虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/25(日)21:37:41 見なか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/25(日)21:37:41 No.1008021486

見なかったことにしよう…

1 22/12/25(日)21:38:44 No.1008021915

傘は?

2 22/12/25(日)21:41:03 No.1008022900

雪だから傘をさすって概念なかったのかもしれん

3 22/12/25(日)22:08:24 No.1008034303

雪に傘はいらないと思いがち

4 22/12/25(日)22:09:18 No.1008034672

>雪に傘はいらないと思いがち そんな行動するのは道民くらいだ

5 22/12/25(日)22:14:20 No.1008036840

高知市でこのレベルの雪ってマジナイから…

6 22/12/25(日)22:14:53 No.1008037072

なんて目をするんだ…

7 22/12/25(日)22:19:24 No.1008038933

雨は服にしみてくるけど雪は払えばいいからな…

8 22/12/25(日)22:21:34 No.1008039833

珍しく雪積もったから1時間目おやすみしてみんなで校庭で遊ぼう!とか小学生のときあったなあ それくらいのレアイベントだった

9 22/12/25(日)22:24:28 No.1008041003

学ランに帽子まで制服なのか 片目隠れと薄く積もった雪が絶妙に格好良いな

10 22/12/25(日)22:25:40 No.1008041469

>雪に傘はいらないと思いがち 道民だけど雪に傘使ったこと無い

11 22/12/25(日)22:26:53 No.1008041970

日露戦争の日本兵かと思った

12 22/12/25(日)22:27:07 No.1008042073

このレベルだとレインコート着るな 室内入ったら濡れるし

13 <a href="mailto:東北">22/12/25(日)22:27:20</a> [東北] No.1008042186

雪の時に傘さすヤツいる!?

14 22/12/25(日)22:27:55 No.1008042413

カタ八甲田山

15 22/12/25(日)22:28:02 No.1008042455

かっけえな

16 22/12/25(日)22:28:59 No.1008042835

ぽっぽやかな?

17 22/12/25(日)22:31:07 No.1008043722

なんでこんな寒そうな格好を!?

18 22/12/25(日)22:45:36 No.1008049506

>なんでこんな寒そうな格好を!? 普段ならこれで十分なんだろう…

↑Top