22/12/25(日)18:45:15 結局今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/25(日)18:45:15 No.1007948050
結局今年1番プレイしてたな…
1 22/12/25(日)18:46:50 No.1007948603
楽しかったね
2 22/12/25(日)18:49:45 No.1007949699
なんなら今も新キャラでプレイしてる
3 22/12/25(日)18:49:52 No.1007949743
再プレイ中だから今も楽しいそ
4 22/12/25(日)18:50:23 No.1007949951
200時間冒険しまくって100時間闘技場も含めて対人ビルド模索し続けた DLC来るならまだまだ遊べるぞ
5 22/12/25(日)18:52:28 No.1007950734
遠距離攻撃に頼りまくってたので近接主体で頑張ってるけどよく死ぬ 楽しい
6 22/12/25(日)18:52:47 No.1007950854
この手の初めてプレイしたから怯えながら1歩1歩勧めたり弓矢でチクチクしてたから600時間も遊んだ…
7 22/12/25(日)18:53:12 No.1007951009
ボスと手軽に再戦出来るようにならないかなー
8 22/12/25(日)18:53:40 No.1007951206
盾おとせやー!ってローデイル兵しばいてるが 一週目の神秘キャラはよかったなぁ!
9 22/12/25(日)18:53:44 No.1007951227
最初のツリーガード10時間かけて倒したのが1番面白かった
10 22/12/25(日)18:54:14 No.1007951411
一周目の探索のわくわく感は楽しかったなー 二周目とか2キャラ目はどうしても必要なところだけ行く感じになっちゃうから
11 22/12/25(日)18:54:22 No.1007951465
新キャラ作るたびに思うんだけど猟犬の長牙強すぎるよなって
12 22/12/25(日)18:54:34 No.1007951547
ダクソ3を直前にやってたのもあって敵理不尽過ぎだの戦技強すぎだのマップ広いばっかで移動が辛いだのと文句を言いながら隠しボスとか倒しつつ10キャラ分クリアした…
13 22/12/25(日)18:54:36 No.1007951570
DLCまだ?
14 22/12/25(日)18:55:30 No.1007951915
スレッドを立てた人によって削除されました 逆張りのダクソ信者が文句言ってるけど 普通に過去最高のフロムゲーだよこれ
15 22/12/25(日)18:56:25 No.1007952281
いまだに苦手なボスたくさんいる
16 22/12/25(日)18:56:45 No.1007952415
dlcが全部出るまで買わない派の俺 dlc出るのか出ないのか本当に明言して欲しい
17 22/12/25(日)18:57:16 No.1007952629
いや不満点も多いよだけどそれでも滅茶苦茶楽しんでるよ 久々に150時間以上遊んでるわ…
18 22/12/25(日)18:57:20 No.1007952660
祖霊の王とはアイテムコンプした時以来二度と戦ってない…
19 22/12/25(日)18:57:52 No.1007952854
>一周目の探索のわくわく感は楽しかったなー >二周目とか2キャラ目はどうしても必要なところだけ行く感じになっちゃうから 逆に二周目はアイテムコンプとか攻略解禁して色々行ったからこんな所あったn!?って場所が沢山あったわ 初周は流星群撃ってくるミランダフラワーとも遭遇しなかったしストームヴィルはやたら脇道があるし王都ローデイルもとんでもなく広い
20 22/12/25(日)18:58:35 No.1007953156
DLCよりも2の制作に着手してて欲しいぐらいに期待してる
21 22/12/25(日)18:58:46 No.1007953220
スレッドを立てた人によって削除されました >逆張りのダクソ信者が文句言ってるけど >普通に過去最高のフロムゲーだよこれ 周回前提だと話は変わるけどな 8周する頃にはマップの広さに飽き飽きしてるぞ
22 22/12/25(日)18:59:47 No.1007953606
クリスマスっぽい衣装と武器ねぇかな
23 22/12/25(日)19:00:17 No.1007953780
えそのアイテム取れたの!?とかいまだにあるの凄い
24 22/12/25(日)19:00:42 No.1007953954
個人的には一番好きなオープンワールド系のゲームだったな 目的地指定されないのがいい大目的となんとなくの導線の導きの光だけがあってそれも主張してこないし
25 22/12/25(日)19:01:34 No.1007954301
初周でもえっグランサクス取れるの!?ってのが個人的に1番驚きだった
26 22/12/25(日)19:01:44 No.1007954360
>いまだに苦手なボスたくさんいる マルギットで避けれない攻撃は割り切ってダメージレースで勝つゲームだと学ぶまでが長かった 初期ラダーンは割とマジで数十回死んで心が折れかけたけど逆にネッシー腐れ女は初期猟犬ステップもう一人の俺で割とゴリ押せた
