虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かろう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/25(日)17:32:05 No.1007919184

    かろうじて「」が覚えてそうなギリギリのラインにいるキャラはる

    1 22/12/25(日)17:33:03 No.1007919675

    婚約者居なくねってなって慌てて追加したのこいつだっけ

    2 22/12/25(日)17:33:46 No.1007920005

    デリケートな空気…

    3 22/12/25(日)17:34:35 No.1007920412

    怪しすぎる。 犯人か、そうでなくても犯人やトリックと何らかのつながりが有るに違いない。

    4 22/12/25(日)17:35:39 No.1007920903

    なりきりセットが製作されるくらいにはキャラクターとして認知されてる

    5 22/12/25(日)17:36:33 No.1007921329

    結婚させられる若葉ちゃん可哀想とか言われてたかわいそうな人

    6 22/12/25(日)17:36:35 No.1007921346

    金田一の登場人物の中じゃかなりメジャーな方だろ

    7 22/12/25(日)17:37:18 No.1007921712

    >結婚させられる若葉ちゃん可哀想とか言われてたかわいそうな人 いい人だった…

    8 22/12/25(日)17:37:28 No.1007921791

    !?

    9 22/12/25(日)17:38:27 No.1007922259

    >金田一の登場人物の中じゃかなりメジャーな方だろ 逆にマイナーなのってどいつだろ 池の中にロッジ1個沈めたIT企業の社長とか?

    10 22/12/25(日)17:39:44 No.1007922898

    長年恋焦がれた許嫁は身も心も他の男に奪われてそいつに殺された自分もそいつに殺された

    11 22/12/25(日)17:39:58 No.1007923001

    下手にマイナーな犯人よりはメジャーだと思う

    12 22/12/25(日)17:40:12 No.1007923119

    Rは大体マイナーでいいんじゃねーかな

    13 22/12/25(日)17:40:19 No.1007923188

    >婚約者居なくねってなって慌てて追加したのこいつだっけ 無理矢理結婚させられるって流れで実家に連れ戻されたのに相手がいないことに直前で気付いたので どうせ話に必要ないしデザインも作画も省エネにしよって袋被せられた 何か怪しまれてる…

    14 22/12/25(日)17:41:17 No.1007923643

    >何か怪しまれてる… どうして怪しまれないと思ったすぎる…

    15 22/12/25(日)17:42:52 No.1007924352

    >逆にマイナーなのってどいつだろ 異人館ホテルにいた顔に火傷のあるレズの人とか…?

    16 22/12/25(日)17:43:28 No.1007924641

    魔術列車の被害者は何人か忘れてる気がする

    17 22/12/25(日)17:43:54 No.1007924866

    これ名前の元ネタが大物なのはミスリードのためだったのかな

    18 22/12/25(日)17:44:54 No.1007925294

    こいつみたいないかにも怪しいミスリード要員が本当に犯人でしたってなったことってあるっけ ジゼルちゃんくらいしか思い出せない

    19 22/12/25(日)17:45:26 No.1007925513

    遠野先輩に最初に殺された人とかはもう顔も名前も思い出せない イニシャルだけは分かるんだが…

    20 22/12/25(日)17:45:49 No.1007925664

    怪しさがすごい…!!

