22/12/25(日)23:49:52 ゼファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/25(日)23:49:52 No.1008075130
ゼファーニシノ団長ないから今回は見に回るのだ ワハハ
1 22/12/25(日)23:50:19 No.1008075327
マーちゃんカレンチャンいないのだ?
2 22/12/25(日)23:51:17 No.1008075699
こいついつも見に回ってるのだ
3 22/12/25(日)23:51:26 No.1008075754
黒カレンチャンさんと学級委員長で凌ぐのだ…
4 22/12/25(日)23:51:28 No.1008075762
どうせ正月ガチャで適正あるやつ来るのだ
5 22/12/25(日)23:52:04 No.1008076014
普通にパイセンが強いからパイセン出せばいいんじゃないのだ…?
6 22/12/25(日)23:52:26 No.1008076174
>どうせ正月ガチャで適正あるやつ来るのだ ビコーくらいしかいないんじゃないのだ?ビコー欲しいのだ?
7 22/12/25(日)23:52:28 No.1008076189
正月バクシンオー来ると思ってるので待つのだ 石?ワハハ
8 22/12/25(日)23:52:35 No.1008076238
マーちゃんと団長キングは出すけどあと1人が決まらないのだ
9 22/12/25(日)23:53:39 No.1008076676
晴れ着バクシンとスズカがくるのだ
10 22/12/25(日)23:53:55 No.1008076796
ルムマで勝ってるのゼファーニシノキングがほとんどなのだ マーチャンはきつくなってきたのだ
11 22/12/25(日)23:54:57 No.1008077193
困ったらノーマルオグリ使えばいいのだ
12 22/12/25(日)23:55:09 No.1008077275
ウインディちゃんは先行ノンスト鍔迫りバクシンに賭けるのだ ニシノ継承なんてオマケなのだ…
13 22/12/25(日)23:55:39 No.1008077466
ルムマで勝ってるキャラ毎日変わってるのだなぁ
14 22/12/25(日)23:55:44 No.1008077495
ウマ娘のガチャ全然回してないからいい加減きつくなってきたのだ また無料10連やってほしいのだ
15 22/12/25(日)23:55:44 No.1008077497
ゼファーもマーチャンもおっぱいに釣られた馬鹿めみたいな風潮だったのにガチで強かったのだ
16 22/12/25(日)23:55:53 No.1008077568
全然調べてないけど素カレンチャンはどうなのだ? 前回は妙に強かった気がするのだ
17 22/12/25(日)23:56:42 No.1008077900
ゼファーは加速スキルなのでハマれば弱いはずなかったのだ…
18 22/12/25(日)23:57:04 No.1008078059
マーチャンはスキルに無駄がなさすぎるのだ… でもそれでも今は劣勢なのだ…?
19 22/12/25(日)23:57:07 No.1008078076
>ルムマで勝ってるのゼファーニシノキングがほとんどなのだ >マーチャンはきつくなってきたのだ ウインディちゃんはマーちゃんしか勝たんのだ とりあえず妥協が出来たからここからステどこまで伸ばせるかなのだ 今のところ5割くらい勝ってくれるのだ根性マーちゃん fu1761555.jpg
20 22/12/25(日)23:57:23 No.1008078181
チムレの様子がずっと変なのだ… 短距離でまた上がりそうなのだ
21 22/12/25(日)23:57:23 No.1008078183
まーちゃんも地固め意気衝天持ちが弱いはずないのは言うまでもないのだ?
22 22/12/25(日)23:58:16 No.1008078519
>全然調べてないけど素カレンチャンはどうなのだ? >前回は妙に強かった気がするのだ 固有さえ出れば強いのだ 固有出す為には工夫というよりどれだけステ盛って相手抜けるかなのだ
23 22/12/25(日)23:58:35 No.1008078637
委員長と団長じゃないキングで戦うのだ あと赤マルさん
24 22/12/25(日)23:58:42 No.1008078680
電光石火と団長固有乗せたらとりあえずは後ろでなんとかできそうなのだ
25 22/12/25(日)23:59:28 No.1008078979
マーチャン出すなら逃げ3で後方くぎ付け3連発でニシノを抑えていくしかないかなって妄想したのだ
26 22/12/25(日)23:59:44 No.1008079070
>マーチャンはスキルに無駄がなさすぎるのだ… >でもそれでも今は劣勢なのだ…? 単逃げになるかマー3でマー過多になるか両極端で環境が悪い感じなのだ
27 22/12/25(日)23:59:47 No.1008079087
>ビコーくらいしかいないんじゃないのだ?ビコー欲しいのだ? 正月ガチャは衣装違いじゃないのだ?
