虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/25(日)17:47:49 ヤーテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/25(日)17:47:49 No.1007926541

ヤーティーは置いておいてヤケモン自体は優秀だよねレイドでも活躍できる

1 22/12/25(日)17:48:20 No.1007926779

んん…

2 22/12/25(日)17:48:30 No.1007926854

んん…それはヤケモンではなくただのフルアタですな…

3 22/12/25(日)17:48:47 No.1007927007

ぺゃっwwwwwww

4 22/12/25(日)17:49:41 No.1007927405

ヤはヤんヤロヤァオ~!www

5 22/12/25(日)17:49:42 No.1007927412

ヤーティで使ってこそのヤケモンですな…

6 22/12/25(日)17:49:55 No.1007927503

ヤーティに入ってないヤケモンはヤケモンじゃないつってんだろ

7 22/12/25(日)17:49:58 No.1007927523

結局俺はぺゃっがなんなのか今に至って理解してない

8 22/12/25(日)17:50:29 No.1007927747

>結局俺はぺゃっがなんなのか今に至って理解してない ぺゃっwww

9 22/12/25(日)17:51:27 No.1007928160

>ヤーティに入ってないヤケモンはヤケモンじゃないつってんだろ んんwww口調がロジカルではありませんぞwwwwwww

10 22/12/25(日)17:52:18 No.1007928505

なんでヤになるのかわからない

11 22/12/25(日)17:52:24 No.1007928545

論者も初期程の元気はなくなってきたね

12 22/12/25(日)17:52:42 No.1007928662

ボはボんボロボャオwww

13 22/12/25(日)17:53:03 No.1007928808

>論者も初期程の元気はなくなってきたね 勝てないからみんなやめたんだろ

14 22/12/25(日)17:54:15 No.1007929361

>なんでヤになるのかわからない 役割論理仕様ポケモンとか役割持てるポケモン 縮めてヤケモン

15 22/12/25(日)17:55:41 No.1007929970

>ヤはヤんヤロヤァオ~!www これは…?

16 22/12/25(日)17:56:20 No.1007930230

imgの論者は大人しいよね

17 22/12/25(日)17:56:30 No.1007930285

>ヤはヤんヤロヤァオ~!www ヤはヤんヤロヤャオ~!www

18 22/12/25(日)17:56:48 No.1007930427

HCブッパで育成したヤーフローがマスカーニャのじゃれつくからのはたき落とすを耐えた時は流石に可能性を感じましたなwww

19 22/12/25(日)17:58:12 No.1007931015

>HCブッパで育成したヤーフローがマスカーニャのじゃれつくからのはたき落とすを耐えた時は流石に可能性を感じましたなwww んん…きあいだまで返り討ちにする以外ありえない…

20 22/12/25(日)17:58:19 No.1007931058

役割論理は宗教だからな 「キリスト教は信じてないけどクリスマスは楽しいよね」って言う奴がキリスト教徒じゃないのと一緒

21 <a href="mailto:こぼれだね">22/12/25(日)17:58:53</a> [こぼれだね] No.1007931313

>ぺゃっwwwwwww こぼれだね

22 22/12/25(日)18:00:01 No.1007931773

環境が構築されていくと最終的に汎用理論の方が強くなるイメージ

23 22/12/25(日)18:00:41 No.1007932027

ありえないwww は実況者のセリフだと想像してる

24 22/12/25(日)18:01:15 No.1007932216

>環境が構築されていくと最終的に汎用理論の方が強くなるイメージ そりゃそうじゃ

25 22/12/25(日)18:03:04 No.1007932905

相手がサイクル戦してくるという前提が無いと活躍できないからね…

26 22/12/25(日)18:03:55 No.1007933230

wikiは努力値振りの参考になるから助かる

27 22/12/25(日)18:05:32 No.1007933811

正直今の環境ならヤブリアスにならない?

28 22/12/25(日)18:05:33 No.1007933819

>wikiは努力値振りの参考になるから助かる 役割論理ってHとAかCに全振りじゃないの!? ハピナスでさえひかえめHCこだわりメガネにするイメージだったんだけど

29 22/12/25(日)18:06:15 No.1007934044

>ハピナスでさえひかえめHCこだわりメガネにするイメージだったんだけど んん…そんなクソみたいな振り方異教徒もしませんな…

30 22/12/25(日)18:06:28 No.1007934121

>正直今の環境ならヤブリアスにならない? さめはだ強いんですなwww

31 22/12/25(日)18:06:56 No.1007934279

Wiki見ると宗教じゃないって書いてあるけど訳知り顔で宗教だからなっておっしゃってる方はムックなんです?

32 22/12/25(日)18:07:00 No.1007934298

>>wikiは努力値振りの参考になるから助かる >役割論理ってHとAかCに全振りじゃないの!? >ハピナスでさえひかえめHCこだわりメガネにするイメージだったんだけど Wikiを熟読する以外ありえないwww 普通にプレイヤーですらそんな愚行はしませんぞwww

33 22/12/25(日)18:08:29 No.1007934774

>Wiki見ると宗教じゃないって書いてあるけど訳知り顔で宗教だからなっておっしゃってる方はムックなんです? 宗教の本山にうちは宗教じゃありませんって書かれてたからと言ってそのまま宗教じゃないってさー!って広めるやついる!?

34 22/12/25(日)18:08:37 No.1007934812

>んん…それはヤケモンではなくただのフルアタですな… これよく言われるけど努力値とか技構成に役割論理独自の物があるから ヤケモンと単なるフルアタって似て非なるものじゃねえかなとは思ってる

35 22/12/25(日)18:09:15 No.1007935040

>Wiki見ると宗教じゃないって書いてあるけど訳知り顔で宗教だからなっておっしゃってる方はムックなんです? カルトが自分たちの事カルトなんて言うわけないだろ…

36 22/12/25(日)18:10:05 No.1007935317

>ヤケモンと単なるフルアタって似て非なるものじゃねえかなとは思ってる そもそもレイド用でも持ち物工夫してこだわりや命の玉外した時点でヤトリックに反するしな

37 22/12/25(日)18:10:32 No.1007935464

いや宗教じゃなくてちゃんとした戦術だって説明されてるのを何も知らないのに聞きかじりで宗教って言ってるのはただのニワカなんじゃないかと言ってるんですよ

38 22/12/25(日)18:11:20 No.1007935719

その戦術が宗教なんだよ…

39 22/12/25(日)18:11:29 No.1007935764

なぜ普通のパーティに突っ込んだHAHCフルアタがヤケモンでないかというとサイクル戦において最大限の力を発揮できないからですな… 他のPTメンバーがサイクル戦に特化していない、もしくは受け重視の性能になっていることでヤケモンは本来の崩し能力を発揮できず役割対象相手に過労死してしまいますな… ヤケモンは再生技を持たないため繰り出せる回数は限られますぞ…PT全体をヤケモンにして相手のサイクルを素早く崩すことが大事ですな… とはいえHAHCフルアタをヤケモン呼びするのがわかりやすいのは理解できますので“ヤケモン仕様”とでも表記しておくと誤解を生まずに済みますかな…

40 22/12/25(日)18:12:24 No.1007936070

論者元気出せ

41 22/12/25(日)18:12:29 No.1007936107

そもそもヤロテスタントとヤトリックって宗教の宗派もじってる時点で論者たちも宗教だと思ってるんじゃないかな…

42 22/12/25(日)18:12:29 No.1007936110

>いや宗教じゃなくてちゃんとした戦術だって説明されてるのを何も知らないのに聞きかじりで宗教って言ってるのはただのニワカなんじゃないかと言ってるんですよ じゃあ宗教じゃなくてちゃんとした戦術であることを具体的に丁寧に説明していけばそのうちわかってもらえるんじゃないですかね

43 22/12/25(日)18:12:51 No.1007936209

>いや宗教じゃなくてちゃんとした戦術だって説明されてるのを何も知らないのに聞きかじりで宗教って言ってるのはただのニワカなんじゃないかと言ってるんですよ うちは宗教じゃなくただの非営利団体なんですよって言ってたら宗教じゃなくなるのか…

44 22/12/25(日)18:12:53 No.1007936221

異教徒だってHAナットレイとかHCサザン使うでしょ?