    21 22/12/25(日)17:46:11 No.1007925811

    >こいつみたいないかにも怪しいミスリード要員が本当に犯人でしたってなったことってあるっけ >ジゼルちゃんくらいしか思い出せない お面つけた弁護士

    22 22/12/25(日)17:46:15 No.1007925844

    >こいつみたいないかにも怪しいミスリード要員が本当に犯人でしたってなったことってあるっけ >ジゼルちゃんくらいしか思い出せない 雪霊のマスクマンかな

    23 22/12/25(日)17:46:18 No.1007925872

    漫画原作でない、かつ犯人でも無ければ概ねマイナー

    24 22/12/25(日)17:46:34 No.1007926002

    この事件の被害者で2番目か3番目に可哀想な奴

    25 22/12/25(日)17:46:37 No.1007926017

    異人館ホテルのシャブやってる連中はどいつもこいつも個性豊かで印象深い

    26 22/12/25(日)17:46:39 No.1007926042

    肝心の若葉の愛も一切向いてないのが本当に可哀想な人

    27 22/12/25(日)17:46:57 No.1007926158

    >こいつみたいないかにも怪しいミスリード要員が本当に犯人でしたってなったことってあるっけ >ジゼルちゃんくらいしか思い出せない 雪山の高遠みたいな恰好のやつ

    28 22/12/25(日)17:47:13 No.1007926301

    fu1760239.jpg

    29 22/12/25(日)17:47:26 No.1007926393

    >こいつみたいないかにも怪しいミスリード要員が本当に犯人でしたってなったことってあるっけ 被害者加害者足のつかない外国人兼任のペルソナドールは含まれますか

    30 22/12/25(日)17:47:37 No.1007926458

    >遠野先輩に最初に殺された人とかはもう顔も名前も思い出せない 顔潰されたもんな

    31 22/12/25(日)17:48:09 No.1007926701

    >>遠野先輩に最初に殺された人とかはもう顔も名前も思い出せない >顔潰されたもんな 最初に殺されたのはあの人ではないだろ!?

    32 22/12/25(日)17:48:48 No.1007927017

    ドラマだと倉田さんカットされて被害者3人になってたな

    33 22/12/25(日)17:50:02 No.1007927548

    >肝心の若葉の愛も一切向いてないのが本当に可哀想な人 殆ど会ったことも無かったろうし…

    34 22/12/25(日)17:50:42 No.1007927849

    蝋人形のホテルで出てきた外人捜査官の人は結局何者だったのか未だに気になってる…

    35 22/12/25(日)17:52:11 No.1007928459

    >蝋人形のホテルで出てきた外人捜査官の人は結局何者だったのか未だに気になってる… 金田一はわりとしっかりオカルトがある世界だからそういう物としか…マガドリ様とかトイレの花子さんとかと同じ枠

    36 22/12/25(日)17:52:32 No.1007928605

    >秘宝島で出てきた外人ショタは結局何者だったのか未だに気になってる…

    37 22/12/25(日)17:53:53 No.1007929190

    カタカタ動く箱の中身は…

    38 22/12/25(日)17:54:40 No.1007929556

    >>蝋人形のホテルで出てきた外人捜査官の人は結局何者だったのか未だに気になってる… >金田一はわりとしっかりオカルトがある世界だからそういう物としか…マガドリ様とかトイレの花子さんとかと同じ枠 秘宝島の女刑事さんが持ってた箱の中身って結局何だったんだろな…

    39 22/12/25(日)17:55:07 No.1007929725

    >秘宝島の女刑事さんが持ってた箱の中身って結局何だったんだろな… 銃じゃなかったっけ… また別物なんだっけ

    40 22/12/25(日)17:55:13 No.1007929770

    >カタカタ動く箱の中身は… あの女刑事の人凄いミステリアスで不気味なのに変な色気あって好き

    41 22/12/25(日)17:55:21 No.1007929817

    マリアさんは蝋人形作られてる辺りミステリーナイトに応募して合格したのは間違いない…はず…

    42 22/12/25(日)17:56:36 No.1007930338

    だいぶん前に読んだっきりだから忘れてるけど 一瞬よくわからない探偵みたいなやつがいた気がする

    43 22/12/25(日)17:57:00 No.1007930517

    >だいぶん前に読んだっきりだから忘れてるけど >一瞬よくわからない探偵みたいなやつがいた気がする 結構いる!

