虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/26(月)10:54:09 音源と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)10:54:09 No.1008175639

音源とライブ映像見比べたり同時に流すと色々発見あって面白いね

1 22/12/26(月)10:57:19 No.1008176235

12話のボトルネックのところは本来ならキタちゃんのソロで終わりのはずなのに2回やってそこがぼっちソロになってて それで映像見返すとリョウがにじかちゃんの方向いてアイコンタクトしてあーぼっちちゃんなら何とかするって思ってやったんだなーて

2 22/12/26(月)10:57:39 No.1008176312

アニメはギターが強めに聞こえる様になってるよね

3 22/12/26(月)11:00:48 No.1008176927

8話のは流石に分かったけどオーディションの時のも割とずれてんだな音って こだわってるなぁて

4 22/12/26(月)11:01:22 No.1008177055

文化祭ライブは声反響してる感があったらとにかく細かい

5 22/12/26(月)11:01:35 No.1008177097

アニメ音源でフルバージョンを聴きたいわ

6 22/12/26(月)11:05:01 No.1008177791

アニメの印象強くて物足りない部分がある ライブ盤がほしい!

7 22/12/26(月)11:06:59 No.1008178189

なんかリズムとかずらしたのかと思ったらプロにわざと下手な演奏させて収録してたっていう

8 22/12/26(月)11:11:22 No.1008179115

後藤…知らない曲のライブシーンもでっちあげろ…

9 22/12/26(月)11:16:35 No.1008180160

あのバンドの最初にぼっちギター付け加えてくれ

10 22/12/26(月)11:18:58 No.1008180657

このアニメ背景とキャラのデフォルメ具合が異なるから見てて面白い

11 22/12/26(月)11:26:20 No.1008182138

凄い奏者さんたち呼んで「プロレベルの演奏と女子高生レベルの演奏とグダグダ失敗バージョンの演奏と弦切れバージョンの演奏それぞれ弾いてください!!」したんだよな…

12 22/12/26(月)11:27:24 No.1008182366

傑作すぎて感情を処理しきれないよ

13 22/12/26(月)11:27:36 No.1008182406

せっかくすごいアーティスト呼んでクソぼっちの気持ちに寄り添って歌詞書いてもらったわけだしな

14 22/12/26(月)11:28:06 No.1008182510

円盤にライブバージョンの曲ついたりするのかな

15 22/12/26(月)11:28:24 No.1008182580

>このアニメ背景とキャラのデフォルメ具合が異なるから見てて面白い 作品のコンセプト的にライブハウスの空気感見たいのは凄い力入れてるんだろうなって あと学祭の校舎内のごちゃっとした感じもすごかった

16 22/12/26(月)11:28:38 No.1008182629

星座はさすがに違いすぎる

17 22/12/26(月)11:56:40 No.1008187984

ライブ見直すと作画カロリー節約のためか手元映さないな…ってなる

18 22/12/26(月)12:00:49 No.1008188826

>凄い奏者さんたち呼んで「プロレベルの演奏と女子高生レベルの演奏とグダグダ失敗バージョンの演奏と弦切れバージョンの演奏それぞれ弾いてください!!」したんだよな… プロはすごいな

