虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/26(月)04:41:06 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/26(月)04:41:06 No.1008134058

そろそろ復刊してほしい

1 22/12/26(月)04:47:44 No.1008134313

今だと誰が描くかな…

2 22/12/26(月)04:53:36 No.1008134539

目高健一とか現役なのかな? 去年まではブログの更新あったけど

3 22/12/26(月)04:56:00 No.1008134632

これアンソロだったのか…隔月誌くらいかと思ってた

4 22/12/26(月)04:57:27 No.1008134695

最初の4冊しか持ってないわ 復刊してほしいな

5 22/12/26(月)05:10:23 No.1008135158

>今だと誰が描くかな… 現役でぺド系描いてる商業作家だと和田羽鳥とかは入ってくるな

6 22/12/26(月)05:13:33 No.1008135284

ロリはイケるけどペドは無理かな…倫理的にもペドは今描いてるとお縄になりそうだし

7 22/12/26(月)05:18:32 No.1008135456

今はLOがぺド系の隠れ蓑になってるけど園じぇるみたいにぺドに特化した書籍は出せないんだろうなぁ…

8 22/12/26(月)05:57:21 No.1008136916

今でもブックオフなんかでたまに見かける

9 22/12/26(月)06:02:49 ID:x2uDM2MA x2uDM2MA No.1008137144

80年代初期のロリペド雑誌に嫌悪感覚える感覚で気持ち悪い

10 22/12/26(月)06:28:14 No.1008138375

>80年代初期のロリペド雑誌に嫌悪感覚える感覚で気持ち悪い 才能あるよ

11 22/12/26(月)06:57:29 No.1008140019

>今でもブックオフなんかでたまに見かける 割と希少本だから見かけたら拾った方がいい

12 22/12/26(月)07:05:36 No.1008140506

カタログで炭治郎

↑Top