45 22/12/25(日)18:13:00 No.1007936258

実際使ってみるとヤケモン2体選出すると残りもヤケモンじゃないと弱くなる

46 22/12/25(日)18:13:32 No.1007936416

説明を見た大体の人はわかってるのでは

47 22/12/25(日)18:13:41 No.1007936470

自分たちで宗教なんて言うわけないだろに対してあの人たちは戦術だって言ってたよ!は会話できない感がすごい

48 22/12/25(日)18:13:43 No.1007936475

>実際使ってみるとヤケモン2体選出すると残りもヤケモンじゃないと弱くなる PT単位でサイクルするからまあそうなる

49 22/12/25(日)18:13:47 No.1007936501

ヤーティは要するに縛りプレイだ

50 22/12/25(日)18:13:57 No.1007936543

ボスボンチボトルするくらいならフレコ貼ってバトルで決着をつけるべきですなwww

51 22/12/25(日)18:14:06 No.1007936591

imgってみんな気持ち悪い話し方してるけど宗教なの?と同義

52 22/12/25(日)18:14:12 No.1007936632

役割論理が宗教じゃない!とか思っちゃう方がよっぽどにわか感が凄いよ…

53 22/12/25(日)18:14:45 No.1007936790

戦術だけどその戦術だけにこだわるのが役割論理って宗教ってことでしょ

54 22/12/25(日)18:14:49 No.1007936810

>ヤーティは要するに縛りプレイだ んん…絶対勝利以外ありえない…

55 22/12/25(日)18:14:56 No.1007936853

身内で宗教ネタの用語をつけてたらお外の子が本気にしたって奴だ

56 22/12/25(日)18:15:09 No.1007936939

あくまでヤーティ神を信仰し教えに則ってバトルをしているだけで宗教では無いですなwww

57 22/12/25(日)18:15:20 No.1007937000

剣盾で論者静かになったけど今作割と強いからまた芝生やしても良いと思う

58 22/12/25(日)18:15:29 No.1007937063

>身内で宗教ネタの用語をつけてたらお外の子が本気にしたって奴だ いやこの場合は宗教じゃないって言ってる子の方が本気にしちゃってるんじゃ…

59 22/12/25(日)18:16:01 No.1007937207

>あくまでヤーティ神を信仰し教えに則ってバトルをしているだけで宗教では無いですなwww 信仰って言っちゃってるじゃん!

60 22/12/25(日)18:16:04 No.1007937234

宗教でも戦術でもなくただのネタですな

61 22/12/25(日)18:16:05 No.1007937235

宗教とかどうとかどうでといいんですなwww

62 22/12/25(日)18:16:39 No.1007937423

>ヤーティは要するに縛りプレイだ 変化技は使った方が強いしsに振ったポケモンがいた方が強い

63 22/12/25(日)18:16:44 No.1007937468

どうでもいいことにこだわるのはありえない… こだわるのは攻撃技だけでいいんですな…

64 22/12/25(日)18:16:54 No.1007937532

サイクル戦に適したポケモンはサイクル戦を強要できるポケモンと組み合わせてこそ真価を発揮するので 前者のみで6体埋めるのは

65 22/12/25(日)18:17:22 No.1007937684

どうしてもヤヤゲザン山田を入れてしまう癖を直したいですな… 選択肢少なくて妖枠はほぼヤリルリ固定なのもありえない…

66 22/12/25(日)18:17:36 No.1007937750

詳しくないんだけど役割論理的にテラスタルはどういうもんなんだろう

67 22/12/25(日)18:17:41 No.1007937781

無駄に理論は考えてるけど冷静に見たら強くねえなこれってなるだけのネタ戦法でしか名からな…

68 22/12/25(日)18:17:54 No.1007937853

>ボスボンチボトルするくらいならフレコ貼ってバトルで決着をつけるべきですなwww 論者バレして対戦するの辛くない?

69 22/12/25(日)18:18:09 No.1007937919

我々は偉大なるヤーティに認められた栄誉ある者である。 役割論理はヤーティによって規定された世界の真理であり、真に勇猛なる戦士の戦術である。 役割理論は悪魔の与えた邪なる知恵であり、その手先の汚れた者の小賢しい策謀である。 しかし敵を憎んではならない。彼らもまたヤーティの導きを待つものである。 我々は神聖なる聖典、役割論理wikiに記された聖者・福者の足跡を辿り、必ずや絶対にして完全の勝利を得る事であろう。 役割論理に栄光あれ! wikiの教えですなwwwまったく宗教色はありませんぞwww

70 22/12/25(日)18:18:26 No.1007938009

>無駄に理論は考えてるけど冷静に見たら強くねえなこれってなるだけのネタ戦法でしか名からな… ぺゃっ…

71 22/12/25(日)18:18:43 No.1007938107

>サイクル戦に適したポケモンはサイクル戦を強要できるポケモンと組み合わせてこそ真価を発揮するので >前者のみで6体埋めるのは 耐性や火力で強要するんでしょ? 前者と後者を兼ねるのがヤケモンじゃないの?

72 22/12/25(日)18:19:32 No.1007938386

当然だけど宗教法人も本人達が認定してもらわないと名乗れない

73 22/12/25(日)18:19:40 No.1007938436

攻略本でナンジャモのインナーが判明したけど ロンジャモのインナーはとつげきチョッキだと思う

74 22/12/25(日)18:19:56 No.1007938531

>詳しくないんだけど役割論理的にテラスタルはどういうもんなんだろう 下手をすると単タイプ化で不利になるので攻めるにせよ受けるにせよ切るべきタイミングで切りますな… 現状これといった定義はないですぞ…

75 22/12/25(日)18:20:29 No.1007938741

>攻略本でナンジャモのインナーが判明したけど >ロンジャモのインナーはとつげきチョッキだと思う チョッキはありえないwww 現環境においてチョッキヤケモンは現状存在しませんなwww ヤーユイがどうなるかが鍵ですぞwww

76 22/12/25(日)18:20:58 No.1007938936

ヤイリューで神速くらいは許されるかと思ったけどやっぱだめか

77 22/12/25(日)18:21:21 No.1007939062

正直ここほぼムックしかいないよね 具体的な調整案とか書いてる人だけが本物

78 22/12/25(日)18:21:30 No.1007939115

>ヤイリューで神速くらいは許されるかと思ったけどやっぱだめか ノーマル技がだめじゃない?

