22/12/26(月)07:32:38 人事担... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/26(月)07:32:38 No.1008142516
人事担当が忘年会で貰ったコロナを人事面談でバラ撒いて職場でクラスター発生してしまった 病み上がりで即各支所回ってんじゃねぇよおかげで年末の予定全部パーだクソがよ…
1 22/12/26(月)07:40:21 No.1008143169
仕事熱心だね
2 22/12/26(月)07:42:30 No.1008143389
年末年始の予定が崩れたのはそりゃあ気の毒だが それ以上に病院をあてにできるかわからんぐらい現場が圧迫されてる時期に感染っていうのが最悪じゃん?
3 22/12/26(月)07:43:31 No.1008143477
>年末年始の予定が崩れたのはそりゃあ気の毒だが >それ以上に病院をあてにできるかわからんぐらい現場が圧迫されてる時期に感染っていうのが最悪じゃん? 奴隷根性あるね
4 22/12/26(月)07:43:51 No.1008143511
集団感染で業務が止まる危険性があるのに忘年会をやる時点で駄目じゃないのか
5 22/12/26(月)07:44:10 No.1008143538
今年分の仕事はもうカタがついてたからそこだけは救いだよホント…
6 22/12/26(月)07:45:06 No.1008143633
感染した負い目でいっぱい働かないとって思ったんだろうね
7 22/12/26(月)07:46:42 No.1008143801
うちは先週コロナ療養で3人休んでたのに今週その3人含めて忘年会やるけど貴様は?
8 22/12/26(月)07:47:28 No.1008143878
人事は他のことができない無能がなるって本当だったんだね
9 22/12/26(月)07:48:31 No.1008143997
>年末年始の予定が崩れたのはそりゃあ気の毒だが >それ以上に病院をあてにできるかわからんぐらい現場が圧迫されてる時期に感染っていうのが最悪じゃん? 他人にうつして重症化しても個人で責任取れないのによく忘年会なんかやったよな
10 22/12/26(月)07:49:58 No.1008144159
>うちは先週コロナ療養で3人休んでたのに今週その3人含めて忘年会やるけど貴様は? 今年クラスター発生させたことのある部署だけど忘年会新年会やるってさ 断った俺以外全員で
11 22/12/26(月)07:50:22 No.1008144206
コロナはどうでもいいけど忘年会なんかそもそも行かない
12 22/12/26(月)07:50:41 No.1008144245
>>年末年始の予定が崩れたのはそりゃあ気の毒だが >>それ以上に病院をあてにできるかわからんぐらい現場が圧迫されてる時期に感染っていうのが最悪じゃん? >他人にうつして重症化しても個人で責任取れないのによく忘年会なんかやったよな 上司がそういう世代の人間ばっかなんだよ 俺の居る支所の上司はその世代では珍しくめちゃくちゃ感染対策に気を配ってたのに人事担当の残した爆弾で全部無駄になった
13 22/12/26(月)07:51:15 No.1008144306
>他人にうつして重症化しても個人で責任取れないのによく忘年会なんかやったよな ワクチンの重症化予防効果を信じてないのなら実質反ワクだ
14 22/12/26(月)07:52:27 No.1008144444
うちの職場は未だに忘年会や飲み会はおろか集まっての会議や私用で県外行くときも報告義務あるけど貴様は?
15 22/12/26(月)07:53:00 No.1008144494
そういえば最近のワクチンって副作用ないのね 土曜打ってもなんてことなくてびっくりした
16 22/12/26(月)07:53:00 No.1008144498
マスク無し至近距離で面談する方が悪い
17 22/12/26(月)07:53:16 No.1008144529
弊社は飲み会制限は秋口で終わったけど、だからっつって今忘年会新年会やろうとする人は見たこと無い 秋は久々に送別会とか飲み会ちょっとあったんだけど年末第8波でそんな空気は無くなってしまった
18 22/12/26(月)07:53:31 No.1008144555
>人事は他のことができない無能がなるって本当だったんだね 実際そうだと思う 評価してるつもりで人の仕事を全然みないのが人事
19 22/12/26(月)07:59:01 No.1008145173
>>うちは先週コロナ療養で3人休んでたのに今週その3人含めて忘年会やるけど貴様は? >今年クラスター発生させたことのある部署だけど忘年会新年会やるってさ >断った俺以外全員で こっちは全員強制参加だぜ 狂ってんのか
20 22/12/26(月)08:01:28 No.1008145467
仕事止まるリスクを覚悟で忘年会してるんだと思ったら普通に慌ててるのウケるよね
21 22/12/26(月)08:02:36 No.1008145639
もう本当に年末だしちょっとぐらいええやろの精神
22 22/12/26(月)08:02:45 No.1008145658
書き込みをした人によって削除されました
23 22/12/26(月)08:04:31 No.1008145907
>仕事止まるリスクを覚悟で忘年会してるんだと思ったら普通に慌ててるのウケるよね せめて管理職を名乗るなら忘年会目当てで楽観主義に振り切れるのは慎んでいただきたい
24 22/12/26(月)08:05:37 No.1008146089
リスクヘッジは…
25 22/12/26(月)08:07:06 No.1008146307
>リスクヘッジは… 出勤できない人の分の仕事は飲み会に参加しなかった俺がやるから大丈夫 というかやった
26 22/12/26(月)08:09:10 No.1008146631
>>リスクヘッジは… >出勤できない人の分の仕事は飲み会に参加しなかった俺がやるから大丈夫 >というかやった こんなん笑うしかないわ
27 22/12/26(月)08:10:37 No.1008146850
リスクのみ背負う男
28 22/12/26(月)08:14:38 No.1008147590
覚悟とは!
