22/12/25(日)20:13:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/25(日)20:13:41 No.1007984102
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/25(日)20:16:26 No.1007985223
こんなドロドロになるなんて…コカコーラに何入ってるかわかったもんじゃないな
2 22/12/25(日)20:16:49 No.1007985373
砂糖だけじゃないでしょう
3 22/12/25(日)20:17:32 No.1007985677
思ってたより少なかった
4 22/12/25(日)20:17:56 No.1007985868
This is sugarじゃねーよ
5 22/12/25(日)20:19:17 No.1007986442
天使のわけまえ
6 22/12/25(日)20:20:36 No.1007987049
ゼロ飲めばいいってこと?
7 22/12/25(日)20:21:53 No.1007987654
コーラ煮なんてものが出来るわけだ
8 22/12/25(日)20:24:19 No.1007988716
コーラジャムじゃん
9 22/12/25(日)20:24:20 No.1007988725
ゼロ全然残んねえ
10 22/12/25(日)20:24:21 No.1007988731
人工甘味料は残らないのか…
11 22/12/25(日)20:25:28 No.1007989252
ゼロは加熱だけでこんな揮発するのになんでコーラの味するの…
12 22/12/25(日)20:26:08 No.1007989532
>砂糖だけじゃないでしょう ほぼ砂糖だが
13 22/12/25(日)20:26:29 No.1007989692
なそ にん
14 22/12/25(日)20:26:49 No.1007989864
家でも水に砂糖混ぜれば真っ黒なコーラができるんだぜ
15 22/12/25(日)20:26:50 No.1007989870
>ゼロは加熱だけでこんな揮発するのになんでコーラの味するの… 人工甘味料は少量で砂糖の何倍も甘いからね 糖として代謝されずにそのまま排出されるから体にも残らない
16 22/12/25(日)20:27:57 No.1007990397
アスパルテームは少量で超甘いから
17 22/12/25(日)20:28:38 No.1007990726
そんなに
18 22/12/25(日)20:28:53 No.1007990847
逆に人工甘味料を同量入れたコーラちょっとだけ飲んでみたい
19 22/12/25(日)20:31:55 No.1007992323
つまりゼロ飲んだあとのおしっこは甘い…?
20 22/12/25(日)20:35:07 No.1007993902
だからこそコーラで料理作ると美味しいよ マジでお手軽 手羽先・手羽元買ってきてコーラと醤油ぶち込むだけでマジで美味しくなる 料理も砂糖ガンガン使った方が美味しい
21 22/12/25(日)20:35:39 No.1007994173
>つまりゼロ飲んだあとのおしっこは甘い…? スクラロースとかはほぼ分解されず便に混ざって出るけど アスパルテームは体内で分解吸収される どちらにせよ尿に混ざることはない
22 22/12/25(日)20:36:34 No.1007994634
別にコーラじゃなくて砂糖でいいじゃん めんつゆでもいいじゃん
23 22/12/25(日)20:36:58 No.1007994823
>スクラロースとかはほぼ分解されず便に混ざって出るけど 食える!食えるぞこのうんこ! この甘さは一体!?
24 22/12/25(日)20:37:45 No.1007995210
>食える!食えるぞこのうんこ! >この甘さは一体!? 仮に甘くてもうんこ食ったら死ぬからやめな
25 22/12/25(日)20:40:26 No.1007996459
すまん どうやらアセスルファルカリウムは尿中排出らしい 多量摂取したら尿が甘くなるというのもあながちあり得りえないとはいえないかも…
26 22/12/25(日)20:42:04 No.1007997200
こんだけ入ってるのか… そりゃあ美味いわけだ
27 22/12/25(日)20:42:41 No.1007997505
これ固めて水で溶かすやつ作ったら売れる
28 22/12/25(日)20:43:11 No.1007997798
この残ってるのがコーラの旨味成分だ
29 22/12/25(日)20:43:32 No.1007997951
こんなん旨さの証明でしかないよね
30 22/12/25(日)20:43:52 No.1007998097
コカコーラは普通に王族相手の料理の調味料にも使われるほどです
31 22/12/25(日)20:45:33 No.1007998888
こわ~…
32 22/12/25(日)20:45:57 No.1007999069
>仮に甘くてもうんこ食ったら死ぬからやめな ちゃんと後で抗生物質飲みます
33 22/12/25(日)20:45:59 No.1007999090
コーラを水代わりに飲む人間がやべーはずだわい
34 22/12/25(日)20:46:14 No.1007999200
