虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)08:41:07 履歴書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)08:41:07 No.1008151871

履歴書来るんだろな… https://youtu.be/S2nmLVRcWKA

1 22/12/26(月)08:58:59 No.1008154732

私のもとには世界中のユーザーから履歴書が届きます

2 22/12/26(月)09:37:07 No.1008161211

そりゃこの人の下で働けたらめっちゃ成長できて楽しいだろうしな……

3 22/12/26(月)09:38:48 No.1008161495

ユーザーからくる履歴書ってなんかあれだな…

4 22/12/26(月)09:41:04 No.1008161854

傍から見るとすごい人だけど上司にするならよく分からねぇな…

5 22/12/26(月)09:50:19 No.1008163455

製作費もらってないのかよこのすごい人

6 22/12/26(月)09:56:39 No.1008164619

この人もしかして怪物なのでは?

7 22/12/26(月)09:57:43 No.1008164809

フリーランスのペラ紙起業と同じなのはわかるけどちょっとありそうな会社な名前つけたのが悪いのでは?

8 22/12/26(月)09:57:57 No.1008164870

>傍から見るとすごい人だけど上司にするならよく分からねぇな… 厳しくて正論しか言わない優秀な人 だから合わない人も沢山いると思う…

9 22/12/26(月)09:58:33 No.1008164982

>ユーザーからくる履歴書ってなんかあれだな… 小学生からも来てそう

10 22/12/26(月)10:05:41 No.1008166184

面接して人材を用意するのはこの人の仕事じゃねえ過ぎる

11 22/12/26(月)10:14:17 No.1008167842

できる人じゃないとこの人が上司なのはしんどそう…

12 22/12/26(月)10:22:08 No.1008169346

珍しく参考にならない話だった 他人に真似できねえ

13 22/12/26(月)10:27:14 No.1008170329

嘘か本当か「」がこの人の下にいた時の話してたけど無理そうだったな…

14 22/12/26(月)10:29:12 No.1008170742

>珍しく参考にならない話だった 雑談枠だったからまぁ…

15 22/12/26(月)10:32:29 No.1008171414

>珍しく参考にならない話だった >他人に真似できねえ 独立するなら参考になるし今後個人事業主と企業のネットワーク化が進むなら一般的になるかもしれん でも一番言いたかったのは履歴書送らないでだろうな…

16 22/12/26(月)10:35:35 No.1008172068

開発中報酬受け取らないって過去の成功者しか出来ないな

17 22/12/26(月)10:39:58 No.1008172968

>開発中報酬受け取らないって過去の成功者しか出来ないな この人の場合養うのが家族だけだから六年分ぐらいの生活費が貯蓄できてればできるのかな にしてもいい家住んでるしキツそうだけど

18 22/12/26(月)10:48:25 No.1008174546

>嘘か本当か「」がこの人の下にいた時の話してたけど無理そうだったな… 本当に部下だったとしても身元明かせない話者に信頼性なんてないよ

19 22/12/26(月)10:50:47 No.1008174981

>開発中報酬受け取らないって過去の成功者しか出来ないな 自分一人の会社だからってのもあるんじゃない

20 22/12/26(月)10:52:13 No.1008175265

アシスタント(という名目の嫁)が下にいるだけの家族企業だ 家族に他人を挟む余地はない

21 22/12/26(月)10:53:40 No.1008175550

結果出るまで報酬支払わなくていいよ高いけどねというのは人月で人売る会社にはできない強みだ

22 22/12/26(月)10:54:13 No.1008175655

>厳しくて正論しか言わない優秀な人 「それユーザに説明して周るつもりなの?」

23 22/12/26(月)11:00:04 No.1008176798

先立つものがちゃんと手元に十分にある強者だから出来るハナシだな… インディー開発者途中で家売ってる率やたら高い問題

24 22/12/26(月)11:00:52 No.1008176946

>この人の場合養うのが家族だけだから六年分ぐらいの生活費が貯蓄できてればできるのかな 昔は分からんけど今はこの方式でやってきた結果で相当な期間何もしないで入ってくんじゃねえかな ここ半年ですらスマブラ100万本売れてるぞ…

25 22/12/26(月)11:01:56 No.1008177177

>>厳しくて正論しか言わない優秀な人 >「それユーザに説明して周るつもりなの?」 アハイ

26 22/12/26(月)11:03:00 No.1008177391

業務契約は色々あるけど このやり方はめっちゃ優秀なのが確定してる人でないと出来ないな…

27 22/12/26(月)11:03:11 No.1008177434

スマブラの売り上げ分は全部ふくら氏の元に行ったよ

28 22/12/26(月)11:06:18 No.1008178054

>インディー開発者途中で家売ってる率やたら高い問題 脱サラリーマンが独立して何かやるにはゲームは金がかかりすぎる スレ画は独立後も安定して仕事来た上にスマブラXとなればもう金には困らない

29 22/12/26(月)11:07:48 No.1008178360

あ…あんたほどの者がそういうならという経営戦略すぎる…

30 22/12/26(月)11:17:27 No.1008180328

soraって会社で何してるんだろと疑問だったけど殆ど看板だけで自分が動きやすい為のものだったんだな…

↑Top