29 22/12/26(月)08:17:55 No.1008148065
ウチの会社も地味に死者数も増え続けてるのに飲み会に関してはもう完全に元通りになってるな 1人2人死んで大騒ぎしてた頃が懐かしい
30 22/12/26(月)08:18:27 No.1008148167
出るも地獄見送るも地獄 忘年会とはなんと忌まわしきイベントか
31 22/12/26(月)08:19:07 No.1008148265
新年会出たくない気持ちと断るのも悪いなって気持ちの折衷案として「リモートなら出ます」って答えたけどそうか感染対策って大義名分通せるのか
32 22/12/26(月)08:22:57 No.1008148912
今年は11月末と割と早めにやったなあ 12月入ってからコロナを喰らうと予定が滅茶苦茶になるから助かった
33 22/12/26(月)08:23:45 No.1008149038
感染対策はここ数年大義名分にできたでしょ! 特に年取った親や幼い子が同居してる場合
34 22/12/26(月)08:28:39 No.1008149863
>出勤できない人の分の仕事は飲み会に参加しなかった俺がやるから大丈夫 >というかやった 都合の良い奴すぎる…
35 22/12/26(月)08:31:41 No.1008150356
うちの会社は飲み会後1週間は強制在宅勤務になるルール出来て 遠回しにだから飲み会やるなよって事なのかもしれんけどむしろ積極的に飲み会企画するようになった みんな出社したくねえんだ
36 22/12/26(月)08:34:42 No.1008150831
>みんな出社したくねえんだ そりゃそうでしょ
37 22/12/26(月)08:35:20 No.1008150950
>そういえば最近のワクチンって副作用ないのね >土曜打ってもなんてことなくてびっくりした いや、出る人は出るし出ない人は出ない 出る時もあれば出ない時もあるってだけ 昨日も副作用で苦しんでる「」いたぞ
38 22/12/26(月)08:36:31 No.1008151143
別にもうただの風邪でいいよめんどくせぇ… 重症化して死ぬやつは勝手に死ね
39 22/12/26(月)08:38:32 No.1008151457
新しいワクチン個人的に一番きつかったよ これまで自分に相性の良かったファイザーなのに熱出たし
40 22/12/26(月)08:39:24 No.1008151592
普通の風邪は飲み会した奴が全滅ダウンしたりしないんで…
41 22/12/26(月)08:40:54 No.1008151833
1/3か4あたりにコロナ発症する感じで+5日のお休みを貰いたいところですね
42 22/12/26(月)08:41:36 No.1008151965
回り回って元凶の中国で感染爆発してるの面白い
43 22/12/26(月)08:44:10 No.1008152367
>1/3か4あたりにコロナ発症する感じで+5日のお休みを貰いたいところですね 濃厚接触者くらいがちょうどいいぞ ゲーム三昧よ
44 22/12/26(月)08:46:17 No.1008152697
こんな時期に面談対面でやってるの…?