28 22/12/25(日)23:59:55 No.1008079144
今回割と追い込みもチャンスあるのだ 短距離淫ナリにキング固有付けるのだ
29 22/12/26(月)00:00:25 No.1008079395
上にあるけど晴れ着でバクシンスズカあたりがくるとマーチャンにいい相方ができそうなのだな
30 22/12/26(月)00:01:01 No.1008079630
>マーチャンはスキルに無駄がなさすぎるのだ… >でもそれでも今は劣勢なのだ…? コンセほしいからどのみちブルボン必須なのだ
31 22/12/26(月)00:01:17 No.1008079717
後方は仕上げるの糞面倒なのだ… ルビー入れて根性盛ってハロー入れる枠ないのだ…
32 22/12/26(月)00:01:23 No.1008079758
団長は追込改造しないとだめなのだ? オグリ改造よりきっついのだ
33 22/12/26(月)00:01:41 No.1008079874
マーチャンは強いけど逃げが弱いという環境だからマーチャンが単逃げになるレースおすぎなのだ
34 22/12/26(月)00:02:24 No.1008080158
>上にあるけど晴れ着でバクシンスズカあたりがくるとマーチャンにいい相方ができそうなのだな 2番手から勝てそうだし逃げ嫁カレンチャンで根性マーちゃんの追い比べ率高くしたいと思ってるのだ 明日からやるのだ…
35 22/12/26(月)00:02:26 No.1008080169
逃げは加速問題がきついのだ 思い切って逃げ短距離エル作るのが最善なのだ
36 22/12/26(月)00:03:21 No.1008080477
>団長は追込改造しないとだめなのだ? 差しでもいいけど直線が結構長いから脚質補正が一番強くなる追込で挑みたいのだ…
37 22/12/26(月)00:03:38 No.1008080577
ビコーと言えばプランXって今回どうなのだ?
38 22/12/26(月)00:04:49 No.1008081028
>ビコーと言えばプランXって今回どうなのだ? 不発率高いからあえて積むことはないのだ ウインディちゃんはビコーがスピサポの要だから積むしかないのだ…
39 22/12/26(月)00:05:41 No.1008081315
>ビコーと言えばプランXって今回どうなのだ? 発動位置によるからギャンブルなのだ 準備万全も同じくなのだ コスト安いのは準備万全で威力自体はプランXなのだ
40 22/12/26(月)00:05:42 No.1008081319
>ビコーと言えばプランXって今回どうなのだ? あまり当てにならないのだ どうせなら短距離レッスンで入手できる下位の善後策で十分だと思うのだ…
41 22/12/26(月)00:05:45 No.1008081338
プランXなんて後半発動だから600mでも出るうんちXなのだ
42 22/12/26(月)00:06:50 No.1008081708
>ビコーと言えばプランXって今回どうなのだ? 無いよりはあった方がいいけどそれよりスピード上げるスキルにポイント回した方がいいのだ
43 22/12/26(月)00:07:19 No.1008081861
無料100連でサポカ補充されたら育成始めるのだ
44 22/12/26(月)00:07:37 No.1008081966
ニシノキングは間違いなく強いのだ でもその二人と比べるとゼファーはちょっと落ちる気がするのだ
45 22/12/26(月)00:07:50 No.1008082042
バクシンは必須でいいのだ?
46 22/12/26(月)00:08:02 No.1008082110
スプリントターボガチャの方が勝ち筋あるのだ
47 22/12/26(月)00:08:17 No.1008082188
逃げが減るとまた先行が加速運ゲーになるから後方のほうに気合入れたほうがリターンあるかもしれないのだ
48 22/12/26(月)00:08:21 No.1008082211
>無料100連でサポカ補充されたら育成始めるのだ キャラガチャ無料来てくれないとバクシンタイキ素キングの日陰三連星で挑まなきゃならんのだ頼むのだサイゲ
49 22/12/26(月)00:08:21 No.1008082212
>淫ナリ いくらなんでも酷い誤字なのだ
50 22/12/26(月)00:08:28 No.1008082253
今回はスピ1400くらいに抑えても根性盛ったほうが良さそうなのだ?
51 22/12/26(月)00:09:20 No.1008082592
アオハル・力 一陣の風が後半直線以降で出てくれそうなまだマシなやつ ノンストは発動が難しいから博打だけどプランXよりはマシ 安定して出るのは電光石火だけどニシノにおいつけない ウインディちゃんのノンストに全掛けなのだ
52 22/12/26(月)00:09:22 No.1008082601
なんかニシノって短距離マイルで安定して強くないのだ? もしかして神なのだ?