27 22/12/25(日)19:02:08 No.1007954510
ティビアを初見ノーデスで倒して俺はゲーム上手いのでは!?って勘違いが俺の一週目だ ケイリッドでボコボコにされて逃げ帰ってきたら宝箱でケイリッドに戻され…
28 22/12/25(日)19:02:19 No.1007954574
なんか延々と馬乗ってフラフラしてるだけで楽しいし新しい発見が有って楽しかった…
29 22/12/25(日)19:02:28 No.1007954654
RPGで300時間も遊んだのキングスフィールド2以来だと思う
30 22/12/25(日)19:02:31 No.1007954669
カタール(ジャマダハル)を堪能できる希少なゲーム
31 22/12/25(日)19:02:53 No.1007954782
どこ行ってもご褒美があるのが偉い
32 22/12/25(日)19:03:01 No.1007954851
二週目以降はあのストーリーの設定ああいう事だったんだっていう発見もあって楽しい
33 22/12/25(日)19:03:14 No.1007954922
白でもアイテムドロップするのいいよね えっこいつの武器落ちるのかよってのがちょくちょくある
34 22/12/25(日)19:03:23 No.1007954988
シーフラ河のとんでもない場所探索してる感マジで好き 霧の森のなんてことのない井戸からあの景色に行けるのが初見インパクト強い
35 22/12/25(日)19:03:42 No.1007955091
景色が最高だった 初めて巨人山嶺行った時は1時間くらいずっと景色見てた 空がすっげぇ青かった
36 22/12/25(日)19:03:52 No.1007955176
色んなところ寄り道しても散財してりゃ強くなりすぎないのもオープンワールドに向いてるなと思った
37 22/12/25(日)19:04:07 No.1007955262
最初はマップこれで全部かあと思ってたらバンバン広がっていって しかも地下まであるのマジかよ!ってなった
38 22/12/25(日)19:04:48 No.1007955521
正直地下は多分探索してない部分あると思う 上下に複雑だから
39 22/12/25(日)19:04:58 No.1007955592
なぜ…俺はブラッドボーンを? とか なぜ俺は地球防衛軍を?とかそんな初見プレイ
40 22/12/25(日)19:05:05 No.1007955652
攻略情報ありの2周目でもうっかり取り逃がしたイベントとかあって コンプしてる人すげえな…ってなる
41 22/12/25(日)19:05:06 No.1007955658
ケイリッドも地面は汚らしいけど空は赤くていい感じなんだよな
42 22/12/25(日)19:05:18 No.1007955737
星空みたいな光の広がる地下遺跡とかいうロマンの塊
43 22/12/25(日)19:05:23 No.1007955777
>最初はマップこれで全部かあと思ってたらバンバン広がっていって >しかも地下まであるのマジかよ!ってなった ワープでとんでもないとこ来ちゃったな…って思ったらまだまだ中盤のマップだったのいいよね… まだまだ遊べる
44 22/12/25(日)19:05:36 No.1007955898
未だに火山館俺の部屋の向かいどうやって開けるのか知らない
45 22/12/25(日)19:05:56 No.1007956052
最初はリムグレイブが全体マップだと思ったんだよ
46 22/12/25(日)19:06:13 No.1007956167
宇宙はやはり地下にあった
47 22/12/25(日)19:06:26 No.1007956241
誰か王都連れ回してくれねぇかなぁ 全然探索せずに灰にしちゃったよ
48 22/12/25(日)19:06:26 No.1007956242
舞い戻りの塔からローデイルまでぶっ飛ばされてマップ開いたときのマップの広がり方異常すぎてダメだった
49 22/12/25(日)19:06:34 No.1007956306
>正直地下は多分探索してない部分あると思う >上下に複雑だから 竜ハルバードの竜人兵とか2周目終えてから攻略サイト見て分かるかよ!!!ってなった 根の底辺りも微妙に見落としがありそうというか根を飛び移るから一方通行多いんだよあそこ
50 22/12/25(日)19:06:42 No.1007956382
ボスいない杯に入ってる雫とか結構見逃すよね
51 22/12/25(日)19:06:56 No.1007956485
うーん面白いけどGOTYってほどかぁ?とか思いながら遊び なんか思い返すとGOTYの器だなぁ…ってしみじみする感じだった
52 22/12/25(日)19:07:17 No.1007956620
なんだかんだでマップを歩くのが楽しい
53 22/12/25(日)19:07:35 No.1007956721
初見一週目の楽しさはなかなか味わえるものじゃない 睡眠不足が続いた
54 22/12/25(日)19:07:40 No.1007956753
>最初はリムグレイブが全体マップだと思ったんだよ 全体の4分の1くらいかなぁ… 思ったより広いなぁ… うわ…地下空間出て来た…馬鹿かな?