19 22/12/26(月)12:09:24 No.1008191075

ボトルネックは実際にボトルネックしたんだろうか

20 22/12/26(月)12:11:12 No.1008191585

歌詞のバックストーリーが知りたい ひみつ基地とか4話の最後のテンションで書いたろ

21 22/12/26(月)12:12:29 No.1008191956

星座になれたらが結束バンドへの思い入れをそのまま歌詞にした感じで好き…

22 22/12/26(月)12:15:33 No.1008192750

劇中未使用曲も大体いい感じ

23 22/12/26(月)12:15:39 No.1008192780

文化祭の二曲は山田が文化祭に合わせたんだろうなと思ってしまう 結束バンドってどっちかというと作中でやったようにメンヘラコメが付くような女向けの曲ってイメージ

24 22/12/26(月)12:15:52 No.1008192841

フラッシュバッカーいいよね…

25 22/12/26(月)12:16:51 No.1008193083

あのバンドが一番好き だけどライブ音源のあのバンドがもう頭おかしいくらい好き 最初のギターソロないと欠乏症になる

26 22/12/26(月)12:18:09 No.1008193445

継続的に新曲を出してくれ… 本当はアニメ2期も直ちに欲しいけどそれが無理なのは分かるから曲をくれ…

27 22/12/26(月)12:18:50 No.1008193648

ほんの少ししか聴けてないけどワタシダケユウレイが本当に刺さっててヤバい

28 22/12/26(月)12:19:00 No.1008193700

転がる岩は泣いてしまったな ぼっちさんの歌がいいかもしれない

29 22/12/26(月)12:19:52 No.1008193970

>転がる岩は泣いてしまったな >ぼっちさんの歌がいいかもしれない 原作者指名の一曲だけあってすごいぼっちにあってるよね あの自信なさそうな歌い方もすごくいい

30 22/12/26(月)12:20:06 No.1008194027

>フラッシュバッカーいいよね… いい…

31 22/12/26(月)12:20:44 No.1008194233

直ぐに2期は無理だろうし繋ぎとして定番の舞台化だな!

32 22/12/26(月)12:21:06 No.1008194342

フラッシュバッカーすごい好きだけどPVと合わせて色んな感情が襲ってくるから上手く表現できない…

33 22/12/26(月)12:22:12 No.1008194693

>継続的に新曲を出してくれ… >本当はアニメ2期も直ちに欲しいけどそれが無理なのは分かるから曲をくれ… 音ゲーのアプリだすとか?

34 22/12/26(月)12:22:48 No.1008194877

年一とかでシングル出し続けて欲しい 曲そのまま2期にも次のアルバムにも使えるし繋ぎになるし丁度いい

35 22/12/26(月)12:24:09 No.1008195309

舞台化するのはちょっと面白そう 曲も増えるし…奇行というか変形するのをどう表現するかによるけど

36 22/12/26(月)12:24:15 No.1008195344

けいおん知ってるからあれと比べて進化しすぎてて感動がすごい

37 22/12/26(月)12:24:52 No.1008195549

失敗ライブはライブ知識全然ない俺でもうーn?うーn??ってなる程度に音がなんか変だったとわかった これを狙って撮れるプロすごいね…

38 22/12/26(月)12:25:49 No.1008195844

>失敗ライブはライブ知識全然ない俺でもうーn?うーn??ってなる程度に音がなんか変だったとわかった >これを狙って撮れるプロすごいね… まぁ極論言えばベースとドラムのリズム体が崩壊したら誰が聞いてもダメな曲になるよ

39 22/12/26(月)12:27:01 No.1008196201

高校の後夜祭とか行くと大抵あんな感じだよねちょっとずつもたつくの

40 22/12/26(月)12:27:03 No.1008196212

やっぱりアニメのライブだとレベル落としてるよね?

41 22/12/26(月)12:27:08 No.1008196232

これだよこれこれ学生バンドってこれこれー! ってなる異常なこだわりようだった

42 22/12/26(月)12:27:24 No.1008196300

君に朝が降るのディレクションも歌い方も天才すぎる ぼっちちゃんが普段張り上げない声で頑張って歌ってるようにしか聞こえない

43 22/12/26(月)12:28:38 No.1008196680

フラッシュバッカー使われてるPV曲も相まってすごい真面目なアニメみたいだ…

44 22/12/26(月)12:29:11 No.1008196862

編曲自体も最初の曲とかはだいぶ平易に作ってある気がする

45 22/12/26(月)12:29:33 No.1008196953

キャラソン集は出さないの? このままじゃ楽曲収入はキタちゃん(の中の人)だけよ

46 22/12/26(月)12:30:10 No.1008197143

>フラッシュバッカー使われてるPV曲も相まってすごい真面目なアニメみたいだ… ぼっちちゃんの奇行全部カットした真面目な音楽ものアニメPVと化してるからな… でもめちゃくちゃいい… でも本当に終わったんだって喪失感も凄い…

