ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/26(月)00:26:06 No.1008087960
そろそろBS11で惑星のさみだれ最終回まるよ
1 22/12/26(月)00:27:35 No.1008088450
こんなのに二クールも付き合ってしまった
2 22/12/26(月)00:30:41 No.1008089456
>こんなのに二クールも付き合ってしまった お疲れ…
3 22/12/26(月)00:31:38 No.1008089776
最終回だからって帳尻合わせみたいに作画がいいな…
4 22/12/26(月)00:31:48 No.1008089833
OPなし
5 22/12/26(月)00:31:49 No.1008089836
むっ!
6 22/12/26(月)00:32:02 No.1008089903
みんな死んだみたい
7 22/12/26(月)00:32:08 No.1008089933
死んだみたいになってダメだった
8 22/12/26(月)00:32:20 No.1008090002
なにその演出
9 22/12/26(月)00:32:30 No.1008090058
ありがとうクソアニメ
10 22/12/26(月)00:32:32 No.1008090068
惑星のさみだれ完ッ!
11 22/12/26(月)00:33:20 No.1008090331
お別れの時間が近づいてきちゃったかー
12 22/12/26(月)00:34:13 No.1008090610
輪廻のラグランジェ…
13 22/12/26(月)00:34:20 No.1008090651
毎回これくらいの作画ならなあ
14 22/12/26(月)00:34:57 No.1008090835
達者でな
15 22/12/26(月)00:34:59 No.1008090848
でっか!
16 22/12/26(月)00:35:35 No.1008091018
このロリコンどもめ!
17 22/12/26(月)00:35:50 No.1008091088
動物がちゃんとしてる…
18 22/12/26(月)00:36:07 No.1008091164
えぇ…
19 22/12/26(月)00:36:08 No.1008091171
スクライドするのか
20 22/12/26(月)00:36:25 No.1008091255
スクライド!
21 22/12/26(月)00:36:36 No.1008091317
ふわ~
22 22/12/26(月)00:36:43 No.1008091365
(なんで…?)
23 22/12/26(月)00:36:44 No.1008091371
男の子だもんなァ!
24 22/12/26(月)00:36:55 No.1008091424
いかん!バトるとさみだれるぞ!
25 22/12/26(月)00:36:57 No.1008091435
いつもならただのスライド移動だった
26 22/12/26(月)00:37:20 No.1008091557
勝ったな
27 22/12/26(月)00:37:24 No.1008091573
>いかん!バトるとさみだれるぞ! 画面外でやってるから…
28 22/12/26(月)00:37:25 No.1008091579
1クール目OPきた!これで勝つる!
29 22/12/26(月)00:37:43 No.1008091682
戦闘シーン無しじゃねーか!
30 22/12/26(月)00:37:50 No.1008091737
犬の正面顔はさみだれドッグだな
31 22/12/26(月)00:38:06 No.1008091802
え?これもしかして感動させようとしてる…?
32 22/12/26(月)00:38:08 No.1008091819
主題歌はいい曲揃いなんだよなぁ… 尼でポチったくらいだもの…
33 22/12/26(月)00:38:10 No.1008091831
動かないな…
34 22/12/26(月)00:38:54 No.1008092068
タイトル回収!
35 22/12/26(月)00:38:54 No.1008092075
さみだれ…
36 22/12/26(月)00:38:58 No.1008092095
いわば…惑星のさみだれか!
37 22/12/26(月)00:39:25 No.1008092223
スゥー…
38 22/12/26(月)00:39:40 No.1008092293
ツダケンがツダケンみたいな演技してる…
39 22/12/26(月)00:39:51 No.1008092360
ツダケン普通に喋ってるな
40 22/12/26(月)00:39:56 No.1008092388
泣きトカゲ
41 22/12/26(月)00:40:36 No.1008092592
あっちゃん!
42 22/12/26(月)00:41:17 No.1008092829
イチャイチャしやがって…
43 22/12/26(月)00:41:35 No.1008092913
JC2人侍らせてよぉ!