45 22/12/26(月)08:50:54 No.1008153475
春節でまた逆戻りになりそうではある
46 22/12/26(月)08:58:10 No.1008154579
むしろチーム全員罹って業務フルストップさせてみたい気持ちすらある 雑な感染対策やったらどうなるのか社内に知らしめてやりたい
47 22/12/26(月)09:02:06 No.1008155228
>濃厚接触者くらいがちょうどいいぞ テレワークできる職場だと家で仕事してねになるだけだな…
48 22/12/26(月)09:12:51 No.1008157044
>むしろチーム全員罹って業務フルストップさせてみたい気持ちすらある >雑な感染対策やったらどうなるのか社内に知らしめてやりたい お医者さんのことも考えてあげなよ
49 22/12/26(月)09:14:00 No.1008157254
4回目打ったけどあまりにも副反応出ないと効いてないのでは?となるのでちょっと困る
50 22/12/26(月)09:15:27 No.1008157491
人事は無能がなるっていうならその無能に採用されたやつは
51 22/12/26(月)09:19:38 No.1008158224
年明け4回目の接種があるけど副反応軽いといいな
52 22/12/26(月)09:22:31 No.1008158762
発熱外来ほぼ予約取れなくて自宅療養刑で地獄を味わう羽目になるよ
53 22/12/26(月)09:25:47 No.1008159336
あなた方がテレワークさせないから熱下がっても後遺症で出れませんよ もう年内は休みますよ
54 22/12/26(月)09:29:52 No.1008159999
全日出社で満員電車乗ってりゃそらいつかもらってくるわな 通勤自体がリスク背負ってんだからな だから忘年会でコロナ拡散しても俺のせいじゃないんだ
55 22/12/26(月)09:34:32 No.1008160753
>全日出社で満員電車乗ってりゃそらいつかもらってくるわな >通勤自体がリスク背負ってんだからな >だから忘年会でコロナ拡散しても俺のせいじゃないんだ これ先週末マジで言われた 生まれて初めて先輩にマジギレしたわ
56 22/12/26(月)09:36:30 No.1008161091
>だから忘年会でコロナ拡散しても俺のせいじゃないんだ こんなもん出席して拡散させた時点で職場からの評価だだ下がりだな
57 22/12/26(月)09:38:10 No.1008161384
IQ低いやつは衛生観念も低いなってなった
58 22/12/26(月)09:38:46 No.1008161487
>こんなもん出席して拡散させた時点で職場からの評価だだ下がりだな 会社の都合で忘年会開いといて出席者にその言い分してくる会社終わってんだろ そら年中ノーマスクレベルだと言われるかもしれんが
59 22/12/26(月)09:40:04 No.1008161695
忘年会に参加するのに命がけになるこのご時世おかしいと思う いや参加しなければいいだけの話って言われるかもしれないけど強制だと地獄
60 22/12/26(月)09:40:22 No.1008161742
>IQ低いやつは衛生観念も低いなってなった これめっちゃ言いたい 元々アホそうな奴ほどウレタンマスクだったりノーマスクだったりしてる
61 22/12/26(月)09:41:53 No.1008161977
年末なんて診療所もやってないし単純に病気貰うとだいぶキツい 去年の忘年会は前日に熱出して休んだオッサンからキツい風邪貰って地獄だった
62 22/12/26(月)09:42:55 No.1008162147
後遺症ないんでーってケロッとほぼノーマスクしてる同僚を何人か見てると アホも突き抜けると得なんじゃないかと思うことが増えてきた
63 22/12/26(月)09:43:41 No.1008162251
このご時世忘年会やってるような知能の低い会社には社員共々死滅してもらう方が社会のためかもしれんな
64 22/12/26(月)09:43:51 No.1008162277
うちもクラスターかはわからんけど広まったけどまぁつつがなく回ってるよ 社会的終息万歳!
65 22/12/26(月)09:44:20 No.1008162361
>アホも突き抜けると得なんじゃないかと思うことが増えてきた 時々頭を過るけど悪魔の誘惑だと思って振り払ってる
66 22/12/26(月)09:45:22 No.1008162552
>うちの会社は飲み会後1週間は強制在宅勤務になるルール出来て いい会社だな…
67 22/12/26(月)09:46:07 No.1008162682
誰か止めるやつはいなかったのか
68 22/12/26(月)09:49:00 No.1008163206
>忘年会に参加するのに命がけになるこのご時世おかしいと思う >いや参加しなければいいだけの話って言われるかもしれないけど強制だと地獄 多人数の宴会が大好きで他人の不利益になってもやらずにはいられないって人間の存在が際立つよね そういう人間が上司の場合があるから社会人の望まない宴会が生まれるってのがわかった
69 22/12/26(月)09:49:24 No.1008163280
風邪なんて甘えなんだから市販薬飲んで年末年始のりきろーぜ!!