47 22/12/26(月)12:30:15 No.1008197166

ライブだけ再編集した劇場版が欲しい LiveZoundで聴きたい

48 22/12/26(月)12:30:25 No.1008197216

>このままじゃ楽曲収入はキタちゃん(の中の人)だけよ そんなことは聴く側の考えることではない

49 22/12/26(月)12:31:17 No.1008197477

>円盤にライブバージョンの曲ついたりするのかな インスト版が付くからギターの振り分けとかがじっくり堪能できる

50 22/12/26(月)12:31:39 No.1008197596

>インスト版が付くからギターの振り分けとかがじっくり堪能できる うーんディスクも買うか…

51 22/12/26(月)12:31:45 No.1008197631

夜の表現が多い曲が続いて最後に朝が来る曲2曲やって終わるのがいいし その朝の曲も明るくないのがいい

52 22/12/26(月)12:31:50 No.1008197650

>フラッシュバッカー使われてるPV曲も相まってすごい真面目なアニメみたいだ… まあ一番重要な大筋はぼっちが人と出会って勇気出して成長するとこだし原作よりそれが前に出てたし…

53 22/12/26(月)12:32:02 No.1008197701

>フラッシュバッカー使われてるPV曲も相まってすごい真面目なアニメみたいだ… ぼっちの心の声と妄想を抜いて見たら真面目なアニメだろうが!

54 22/12/26(月)12:33:02 No.1008198017

朝が降る道で前向いてぼやくぼっちちゃんがいいんですよ

55 22/12/26(月)12:33:13 No.1008198071

フラッシュバッカー見ると邦画っぽいなーって感じる

56 22/12/26(月)12:33:19 No.1008198111

明日ちゃんでもおしずのギターがめっちゃ初心者あるあるな弾き方でどうやったんだコレ!?ってなってたな…

57 22/12/26(月)12:33:48 No.1008198265

アルバム全曲通して夜から朝に変わるって構成はいかにもアルバムって感じで堪らないよね…天才か…?

58 22/12/26(月)12:33:49 No.1008198269

PVの押入れに閉じこもるぼっちで始まって戸開いて誰もいない押入れで終わるのすごい好き

59 22/12/26(月)12:34:03 No.1008198349

>キャラソン集は出さないの? 結束バンドのアルバムその名も「結束バンド!」 買ってください

60 22/12/26(月)12:34:11 No.1008198392

いい歳したおっさんギタリストに女子高生になってもらうのいいよね

61 22/12/26(月)12:34:23 No.1008198461

通しで聞くと歌詞が本当に暗いというか捻くれてる

62 22/12/26(月)12:35:16 No.1008198730

バーチャルギタリストでバ美肉するのか…

63 22/12/26(月)12:35:24 No.1008198771

>明日ちゃんでもおしずのギターがめっちゃ初心者あるあるな弾き方でどうやったんだコレ!?ってなってたな… 今はプロでも最初はみんな初心者だったからな…

64 22/12/26(月)12:35:36 No.1008198837

>キャラソン集は出さないの? >このままじゃ楽曲収入はキタちゃん(の中の人)だけよ カラカラとなにが悪いとカバーだけど転がる岩は各キャラソン見たいなもんだろう

65 22/12/26(月)12:35:48 No.1008198895

>いい歳したおっさんギタリストに女子高生になってもらうのいいよね おっさんギタリストちょっと上手すぎる 星座になれたらと忘れてやらないの弾いてみたも早くアップして