79 22/12/25(日)18:21:36 No.1007939136

>無駄に理論は考えてるけど冷静に見たら強くねえなこれってなるだけのネタ戦法でしか名からな… スクみたいな冷静に考えたら面白くない訴えられたら負けの怪文書が文化の「」には負けますなwww

80 22/12/25(日)18:21:42 No.1007939173

>攻略本でナンジャモのインナーが判明したけど >ロンジャモのインナーはとつげきチョッキだと思う チョッキの容認はヤロテスタントの中でもさらに宗派が分かれますな…

81 22/12/25(日)18:21:46 No.1007939195

>ヤイリューで神速くらいは許されるかと思ったけどやっぱだめか マルスケで耐えてる間に舞って全抜きする汎用向けだと思う

82 22/12/25(日)18:22:00 No.1007939285

>ヤイリューで神速くらいは許されるかと思ったけどやっぱだめか 交代先に威力80では弱すぎますぞ…技スペの邪魔ですな…

83 22/12/25(日)18:22:00 No.1007939288

>ノーマル技がだめじゃない? 最大火力じゃないからダメですなwww

84 22/12/25(日)18:22:53 No.1007939591

論理のベースがサイクル戦が起こることが前提ではあるけど 論理自体は長くサイクル回すんじゃなくてどこかのタイミングで高火力で崩壊させることを狙う戦術だから テラスタルで耐性変わること自体はそこまで論理を破綻させるものではなさそうなイメージ

85 22/12/25(日)18:23:32 No.1007939826

>論理のベースがサイクル戦が起こることが前提ではあるけど >論理自体は長くサイクル回すんじゃなくてどこかのタイミングで高火力で崩壊させることを狙う戦術だから >テラスタルで耐性変わること自体はそこまで論理を破綻させるものではなさそうなイメージ むしろ火力増強による恩恵の方が大きそう

86 22/12/25(日)18:23:51 No.1007939938

役割論理はちゃんとした戦術だってwikiに書いてあるけど?が面白すぎて今までツボってた 詐欺に気を付けろよ

87 22/12/25(日)18:23:57 No.1007939974

神速が威力150とかなら採用されてますぞ… 重要なのは先制技かどうかではなく最大火力かどうかですな…

88 22/12/25(日)18:24:05 No.1007940013

>正直ここほぼムックしかいないよね >具体的な調整案とか書いてる人だけが本物 論者ってHとAかCぶっぱじゃなくて調整するのか…

89 22/12/25(日)18:24:54 No.1007940299

究極的には必然力をフルに発揮してぜったいれいどを3発当てるのが最強になるんだけど それだと話にならんから論者も一撃技頼りは封印している

90 22/12/25(日)18:25:06 No.1007940376

よく知らない人間どうしで宗教かどうかなんか言い争っても当事者に笑われるだけだ

91 22/12/25(日)18:25:41 No.1007940594

ロンジャモ殿がヤロテスタントなら ゴツゴツメットを被っていますかなwww

92 22/12/25(日)18:25:47 No.1007940632

神速未採用ってことはヤーティってラス1同士の撃ち合いとかも考えないの? S無振りだと明らか辛そうだけど

93 22/12/25(日)18:25:57 No.1007940694

一見すると「これなんかめちゃくちゃ理に適ってて強いんじゃないか!?」って思っちゃう人が出るのはもうしょうがない だって異教徒を導くためのwikiだし

94 22/12/25(日)18:26:24 No.1007940844

そもそもスタートはポケモンそれぞれに相手のパーティのポケモンに対して有利が取れる役割があるっていう役割理論でそこから火力インフレにあわせて発展して行ったのにその理論を全否定するのはやっぱり宗教臭い

95 22/12/25(日)18:26:43 No.1007940963

>神速未採用ってことはヤーティってラス1同士の撃ち合いとかも考えないの? >S無振りだと明らか辛そうだけど そもそもラス1対面の事考えてるならSに振らないなんて最初からありえないし…

96 22/12/25(日)18:27:21 No.1007941179

緑のあいつはどこですぞ…

97 22/12/25(日)18:27:29 No.1007941228

>究極的には必然力をフルに発揮してぜったいれいどを3発当てるのが最強になるんだけど >それだと話にならんから論者も一撃技頼りは封印している んん…3割は必然力の対象外なんですな… 必然力でつかみ取れるのは7割までですぞ…それ以上は運命力の範囲ですな…

98 22/12/25(日)18:28:02 No.1007941437

>神速未採用ってことはヤーティってラス1同士の撃ち合いとかも考えないの? >S無振りだと明らか辛そうだけど ヤーティが考えてるのは交代戦だから相手がこちらの攻撃を交代で受けてこない・こちらが相手の攻撃に対して交代で受けられないシーンは想定してないよ

99 22/12/25(日)18:28:03 No.1007941444

強いかどうかともかく戦術ではある 強いかどうかはともかく

100 22/12/25(日)18:28:25 No.1007941587

ヤヲハウハネの出会い頭はアリエール…

101 22/12/25(日)18:28:42 No.1007941688

一撃は三割命中=七割外しで絶対当たらないものとしてるから逆に七割命中は必ず当たることとするのが役割論理

102 22/12/25(日)18:28:58 No.1007941781

>緑のあいつはどこですぞ… ヤャラヤットヒートヤトムの並び使いたかったですぞ…

103 22/12/25(日)18:29:00 No.1007941791

んん…ボンチは勝率を疑う…

104 22/12/25(日)18:29:06 No.1007941845

火力でサイクルに負荷をかけるって考え自体はなにも否定するつもりはないけどそれで6匹埋めたら最強はちょっとわかんない

105 22/12/25(日)18:29:25 No.1007941954

>>>wikiは努力値振りの参考になるから助かる >>役割論理ってHとAかCに全振りじゃないの!? >>ハピナスでさえひかえめHCこだわりメガネにするイメージだったんだけど >Wikiを熟読する以外ありえないwww >普通にプレイヤーですらそんな愚行はしませんぞwww …… …………

106 22/12/25(日)18:29:31 No.1007941991

>ヤヲハウハネの出会い頭はアリエール… ヤヲハウハネはありえるんですかな… 悪以外の役割対象を想定すると若干物理耐久が足りないと思いますぞ…

107 22/12/25(日)18:30:27 No.1007942327

ボピナスにH振りはありえませんぞ…元々のHがバカ高いので無駄が多くなりますぞ テンプレは低すぎるBを補うBCかBS振りですな…

108 22/12/25(日)18:30:29 No.1007942354

>ヤーティが考えてるのは交代戦だから相手がこちらの攻撃を交代で受けてこない・こちらが相手の攻撃に対して交代で受けられないシーンは想定してないよ どちらも想定しながら立ち回りますし相手が交代しないのであればこちらの有利対面が続くだけですぞ…

109 22/12/25(日)18:30:46 No.1007942463

Hが極端に高いポケモンはH振りにするよりBやDに振ったほうが固いぞ

110 22/12/25(日)18:30:55 No.1007942514

>火力でサイクルに負荷をかけるって考え自体はなにも否定するつもりはないけどそれで6匹埋めたら最強はちょっとわかんない 逆にこの考え方にのっとると6匹全員火力耐久に特化する以外ありえない… 1匹でもそうでないと相手のサイクルを崩すのが遅れ、パーティ全体の総合耐久・火力が下がるんですぞ…

111 22/12/25(日)18:31:13 No.1007942623

あれもしかして役割論理を真面目に極めれば強い戦術だと思ってると勘違いされてた

112 22/12/25(日)18:31:23 No.1007942691

まあボピナスがありえた試しなどないんですがな…

113 22/12/25(日)18:31:28 No.1007942715

>結局俺はぺゃっがなんなのか今に至って理解してない オタクエミュしてる時に挟まる「コポォwww」みたいなもん

114 22/12/25(日)18:32:09 No.1007942996

ヤリテヤマは基本AD振りだしヤィンルーも基本はBかD振り

115 22/12/25(日)18:32:28 No.1007943106

一見理にかなっているけどサイクル戦だけに特化してるせいで相手が付き合ってくれないと簡単に瓦解する よく見るヤケモンの高火力で異教徒型の半端な耐久での受けなど許しませんな…みたいなのも耐久特化した相手の積みとか想定してないしな

116 22/12/25(日)18:32:45 No.1007943203

ハピナスはなんかC100くらいある気がしてくる

117 22/12/25(日)18:32:57 No.1007943274

今シーズンに限れば極めれば普通に上位行けると思う

118 22/12/25(日)18:33:00 No.1007943291

>まあボピナスがありえた試しなどないんですがな… イーユイ並みの火力で超絶技範囲のポケモンが出てヤピナス()でしか勝てないぐらいのことがないと死んでもありえない…

119 22/12/25(日)18:33:13 No.1007943378

>あれもしかして役割論理を真面目に極めれば強い戦術だと思ってると勘違いされてた 不真面目に参考するぐらいが一番強い

120 22/12/25(日)18:33:53 No.1007943629

サイクル戦だけに特化してるって他のスポーツで例えるとなんなんだろうな

121 22/12/25(日)18:34:06 No.1007943720

そもそもが荒らしのクソコテのまねっこ()ですからなwww

122 22/12/25(日)18:34:25 No.1007943854

ところで皆さんは論者の方なんです?