53 22/12/26(月)00:09:36 No.1008082678
>今回はスピ1400くらいに抑えても根性盛ったほうが良さそうなのだ? もちろん無いよりあったほうが良いけどニシノ団長キングは固有の暴力で何とでもなるイメージなのだ
54 22/12/26(月)00:09:44 No.1008082724
>バクシンは必須でいいのだ? 委員長は育てやすくて簡単に無・微課金でもUgランク以上に持って行きやすいから短~マイルでは助かるのだ
55 22/12/26(月)00:10:15 No.1008082900
短距離にスピードはあんまり要らないのだ パワーと賢さと根性上げた方がいいのだ
56 22/12/26(月)00:10:42 No.1008083034
短距離はそこまでスピなくてもって感じするのだ ただ中京は下り坂なげーから賢さは必要そうに見えるのだ よくしらんけどなのだ
57 22/12/26(月)00:11:07 No.1008083160
マーチャンは追い越し対象に1秒以上なるって条件がキツいのだ 後ろの順位変わったり自分の方がスキル連発して速度出すだけで解除されてるっぽいし安定感はないのだ
58 22/12/26(月)00:11:32 No.1008083297
短距離A564搭載会長は出来たのだ 次は和シチーでも短距離化するか それとも短距離グラス作るか悩むのだ
59 22/12/26(月)00:11:44 No.1008083358
>今回はスピ1400くらいに抑えても根性盛ったほうが良さそうなのだ? 最終直線が地味に長いのと位置取り争いでかなり変わるから逃げ使うなら根性盛りたいのだ パワ根同程度に育てたらかなり勝率良くなったのだ 他脚質も追い比べは出やすいから盛った方が良い気はするけど 今のところ先行は盛ってもあまり違い感じないのだ
60 22/12/26(月)00:12:17 No.1008083531
どうせお正月に育成やり直させるような新スキルが透過されるのだ
61 22/12/26(月)00:12:21 No.1008083560
1600/400/1200/1200/1200ぐらいにはなるのだ
62 22/12/26(月)00:12:34 No.1008083614
バクシンはシニアのレース過多を無視すればとにかくお手軽なのだ だけど固有が1~3位で発動だから3~4位で発動するニシノ継承と致命的に食い合わせが悪いのだ…
63 22/12/26(月)00:12:58 No.1008083727
短/逃げの加速スキル来たら環境は変わりそうではあるがなのだ
64 22/12/26(月)00:13:13 No.1008083822
>1600/400/1200/1200/1200ぐらいにはなるのだ なるのだ!?
65 22/12/26(月)00:13:19 No.1008083862
>1600/400/1200/1200/1200ぐらいにはなるのだ それUEクラスじゃねーかなのだ
66 22/12/26(月)00:13:20 No.1008083867
バクシンがつぼみと相性最悪なのはレオ杯で身に染みたのだ
67 22/12/26(月)00:13:23 No.1008083890
>1600/400/1200/1200/1200ぐらいにはなるのだ むりのだ
68 22/12/26(月)00:14:19 No.1008084168
ニシノと団長が頭一つ抜けてる感じなのだ…
69 22/12/26(月)00:14:52 No.1008084339
ニシノ神は逃げが強いほど強くなるのだ
70 22/12/26(月)00:14:53 No.1008084351
>1600/400/1200/1200/1200 じゃあみせてほしいなのだ
71 22/12/26(月)00:14:55 No.1008084361
早くビコー実装してほしいのだ というかこのままだと追加ボイスが無いまま1年終わるのだ ブリッジコンプとかに負けてるのだ
72 22/12/26(月)00:15:12 No.1008084450
ニシノも団長もいないのだ しかしそこにチャンミがあるなら最善を尽くして挑むのだ
73 22/12/26(月)00:15:19 No.1008084487
>1600/400/1200/1200/1200ぐらいにはなるのだ いけそうなラインで1400/400/1000/1000/1000くらいなのだ
74 22/12/26(月)00:15:28 No.1008084533
ニシノ神は終盤開始1~2位とれば逆に負けるのだ
75 22/12/26(月)00:15:40 No.1008084608
根性1000は欲しい気がするのだ GLで600や800にしかならない位だったらTSでスピ1200根性1200にした方が強そうなのだ
76 22/12/26(月)00:15:57 No.1008084714
>ニシノも団長もいないのだ >しかしそこにチャンミがあるなら最善を尽くして挑むのだ ゼファーもなかなか戦えるのだ
77 22/12/26(月)00:16:07 No.1008084761
しまったのだ…日曜なの忘れてたのだ… ウインディちゃんのデイリー50石が虚空に消えたのだ
78 22/12/26(月)00:16:20 No.1008084830
短距離ってデバフどれがいいのだ?