66 22/12/26(月)12:35:54 No.1008198931

全部ぼっちちゃんが歌詞考えたって思うと心情の変化とか感じて凄い感動するけどそれはそれとして天才すぎる…ってなる

67 22/12/26(月)12:35:57 No.1008198946

劇中のファンは歌詞の内容=喜多ちゃんのイメージになるのかな

68 22/12/26(月)12:36:02 No.1008198982

ボヘミアンラプソディみたいに1回揉めて山分けしよう

69 22/12/26(月)12:36:03 No.1008198991

この続きの話で周りからお前らのバンドは下手くそ扱いされるとなるとお前何言ってんだって感じになっちゃう

70 22/12/26(月)12:36:20 No.1008199086

女子高生のバンドものじゃなくてバンドマンがたまたま女子高生って言われてて笑った

71 22/12/26(月)12:36:32 No.1008199146

>劇中のファンは歌詞の内容=喜多ちゃんのイメージになるのかな やべー恋愛ばかりしてるんだわ…

72 22/12/26(月)12:36:32 No.1008199147

あのバンドを私の曲にしてしまって申し訳ない

73 22/12/26(月)12:36:33 No.1008199150

>通しで聞くと歌詞が本当に暗いというか捻くれてる ネジからてるけど攻撃的ではなくかといって卑屈でもない絶妙なバランスだ

74 22/12/26(月)12:36:39 No.1008199189

>フラッシュバッカー見ると邦画っぽいなーって感じる めちゃくちゃ実写的なカメラワークとカット回し取り入れてたアニメだったよぼざろ いや実際に実写使ってたってことじゃなくてね!

75 22/12/26(月)12:37:14 No.1008199374

>劇中のファンは歌詞の内容=喜多ちゃんのイメージになるのかな あんな明るいのに家ではメンヘラなんだ…

76 22/12/26(月)12:37:37 No.1008199489

>この続きの話で周りからお前らのバンドは下手くそ扱いされるとなるとお前何言ってんだって感じになっちゃう アルバムは何回もテイク重ねていい部分を継ぎ接ぎできるから… ってのをやってるのが5巻以降なんだよね

77 22/12/26(月)12:37:41 No.1008199514

>この続きの話で周りからお前らのバンドは下手くそ扱いされるとなるとお前何言ってんだって感じになっちゃう 喜多ちゃんの歌詞の意味とかよく考えずに歌ってる発言もなかなか…

78 22/12/26(月)12:38:04 No.1008199618

>この続きの話で周りからお前らのバンドは下手くそ扱いされるとなるとお前何言ってんだって感じになっちゃう 下手じゃなくて上手いけどガチじゃない扱いだよ! まあでも説得力出すためにシデロスのライブ極限まで盛るしかないな…

79 22/12/26(月)12:38:31 No.1008199754

>>この続きの話で周りからお前らのバンドは下手くそ扱いされるとなるとお前何言ってんだって感じになっちゃう >下手じゃなくて上手いけどガチじゃない扱いだよ! >まあでも説得力出すためにシデロスのライブ極限まで盛るしかないな… 元ネタがメタルだけあってテクもあるからな…

80 22/12/26(月)12:39:13 No.1008199965

ごっこ遊びなら他所でやってくれる?案件だったのか…

81 22/12/26(月)12:39:37 No.1008200074

シデロスはリンキンパークに頭下げて音の嵐やらせとけば何とかなるだろ…

82 22/12/26(月)12:39:54 No.1008200164

ごっこじゃなくてガチになろうってのが2巻ラストだからね

83 22/12/26(月)12:39:59 No.1008200187

押し入れのカットが特に印象的だけど対比的な演出とか光源による心の表現とか細かい描写が凄い丁寧だよね フラッシュバッカーのPV見てると特にそう思う

84 22/12/26(月)12:40:49 No.1008200439

眩しい眩しいそんなに光るなよをつないだ線解かないで僕がどんなに眩しくてもで返すのすごい好き

85 22/12/26(月)12:40:55 No.1008200465

シデロスはあの若さで全国ツアーやるレベルだからね

86 22/12/26(月)12:41:22 No.1008200590

廣井の曲だけちゃんとしたやつ無いのが惜しい

87 22/12/26(月)12:41:33 No.1008200639

シデロス格好だけだとベレー帽とかゴスロリとかマスクマンとかおしゃれネタバンドなのにゴリゴリのメタルなのか…

88 22/12/26(月)12:41:38 No.1008200667

ライブの所作とか解説とかコメントとか気づかない演出多いから何度も見てしまうな

89 22/12/26(月)12:41:40 No.1008200683

>廣井の曲だけちゃんとしたやつ無いのが惜しい 買おう!BD!