123 22/12/25(日)18:34:36 No.1007943923

ヤーティがはらだいこマリルリのアクジェで壊滅してるのを見た時は流石に可哀想に思えた

124 22/12/25(日)18:34:36 No.1007943924

テラスタルは一見役割破壊されるからしんどそうに見えて先に切る前提なら一番使いこなせるのかもしれない

125 22/12/25(日)18:34:43 No.1007943971

>ところで皆さんは論者の方なんです? ちがうけど?

126 22/12/25(日)18:35:06 No.1007944123

サイクル戦特化だから様子見身代わりとか交代読み剣舞とかがめっちゃキツいし 先発同士対面の初手壁貼りとかもどうしようもないし フルアタ故にふいうちが100%決まるという弱みもあって穴ぼこだらけの理論なのだ

127 22/12/25(日)18:35:08 No.1007944138

>サイクル戦だけに特化してるって他のスポーツで例えるとなんなんだろうな 野球で言うなら全員HRバッターですなwww ぼょじんwww役割が持てませんなwww

128 22/12/25(日)18:35:10 No.1007944144

ぺやっ……

129 22/12/25(日)18:35:10 No.1007944147

別にこれ極めれば勝てるって訳でも無いけどただのこけおどし程度って事でも無いのが論理 大体は面白半分で手を出してこれすれば強いんじゃね?で卒業する

130 22/12/25(日)18:35:13 No.1007944163

>サイクル戦だけに特化してるって他のスポーツで例えるとなんなんだろうな 全員サッカーのフォアードと異教徒は例えますが、実際はヤケモン全員が受けと攻撃をこなすのでそもそも例えようがありませんぞ…

131 22/12/25(日)18:35:37 No.1007944313

役割理論派

132 22/12/25(日)18:35:40 No.1007944334

んん…役割論理はありえない…と無駄なレスの応酬を行う前にレンタルヤーティを使ってランクマに潜るべきですぞ… 使ったこともないのに否定とか「」の精神と倫理観を疑う…

133 22/12/25(日)18:35:43 No.1007944356

https://w.atwiki.jp/yakuwarironri66/sp/pages/1001.html チョッキに関してはウダウダ言ってないでここ読めとしか言えない その質問10年近く前にされてる

134 22/12/25(日)18:35:49 No.1007944394

スパロボをスーパー系機体縛りでプレイするような感じですな…

135 22/12/25(日)18:36:02 No.1007944465

>ヤーティがはらだいこマリルリのアクジェで壊滅してるのを見た時は流石に可哀想に思えた そのヤーティが太鼓マリルリに薄かっただけでヤーティでも対策は可能ですぞ…

136 22/12/25(日)18:36:42 No.1007944761

>デメリット一切なしでDが1.5倍 になるというアイテム

137 22/12/25(日)18:37:05 No.1007944938

>ヤーティがはらだいこマリルリのアクジェで壊滅してるのを見た時は流石に可哀想に思えた それは立ち回りを間違えてますぞ… ヤーマンダなどアクジェくらい耐えられて上を取れる()ヤケモンはちゃんといますからな…

138 22/12/25(日)18:37:38 No.1007945157

>>デメリット一切なしでDが1.5倍 になるというアイテム 補助技の存在を認めてないからこその発言すぎる

139 22/12/25(日)18:37:42 No.1007945182

>>デメリット一切なしでDが1.5倍 になるというアイテム 火力が上がりませんぞ… 一体だけ耐久が上がっても意味ないですぞ…

140 22/12/25(日)18:38:10 No.1007945365

今作からヤーティ神の導きに従いマスボに到達出来ましたぞwww ヤヤゲザンとヤイラッシャは頼りになりますなwww

141 22/12/25(日)18:38:18 No.1007945417

防御を上げるより火力を上げたいのがヤケモンなんですな… チョッキヤケモンが今までほぼ存在していないのはそういう理由からですぞ…

142 22/12/25(日)18:38:22 No.1007945440

ヤベルタル神って神ってほど強いの?

143 22/12/25(日)18:38:40 No.1007945547

ぺゃっ…

144 22/12/25(日)18:38:40 No.1007945553

ぺゃってなんだよ

145 22/12/25(日)18:38:47 No.1007945612

初心者がサイクル戦を学ぶ上では割とこの上ない教材な気がする

146 22/12/25(日)18:38:58 No.1007945669

今回も急に浮上したチョッキヤルレイドを審査の土俵に乗せるか否かで長文で揉めてたからな

147 22/12/25(日)18:39:25 No.1007945858

>ヤベルタル神って神ってほど強いの? 不敬ですが我は全然強くないと思いましたぞ… 役割対象が黒バドくらいしかおらず他の評価点が火力とダイマ時の強さくらいでしたな…

148 22/12/25(日)18:39:27 No.1007945872

ヤーティ神は強いけど多分ヤケモン仕様じゃない方がもっと強い

149 22/12/25(日)18:39:28 No.1007945887

>ヤベルタル神って神ってほど強いの? 正直Yを冠する伝説というだけで崇められていましたが剣盾の伝説環境では実際に強かったですな…

150 22/12/25(日)18:39:40 No.1007945961

ヤケモンの創始者ってたしかまだポケモンやってたよね

151 22/12/25(日)18:40:02 No.1007946094

育成めんどくさくなってきたらヤケモンにするか…って作るときある

152 22/12/25(日)18:40:24 No.1007946219

ヤョジオーンも強いですぞ

153 22/12/25(日)18:40:25 No.1007946227

相手のサイクルをぶっ壊すのが勝利条件な以上最優先されるのは火力なんですな…そしてその火力を交代から押し付けるために耐久に振るんですな…耐久優先した結果サイクル壊すパワーが減るなら本末転倒ですな…

154 22/12/25(日)18:40:29 No.1007946260

今の対戦考察界隈って上位層がDiscordに引きこもってやってて たまにつべに情報流して環境動かしてるだけだから オープンな場で1番議論されてるサイトが論者wikiになってる異様な状態だからな

155 22/12/25(日)18:40:38 No.1007946331

チョッキヤルレイドの是非はともかくヤルレイドの名前がいいのでページだけでも残して欲しい

156 22/12/25(日)18:40:40 No.1007946345

>今回も急に浮上したチョッキヤルレイドを審査の土俵に乗せるか否かで長文で揉めてたからな ここで書くことではありませんがあんなものありえない… 破門者のアイデアだからという理由も少なからずありますがな…

157 22/12/25(日)18:40:41 No.1007946355

ついチョッキに話題が逸れるのはハチマキメガネ球メガストーンZなどに続く火力増強アイテムが少ないのが悪いですぞ…

158 22/12/25(日)18:41:25 No.1007946604

>ついチョッキに話題が逸れるのはハチマキメガネ球メガストーンZなどに続く火力増強アイテムが少ないのが悪いですぞ… イカサマダイスはダメなんだろうか

159 22/12/25(日)18:41:33 No.1007946675

我としてはチョッキはもちもの苦の論者を堕落させる邪教だと思ってますぞwwwあり得ないwww

160 22/12/25(日)18:41:56 No.1007946791

>>ついチョッキに話題が逸れるのはハチマキメガネ球メガストーンZなどに続く火力増強アイテムが少ないのが悪いですぞ… >イカサマダイスはダメなんだろうか 最大火力はともかく1発の威力が低いからダメなんじゃない?