44 22/12/26(月)00:41:36 No.1008092921
大学描写なかった気がする
45 22/12/26(月)00:41:39 No.1008092931
終われ
46 22/12/26(月)00:41:55 No.1008093016
スクライドかと思ったら紅の豚だった
47 22/12/26(月)00:41:56 No.1008093020
>早く帰って寝たい ……………………
48 22/12/26(月)00:42:05 No.1008093076
汚い
49 22/12/26(月)00:42:08 No.1008093084
キック!
50 22/12/26(月)00:42:18 No.1008093126
>大学描写なかった気生きてたがする 仮面半月が生きてた頃に…
51 22/12/26(月)00:42:26 No.1008093177
勝ったッ!惑星のさみだれ完ッ!
52 22/12/26(月)00:42:31 No.1008093205
>大学描写なかった気がする なんか階段座ってたら隣に住んでるあんまり親しくないはずの先生がすごい距離感近く話しかけてくれただろ!
53 22/12/26(月)00:42:41 No.1008093257
ほんと作画さえよかったら
54 22/12/26(月)00:42:54 No.1008093330
すごいラストバトルでしたね…
55 22/12/26(月)00:43:03 No.1008093387
なんか年末感あるな…
56 22/12/26(月)00:43:04 No.1008093397
パンツ見られたからな…
57 22/12/26(月)00:43:18 No.1008093467
酒飲んでるところが大学生要素
58 22/12/26(月)00:43:37 No.1008093557
イキたい
59 22/12/26(月)00:43:44 No.1008093596
>ほんと作画さえよかったら 他の要素の粗が目立ってた
60 22/12/26(月)00:44:30 No.1008093824
すごいCM詐欺じゃね?
61 22/12/26(月)00:44:46 No.1008093904
ブガッティのスマートウォッチのCMも見納めか…
62 22/12/26(月)00:45:24 No.1008094092
10年…10年!?
63 22/12/26(月)00:45:31 No.1008094136
リーマンズクラブ
64 22/12/26(月)00:45:34 No.1008094149
ほらきた!
65 22/12/26(月)00:45:41 No.1008094197
ほらきた
66 22/12/26(月)00:45:50 No.1008094243
>ブガッティのスマートウォッチのCMも見納めか… ロイヤルリムジン懐かしいな
67 22/12/26(月)00:46:07 No.1008094325
10年経ってまだ未婚なのかよ
68 22/12/26(月)00:46:16 No.1008094369
抱けーっ!抱けーっ!
69 22/12/26(月)00:46:55 No.1008094590
アニマに温かい過去…
70 22/12/26(月)00:47:28 No.1008094788
!?
71 22/12/26(月)00:47:29 No.1008094796
え
72 22/12/26(月)00:47:31 No.1008094809
えっ…?
73 22/12/26(月)00:47:39 No.1008094860
交尾したんか!?
74 22/12/26(月)00:47:43 No.1008094888
知らん
75 22/12/26(月)00:47:45 No.1008094894
ヤッたのか!?
76 22/12/26(月)00:48:26 No.1008095101
すっかり老けたな…
77 22/12/26(月)00:48:48 No.1008095216
もはやドリルキックもできまい…
78 22/12/26(月)00:48:54 No.1008095249
逮捕しちゃうぞ
79 22/12/26(月)00:49:07 No.1008095332
こいつら交尾したんだ!
80 22/12/26(月)00:49:40 No.1008095498
アロハ
81 22/12/26(月)00:49:47 No.1008095535
見知った顔が同じ地域に集まりすぎる
82 22/12/26(月)00:49:51 No.1008095560
茜くんすっかり垢抜けて…
83 22/12/26(月)00:50:16 No.1008095689
一瞬で食った
84 22/12/26(月)00:50:29 No.1008095750
こいつら交尾したんだ!
85 22/12/26(月)00:50:32 No.1008095765
(33)
86 22/12/26(月)00:50:43 No.1008095819
ん?
87 22/12/26(月)00:50:44 No.1008095829
ん?
88 22/12/26(月)00:50:44 No.1008095830
うn?
89 22/12/26(月)00:50:46 No.1008095838
ん?
90 22/12/26(月)00:50:51 No.1008095862
これにはアニマも驚愕
91 22/12/26(月)00:50:56 No.1008095883
言うほどおかしいか…?