79 22/12/26(月)00:16:33 No.1008084907
そこまでステ行ってないけど圧倒的に強かったのだこのカレンチャン 2位が6馬身差付けられてて絶望感あったのだ fu1761657.png
80 22/12/26(月)00:16:44 No.1008084967
>短距離ってデバフどれがいいのだ? 夫人らしいのだ
81 22/12/26(月)00:17:00 No.1008085066
>根性1000は欲しい気がするのだ >GLで600や800にしかならない位だったらTSでスピ1200根性1200にした方が強そうなのだ レオ杯の1200/500/1200/1200/1200のキャラ出してみればわかるけど最大速度足りなくてやっぱり勝てないのだ あとSP差によるスキル差で道中遅れ気味になるのだ
82 22/12/26(月)00:17:02 No.1008085068
>>ニシノも団長もいないのだ >ゼファーもなかなか戦えるのだ >ゼファーもいないのだ
83 22/12/26(月)00:17:49 No.1008085322
短距離でデバフ運用だと基本的にスピデバフしか出番がなさそうなのだ
84 22/12/26(月)00:18:07 No.1008085432
>>ニシノも団長もいないのだ >ゼファーもなかなか戦えるのだ >ゼファーもいないのだ 巣のパイセンも勝てるのだ
85 22/12/26(月)00:18:25 No.1008085530
逃げ3後方釘付は強そうに思えるから誰か立証してくれなのだ
86 22/12/26(月)00:18:30 No.1008085550
>そこまでステ行ってないけど圧倒的に強かったのだこのカレンチャン >2位が6馬身差付けられてて絶望感あったのだ >fu1761657.png バケモノ過ぎるのだ…
87 22/12/26(月)00:19:18 No.1008085771
スピデバフは後方釘付が強いから独占力持ちにスピデバフやらせるにしても短距離因子積んで短距離Cの逃げ運用した方がいい気がするのだ
88 22/12/26(月)00:19:28 No.1008085825
実は短距離だと視野デバフがめっちゃ効くのだ 嘘なのだ
89 22/12/26(月)00:19:29 No.1008085835
>短距離ってデバフどれがいいのだ? 564布陣が完璧に決まると泥試合になるのだ ちとバクチ気味でこれに一枠使うのは勿体無い気もするがそもそも三枠用意できないならこれで荒らすのだ
90 22/12/26(月)00:19:59 No.1008085989
>fu1761657.png スキルも見たいのだ
91 22/12/26(月)00:20:05 No.1008086025
>そこまでステ行ってないけど圧倒的に強かったのだこのカレンチャン >2位が6馬身差付けられてて絶望感あったのだ >fu1761657.png 意気衝天も風雲もなくて目からウロコなのだ 参考にさせてもらうのだ
92 22/12/26(月)00:20:29 No.1008086135
短距離は真面目に戦ってもデバフの搦め手使っても紛れ試合になるのだな
93 22/12/26(月)00:20:35 No.1008086170
>いけそうなラインで1400/400/1000/1000/1000くらいなのだ 賢さは1200まで盛れると思うのだ
94 22/12/26(月)00:21:19 No.1008086424
今回って距離Sは必須って程でもないのだ?
95 22/12/26(月)00:21:59 No.1008086628
去年はスプリントターボのパチンコでどうにかしたけど今回大変そうなのだ…
96 22/12/26(月)00:21:59 No.1008086635
>>fu1761657.png >スキルも見たいのだ 編成だけしか撮ってないのだ… コンセプロフェッサー真っ向アンスト軽い足取りは覚えてるのだ 継承はつぼみのみなのだ
97 22/12/26(月)00:22:09 No.1008086686
根性ピン差しは根性全然上がらないのだ スピ1根性2賢さ2とかにするのだ?
98 22/12/26(月)00:22:30 No.1008086804
外に膨らまずにイン突きするにはどうするのだ? コツ系なのだ?
99 22/12/26(月)00:22:43 No.1008086872
根性ピン差しこれ足手まといを増やしてる気がしてきたのだ
100 22/12/26(月)00:22:55 No.1008086919
>今回って距離Sは必須って程でもないのだ? 取れたら取りたいけど芝のが欲しいのだ GLはパワー伸ばしにくいのだ…
101 22/12/26(月)00:22:56 No.1008086928
>今回って距離Sは必須って程でもないのだ? 芝Sの方が効くのだ
102 22/12/26(月)00:23:22 No.1008087059
必勝法を見つけたのだ ノーマルエルの短距離追込み改造なのだ これが完成すれば敵は居ないはずなのだ
103 22/12/26(月)00:23:39 No.1008087154
根性1枚挿しの育成は根性ターボ以外は結構面倒そうなのだ
104 22/12/26(月)00:23:59 No.1008087275
根性因子でナリブ入れて猛追取るという闘い方もあるのだ
105 22/12/26(月)00:24:20 No.1008087397
>外に膨らまずにイン突きするにはどうするのだ? >コツ系なのだ? 先にコーナーに入るしか無いのだ 内が塞がってたら外に逃げるか内でつっかえるかしか無いのだ
106 22/12/26(月)00:24:26 No.1008087432
いっそ根性使うなら根2以上にした方が良いのだ
107 22/12/26(月)00:24:29 No.1008087446
ゼファー作ったけど根性600代が限界だったのだ
108 22/12/26(月)00:24:49 No.1008087557
カレンチャンみたいにスピ10パワ20なら スピ1根2賢2ハロ1で1400/400/1200/1000/1000 のUG2ぐらいいくとおもうのだ 根性はハロぶんでかさましするのだ パワ補正0がこれやると貧相になるからやめるのだ
109 22/12/26(月)00:24:59 No.1008087615
>必勝法を見つけたのだ >ノーマルエルの短距離追込み改造なのだ >これが完成すれば敵は居ないはずなのだ 改造するならタイシンのだ 改造エルは先行でワンチャン掴むのだワンワン
110 22/12/26(月)00:25:20 No.1008087742
色んな人が狙って内枠取る方法考えてるけど結論はまだ出てないのだ 要するに運なのだ
111 22/12/26(月)00:26:09 No.1008087982
隊列でうまくインを突けたらノンスト垂れウマのチャンスなのだ だけどなかなかうまくいかねーのだ…
112 22/12/26(月)00:26:10 No.1008087992
>色んな人が狙って内枠取る方法考えてるけど結論はまだ出てないのだ >要するに運なのだ 信仰ウインディちゃんになるのだ…
113 22/12/26(月)00:26:20 No.1008088042
fu1761700.png お試しで作った奴だとこんな感じだったのだ そこまでトレ良くなかったからもうちょい上振れいけそうな雰囲気はあったのだ
114 22/12/26(月)00:26:36 No.1008088146
ニシノでスピ2賢さ2根性1やったらステがはしたなくなったのだ ゼファー諦めていいのだ?