161 22/12/25(日)18:41:56 No.1007946802

ハチマキヤイリュー使ってるけど論者はヤーマンダの方が好きなようだ

162 22/12/25(日)18:42:15 No.1007946897

流石に木炭だのしんぴのしずくだのは持ちたくない…って考えでチョッキに逃げるのあるあるだからな…

163 22/12/25(日)18:42:20 No.1007946929

あと素早さは軽視されてるのではなく6番目に重要なステータスってだけですぞ…

164 22/12/25(日)18:42:39 No.1007947040

対戦考えること多すぎて論者的な縛りがあった方が語りやすいし語ってて楽しいのはあると思う

165 22/12/25(日)18:43:07 No.1007947198

昔から言われてるだろうけど必然力という名の70%命中率技採用のせいで みがわりのカモでしかない点は解決したの?

166 22/12/25(日)18:43:09 No.1007947206

>ハチマキヤイリュー使ってるけど論者はヤーマンダの方が好きなようだ ヤイリューも悪くはないのですがヤーマンダの劣化気味ですな… ちなみに論理ではどちらも特殊型以外ありえない…

167 22/12/25(日)18:43:13 No.1007947239

耐久力あるかつ無効や半減多いポケモンで高威力技を撃ち続けるみたいな感じで合ってる?

168 22/12/25(日)18:43:23 No.1007947291

ヤケモンwiki明らかに使い所ないポケモンでも使い様考察してるの面白いよね

169 22/12/25(日)18:43:32 No.1007947347

玉とハチマキとメガネ以外の3匹は何を持たせてんの?実際

170 22/12/25(日)18:43:40 No.1007947387

速いに越したことはないんですな…

171 22/12/25(日)18:43:40 No.1007947399

>昔から言われてるだろうけど必然力という名の70%命中率技採用のせいで >みがわりのカモでしかない点は解決したの? ぺゃっ…

172 22/12/25(日)18:43:44 No.1007947430

>ついチョッキに話題が逸れるのはハチマキメガネ球メガストーンZなどに続く火力増強アイテムが少ないのが悪いですぞ… ジュエルを返す以外ありえない… 実際パルデア地方ならそこら辺にジュエルくらいありそうなもんなんですがな…

173 22/12/25(日)18:43:51 No.1007947477

>>>ついチョッキに話題が逸れるのはハチマキメガネ球メガストーンZなどに続く火力増強アイテムが少ないのが悪いですぞ… >>イカサマダイスはダメなんだろうか >最大火力はともかく1発の威力が低いからダメなんじゃない? 4~5発で固定になるから4発の威力がそのポケモンのそのタイプの最大火力になるならアリエール だからつらら落とし<つららばりなセグレイブはアリールでロックブラスト<エッジなヤサイドンでは選外

174 22/12/25(日)18:43:57 No.1007947520

>流石に木炭だのしんぴのしずくだのは持ちたくない…って考えでチョッキに逃げるのあるあるだからな… 4つある技のうち1,2個の火力が1.1倍になるのとノーリスクで特防1.5倍なら後者の方が魅力的なのは否めませんからな…

175 22/12/25(日)18:43:57 No.1007947526

>ハチマキヤイリュー使ってるけど論者はヤーマンダの方が好きなようだ 想定されやすさに加え龍と飛行の打点が下がるのは無視し難い問題ですな… 物理型が論理の原則に背くというほどではありませんがな…

176 22/12/25(日)18:44:04 No.1007947566

>流石に木炭だのしんぴのしずくだのは持ちたくない…って考えでチョッキに逃げるのあるあるだからな… 極端な話もくたん持っててもらいび持ちが選出されたら持ち物消滅したも同然だからな オボンやチョッキの方がまだマシだが役割論理はそういう状況を想定していない

177 22/12/25(日)18:44:13 No.1007947635

>玉とハチマキとメガネ以外の3匹は何を持たせてんの?実際 タイプ強化アイテムもあればゴツメとか持たせることもある

178 22/12/25(日)18:44:14 No.1007947642

>耐久力あるかつ無効や半減多いポケモンで高威力技を撃ち続けるみたいな感じで合ってる? 不利な相手からは交代しますぞ…

179 22/12/25(日)18:44:34 No.1007947774

ヤンフィアは夜の役割を持てますなwwwww

180 22/12/25(日)18:44:41 No.1007947826

>現環境においてチョッキヤケモンは現状存在しませんなwww ヤルレイド...

181 22/12/25(日)18:45:07 No.1007947998

>昔から言われてるだろうけど必然力という名の70%命中率技採用のせいで >みがわりのカモでしかない点は解決したの? 連続技

182 22/12/25(日)18:45:07 No.1007948002

>対戦考えること多すぎて論者的な縛りがあった方が語りやすいし語ってて楽しいのはあると思う 「なにより意表がつける」でまともな議論できないこと多いからな 論者は「勝率を疑うwww」って割と大事な思想がある

183 22/12/25(日)18:45:10 No.1007948020

>>昔から言われてるだろうけど必然力という名の70%命中率技採用のせいで >>みがわりのカモでしかない点は解決したの? >ぺゃっ… 身代わり対策など連続技や音技でどうにでもなりますぞ…

184 22/12/25(日)18:45:11 No.1007948021

>玉とハチマキとメガネ以外の3匹は何を持たせてんの?実際 たつじんの帯

185 22/12/25(日)18:45:15 No.1007948042

今はないけど昔はジュエルもありえたわけ?

186 22/12/25(日)18:45:16 No.1007948051

サイクル戦に特化した戦法なんですな…撃ち合いはありえない…

187 22/12/25(日)18:45:32 No.1007948162

冷静勇敢以外ありえませんぞwwwwwwww

188 22/12/25(日)18:45:44 No.1007948240

>今はないけど昔はジュエルもありえたわけ? 論理的に否定する要素がないですぞ… 返す以外ありえない…

189 22/12/25(日)18:46:00 No.1007948325

何でちょっと元気ない論者いるんだよ

190 22/12/25(日)18:46:08 No.1007948368

>ヤケモンwiki明らかに使い所ないポケモンでも使い様考察してるの面白いよね バルサン確1のゴミ

191 22/12/25(日)18:46:19 No.1007948418

>冷静勇敢以外ありえませんぞwwwwwwww 両刀でもなければ控えめ意地ですぞ… 無駄にsを下げる意味は基本的にはありませんぞ…

192 22/12/25(日)18:46:20 No.1007948421

持ち物なくてプレートとか持ってるの見ると笑っちゃう

193 22/12/25(日)18:46:22 No.1007948426

>何でちょっと元気ない論者いるんだよ お客様ですかな…導く以外ありえない…

194 22/12/25(日)18:46:35 No.1007948519

前にヤーティ偽装やったら相手がそれ想定の動きするから一枠に積みや先制技入れたら通りやすくて良かった ヤーティは相手を予想外の高火力で吹き飛ばすのが目的なのに戦法が知られすぎてて逆に裏をかいたほうが勝てるっていうよく分からんことになってる気がする

195 22/12/25(日)18:46:42 No.1007948557

壁対策のかわらわり採用はだいぶ苦渋の選択感がにじみ出てる

196 22/12/25(日)18:46:44 No.1007948565

>何でちょっと元気ない論者いるんだよ 異教徒を導く我もここでは郷に従いますな………

197 22/12/25(日)18:46:50 No.1007948605

>身代わり対策など連続技や音技でどうにでもなりますぞ… けど最高火力技を採用する場合限られるんじゃない?