92 22/12/26(月)00:51:04 No.1008095924
本当に交尾してるじゃねーか!
93 22/12/26(月)00:51:12 No.1008095959
むっ!
94 22/12/26(月)00:51:16 No.1008095985
松岡君が一番老けてねぇな
95 22/12/26(月)00:51:32 No.1008096072
あいつら交尾してるんだ!
96 22/12/26(月)00:51:41 No.1008096121
こいつら交尾したんだ!
97 22/12/26(月)00:51:43 No.1008096132
なんかみんな簡単にくっつけすぎてませんか
98 22/12/26(月)00:52:56 No.1008096514
…あるな!
99 22/12/26(月)00:53:01 No.1008096554
最終回を10年後にすればこうもなろう
100 22/12/26(月)00:53:11 No.1008096614
>なんかみんな簡単にくっつけすぎてませんか それは当時から言われてる
101 22/12/26(月)00:53:53 No.1008096853
>なんかみんな簡単にくっつけすぎてませんか これまでの展開も溜めとかなく基本的に軽かったし…
102 22/12/26(月)00:54:06 No.1008096915
カップルだらけ
103 22/12/26(月)00:54:13 No.1008096949
南雲さんの資金源が初めて判明する
104 22/12/26(月)00:54:33 No.1008097047
>南雲さんの資金源が初めて判明する そんな願いでええんか
105 22/12/26(月)00:54:44 No.1008097107
このOPみたいなED好きだったよ
106 22/12/26(月)00:55:01 No.1008097195
このアニメも半年かけて終了した
107 22/12/26(月)00:55:03 No.1008097206
>そんな願いでええんか 無職になるんだからまあ
108 22/12/26(月)00:55:14 No.1008097265
イチャイチャしやがって…
109 22/12/26(月)00:55:28 No.1008097345
やっぱりこの作品好きだからもったいねえな
110 22/12/26(月)00:55:34 No.1008097394
>このアニメも半年かけて終了した 半年でなにか残った?
111 22/12/26(月)00:55:40 No.1008097420
どこかまともなアニメ会社が血迷って再アニメ化してくれないかな…
112 22/12/26(月)00:55:47 No.1008097456
今のアニメ 今のアニメ…
113 22/12/26(月)00:56:07 No.1008097557
この時代の指輪の騎士団ではだめだった
114 22/12/26(月)00:56:10 No.1008097580
声優さんはいい仕事したと思います
115 22/12/26(月)00:56:24 No.1008097640
>半年でなにか残った? OPED
116 22/12/26(月)00:56:29 No.1008097661
>半年でなにか残った? 原作のセリフに声が付いた
117 22/12/26(月)00:56:36 No.1008097719
>どこかまともなアニメ会社が血迷って再アニメ化してくれないかな… どうせならさみだれ以外で頼むわ 戦国妖狐とか
118 22/12/26(月)00:56:40 No.1008097744
>今のアニメ >今のアニメ… 面白かったでしょう?
119 22/12/26(月)00:56:51 No.1008097809
音響さんは
120 22/12/26(月)00:56:53 No.1008097821
>面白かったでしょう? …
121 22/12/26(月)00:57:07 No.1008097896
原作ファンへの懲役半年
122 22/12/26(月)00:57:24 No.1008097989
>声優さんはいい仕事したと思います ツダケンの無駄遣いだった…
123 22/12/26(月)00:57:50 No.1008098117
すごい高カロリーハイクオリティな作画で同じ話されてたらキレてるよ多分
124 22/12/26(月)00:58:35 No.1008098373
最終回に限定するとこれより微妙なのはいくつかあったな
125 22/12/26(月)00:58:42 No.1008098397
>原作ファンへの懲役半年 原作ファンから無駄に高い期待と文句の両方おしつけられた新規の刑罰的側面の方が強い!