115 22/12/26(月)00:26:38 No.1008088152
逃げいないよみ先行エルはすでに試してる人がいるようで僅かながら出会ったのだ
116 22/12/26(月)00:26:59 No.1008088265
団長改造してアヤベさん用の因子にするのだ さっきアヤベさんが最強だと聞いたのだ
117 22/12/26(月)00:27:04 No.1008088299
ノーマルカレンチャンでも行けるのだ? 衣装違いは持ってないのだ
118 22/12/26(月)00:28:04 No.1008088609
パイセンは先行と差しどっちがいいのだ? 短距離全然持ってないからパイセンに頑張ってもらうしかないのだ
119 22/12/26(月)00:28:25 No.1008088730
そもそも根性2入れるのってサポカどうすればいいのかわからないのだ 根性バクシンとゼファー両方持ってる富豪なのだ?
120 22/12/26(月)00:28:33 No.1008088774
アヤベさん固有無効だしヒシアマゾンと同じくらいの強さだと思うけどなのだ
121 22/12/26(月)00:28:33 No.1008088777
>ノーマルカレンチャンでも行けるのだ? 固有がギャンブル過ぎるけどそのギャンブルに勝てばマジでクソ強いのだ あと追い抜き条件があるからシンプルにステ出来るだけ盛りたいのだ
122 22/12/26(月)00:28:39 No.1008088808
根性バクシンまじステ伸びないから覚悟しろなのだ
123 22/12/26(月)00:29:14 No.1008088976
>パイセンは先行と差しどっちがいいのだ? >短距離全然持ってないからパイセンに頑張ってもらうしかないのだ 作りやすさは圧倒的に先行なのだ ルビー入れてもステ盛れるなら差しでやってみればいいのだ
124 22/12/26(月)00:29:28 No.1008089056
冬ウマあるしノンストでワンチャンねらうのだ ワンチャンってスキルのほうじゃなくて一か八かって意味のほうなのだ
125 22/12/26(月)00:29:30 No.1008089079
>逃げいないよみ先行エルはすでに試してる人がいるようで僅かながら出会ったのだ 逃げ複数出す人ほとんどいないと思われるので 自分で出さなきゃ逃げ多くても2人までって考えると割とありだと思うのだ
126 22/12/26(月)00:29:44 No.1008089146
>そもそも根性2入れるのってサポカどうすればいいのかわからないのだ >根性バクシンとゼファー両方持ってる富豪なのだ? ウインディちゃんは根ターボと配布チヨちゃんでやってるのだ 1000くらいなら余裕なのだ
127 22/12/26(月)00:29:53 No.1008089193
カレンチャンとかは下手に根性盛るより他モリモリにした方が勝てそうなのだ
128 22/12/26(月)00:30:24 No.1008089362
スピ2パワー1賢さ2ハローでやってるけどパワー根性に入れ替えるべきなのだ?