90 22/12/26(月)12:41:42 No.1008200689

忘れてやらないも星座になれたらも大概捻くれた歌詞なのをかなりキターンと歌い上げてるからまあ… でも山田が言ってたリア充っ子が暗い歌詞歌ったら面白いよがこれで完成してる感もある…

91 22/12/26(月)12:41:51 No.1008200745

学生基準ではかなり上手いけどギターヒーローのポテンシャルと調和が取れてないってぽいずんのバイアスかかった話と単純に最強格ではないってライオットで身にしみる意味両方ある シデロスは未成年なので色んな意味で規格外

92 22/12/26(月)12:42:11 No.1008200841

ぽいずんのアレは上手い下手というかギターヒーローさんが実力発揮出来てないのがダメって話だろうからまぁ…

93 22/12/26(月)12:42:17 No.1008200862

海外も見えてるからBABYMETALと同じくらいだよシデロス

94 22/12/26(月)12:42:21 No.1008200889

忘れてやらないが1番ぼっち節効いてる

95 22/12/26(月)12:42:54 No.1008201044

>シデロスは未成年なので色んな意味で規格外 酒でブーストする必要ないからな…

96 22/12/26(月)12:43:10 No.1008201122

ヨヨコは早く免許取れ

97 22/12/26(月)12:43:12 No.1008201130

>>廣井の曲だけちゃんとしたやつ無いのが惜しい >買おう!BD! お金貸して

98 22/12/26(月)12:43:23 No.1008201178

全曲リピートしてると転がる岩の余韻ぶっ壊して青春コンプレックス始まるのたまらなく好き…

99 22/12/26(月)12:43:32 No.1008201226

山田の作曲編曲スピードが異常

100 22/12/26(月)12:43:33 No.1008201230

>忘れてやらないが1番ぼっち節効いてる 曲は明るいのにな…

101 22/12/26(月)12:43:40 No.1008201271

嫌いな僕の劣等感と 他人と違う優越感と せめぎあう絶妙な感情 いったい なにやってんだ いいよね…

102 22/12/26(月)12:43:45 No.1008201293

免許とるのあくびちゃんの役目だと思ってたけどまだ年齢に達してないか

103 22/12/26(月)12:43:58 No.1008201354

一曲にプロバージョンと素人バージョンに失敗バージョンとか何パターンも収録してりゃ そりゃ制作期間すごくかかるよな…… 2期決まったとしてじゃあ来年までにつくって放送するってわけにはいかないだろうな……

104 22/12/26(月)12:44:02 No.1008201374

何回もバンド潰しただけあって良いメンバー揃えてるからなシデロスは…ヨヨコへの理解度の高さと実力を兼ね揃えてる

105 22/12/26(月)12:44:18 No.1008201464

3徹して命削りながらやってるからなヨヨコは

106 22/12/26(月)12:44:47 No.1008201606

星座のソロがボトルネックじゃなくなってて本来はそうなんだろうけどそうじゃなくて!いやこっちもかっこいいんだけど!!ってなってる

107 22/12/26(月)12:44:51 No.1008201627

>忘れてやらないが1番ぼっち節効いてる 個人的にはやっぱ「あのバンド」だなぁ

108 22/12/26(月)12:46:02 No.1008201943

バンド潰してって言っても音楽性の違いじゃないだろうし… W杯のアルゼンチンみたいに今のシデロスはヨヨコ介護システムが完成されてる

109 22/12/26(月)12:46:07 No.1008201960

ラブソングが歌えないを喜多ちゃんに歌わせるな

110 22/12/26(月)12:46:25 No.1008202057

忘れてやらないは開き直ってる感あってぼっちにしてはだいぶ前向きな歌詞だよね いや十分暗いんだけど

111 22/12/26(月)12:46:52 No.1008202178

>ラブソングが歌えないを喜多ちゃんに歌わせるな でも喜多ちゃんにラブソング書かせるとエロすぎるし…

112 22/12/26(月)12:46:56 No.1008202195

>ヨヨコは早く免許取れ あいつハンドル握らせたらだめだろ

113 22/12/26(月)12:46:57 No.1008202203

>ラブソングが歌えないを喜多ちゃんに歌わせるな 性癖も成績も未来も壊したし

114 22/12/26(月)12:47:16 No.1008202283

でも1期の流れでずっと続けてたら放課後ティータイムで終わってたよね…

115 22/12/26(月)12:47:36 No.1008202388

星座になれたらは喜多ちゃんを結束バンドに引き留めたぼっちちゃんの心情を描いてるんだろうけど何も知らないとラブソングに聞こえるのがいいよね…これを喜多ちゃんに歌わせるの凄い度胸だなぼっちちゃん…