    44 22/12/25(日)17:57:11 No.1007930610

    犯人たちの事件簿だとアドリブでアイツ使えるじゃんってなったんだよねマリアさん

    45 22/12/25(日)17:57:35 No.1007930776

    >結構いる! なんかベレー帽にパイプ加えてたいかにもなやつ

    46 22/12/25(日)17:58:13 No.1007931023

    >マリアさんは蝋人形作られてる辺りミステリーナイトに応募して合格したのは間違いない…はず… 最初の参加者発表で経歴等紹介されてるから主催者側に何かしら情報はあるんだよね…

    47 22/12/25(日)17:58:38 No.1007931212

    >>結構いる! >なんかベレー帽にパイプ加えてたいかにもなやつ 葬送銀貨かな名前忘れた

    48 22/12/25(日)17:58:48 No.1007931280

    ポプテピピックにも出た

    49 22/12/25(日)17:59:42 No.1007931663

    茅さんは無印終盤でも出てくれて嬉しかった

    50 22/12/25(日)17:59:48 No.1007931698

    >葬送銀貨かな名前忘れた セバスティアン・ルージュ・ド・メグレらしい

    51 22/12/25(日)18:02:06 No.1007932544

    メグレ警部は悪い人じゃないんだけどまぁいつもの誤推理要員

    52 22/12/25(日)18:02:08 No.1007932557

    明智やらメグレやらコロンボやらいろいろ出てるなこの作品 主人公からして金田一孫だから何でもありと言えばそうなんだけど

    53 22/12/25(日)18:02:34 No.1007932738

    コナンほどじゃないけど現地警察現地探偵結構いるよね そしてそれを逆手に取った異人館ホテル

    54 22/12/25(日)18:03:20 No.1007933011

    コロンボくんもじいさまがあの人なんだっけ?

    55 22/12/25(日)18:05:18 No.1007933722

    あの人いなかったら葬送銀貨って名前つかなかったんじゃ?

    56 22/12/25(日)18:05:57 No.1007933937

    >あの人いなかったら葬送銀貨って名前つかなかったんじゃ? 最悪自分で説明すればいいから…

    57 22/12/25(日)18:06:47 No.1007934229

    ずっと完璧なまでに顔隠し続けて終盤に花嫁に敵討ちしようとして撃たれた… 死んだ…って事で良いんだよな?

    58 22/12/25(日)18:06:56 No.1007934274

    登場時にKKK団か!?とツッコミが入ってた覚えがあるキャラ

    59 22/12/25(日)18:07:38 No.1007934493

    >>あの人いなかったら葬送銀貨って名前つかなかったんじゃ? >最悪自分で説明すればいいから… 犯人たちの事件簿でメッチャ弄られそうなパターンだこれ

    60 22/12/25(日)18:08:34 No.1007934802

    こいつって隠し回転扉の事件のやつだっけ?

    61 22/12/25(日)18:09:39 No.1007935159

    >こいつって隠し回転扉の事件のやつだっけ? 連載2つ目の異人館で7人目のミイラのキャラだから違う

    62 22/12/25(日)18:09:56 No.1007935270

    >こいつって隠し回転扉の事件のやつだっけ? そっちはもっと黒子してるほう

    63 22/12/25(日)18:10:31 No.1007935456

    書き込みをした人によって削除されました

    64 22/12/25(日)18:11:28 No.1007935760

    >>何か怪しまれてる… >どうして怪しまれないと思ったすぎる… この漫画は大抵顔隠してる奴は怪しいか高遠なのにな…

    65 22/12/25(日)18:22:24 No.1007939419

    せめて生き残って欲しかったな...

    66 22/12/25(日)18:22:34 No.1007939464

    >この漫画は大抵顔隠してる奴は怪しいか高遠なのにな… スレ画が初代顔隠してる奴だし…

    67 22/12/25(日)18:23:15 [歌月] No.1007939734

    >スレ画が初代顔隠してる奴だし… …

    68 22/12/25(日)18:24:25 No.1007940138

    顔隠すにしてももう少し何か無かったんですか…

    69 22/12/25(日)18:28:00 No.1007941425

    この見た目で真犯人に立ち向かう熱い展開があるのが面白い

    70 22/12/25(日)18:34:43 No.1007943961

    >かろうじて「」が覚えてそうなギリギリのラインにいるキャラはる こんな濃いキャラ金田一見てたら忘れねえよ