198 22/12/25(日)18:47:04 No.1007948683

テラスタイプとか特に「何より意表がつける」とほざくやつの宝庫ですからなwww まともに議論なんてできるわけないんですなwww

199 22/12/25(日)18:47:15 No.1007948751

>>身代わり対策など連続技や音技でどうにでもなりますぞ… >けど最高火力技を採用する場合限られるんじゃない? wikiを読んでくるといいですぞ…

200 22/12/25(日)18:47:21 No.1007948783

対面してる相手に有利な技を選択してそれを半減以下で受けに来た相手を高火力で受け切らせないのがコンセプトだから交代読みとかはしないのかな

201 22/12/25(日)18:47:24 No.1007948807

お互い殴る→交換を繰り返したとしたら Sに努力値使ってない分相手の方が先に落ちる=サイクル崩壊するって考えだから 高火力ブッパとはまた考えが違う 交換読みもするしね

202 22/12/25(日)18:47:25 No.1007948811

>>現環境においてチョッキヤケモンは現状存在しませんなwww >ヤルレイド... まったく議論が足りてませんなwww まだまだこれからですぞwww

203 22/12/25(日)18:47:39 No.1007948894

>壁対策のかわらわり採用はだいぶ苦渋の選択感がにじみ出てる そもそも格闘技最大打点が瓦割りになるから採用しているだけですぞ… ぶっちゃけ方便も多少ありますがな…

204 22/12/25(日)18:48:17 No.1007949149

インファ覚えない格闘タイプはありえないwww

205 22/12/25(日)18:48:42 No.1007949305

>対面してる相手に有利な技を選択してそれを半減以下で受けに来た相手を高火力で受け切らせないのがコンセプトだから交代読みとかはしないのかな 交換読みしないと勝てませんぞ… というか正直相手の交換先に役割破壊技を打って粉砕するのが醍醐味ですぞ…

206 22/12/25(日)18:48:43 No.1007949312

意表つきたいなら不意打ちや驚かす使ってろ思う

207 22/12/25(日)18:49:04 No.1007949455

キノガッサのせいでねごと採用候補になってるのが可哀想

208 22/12/25(日)18:49:16 No.1007949519

>耐久力あるかつ無効や半減多いポケモンで高威力技を撃ち続けるみたいな感じで合ってる? 基本は毎ターン不利側がポケモン入れ換えるサイクル戦前提なので交代先のポケモンにどれだけ火力押し付けられるかが大事だしすばやさも交代先がいなくならないとほぼ機能しないステ扱いだ

209 22/12/25(日)18:49:18 No.1007949527

>対面してる相手に有利な技を選択してそれを半減以下で受けに来た相手を高火力で受け切らせないのがコンセプトだから交代読みとかはしないのかな ガンガンしますぞ……その為に技範囲広げてますからな……交代読みでサイクル崩壊ですぞ……

210 22/12/25(日)18:49:19 No.1007949533

ドゲザンは火力も意表もつけますなwww

211 22/12/25(日)18:49:26 No.1007949581

ドラパに波乗りとか強いよ

212 22/12/25(日)18:49:34 No.1007949629

>キノガッサのせいでねごと採用候補になってるのが可哀想 いつの時代の話ですかな?

213 22/12/25(日)18:49:51 No.1007949735

勝率を疑うwは大事だよね 「○○されたらどうするの?(クソマイナー戦法)」 とか言われてもそれ対策してメジャーな戦法に弱くなったら意味ないし

214 22/12/25(日)18:50:11 No.1007949873

エルレイドをヤケモン化は個人的にはやや無理があるような気がしますなwww 確かにカタログスペック上優秀に見えるのは認めますがヤルレイドを使って役割を持ちたいポケモンの範囲が現環境だと狭いんですなwww

215 22/12/25(日)18:50:29 No.1007949976

ヤロバレルは相手の選出誘導力と再生力と侮れない火力の高さや耐性が我好みですな…

216 22/12/25(日)18:50:42 No.1007950048

>壁対策のかわらわり採用はだいぶ苦渋の選択感がにじみ出てる インファイトとかわらわりどっちも習得可能で後者を選ぶ論者はいないはずだよ いるとしたらそれは論者ではない なぜなら教義に背いているから

217 22/12/25(日)18:50:53 No.1007950122

>キノガッサのせいでねごと採用候補になってるのが可哀想 ヤーフゴーかヤメルゴンかヤロバレルかヤノヨザルでも使えばいい話ですなwww

218 22/12/25(日)18:50:54 No.1007950136

>>キノガッサのせいでねごと採用候補になってるのが可哀想 >いつの時代の話ですかな? とはいえヤマガやヤラミドロなどは寝言搭載の使用報告もありますな… 我は試していないから実用性は知らんですがな…

219 22/12/25(日)18:51:02 No.1007950198

新環境になってQ.〇〇どうすんの?に回答が与えられた時の嬉しそうなこいつで余裕ですぞwwwwwwが好き

220 22/12/25(日)18:51:16 No.1007950289

でもボノガッサ復活しちゃったね

221 22/12/25(日)18:51:21 No.1007950329

>エルレイドをヤケモン化は個人的にはやや無理があるような気がしますなwww >確かにカタログスペック上優秀に見えるのは認めますがヤルレイドを使って役割を持ちたいポケモンの範囲が現環境だと狭いんですなwww もっと使いやすいヤケモンと役割対象被ってたらそっち使うしね あくまでパーティ単位で考えないと チョッキでアイテム枠消化できるって強みがあるにはあるけど…