ガッシュの作者が何がゼロコーラだどうせこれで手を洗ったらベタベタになるぜー!って言って試したらサラッサラじゃねーか…ってなってたの思い出す
35 22/12/25(日)20:46:37 No.1007999378
上の濃縮状態を炭酸水で還元したものがカップベンダー型のコーラだよね
36 22/12/25(日)20:46:38 No.1007999380
人工甘味料は残らないのか
37 22/12/25(日)20:48:06 No.1008000070
これくらいなら5杯くらい飲んでも大丈夫そう
38 22/12/25(日)20:49:00 No.1008000497
人工甘味料は後味のべた付き感さえ無くなればいいんだけど
39 22/12/25(日)20:51:15 No.1008001611
人工甘味料の飲料は一度飲んだら一日中口の中が甘い 原液飲んだら味覚ぶっ壊れそう
40 22/12/25(日)20:52:34 No.1008002254
うっかり車内とかでこぼしても ベタつかないからいいよねゼロコーラ
41 22/12/25(日)20:52:46 No.1008002359
>人工甘味料の飲料は一度飲んだら一日中口の中が甘い >原液飲んだら味覚ぶっ壊れそう コカコーラゼロの人工甘味料って砂糖の1万倍の甘さだからね
42 22/12/25(日)20:54:20 No.1008003028
こんだけの糖分をスイと補給できるんだからお手軽
43 22/12/25(日)20:54:36 No.1008003127
俺三ツ矢サイダー愛飲してるけどサイダーならそんなに糖入ってないよね?透明だし 今ダイエット中だから飲み物には気をつけたい
44 22/12/25(日)20:54:37 No.1008003130
カラメルソースできた!
45 22/12/25(日)20:55:18 No.1008003405
ダイエット中にジュース飲んでんじゃねーよ!
46 22/12/25(日)20:55:31 No.1008003494
>俺三ツ矢サイダー愛飲してるけどサイダーならそんなに糖入ってないよね?透明だし >今ダイエット中だから飲み物には気をつけたい わざとらしいからダメ
47 22/12/25(日)20:58:11 No.1008004662
人工甘味料は後味が
48 22/12/25(日)20:58:45 No.1008004917
>わざとらしいからダメ 笑った
49 22/12/25(日)20:58:52 No.1008004977
じゃあゼロっていくら飲んでもマジで太らないんです!?
50 22/12/25(日)20:59:52 No.1008005505
>じゃあゼロっていくら飲んでもマジで太らないんです!? 消化できないから飲みすぎるとお腹下すよ
51 22/12/25(日)21:00:22 No.1008005759
豚の角煮作る時にコーラで煮ると美味しいよ
52 22/12/25(日)21:00:43 No.1008005927
じゃあ砂糖全部人工甘味料にしたらほぼ糖尿病なくなるじゃん なんでしないんだろ
53 22/12/25(日)21:01:01 No.1008006072
体が求めるものを沢山摂ってたら病気になるって理不尽だよな
54 22/12/25(日)21:01:13 No.1008006164
>じゃあゼロっていくら飲んでもマジで太らないんです!? ダイエット中に空腹紛らわす為に1.5Lを一日3本くらい飲んでたけど順調に痩せたよ 内臓への負担は知らない
55 22/12/25(日)21:01:19 No.1008006212
>じゃあ砂糖全部人工甘味料にしたらほぼ糖尿病なくなるじゃん >なんでしないんだろ 色々理由はあるけどまず味がね…
56 22/12/25(日)21:01:40 No.1008006374
ZERO入ってないんだなちゃんと
57 22/12/25(日)21:01:41 No.1008006387
まあ沢山取れないことが前提だからな
58 22/12/25(日)21:01:55 No.1008006499
なんなんだろうなあの後味の違和感
59 22/12/25(日)21:01:58 No.1008006526
砂糖一切不使用でも糖尿病にはなるよ
60 22/12/25(日)21:02:56 No.1008006951
後味とお腹緩くなるのが改善されれば…
61 22/12/25(日)21:03:08 No.1008007042
つってもむかしと比べちゃゼロコーラかなりマシになったと思うけどね
62 22/12/25(日)21:03:22 No.1008007136
ゼロあんまり美味しくないんだよな…
63 22/12/25(日)21:03:26 No.1008007158
>じゃあゼロっていくら飲んでもマジで太らないんです!? 「舌が甘味を感じたから先んじて糖を消費したのに糖が入って来ないんですけお!?」 と脳がバグって糖質の吸収効率上がって太りやすくなるなんて説はあった 今どういう扱いなのかは知らない
64 22/12/25(日)21:03:40 No.1008007248
ゼロは何が入ってるんだよ
65 22/12/25(日)21:04:29 No.1008007595
正直ゼロの方が好きだよ
66 22/12/25(日)21:04:33 No.1008007619
いやカットするなよ
67 22/12/25(日)21:04:33 No.1008007628
ペプシのゼロはうまくない?