70 22/12/26(月)09:50:29 No.1008163489
>このご時世忘年会やってるような知能の低い会社には社員共々死滅してもらう方が社会のためかもしれんな 知能の低さによる不利益が個々人の責任で済まないから有害という話なので…
71 22/12/26(月)09:57:48 No.1008164828
>風邪なんて甘えなんだから市販薬飲んで年末年始のりきろーぜ!! これが今までまかり通ってたのやっぱおかしいよなあ!?
72 22/12/26(月)10:00:18 No.1008165292
>出るも地獄見送るも地獄 >忘年会とはなんと忌まわしきイベントか 忘年会は鎌倉だった…!?
73 22/12/26(月)10:01:34 No.1008165495
軽いと電話問診で終わってポストに薬突っ込まれて自宅療養とからしいね
74 22/12/26(月)10:02:38 No.1008165665
うちも忘年会で先週オフィスぶちぬいて300人で5時間飲んでたけど今のところ感染報告ないな
75 22/12/26(月)10:02:51 No.1008165697
会社で忘年会はやってないけど仲良い人が同士で個別にやってるわ
76 22/12/26(月)10:03:08 No.1008165745
陽性になった時の待機期間から見るに従来の風邪でも同じぐらい掛かるよな…
77 22/12/26(月)10:03:33 No.1008165818
昔はアホはアホやって淘汰されてたけど今はアホも保護してもらえるからね… アホ管理職できた!
78 22/12/26(月)10:04:10 No.1008165900
インフルエンザでも1週間は外出できないもんな…
79 22/12/26(月)10:04:13 No.1008165908
>軽いと電話問診で終わってポストに薬突っ込まれて自宅療養とからしいね お薬くれるだけでもありがたいなって思うのはもう頭やばいんだろうか…
80 22/12/26(月)10:04:52 No.1008166025
現状医療がパンクするから若者は感染してもほぼ死なねえから病院来るなって話だし
81 22/12/26(月)10:05:16 No.1008166101
人事が云々というより根本的に会社の対策の仕方がダメなんじゃないかな… この状況だと忘年会すんじゃねーぞ!って総務辺りから通達出るだろ
82 22/12/26(月)10:05:56 No.1008166238
感染した際の社内の対応未だにルール化されてない会社なのかな…
83 22/12/26(月)10:06:56 No.1008166416
>この状況だと忘年会すんじゃねーぞ!って総務辺りから通達出るだろ 人事がコレで総務だけカッチリしてるような会社があると思うか…?
84 22/12/26(月)10:07:03 No.1008166439
この会社にしてこの人事あり
85 22/12/26(月)10:07:09 No.1008166468
人事面談も対面じゃなくオンラインでやればいいのに
86 22/12/26(月)10:07:29 No.1008166533
感染したら上に報告して指示を仰ぐって新入社員でも出来そうなのに それが出来ないって会社の体質自体に問題あるのでは?
87 22/12/26(月)10:08:50 No.1008166755
久々に年末に帰省してくる兄が反ワクチンに染まってて全然接種してないと発覚して帰って来んな!って家族喧嘩勃発よ… 何がコロナは実は大した事ない陰謀だワクチンはアメリカにお金を送るためだだ 昔から世界はユダヤが支配してるとか言ってる時あったけど重症化してんじゃねぇか
88 22/12/26(月)10:09:09 No.1008166822
>人事がコレで総務だけカッチリしてるような会社があると思うか…? デスヨネー
89 22/12/26(月)10:09:48 No.1008166968
人事って本当は相当強い権限あるんだけどね…
90 22/12/26(月)10:10:08 No.1008167015
>それが出来ないって会社の体質自体に問題あるのでは? 報告しないやつは会社の体質に疑問を持たないからな…
91 22/12/26(月)10:10:12 No.1008167024
うちも年末コロナ出たから年末休みが22日からになったわ 長い冬休みありがたい…
92 22/12/26(月)10:10:48 No.1008167129
>長い冬休みありがたい… 有給?
93 22/12/26(月)10:11:50 No.1008167322
流行りのオミクロン株って正直インフルと大差ないんだけど よく考えたらインフルでもきついし特効薬ないし 平気で1週間くらいは症状続いて後遺症も出るから面倒だよ
94 22/12/26(月)10:12:59 No.1008167582
オミクロンが弱いっていうのもデルタと比べたらの話であって 武漢型と比べたら強い
95 22/12/26(月)10:13:28 No.1008167677
>昔から世界はユダヤが支配してるとか言ってる時あったけど重症化してんじゃねぇか 通常運転じゃねぇか!