55 22/12/25(日)19:07:40 No.1007956756
四鐘楼でファルムアズラにはずれに飛ばされて 何…ここ…ってなった あの時点で数十時間プレイしててなお見たことないマップがまだある!?って
56 22/12/25(日)19:07:49 No.1007956810
朝昼夜はもちろん春夏秋冬に加え雪や霧や嵐やありとあらゆる風景が堪能できた マジで歩いてるだけで楽しかった
57 22/12/25(日)19:07:51 No.1007956822
マルギットモーゴットは中距離でぶらぶらしてればノーダメ狙えるけことに気付けばなんとかなるよ
58 22/12/25(日)19:08:22 No.1007957034
一周やるぶんには良いんだけどだだっ広過ぎるし似たりよったりのコピペダンジョンのどれにどのアイテムがあるのかも覚えきれないからすぐに周回する気になれない 程よく忘れた頃に最初からやるとまた楽しい
59 22/12/25(日)19:08:24 No.1007957051
突き詰めるとすごい計算されてるんだろうけど窮屈に感じるんだけどな まずリムグレイブ及びケイリッド、リエーニエ、アルター高原でも それぞれ想定された進行段階が区切られてて武器強化とイベント進行が バーターだったり無理に強化進めようとするとラニイベ強制されたりと
60 22/12/25(日)19:08:42 No.1007957215
セールで始めたけど隠者で初めて脳筋化が進んでる・・・
61 22/12/25(日)19:09:26 No.1007957516
>星空みたいな光の広がる地下遺跡とかいうロマンの塊 当初はあの星光無しの予定だったってのが信じられない… どう考えても宇宙は地下にあるのに
62 22/12/25(日)19:09:38 No.1007957606
筋バサで新キャラ作って進めてるけど黄金律に竜に狂い火に神殺しにといろんな宗派に浮気してて信仰とはってなってる
63 22/12/25(日)19:09:41 No.1007957626
魔術を使いこなす侍だってたくさんいたから平気だよ
64 22/12/25(日)19:09:59 No.1007957769
実はエルデンで初めて人の実況プレイ見るようになったんだけど 自分と同じ経験やそこでそんなことすんの!?っての見るのこんな楽しいんだなってなったよ
65 22/12/25(日)19:10:13 No.1007957866
俺が強すぎるから封印したりしたけど このゲーム勝つ為なら何やっても良いって気付いてからは凄い難易度の低いゲームだって気付いた
66 22/12/25(日)19:10:14 No.1007957877
>一周やるぶんには良いんだけどだだっ広過ぎるし似たりよったりのコピペダンジョンのどれにどのアイテムがあるのかも覚えきれないからすぐに周回する気になれない >程よく忘れた頃に最初からやるとまた楽しい 逆にハッキリ覚えるとルート構築しながら遊べるからそれはそれで楽しい この武器で戦いたいこの戦法やりたいで一周するなら全部回る必要もなくなってくるしな
67 22/12/25(日)19:10:25 No.1007957953
>筋バサで新キャラ作って進めてるけど黄金律に竜に狂い火に神殺しにといろんな宗派に浮気してて信仰とはってなってる 信じる心だよ ほらこれも黄金だから黄金樹の力だよ
68 22/12/25(日)19:10:27 No.1007957973
>筋バサで新キャラ作って進めてるけど黄金律に竜に狂い火に神殺しにといろんな宗派に浮気してて信仰とはってなってる 最終的に家族信仰になる
69 22/12/25(日)19:10:32 No.1007958011
>当初はあの星光無しの予定だったってのが信じられない… 地下の魅力の半分はあの星光と言っても過言ではないのに!?
70 22/12/25(日)19:11:45 No.1007958514
ねんがんのps5が手に入ったから もう一回トロコンすっかな
71 22/12/25(日)19:11:54 No.1007958590
俺の筋バサは笛二刀流で叩き殺すだけのバッタになったよ
72 22/12/25(日)19:11:56 No.1007958599
途中で武器強化ストップされるとは言えやっぱり喪色武器ズルいよ
73 22/12/25(日)19:12:24 No.1007958795
>筋バサで新キャラ作って進めてるけど黄金律に竜に狂い火に神殺しにといろんな宗派に浮気してて信仰とはってなってる 異端などないのてす
74 22/12/25(日)19:12:27 No.1007958818
トープスさんの居る教会の先に居るデカい骨からデカい斧取ろうと頑張ったけど序盤でやるこっちゃねえな!
75 22/12/25(日)19:12:29 No.1007958829
空飛んだり超高速移動の手段も無いからとにかく広く感じる
76 22/12/25(日)19:12:42 No.1007958925
どこで1番死んだか覚えてる? 俺は坩堝2人ボスを必死で突破したら別に王都への正規ルートでもなんでもなくて泣いた
77 22/12/25(日)19:12:47 No.1007958950
中盤までロンソ構えR2マンだった 中盤から終盤は月隠マンだったが最終版は鋭利派生の魔力エンチャロンソ構えR2にまた戻った
78 22/12/25(日)19:12:48 No.1007958964
>途中で武器強化ストップされるとは言えやっぱり喪色武器ズルいよ むしろアルター高原行くまで絶対に喪色鍛石7だけ手に入らないのどうかと思うよ そこでキャップ設ける必要ある?