129 22/12/26(月)00:30:35 No.1008089424
>アヤベさん固有無効だしヒシアマゾンと同じくらいの強さだと思うけどなのだ マジなのだか くッ騙されたのだ
130 22/12/26(月)00:30:37 No.1008089428
ノンストは今回発動してるとこ見ないのだ
131 22/12/26(月)00:30:48 No.1008089495
カレンチャンは出た当初から固有が発動すればほぼ勝ち確みたいな扱いなのだ
132 22/12/26(月)00:31:37 No.1008089766
短距離は育成しやすくていいのだ
133 22/12/26(月)00:31:41 No.1008089794
素カレンチャンは自前の金スキルがデバフ要員ぽかったので回避してたのだ 試しに育ててみるのだ
134 22/12/26(月)00:32:06 No.1008089924
最終直線速度は加速中なのだ うんちなのだ 唯一きくのが素オグリか、下位互換の素キング
135 22/12/26(月)00:32:10 No.1008089945
カレンチャン固有意図的に出したいなら猛追オススメしておくのだ
136 22/12/26(月)00:32:36 No.1008090089
嫁カレンチャンは欲張りセット持ってるから育てやすくていいのだ
137 22/12/26(月)00:33:01 No.1008090228
>短距離は育成しやすくていいのだ 長距離めんどくさかったなあって思い返してるのだ
138 22/12/26(月)00:33:09 No.1008090268
先行ノーマルエルは逃げ0で幸運な先行になれたらほぼ勝ち確みたいな走りが期待できるのだ だけど短適性Fなのだワハハ
139 22/12/26(月)00:33:30 No.1008090387
タキオンのお陰で先行の中盤だいぶ厚くなったから前回よりはチャンスあると思うのだカレンチャン
140 22/12/26(月)00:33:37 No.1008090431
今回は下り坂のせいでボノの固有空振りが目立つからカレンチャンに鞍替えするのだ…
141 22/12/26(月)00:33:46 No.1008090473
カレンチャン、最初の12月前半までに3000人集めろ!で 400/100/300/200/300ぐらいでもG3普通に負けまくって ランクE+!になるから結構やべー女なのだ
142 22/12/26(月)00:34:24 No.1008090674
このままだと自分の選出メンバー短距離F×3になっちゃいそうなのだ…
143 22/12/26(月)00:34:50 No.1008090811
ゼファー入れるとステが凹むからあの金スキル諦めたいのだ
144 22/12/26(月)00:35:01 No.1008090855
マミクリは今年も強いのだ?
145 22/12/26(月)00:35:34 No.1008091009
>マミクリは今年も強いのだ? 発動位置ばっちりだから強いのは間違いないのだ
146 22/12/26(月)00:35:48 No.1008091081
>マミクリは今年も強いのだ? 短距離Gという地獄を突破できる自信があるのならかなり強いのだ…
147 22/12/26(月)00:36:34 No.1008091307
>マミクリ(継承)は今年も強いのだ?
148 22/12/26(月)00:37:13 No.1008091512
去年もたまにいたけど理論上強くてもマミクリ仕上げるのは変態の所業なのだ…
149 22/12/26(月)00:38:49 No.1008092047
懐かしの根性育成復活なのだ…? 手持ちの根性スペちゃん3凸が火を吹く…事はないと思うのだ
150 22/12/26(月)00:39:24 No.1008092217
素カレンチャンの固有条件今更見てるけど 順位条件が2~4位の追い抜きって抜いた後の順位を参照してるのだ? 2位から1位になったときは発動しないのだ?
151 22/12/26(月)00:39:26 No.1008092226
理論上なら逃げエルが今回おそらく最強なのだ
152 22/12/26(月)00:39:36 No.1008092272
ゼファーマーチャンは出すつもりなのだ あと一人どうしようかなのだ… 団長もニシノも居ねーのだ
153 22/12/26(月)00:39:47 No.1008092336
今回はニシノいるから先行わざわざ魔改造するモチベがないのだ 魔改造したところで基本的にニシノは超えられないのだ
154 22/12/26(月)00:39:57 No.1008092391
マミクリはスピ補正あるのが多少の救いなのだ…
155 22/12/26(月)00:40:24 No.1008092530
>素カレンチャンの固有条件今更見てるけど >順位条件が2~4位の追い抜きって抜いた後の順位を参照してるのだ? >2位から1位になったときは発動しないのだ? ならないのだワハハ あとこれでも緩和された方なのだ
156 22/12/26(月)00:40:46 No.1008092644
真髄根の追い比べで加速力上がるってどれくらい意味あるのだ? 追い比べが発動しやすい今回だと気になるのだ
157 22/12/26(月)00:40:50 No.1008092663
カレンチャンは固有レベル上げるのもクソだから全体的にクソなのだ
158 22/12/26(月)00:40:56 No.1008092698
>理論上なら逃げエルが今回おそらく最強なのだ もうそだてるのいやなのだ
159 22/12/26(月)00:41:07 No.1008092755
追込パイセン距離Aでもかなり強いけどS目指すの面倒くさいのだワハハ なんかAでも良い気がしてきたのだ
160 22/12/26(月)00:41:09 No.1008092772
それこそニシノゼファー団長が理論パになりそうなのだ
161 22/12/26(月)00:41:59 No.1008093036
久々に因子周回頑張るかなのだ 今もTSでいいのだ?