96 22/12/26(月)10:13:53 No.1008167756
>有給? そんな感じかな?小さい会社だから社長の鶴の一声で完全に休みになった 給料はちゃんと付けといてくれる
97 22/12/26(月)10:14:53 No.1008167969
インフルと同じ程度って言われても39度が数日続くだけで体ボロボロになるし元の体調に戻るのも時間かかるからな
98 22/12/26(月)10:15:56 No.1008168168
薬が効かないインフルってだけで相当最悪だよ
99 22/12/26(月)10:16:35 No.1008168272
断片的な情報だけでインフルと同じと言われてるだけだからな… あとは馬鹿が自己解釈して話が一人歩きしていく…
100 22/12/26(月)10:17:32 No.1008168453
コロナのとき特別休暇付けるか付けないかは各社の自由だしね
101 22/12/26(月)10:18:12 No.1008168591
インフルと同じつってもインフルだってつれえよ しかもそれ以上に感染しやすいとかやべえよ
102 22/12/26(月)10:18:42 No.1008168684
明後日に自社内で行う忘年会出る予定だったけど適当な理由付けて欠席するかな! どうせ在宅勤務だし…
103 22/12/26(月)10:18:50 No.1008168706
>薬が効かないインフルってだけで相当最悪だよ そもそもインフルだって発症したら対症療法だけだし…
104 22/12/26(月)10:18:54 No.1008168720
コロナ禍で職場の低知能とキチゲェがあぶり出された「」も多いだろう
105 22/12/26(月)10:19:19 No.1008168803
万が一でもうつしたらダメなんだから 症状落ち着いても後遺症で咳しまくってる状態で会社行けるわけねえだろクソが
106 22/12/26(月)10:21:14 No.1008169161
>コロナ禍で職場の低知能とキチゲェがあぶり出された「」も多いだろう 家族間で断裂が起きてるとこ多そうだよね
107 22/12/26(月)10:23:27 No.1008169618
>明後日に自社内で行う忘年会出る予定だったけど適当な理由付けて欠席するかな! >どうせ在宅勤務だし… コロナ感染して万が一重症化しても年末年始で病院のマンパワーが下がっているのがヤバイ やるなら年が明けて新年会の方がマシなレベル
108 22/12/26(月)10:25:24 No.1008169996
ウチの職場で主力の二人が立て続けにコロナになって1週間出社停止喰らってそのフォローで地獄を見たのに アレな人が寒いんですけお!と換気扇を消すもんだから呆れた お前が休んでもそりゃ影響は少ねえけど他の稼いで来てくれてる人にまた感染したらどうするつもりなんだよ…
109 22/12/26(月)10:25:46 No.1008170065
ちょうど職場で流行りだして俺も貰った口だけど 熱はすぐさがるんだよコロナ ワクチンパワーかもしれないけど ただ喉の痛みと嗅覚味覚の異常がやたら続く コロナを普通の風邪みたいなもんっていったの誰だよ!
110 22/12/26(月)10:26:21 No.1008170178
業務的にテレワーク出来ない所は大変だな… うちはできるとこだけど明日は出社になってしまった
111 22/12/26(月)10:27:31 No.1008170402
ワクチン2回で止めちゃった先輩が悪化ガチャも当てちゃったもんだから大変そうだったな…
112 22/12/26(月)10:29:28 No.1008170794
喫煙と飲酒習慣があって歳食ってて運動もせず肥満体型なのにノーガード戦法する先輩には恐れ入ったよ
113 22/12/26(月)10:30:16 No.1008170956
だいたい罹患者の1%は 重度の気だるさが続いて仕事どころか日常生活もままならないデバフを1ヶ月以上喰らう
114 22/12/26(月)10:32:59 No.1008171531
身体動かす趣味やってる身としては心肺機能にダメージ喰らう確率が高いってだけでも死活問題だなぁ
115 22/12/26(月)10:33:50 No.1008171705
まだ忘年会なんてやってる会社あるんだ
116 22/12/26(月)10:34:37 No.1008171874
忘年会やるほど余裕ないよ
117 22/12/26(月)10:34:55 No.1008171933
>コロナ感染して万が一重症化しても年末年始で病院のマンパワーが下がっているのがヤバイ >やるなら年が明けて新年会の方がマシなレベル そう考えるとわざわざ最終営業日にやるのリスクかなり高いな… やるんならもう数週間前倒しでやればいいのに
118 22/12/26(月)10:36:51 No.1008172330
ヘレンケラーだって幼少期にただの風邪に罹ってからの悪化で視力と聴力を失ってるのに風邪を見くびり過ぎてるよ!