222 22/12/25(日)18:51:32 No.1007950417

剣盾でもお世話になりましたが相変わらず山田は大活躍ですな…… 眼鏡飛行テラス暴風の一貫性がヤバコイル……

223 22/12/25(日)18:51:41 No.1007950460

ヤルレイドはまずゴーストに弱い時点でお話にならないような気がするんですがなwww

224 22/12/25(日)18:52:24 No.1007950710

なにより意表を突かれた心理的ショックのせいでマイナー戦法への対策することほど無駄なことはない

225 22/12/25(日)18:52:39 No.1007950798

理想は交代読みなんてしないで安定択の技撃って交代先に半減されても技威力で負荷をかけるなんだけど 実戦では読みを通さないと勝つのは難しいので読みを強いられる

226 22/12/25(日)18:52:55 No.1007950912

確率の低い事象を見ないふりして確率の高い事象に決め打ちするのは役割論理に限らずめちゃめちゃ大事な捉え方… 必然力とかそういう思想そのもので俺は好き

227 22/12/25(日)18:53:06 No.1007950974

ヤルレイドは1舞しんそくカイリューで確1だっけ

228 22/12/25(日)18:53:19 No.1007951053

>キノガッサのせいでねごと採用候補になってるのが可哀想 んんwww技範囲の狭いニンフィアにねごと採用はアリエールwww

229 22/12/25(日)18:53:25 No.1007951092

必然力って考えは正直そんなに好きじゃない

230 22/12/25(日)18:53:49 No.1007951267

エルレイド火力アイテムなしのつじぎりだとサーフゴーを落とせないのがかなり厳しいですなwww

231 22/12/25(日)18:54:06 No.1007951359

ヤョジオーンの発音だけ教えてほしい

232 22/12/25(日)18:54:12 No.1007951399

テラスタルのせいで無限に「~されたらどうすんの?」が言えるようになったのはちょっと鬱陶しい せっかくめざパ消えたのに

233 22/12/25(日)18:54:27 No.1007951499

>ヤョジオーンの発音だけ教えてほしい ヤョジオーンですぞwww

234 22/12/25(日)18:54:29 No.1007951512

意表つくためにwikiが存在しないの好き

235 22/12/25(日)18:54:30 No.1007951517

論者にボロ負けでもしたのか?ってくらい高圧的なレスがある

236 22/12/25(日)18:54:33 No.1007951542

>ヤョジオーンの発音だけ教えてほしい ヤョジオーン

237 22/12/25(日)18:54:35 No.1007951555

正直なところ外野に間違った印象で茶化されるのは好みませんなwww レンタルがあるのだからお試しでもいいので入信してみる以外ありえないwwww

238 22/12/25(日)18:54:43 No.1007951618

議論じゃなくて相手を言い負かしたいだけの人が居着いているのホント勘弁してほしいね…

239 22/12/25(日)18:54:48 No.1007951643

>必然力って考えは正直そんなに好きじゃない どこまでを論ずるに値するパラメータとして扱うかって話だからね 時速○キロで歩くA君の摩擦係数とか空気抵抗とか考慮しないのと同じ

240 22/12/25(日)18:54:49 No.1007951647

ヤーティ使う醍醐味はボーナス行動使う相手を叩き潰せることだと我は感じますぞ…

241 22/12/25(日)18:55:06 No.1007951757

>テラスタルのせいで無限に「~されたらどうすんの?」が言えるようになったのはちょっと鬱陶しい >せっかくめざパ消えたのに 変なテラスタルはそれこそ「勝率を疑うwwww」で終わるんじゃないか

242 22/12/25(日)18:55:16 No.1007951821

>論者にボロ負けでもしたのか?ってくらい高圧的なレスがある この挑発に乗ったら対論者構築されて負けるだけだから乗れないんだよな…

243 22/12/25(日)18:55:31 No.1007951918

>ヤルレイドはまずゴーストに弱い時点でお話にならないような気がするんですがなwww 正直構築が難しすぎますぞ… ヤルレイドを介護するためのヤーティを組むのは本末転倒な気がしてなりませんぞ…

244 22/12/25(日)18:55:40 No.1007951975

>エルレイド火力アイテムなしのつじぎりだとサーフゴーを落とせないのがかなり厳しいですなwww 意外と火力と耐久が足りてないんですよな… 相手に球を持たれるだけでダメ計が怪しくなりますぞ…

245 22/12/25(日)18:55:52 No.1007952059

ちょうはつはありえないwwwww

246 22/12/25(日)18:55:54 No.1007952079

ぼょうはつは笑えるけどぼんじはは普通にきついですぞ

247 22/12/25(日)18:56:12 No.1007952189

>議論じゃなくて相手を言い負かしたいだけの人が居着いているのホント勘弁してほしいね… ロジカル語法がいかにロジカルか思い知った

248 22/12/25(日)18:56:14 No.1007952197

ちょうはつwww

249 22/12/25(日)18:56:29 No.1007952309

高火力が好きなんでヤケモンは好き まあ俺は壁張るし積むけど

250 22/12/25(日)18:56:33 No.1007952335

異教徒の教えにもためになるものがあるんですな… 「最後にお気に入りのポケモンをパーティから抜いたら完成」 これはヤーティにも通ずる教えなんですな…

251 22/12/25(日)18:56:40 No.1007952381

とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった 1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど…

252 22/12/25(日)18:56:50 No.1007952452

ぼにびwwwとか言ってるけどキツいですぞ…

253 22/12/25(日)18:56:55 No.1007952492

正直論者じゃなくてもドロポン覚えるポケモンにわざわざなみのり()使わせるトレーナーは少ないと思いますなwww

254 22/12/25(日)18:56:57 No.1007952505

ヤノヨザルなんかは見せるだけで挑発持ち選出させるし出すと挑発で1ターンくれること多い

255 22/12/25(日)18:57:03 No.1007952546

エルレイドは耐久耐性カス過ぎてボルレイドでしたなw 夜の役割はもてますなwww

256 22/12/25(日)18:57:06 No.1007952557

初心者はまずヤーティを使え ヤーティでこれどうすんの?ってなってから普通のパーティでいい

257 22/12/25(日)18:57:19 No.1007952655

>とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった >1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど… ボロアークwww

258 22/12/25(日)18:57:36 No.1007952745

>とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった >1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど… 棄教出来たら一人前なんだな…

259 22/12/25(日)18:57:56 No.1007952889

ヤーティは通常パーティに偽装したら強そう ヤーティはヤーティ自体が有名すぎて…

260 22/12/25(日)18:58:05 No.1007952952

>とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった >1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど… 一応構築を聞きたいですな…

261 22/12/25(日)18:58:11 No.1007952993

>とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった >1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど… そういうもんだ 勝率上がったならそれで正解よ

262 22/12/25(日)18:58:13 No.1007953013

ヤーティを装いゾロアークを仕込むとはトレーナーまでイリュージョンですぞwww あくらつなポケモンハックですなwwww

263 22/12/25(日)18:58:14 No.1007953019

んん……ぺゃっ……

264 22/12/25(日)18:58:36 No.1007953159

ヤロバレルが八面六臂の大活躍だった 技威力は大事だね…

265 22/12/25(日)18:58:36 No.1007953161

正直ヤーティも異教徒がいる事で意表を突けるおかげで勝ててる部分が多いですからな…

266 22/12/25(日)18:58:39 No.1007953176

んんwデカヌチャンはA170になってでなおすべきですなwww 火力はないしドラゴンのサブに抜群つかれて吹き飛ぶから役割もてませんぞwww

267 22/12/25(日)18:58:40 No.1007953184

>正直論者じゃなくてもドロポン覚えるポケモンにわざわざなみのり()使わせるトレーナーは少ないと思いますなwww かみなり覚えるポケモンに10まんボルト覚えさせるトレーナーは多いだろ…

268 22/12/25(日)18:58:49 No.1007953243

剣盾時代は初手カバルドンからのステロ()あくび()をしてくるやつがあまりにも多すぎたからラムの実持たせたやつ先発で出して剣の舞ダイジェットでもしてたらだいたい勝てましたなwww まぁこれヤーティー関係ない戦術なんですがな…

269 22/12/25(日)18:59:14 No.1007953420

オリーヴァのページの夜の役割も持てますなwwwwww我もタネがこぼれますぞwwwwwwで駄目だった

270 22/12/25(日)18:59:18 No.1007953434

>ヤーティは通常パーティに偽装したら強そう >ヤーティはヤーティ自体が有名すぎて… いうて今のヤケモン把握してる人そんな居ないんじゃ無いんですかな……ヤンギとか今そんなメジャーじゃありませんしヤオーみてヤーティ判定は厳しい気がしますぞ……