162 22/12/26(月)00:42:28 No.1008093187
>ゼファーマーチャンは出すつもりなのだ >あと一人どうしようかなのだ… ファルコか水着マルゼンなのだ
163 22/12/26(月)00:42:30 No.1008093198
>カレンチャンは固有レベル上げるのもクソだから全体的にクソなのだ 普通にやりゃ上がるのだ…
164 22/12/26(月)00:42:34 No.1008093218
根性9短距離9出してる人がいないのだ 早く出すのだ
165 22/12/26(月)00:42:51 No.1008093314
団長は差しでいいのだ?追込改造とかするべきなのだ?
166 22/12/26(月)00:43:00 No.1008093362
逃げ短距離改造のエルとか死にそうなのだ
167 22/12/26(月)00:43:28 No.1008093510
>追込パイセン距離Aでもかなり強いけどS目指すの面倒くさいのだワハハ >なんかAでも良い気がしてきたのだ オグリは加速当てて鼓動に繋がるかどうかだから距離AかSかはそこまで勝率に影響しなさそうなのだ
168 22/12/26(月)00:43:28 No.1008093512
根性ニシノや団長因子が貴重だし因子確保から戦いが始まってるのだ
169 22/12/26(月)00:43:35 No.1008093548
>>カレンチャンは固有レベル上げるのもクソだから全体的にクソなのだ >普通にやりゃ上がるのだ… 目標だけだとファン数全然足らないのだ
170 22/12/26(月)00:44:06 No.1008093701
新ナリブってこれ本当に強いのだ? 終盤目前に大逃げや逃げ相手に4馬身以内なんて無理ゲーすぎだと思うのだ
171 22/12/26(月)00:44:28 No.1008093815
>逃げ短距離改造のエルとか死にそうなのだ 前回の高松宮は適正Bとかでも勝てたけど さすがに今回は短Aにはしないと無理だと思うのだ…
172 22/12/26(月)00:44:38 No.1008093864
>団長は差しでいいのだ?追込改造とかするべきなのだ? 可能なら追い込みにしない理由は一切ないくらい追い込み有利コースなのだ
173 22/12/26(月)00:45:35 No.1008094162
短距離Eと追い込みEをやれるもんならやってみろなのだ
174 22/12/26(月)00:46:02 No.1008094299
>目標だけだとファン数全然足らないのだ 阪神JFだけ勝っておけば後は足りるのだ ただし一度でも負けたらやり直しなのだ ワハハ
175 22/12/26(月)00:46:45 No.1008094532
カレンチャンはステ上振れしたら固有レベル1低いぐらいどうでもいい気してきたのだ 嘘なのだ気分悪いのだ
176 22/12/26(月)00:46:57 No.1008094603
キング育成は菊をどう乗り切ってるのだ…?
177 22/12/26(月)00:47:28 No.1008094789
差しだと掛かった時点で団長固有出ない=加速できないから電光石火出ないの負のコンボで即死するのだ 可能なら追込にして直線一気で保険かけないと超運ゲーになるのだ
178 22/12/26(月)00:47:49 No.1008094910
キングの菊花賞は出走のみだから絶対超えられるのだ
179 22/12/26(月)00:48:06 No.1008094997
>カレンチャンはステ上振れしたら固有レベル1低いぐらいどうでもいい気してきたのだ >嘘なのだ気分悪いのだ 気分的に落ち着かないだけでそれの勝敗への影響は実際誤差なのだ…
180 22/12/26(月)00:48:21 No.1008095073
>キング育成は菊をどう乗り切ってるのだ…? 条件緩いし鼻ほぢなのだ
181 22/12/26(月)00:48:25 No.1008095089
>キング育成は菊をどう乗り切ってるのだ…? 皐月ダービー勝ってればどうでもいいのだ
182 22/12/26(月)00:48:35 No.1008095151
>キング育成は菊をどう乗り切ってるのだ…? 菊は出走しただけで目標達成なのだ
183 22/12/26(月)00:49:05 No.1008095315
マイルCで阪神JF挑んで3000人足らずにEランクができるあだけなのだ
184 22/12/26(月)00:49:37 No.1008095478
出るだけでいいのはそうだけど負けたくないのだ…
185 22/12/26(月)00:49:43 No.1008095510
>新ナリブってこれ本当に強いのだ? >終盤目前に大逃げや逃げ相手に4馬身以内なんて無理ゲーすぎだと思うのだ 環境に左右されるのだ 先行が殴り合うような環境だと逃げは結構簡単にとっ捕まるのだ サジタリウスみたいに逃げ同士でお尻つつき合ってると怪物出すのは難しいのだ むしろ猛追持ってる上にタイキ固有が使えるコースなら固有が接続するから春天乗り越える必要はあるけどマイルでお世話になる機会の方が多いとウインディちゃんは思ってるのだ
186 22/12/26(月)00:49:59 No.1008095607
追込素オグリするには因子が足りないのだ…
187 22/12/26(月)00:50:30 No.1008095756
