高の楽しみに今日を生きてるって感じだ

13 22/12/26(月)11:39:08 No.1008184679

あっちは本当に温かい物食べるんだね

14 22/12/26(月)11:42:08 No.1008185240

>あっちは本当に温かい物食べるんだね 腹が冷えるのは良くないからな…

15 22/12/26(月)11:43:05 No.1008185422

>あっちは本当に温かい物食べるんだね なので弁当は流行らないと何かで読んだ

16 22/12/26(月)11:44:02 No.1008185586

向こうでは冷めた弁当食べないからコンビニが苦労したって話を聞いたことがある

17 22/12/26(月)11:44:42 No.1008185717

>もやしかと思ったらなんか違う謎野菜の炒め物食べたい https://youtu.be/9HbErcNKAIk

18 22/12/26(月)11:46:48 No.1008186083

冷めた飯が食えない俺はあっちの人だった…?

19 22/12/26(月)11:51:10 No.1008186917

fu1762506.jpg 中火だぞ

20 22/12/26(月)11:53:55 No.1008187458

ラピュタのやつ思い出した

21 22/12/26(月)11:57:17 No.1008188099

中国の食事シーンはほとんどが温かいのをガッツリだから見てて美味そうなのが多い なんなら農民のオッサンがラーメン啜ってる動画だけでも腹が減ってくる

22 22/12/26(月)11:58:37 No.1008188373

>去年も今年も来年もォ 毎日おかゆだうれしーなー 院長先生ありがとうございます 院長先生ありがとうございます

23 22/12/26(月)11:58:52 No.1008188420

ビューだよビュー

24 22/12/26(月)11:59:30 No.1008188543

>なんなら農民のオッサンがラーメン啜ってる動画だけでも腹が減ってくる (生にんにく齧るジジイ)

25 22/12/26(月)11:59:46 No.1008188595

たぶん味は美味い

26 22/12/26(月)12:01:39 No.1008189008

俺も冷めた飯嫌いだからわかる

27 22/12/26(月)12:04:06 No.1008189623

大陸の人は冷めたものどころか冷たい飲み物すら飲まないんだよね…

28 22/12/26(月)12:04:47 No.1008189813

色が赤いのはトマトじゃないんだろうな

29 22/12/26(月)12:05:06 No.1008189884

人参不要!

30 22/12/26(月)12:05:46 No.1008190057

昔は温いビールとか平気で出てきたからな

31 22/12/26(月)12:07:42 No.1008190563

>昔は温いビールとか平気で出てきたからな もともとビールは常温だ キンキンに冷やして飲み始めたのがあとだ

32 22/12/26(月)12:10:13 No.1008191311

>向こうでは冷めた弁当食べないからコンビニが苦労したって話を聞いたことがある 遠足とかどうしてるんだろうなこれ

33 22/12/26(月)12:10:59 No.1008191530

>色が赤いのはトマトじゃないんだろうな トマトを卵と中華スープで炒めると美味いぞ

34 22/12/26(月)12:11:28 No.1008191681

冷えた弁当でも耐えられるけど熱い味噌汁があると嬉しい

35 22/12/26(月)12:17:15 No.1008193187

冷えたものが体に悪いという思想が強く生きてるよね まあ実際その通りなんやけどな

36 22/12/26(月)12:23:11 No.1008194993

弁当なり冷めたものは食えるけどあったかいなら熱々がいい 温いのは1番ダメ

37 22/12/26(月)12:25:30 No.1008195744

俺も冷え性だから特に冬は温かい物しか食べTonight気持ちよくわかる…

38 22/12/26(月)12:27:17 No.1008196275

見た目も美味しそうじゃない?俺が人間出来てるだけかな…

39 22/12/26(月)12:29:09 No.1008196852

>俺が人間出来てるだけかな… なんというか凄いな…

40 22/12/26(月)12:29:47 No.1008197018

>遠足とかどうしてるんだろうなこれ 遠足がそもそもないか 行った先で食べられる食堂的なの手配してるかになる

41 22/12/26(月)12:29:51 No.1008197043

いやコレお外で食ったら美味しいやつだろ

42 22/12/26(月)12:31:38 No.1008197592

カメラに湯気かかるところが最高

43 22/12/26(月)12:31:42 No.1008197612

>>俺が人間出来てるだけかな… >なんというか凄いな… いや美味しそうじゃん

44 22/12/26(月)12:32:22 No.1008197794

うさぎの肉かな?

45 22/12/26(月)12:35:15 No.1008198728

うまそう

46 22/12/26(月)12:40:18 No.1008200300

南京大学の学食で飯食ったときも思ったけどアルミ食器ってだけで食欲減衰するなって キャンプや刑務所じゃないんだからさ

47 22/12/26(月)12:48:47 No.1008202744

繊細すぎる

48 22/12/26(月)12:49:17 No.1008202885

>>>俺が人間出来てるだけかな… >>なんというか凄いな… >いや美味しそうじゃん 違うそこじゃない

49 22/12/26(月)12:50:15 No.1008203155

中国におにぎりとかサンドイッチ的な文化ないの?

50 22/12/26(月)12:50:30 No.1008203226

完成品の人間だ…!

51 22/12/26(月)12:50:49 No.1008203313

>南京大学の学食で飯食ったときも思ったけどアルミ食器ってだけで食欲減衰するなって >キャンプや刑務所じゃないんだからさ 中国は陶器の皿にこだわりないのか いやまあ馬鹿な学生にそんな物だしていたら 何枚あっても足りないのかもしれないが

52 22/12/26(月)12:52:24 No.1008203729

>中国におにぎりとかサンドイッチ的な文化ないの? 食事は屋台文化なので自分で作って持ってく習慣は無いんじゃない?

53 22/12/26(月)12:54:25 No.1008204291

>>中国におにぎりとかサンドイッチ的な文化ないの? >食事は屋台文化なので自分で作って持ってく習慣は無いんじゃない? あと冷えた物を口にしないって文化があるよね

54 22/12/26(月)12:56:18 No.1008204835

人民解放軍の将官が自衛隊の将官と交流会したときに 自衛官は冷や飯でも文句言わないのがえらいですね うちの連中は飯が冷えてるとうるさくて… とこぼしたとか言う話を聞いた

55 22/12/26(月)12:59:55 No.1008205823

温かいご飯美味しいもんな…

56 22/12/26(月)13:08:03 No.1008207694

コンビニもそうだし工場作って昼に弁当出したら士気ガタ落ちしたので自炊できる調理場作ったとかファミレス進出したはいいがハンバーグはクズ肉扱いで誰も食わなかったとかいろいろ食の本場は難しい

57 22/12/26(月)13:09:12 No.1008207995

日本でも飯が温かいほうがやる気が出るのは間違いない

58 22/12/26(月)13:09:31 No.1008208085

金属食器は雑に扱っても壊れないというメリットが強いからな…

59 22/12/26(月)13:12:02 No.1008208675

>日本でも飯が温かいほうがやる気が出るのは間違いない いろいろ言われる牛丼屋だけど元々のポリシーはいつでも安くあったかい飯を食えるようになのよね

60 22/12/26(月)13:13:01 No.1008208903

鋳鉄はかなり古くからあったし金属製品に抵抗ないのでは 三国志のドラマ見てると盃が金属だし

↑Top