271 22/12/25(日)18:59:38 No.1007953556

ヤバコイルは論者の代名詞的なポケモンかと思ってたけど歴史的には割と一軍二軍の当落線上ギリギリにいる時期の方が多いんだな…

272 22/12/25(日)19:00:05 No.1007953702

アクジェ無いマリルリはやっぱ駄目だって

273 22/12/25(日)19:00:05 No.1007953705

>ヤバコイルは論者の代名詞的なポケモンかと思ってたけど歴史的には割と一軍二軍の当落線上ギリギリにいる時期の方が多いんだな… じしん4倍はありえないwww

274 22/12/25(日)19:00:07 No.1007953722

サザンバレルドドゲザンみたいなならびはさすがにヤ

275 22/12/25(日)19:00:18 No.1007953788

とりあえずポケモンの名前の先頭をヤに変えるだけで相手が変な読みして自滅する可能性は多少あるかもしれん

276 22/12/25(日)19:00:19 No.1007953795

ぼゅうまんボルトwww火力低い接待技ですなwww

277 22/12/25(日)19:00:24 No.1007953830

>ヤーティは通常パーティに偽装したら強そう >ヤーティはヤーティ自体が有名すぎて… 基本的にヤケモンイコール高種族値の厨ポケだから個々は十分偽装になる ここ数世代死んでたから存在感なくて物凄く特徴的な並びとかでない限りあんまりヤーティ警戒はされないし

278 22/12/25(日)19:00:33 No.1007953880

ヤオーwww夜の三冠王ですなwwwwww ヤリタニはショートとレフトに同時に役割を持っていましたなwww

279 22/12/25(日)19:00:34 No.1007953892

>とりあえずポケモンの名前の先頭をヤに変えるだけで相手が変な読みして自滅する可能性は多少あるかもしれん んんwwwランクマだとそれわかりませんぞwww

280 22/12/25(日)19:00:36 No.1007953903

>ヤバコイルは論者の代名詞的なポケモンかと思ってたけど歴史的には割と一軍二軍の当落線上ギリギリにいる時期の方が多いんだな… 技範囲が狭すぎですな…

281 22/12/25(日)19:00:39 No.1007953929

「必然力でばくれつパンチ必中!」とか言い出さなくてよかったと思ってるよ

282 22/12/25(日)19:00:44 No.1007953966

論者は70までセーフだけど一般トレーナーは命中80がギリギリと思われる

283 22/12/25(日)19:01:02 No.1007954077

ヤバコヤサイは名前のインパクトあるからな…

284 22/12/25(日)19:01:05 No.1007954098

>ヤバコイルは論者の代名詞的なポケモンかと思ってたけど歴史的には割と一軍二軍の当落線上ギリギリにいる時期の方が多いんだな… 技範囲と耐久が物足りませんな…

285 22/12/25(日)19:01:09 No.1007954126

>>とりあえずヤーティにしてみたらすんなりマスター行けて助かった >>1体抜いてゾロアーク入れたら勝率爆上がりしたけど… >一応構築を聞きたいですな… 鉢巻マリルリ(水) 眼鏡サーフゴー(霊) 珠モロバレル(草) 帯キラフロル(岩) 賽子せグレイブ(鋼) に襷ゾロアーク でしたな…見返すと地面の一貫が凄まじいですな…

286 22/12/25(日)19:01:15 No.1007954167

ヤーティーは見た目だけ見るとただの厨パですから並びだけ見て見抜くのはほぼ無理ですなwww

287 22/12/25(日)19:01:24 No.1007954224

>「必然力でばくれつパンチ必中!」とか言い出さなくてよかったと思ってるよ 元はじゃあ一撃技連打して全部当てればいいじゃん!への反論として必然力が作用するのは3割が基準になったからな…

288 22/12/25(日)19:01:35 No.1007954307

いもげリージョンの論者は風邪かな…体調悪いのかな…って心配になる

289 22/12/25(日)19:01:40 No.1007954332

ロンジャモ いもげの姿 大声でわらえば棒でたたかれるこの地方では ロンジャモもわらいを忘れてしまった だけど心のなかではちゃんとわらっている

290 22/12/25(日)19:01:58 No.1007954435

>ヤバコイルは論者の代名詞的なポケモンかと思ってたけど歴史的には割と一軍二軍の当落線上ギリギリにいる時期の方が多いんだな… 鋼の耐性モロ出しなので意外と役割対象が少ないですぞ…

291 22/12/25(日)19:02:03 No.1007954467

ヤヤゲザンw 遭難時は速やかに慌てずに下山する以外ありえないwww

292 22/12/25(日)19:02:18 No.1007954564

>論者は70までセーフだけど一般トレーナーは命中80がギリギリと思われる 飛行技は威力差ありすぎてエアスラ<ぼうふうになってるかも

293 22/12/25(日)19:02:21 No.1007954589

ポケモンの技威力と命中で期待値考えちゃうと威力無限の即死技が最強になるから…

294 22/12/25(日)19:02:23 No.1007954606

ヤサイドンは健康に良いですな…

295 22/12/25(日)19:02:26 No.1007954633

>「必然力でばくれつパンチ必中!」とか言い出さなくてよかったと思ってるよ んんwww5割をラインにするとてんめぐエアスラが最強になるのでこのラインはありえないwww

296 22/12/25(日)19:02:28 No.1007954656

実際に試行回数を増やして定数ダメージやら一撃技やらを主体にするプレイヤーもそれはそれで楽しそうでしたな… もっとも一般化するレベルにまでなった環境は我に役割が持てませんでしたな…

297 22/12/25(日)19:02:29 No.1007954659

6世代、7世代でラティが入ってたらヤーティかな?とは一応警戒した

298 22/12/25(日)19:02:57 No.1007954805

みがわり()はありえないwww やめろ

299 22/12/25(日)19:03:13 No.1007954914

柴刈り使ってると恐ろしいスレにならないここ

300 22/12/25(日)19:03:15 No.1007954934

ヤバコは鋼としてつかうには耐久が不安ですな 今はヤヤゲが鋼枠として熱いですな

301 22/12/25(日)19:03:23 No.1007954989

>ヤヤゲザンw >遭難時は速やかに慌てずに下山する以外ありえないwww いっそ山頂を目指して登山ルートに合流する方が安全な場合がありますから下山が最適とは一概に言えませんな…

302 22/12/25(日)19:03:42 No.1007955094

ばくれつパンチが最大打点になるヤケモンは少ないと思いますぞ… 気合パンチはアリエール…

303 22/12/25(日)19:03:43 No.1007955104

ヤバコイルは使っててもD足りてないな…って思うくらいだからな

304 22/12/25(日)19:03:49 No.1007955151

ぼのこのほうしwwwwぺゃっ…

305 22/12/25(日)19:04:04 No.1007955242

今度遭難したら役割論理wiki見なきゃ…

306 22/12/25(日)19:04:29 No.1007955388

圏外でないのなら助けを呼んで地図を開く以外ありえないwww

307 22/12/25(日)19:04:29 No.1007955390

>今度遭難したら役割論理wiki見なきゃ… 警察に通報するしか有り得ない…

308 22/12/25(日)19:04:46 No.1007955505

ヤヤゲは強いですな 耐久耐性火力どれも一線級ですな 相手が勝手にふいうち想定で積み技wwwするのもいいですな

309 22/12/25(日)19:04:52 No.1007955546

定数ダメージのことあんまり考慮しすぎると対面でのろいみがわりゴーストダイブで絶対に1体持っていくメンヘラッキュが最強になっちゃうから下手なこと言えないんだよな…

310 22/12/25(日)19:04:59 No.1007955604

フローゼルがこの現代でマジで厨ポケになるとはこの海のリハクの目をもってしても見抜けませんでしたなwww

311 22/12/25(日)19:05:08 No.1007955666

>ぼのこのほうしwwwwぺゃっ… 寝た…

312 22/12/25(日)19:06:01 No.1007956085

ちなみに論者wikiに載ってる上に登れも大間違いなんですな… 鉄則は「迷ったと思ったらその場で動くな」ですぞ…動き回って余計な体力を消費するのはあり得ない…

313 22/12/25(日)19:06:17 No.1007956185

ヤウドボーンはガモスの起点になるので廃れましたなw

↑Top