116 22/12/26(月)12:47:51 No.1008202461

リア充に失恋とか愛の否定みたいな歌歌わせると人気出るから…

117 22/12/26(月)12:47:54 No.1008202474

やだやだやだ♥とダメ♥絶対♥はえっちだと思いました

118 22/12/26(月)12:48:10 No.1008202572

TVバージョンとインストでもう1枚出して

119 22/12/26(月)12:49:21 No.1008202902

>>ヨヨコは早く免許取れ >あいつハンドル握らせたらだめだろ 私はMTだけど?

120 22/12/26(月)12:49:52 No.1008203048

インストは今のところOPとひとりぼっち東京だけか

121 22/12/26(月)12:50:03 No.1008203100

>やだやだやだ♥とダメ♥絶対♥はえっちだと思いました セックスを歌うな

122 22/12/26(月)12:50:08 No.1008203119

>でも喜多ちゃんにラブソング書かせるとエロすぎるし… 舌先から広がる君の味 とろけそうだ バラエティ

123 22/12/26(月)12:50:22 No.1008203180

次はライブのブルーレイがほしいなぁ!

124 22/12/26(月)12:51:11 No.1008203410

ぼっち…歌詞カードに曲解説書け…

125 22/12/26(月)12:51:27 No.1008203480

>>やだやだやだ♥とダメ♥絶対♥はえっちだと思いました >セックスを歌うな ひみつ基地ってそういう…

126 22/12/26(月)12:51:39 No.1008203525

餃子の歌は何故かギターの音がでかくて歌が上手く聞こえない感じで頼む

127 22/12/26(月)12:52:06 No.1008203658

>セックスを歌うな でもロックって大体そんなもんだろ!

128 22/12/26(月)12:53:15 No.1008203976

>ぼっち…歌詞カードに曲解説書け… 絶対格好付けて年金問題だの世界平和だの書くよ…

129 22/12/26(月)12:53:21 No.1008204002

音源かなり生っぽい音に寄せてるよな

130 22/12/26(月)12:53:25 No.1008204020

弦切れたときボトル転がってなかったらどうしてたかをずっと考えてる…

131 22/12/26(月)12:53:44 No.1008204106

想いソングもアンサーソングも自分で作詞して相手に歌わせるの良いですよね

132 22/12/26(月)12:53:52 No.1008204138

ひみつ基地は押し入れスペースで初めて弾いた喜びかと思った

133 22/12/26(月)12:54:05 No.1008204194

>>ぼっち…歌詞カードに曲解説書け… >絶対格好付けて年金問題だの世界平和だの書くよ… それは言ってから思ったけどそれはそれでぼっちの虚言見たい…

134 22/12/26(月)12:54:10 No.1008204222

ギターと孤独と蒼い惑星でそんなに輝いたら私のダサさが際立ってしまう…ってなってたぼっちちゃんが星座になれたらで つないだ線 解かないよ 君がどんなに眩しくても ってなってるのいいよね

135 22/12/26(月)12:54:42 No.1008204355

>>ぼっち…歌詞カードに曲解説書け… >絶対格好付けて年金問題だの世界平和だの書くよ… 炎上しそう

136 22/12/26(月)12:55:30 No.1008204601

結束バンドが過激なまさはる思想垂れ流すバンドだと思われちまう

137 22/12/26(月)12:56:35 No.1008204927

>>ぼっち…歌詞カードに曲解説書け… >絶対格好付けて年金問題だの世界平和だの書くよ… 書籍化しちゃうんだ…

138 22/12/26(月)12:57:11 No.1008205089

小さな海は夏休み終わるの嫌すぎた叫びだろ

139 22/12/26(月)12:57:12 No.1008205096

あのバンドの頃の尖った歌詞が至高 後藤は丸くなっちまった って言い出す厄介ファン多そう

140 22/12/26(月)12:58:06 No.1008205343

あのバンドは尖りすぎて傷心女子が寄りつく説得力が

↑Top