68 22/12/25(日)21:04:39 No.1008007665
>ゼロは何が入ってるんだよ ゼロ
69 22/12/25(日)21:05:21 No.1008007950
>つってもむかしと比べちゃゼロコーラかなりマシになったと思うけどね 出たばっかな頃はなんじゃこりゃって味だったけどいつのまにか普通に美味くなってたな 企業努力すごい
70 22/12/25(日)21:05:22 No.1008007960
コーラで糖尿になった親父が医者からゼロのコーラ勧められてたから悪くはないんだろう
71 22/12/25(日)21:05:31 No.1008008015
ゼロすげえ 何も入ってないの?
72 22/12/25(日)21:06:02 No.1008008235
焼酎とゼロコーラ半々で割ったの毎日1Lくらい飲んでたら検診で要検査になったからゼロコーラは健康に良くないよ
73 22/12/25(日)21:06:06 No.1008008254
>「舌が甘味を感じたから先んじて糖を消費したのに糖が入って来ないんですけお!?」 >と脳がバグって糖質の吸収効率上がって太りやすくなるなんて説はあった >今どういう扱いなのかは知らない いまでもゼロコーラのほうが太らないが有力なはず 脳がバグるほどゼロコーラ飲むようなのはそもそも食生活の問題
74 22/12/25(日)21:06:06 No.1008008260
ゼロって書いてあるだろ!
75 22/12/25(日)21:06:07 No.1008008265
砂糖入れれば美味しくなるけど罪悪感すごいからコーラ煮と言うことにすれば体感曖昧に出来るんだろうな…
76 22/12/25(日)21:06:09 No.1008008273
人工甘味料って揮発するんだな
77 22/12/25(日)21:06:37 No.1008008456
ゼロ飲み過ぎると慢性的な下痢になるなった
78 22/12/25(日)21:07:15 No.1008008690
そもそも大昔の砂糖は黒いし砂糖といえば黒い飴だったんだ
79 22/12/25(日)21:07:31 No.1008008804
ゼロコーラ結構うまいくせに太らないの革命的 すげーバカバカ飲む人は別の影響あるかもしれないけど…
80 22/12/25(日)21:07:33 No.1008008812
>焼酎とゼロコーラ半々で割ったの毎日1Lくらい飲んでたら検診で要検査になったから焼酎は健康に良くないよ
81 22/12/25(日)21:08:01 No.1008009001
>焼酎とゼロコーラ半々で割ったの毎日1Lくらい飲んでたら検診で要検査になったからゼロコーラは健康に良くないよ >わざとらしいからダメ
82 22/12/25(日)21:08:01 No.1008009002
ダイエットペプシ!なんか言ってやれ!
83 22/12/25(日)21:08:18 No.1008009109
でもコカコーラにはコカイン入ってるからなあ
84 22/12/25(日)21:08:47 No.1008009288
ゼロ系はなんかお腹ゆるくなる トクホはもっとダメだ
85 22/12/25(日)21:08:47 No.1008009289
人工甘味料ができるなら人口塩味料がほしい
86 22/12/25(日)21:08:58 No.1008009363
マクドのゼロコーラって甘い気がするんだけどやっぱり砂糖足してるのかな
87 22/12/25(日)21:09:11 No.1008009451
>人工甘味料ができるなら人口塩味料がほしい あるよ
88 22/12/25(日)21:09:29 No.1008009586
安売りされてることがあるからゼロもたまに飲むけど味はやっぱり普通のコーラの方が好きだ
89 22/12/25(日)21:09:56 No.1008009768
ゼロコーラでもカフェイン入って無いやつはマジで不味い
90 22/12/25(日)21:10:04 No.1008009811
人工甘味料は後味の引きがなければいいのに 寝て起きても後味が残ってる
91 22/12/25(日)21:10:31 No.1008009995
人工甘味料の話になると聞いてないのに俺はダメ俺はダメって言う人が集まるの何なの…
92 22/12/25(日)21:10:50 No.1008010140
砂糖の何倍も甘いのに人工甘味料ってなんであんな後味悪いの
93 22/12/25(日)21:10:59 No.1008010190
つまりコーラをゼロコーラで割ればいい感じになるのでは?
94 22/12/25(日)21:11:24 No.1008010360
>人工甘味料の話になると聞いてないのに俺はダメ俺はダメって言う人が集まるの何なの… 俺もダメ
95 22/12/25(日)21:11:43 No.1008010479
>人工甘味料の話になると聞いてないのに俺はダメ俺はダメって言う人が集まるの何なの… 逆に人工甘味料の話になると聞かれないとレスしたらいけないの…?