79 22/12/25(日)19:13:06 No.1007959096
初週死のヒリに一度も会うことなく終わった 夜の騎士はそこそこ出会えたのに…
80 22/12/25(日)19:13:26 No.1007959229
>どこで1番死んだか覚えてる? >俺は坩堝2人ボスを必死で突破したら別に王都への正規ルートでもなんでもなくて泣いた 落下死
81 22/12/25(日)19:13:33 No.1007959283
>どこで1番死んだか覚えてる? マレニア
82 22/12/25(日)19:13:50 No.1007959394
そもそも神様が実在してる上に壊れちゃった世界だから信仰もファンキーにならざるを得ない
83 22/12/25(日)19:13:54 No.1007959420
軽装プレイが結構やりごたえあったな… 踊り子タリスマン付ける前提でとにかく回避に集中して立ち回るのが思ったより気持ちよかった
84 22/12/25(日)19:14:03 No.1007959476
>どこで1番死んだか覚えてる? 多分開幕のツリーガード
85 22/12/25(日)19:14:04 No.1007959478
>空飛んだり超高速移動の手段も無いからとにかく広く感じる ファストトラベル縛りを!?
86 22/12/25(日)19:14:04 No.1007959491
シーフラ河初めて行った時はリムグレイブでもかなり探索して地上はまだ広がってるのに地下もあるの!?ってびっくりしたな
87 22/12/25(日)19:14:20 No.1007959622
>>どこで1番死んだか覚えてる? >マレニア 同じく レベル150では全然足りなかったようだった もう100ほど上げてなんとか勝った
88 22/12/25(日)19:14:28 No.1007959685
海岸の洞窟で拾ったファルシオンがずっと愛剣だったなあ 曲剣使いやすいわ
89 22/12/25(日)19:14:39 No.1007959763
初期バージョンのラダーン将軍には即死させられまくった
90 22/12/25(日)19:14:40 No.1007959775
トロルって顔に攻撃すると手で顔庇うんだな 長い事やってるけどさっき初めて知ったわ
91 22/12/25(日)19:14:58 No.1007959923
>どこで1番死んだか覚えてる? >俺は坩堝2人ボスを必死で突破したら別に王都への正規ルートでもなんでもなくて泣いた 狂い火の封印にたどり着くまでが一番死んだ…
92 22/12/25(日)19:15:06 No.1007959987
マレニア死にまくったなあ 最終的にナーフ前の夜と炎ビームを写し身と連打してた
93 22/12/25(日)19:15:15 No.1007960044
初見のマルギットも倒してない頃に行ったケイリッドとシーフラ河は雰囲気が異質すぎてここまだ来ちゃダメなとこじゃない!?ってなった
94 22/12/25(日)19:15:19 No.1007960073
steamでやったけどPS5手に入ったから買い直そうかな…
95 22/12/25(日)19:15:24 No.1007960116
夥しい数死んだから正確な数は覚えてないけど印象に残ってるのは地下の石棺渡りかな…
96 22/12/25(日)19:15:46 No.1007960267
凄まじく評判悪いけど忌み捨ての地下の最後のアスレチックが雰囲気と音楽込みで大好き…
97 22/12/25(日)19:15:51 No.1007960302
>そこでキャップ設ける必要ある? さすがに1周目アルター高原より前に喪色+9あるとバランスもへったくれもないでしょ…
98 22/12/25(日)19:15:58 No.1007960339
>トロルって顔に攻撃すると手で顔庇うんだな >長い事やってるけどさっき初めて知ったわ 石堀トロルについてって情報が買えたけどそもそも敵の名前がわからんゲームなので意味はなかった
99 22/12/25(日)19:16:04 No.1007960394
一週しか遊んでないけどそれでもなんだかんだ200時間はやったか
100 22/12/25(日)19:17:07 No.1007960884
ガード貫通する武器でなんか飛ばすとそれもガード貫通になるのちょっとインチキな気がする…
101 22/12/25(日)19:18:04 No.1007961269
かつての愛用武器グレートクラブが不細工なポンコツになっていて1キャラ目のビルドの青写真が崩れ去った
102 22/12/25(日)19:18:19 No.1007961373
二週目入ったけど今から典礼街が憂鬱
103 22/12/25(日)19:18:35 No.1007961504
>どこで1番死んだか覚えてる? >俺は坩堝2人ボスを必死で突破したら別に王都への正規ルートでもなんでもなくて泣いた 最初のマルギット そこでもっと探索しろ使えるものは使えって学んだ