出るか出ないかか重要であって 出た後の加速度が0.3か0.306かの差なんてカスなのだ
188 22/12/26(月)00:50:35 No.1008095775
阪神JFはマイルBすらわりと厳しいのだ 今回は芝因子も積みたいから余裕ないのだな
189 22/12/26(月)00:51:01 No.1008095903
>マイルCで阪神JF挑んで3000人足らずにEランクができるあだけなのだ 短距離元から高いんだから一枠マイル付ければいいだけなのだ 文句つける割に頭が悪いのだ ワハハ
190 22/12/26(月)00:51:17 No.1008095991
ニシノフラワー?ふんロリは守備範囲外なのだ 固有可愛いのだ―で引いたあの時の自分を褒めてやりたいのだ
191 22/12/26(月)00:51:52 No.1008096191
>短距離元から高いんだから一枠マイル付ければいいだけなのだ マイルBで阪神JF楽々突破とかこのゲームやってなさそうなのだ
192 22/12/26(月)00:52:12 No.1008096292
毎日一度は追い込み因子狙いでライアンを育てるのだ
193 22/12/26(月)00:52:50 No.1008096483
>阪神JFはマイルBすらわりと厳しいのだ ウオッカはじめ手強い連中多すぎるのだ
194 22/12/26(月)00:53:31 No.1008096711
新ナリブはせめて自前金回復も持ってればよかったのだ
195 22/12/26(月)00:53:37 No.1008096742
てかJF出る前に京都かどこかG2出れば良いだけなのだ ジュニア期に2回レース出たところでステにそんな影響無いのだ
196 22/12/26(月)00:53:46 No.1008096801
>新ナリブってこれ本当に強いのだ? >終盤目前に大逃げや逃げ相手に4馬身以内なんて無理ゲーすぎだと思うのだ 長距離で逃げが強いのなんて最終直線が短い有馬だけなのだ 最終長距離が長くなればなるほど速度補正的に後ろが有利になるから他の脚質に比べて加速が弱い逃げが勝てる道理は無くなるから逃げの存在を考える必要なんてないのだ
197 22/12/26(月)00:53:59 No.1008096880
シニアは適正でCやDでも勝てるけどジュニアはAでも一部の逃げ以外は安定しないのだ
198 22/12/26(月)00:54:27 No.1008097009
>固有可愛いのだ―で引いたあの時の自分を褒めてやりたいのだ あの固有はきっと悪いカメラマンにイタズラされてるのだ捗るのだ…
199 22/12/26(月)00:54:32 No.1008097042
カレンチャンのジュニアは素直に短距離重賞出しとけなのだ
200 22/12/26(月)00:55:09 No.1008097238
>むしろ猛追持ってる上にタイキ固有が使えるコースなら固有が接続するから春天乗り越える必要はあるけどマイルでお世話になる機会の方が多いとウインディちゃんは思ってるのだ 固有は終盤条件だから接続はしないんじゃないのだ? とはいえ長距離先行以外でも使える可能性はあるかもしれないのだな…
201 22/12/26(月)00:55:42 No.1008097435
本番はシニアスプリンターズでレースから解放されてからなのだカレンチャン
202 22/12/26(月)00:56:36 No.1008097724
カレンチャンなんかエッチなイベントやってファン増やして欲しいのだ レース出るだけが能じゃないのだ
203 22/12/26(月)00:57:25 No.1008097992
ナリブは長距離で先行出したい以外で採用する意義はない気がするのだ でも実際春天菊花で出したいとなる気がするのだ…
204 22/12/26(月)00:58:15 No.1008098261
>固有は終盤条件だから接続はしないんじゃないのだ? 終盤条件見逃してたのだ謝罪いたしますのだ
205 22/12/26(月)00:58:42 No.1008098400
ファン数の話だとゼファーはGLの仕様で得してるのだ メイクデビューだけじゃ足りないファン数がライブで上乗せされて足りるのだ
206 22/12/26(月)00:58:42 No.1008098401
有馬はチョコボンにボコれて絶滅も危惧されたけど 3000以上とか絶対キタサン出てくるのだ
207 22/12/26(月)00:59:12 No.1008098546
ナリブと水饅頭長距離先行だとどちらが強いのかは気になるのだ
208 22/12/26(月)01:00:09 No.1008098832
短距離は相性よくない娘が多いのでTSで周回せんとかいかんのがお辛いのだ
209 22/12/26(月)01:00:30 No.1008098945
固有出せたなら流石に水マックの方が強い気がするのだ
210 22/12/26(月)01:00:50 No.1008099066
新ナリブって固有のために他に先行出す必要があるのつらくないのだ?
211 22/12/26(月)01:02:10 No.1008099518
>ナリブと水饅頭長距離先行だとどちらが強いのかは気になるのだ それは新ナリブだと思うのだ 水マックはキタサンに対して強いけど加速なくて勝てないのだ