96 22/12/25(日)21:11:45 No.1008010487
イオンのゼロサイダーはなんか丁度良い按配でおいしいからよく買ってる ゼロコーラは駄菓子屋のそれ
97 22/12/25(日)21:11:56 No.1008010577
人工甘味料のいいところはこぼしてもベタベタしないところだ
98 22/12/25(日)21:12:32 No.1008010842
>つまりコーラを焼酎で割ればいい感じになるのでは?
99 22/12/25(日)21:12:36 No.1008010868
ゼロ飲料の後味の悪さってもうわからないレベルにまで改善されてるだろ 昔のはひどかったが…
100 22/12/25(日)21:12:58 No.1008011004
俺は普通のコーラの方が甘ったるくて飲めなくなった
101 22/12/25(日)21:13:31 No.1008011222
>ゼロ飲料の後味の悪さってもうわからないレベルにまで改善されてるだろ >昔のはひどかったが… 主張すれば自分の味覚が上等なような気分になるんだろう
102 22/12/25(日)21:13:50 No.1008011355
後味悪いのはだいたいアセスルファムKのせい
103 22/12/25(日)21:14:01 No.1008011430
ゼロコーラに慣れた後に普通のコーラ飲んだら 美味っ!? ってなるから砂糖の力は凄い
104 22/12/25(日)21:14:06 No.1008011467
>ゼロ飲料の後味の悪さってもうわからないレベルにまで改善されてるだろ >昔のはひどかったが… 少し後味がなんか普通の砂糖のやつと比べると違うくらいで気にしなくてもいいレベルまでになってるよね
105 22/12/25(日)21:14:15 No.1008011532
味の話以外に何話すのよ
106 22/12/25(日)21:14:16 No.1008011534
いつかはゼロしか飲めなくなる日が来るから大事に飲みたい
107 22/12/25(日)21:14:31 No.1008011634
>人工甘味料の話になると聞いてないのに俺はダメ俺はダメって言う人が集まるの何なの… なんでお前に配慮しないといけないの…
108 22/12/25(日)21:14:46 No.1008011740
人工甘味料は大丈夫!大丈夫!あっちょっと変な統計出たかも…大丈夫!大丈夫!ってやってるから常飲するの若干怖いのが欠点
109 22/12/25(日)21:15:56 No.1008012234
人工甘味料入って無い物探す方が面倒なレベルなのに何食って生きてんの…
110 22/12/25(日)21:15:58 No.1008012251
>人工甘味料は大丈夫!大丈夫!あっちょっと変な統計出たかも…大丈夫!大丈夫!ってやってるから常飲するの ここ数年一日2リットルぐらい飲んでるけど今のところ異状ない
111 22/12/25(日)21:16:15 No.1008012375
>ゼロコーラでもカフェイン入って無いやつはマジで不味い めちゃくちゃ好きだったわ…
112 22/12/25(日)21:16:54 No.1008012657
>人工甘味料は大丈夫!大丈夫!あっちょっと変な統計出たかも…大丈夫!大丈夫!ってやってるから常飲するの若干怖いのが欠点 でも砂糖は常飲したら確実に病気になりやすい統計出てるぜ?
113 22/12/25(日)21:16:55 No.1008012668
毎日ゼロ飲むような人間の食生活はまともじゃないから変な統計でるんじゃねえの…
114 22/12/25(日)21:17:14 No.1008012799
つまり…カロリーゼロってこと!?
115 22/12/25(日)21:17:15 No.1008012805
>>ゼロコーラでもカフェイン入って無いやつはマジで不味い >めちゃくちゃ好きだったわ… オレも好き…でも売り場からすぐに消える…
116 22/12/25(日)21:17:58 No.1008013097
人口香味料は遺伝子レベルで好き嫌い出るみたい
117 22/12/25(日)21:18:08 No.1008013168
いくら摂取しても血圧の上がらない人工塩味料もほしいわ
118 22/12/25(日)21:18:40 No.1008013409
もしかして人工甘味料って結構すごいのか…?
119 22/12/25(日)21:18:57 No.1008013525
>もしかして人工甘味料って結構すごいのか…? はい
120 22/12/25(日)21:19:34 No.1008013775
>>ゼロは加熱だけでこんな揮発するのになんでコーラの味するの… >人工甘味料は少量で砂糖の何倍も甘いからね >糖として代謝されずにそのまま排出されるから体にも残らない なんだったっけ…耳かきいっぱい分でプールの水甘くできるやつもあったっけ…