126 22/12/26(月)00:58:57 No.1008098477
>原作者への懲役半年
127 22/12/26(月)00:59:49 No.1008098723
>原作者への懲役半年 もっと長いんじゃないかな…
128 22/12/26(月)01:00:37 No.1008099001
>>原作者への懲役半年 >もっと長いんじゃないかな… 原作者が被害者面してたのが正直かなり印象悪い
129 22/12/26(月)01:02:43 No.1008099687
出所だ喜べ
130 22/12/26(月)01:03:41 No.1008099996
個人的にかなり思い出深い作品だからすごく複雑な気持ちになる 声がついて良かったし原作読み返して懐かしい気持ちになったり やっぱりまともなとこにアニメ化してほしかったよ
131 22/12/26(月)01:04:04 No.1008100135
出所しても罪が消えないタイプの懲役だった
132 22/12/26(月)01:04:22 No.1008100233
>原作者が被害者面してたのが正直かなり印象悪い 一番の被害者だろ…
133 22/12/26(月)01:05:27 No.1008100572
最後で全部帳尻合わせてきたみたいな終わり方だけどこれは原作通り?
134 22/12/26(月)01:06:20 No.1008100866
原作者は被害者だが言葉の選び方は大事という 当たり前の教訓を残してくれたな
135 22/12/26(月)01:07:05 No.1008101087
さみだれ犬しか記憶にない
136 22/12/26(月)01:07:11 No.1008101120
正直言うと話の粗さに対して妥当なレベルの作画だったと思う…
137 22/12/26(月)01:08:21 No.1008101487
>正直言うと話の粗さに対して妥当なレベルの作画だったと思う… アニメのせいでこんな感じの奴が出たからやっぱ許せん
138 22/12/26(月)01:08:54 No.1008101677
>原作者は被害者だが言葉の選び方は大事という >当たり前の教訓を残してくれたな つっても話や構成は監修入れてたわけだし大筋も変わらないし作画の問題だけかなぁ!?って
139 22/12/26(月)01:10:15 No.1008102193
>アニメのせいでこんな感じの奴が出たからやっぱ許せん そうは言うけどアニメ化されてようやく何がしたかったのかわかるシーンとかもあったぞ!
140 22/12/26(月)01:11:56 No.1008102692
火をかけられてびっくりして一目散に走り去る泥騎士とかアニメでようやく分かったよ… いきなり立ち去るんだから困る…
141 22/12/26(月)01:13:09 No.1008103048
言葉の選び方というか社会人ならもうちょっと言動考えろというか
142 22/12/26(月)01:15:33 No.1008103833
ここのスレ画のさみだれドッグで興味持ってクソアニメ実況楽しみつつ 原作も買って読んでみたら思ってた以上に面白くて サイコスタッフと戦国妖狐とスピリットサークルとプラネットウィズも買ってしまったし プラネットウィズのBDも買って楽しんだ …なんでこんなクソアニメに?
143 22/12/26(月)01:16:39 No.1008104119
めっちゃ楽しんどる…!
144 22/12/26(月)01:18:26 No.1008104617
アニメってやっぱり最低限の作画が必要なんだって再認識できたという意味では良かった
145 22/12/26(月)01:19:07 No.1008104849
プラネットウィズで本人も周りも勘違いしてしまったというべきなのか 正直こんな出来になるなら今回のキャストでドラマCD収録すりゃ良かった
146 22/12/26(月)01:21:30 No.1008105561
>…なんでこんなクソアニメに? 売れてる作品でもないから期待値低すぎて予算出なくて この制作会社しか手を挙げなかった説
147 22/12/26(月)01:26:17 No.1008107045
今の時期にさみだれを作るのを言い出してるのは 普通に考えたら制作会社側だろ
148 22/12/26(月)01:26:35 No.1008107217
正直言って持ち上げる程のストーリーでもないし元の絵は普通に下手だからな
149 22/12/26(月)01:28:44 No.1008107980
>正直言って持ち上げる程のストーリーでもないし元の絵は普通に下手だからな 熱のこもったシーンががっかりアクションだったら文句も出るよ
150 22/12/26(月)01:29:38 No.1008108226
まるで予算付かなかったのは仕方ねえって!
151 22/12/26(月)01:29:51 No.1008108293
>今の時期にさみだれを作るのを言い出してるのは >普通に考えたら制作会社側だろ お前の中の制作会社どんだけ力持ってるんだよ
152 22/12/26(月)01:31:26 No.1008108749
連載中ですらスポンサーつかなくてアニメ化できなかった作品だ面構えが違う