ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/25(日)17:15:21 No.1007908967
最近いよいよ何屋さんか分からなくなってきてるんですよ…!
1 22/12/25(日)17:18:06 No.1007910760
ペット用品屋さんなんですよ…!
2 22/12/25(日)17:20:23 No.1007912792
家電屋さんから整理された人を使うと一流の製品が出来上がるんですよ…
3 22/12/25(日)17:21:27 No.1007913328
Amazonセールのマスク屋さん
4 22/12/25(日)17:21:35 No.1007913405
中華業者から仕入れたのそのまま売ってない?ての増えてる ロフトベッド買ったけど柱部分のパーツが全然別のものが入ってて組み立て不可で使い物にならなかった
5 22/12/25(日)17:22:42 No.1007914239
他の家電は可もなく不可もなくなんですが掃除機は総じてクソなんですよ…!
6 22/12/25(日)17:22:50 No.1007914312
ダイシンを乗っ取るんですよ…!
7 22/12/25(日)17:23:08 No.1007914425
私の中ではずっと衣装ケースとメタルラック屋さんなんですよ…!
8 22/12/25(日)17:23:08 No.1007914426
すぐ壊れるんですよ…
9 22/12/25(日)17:23:54 No.1007914729
>他の家電は可もなく不可もなくなんですが掃除機は総じてクソなんですよ…! 実家に帰ったらスレ画と夢グループの掃除機があったんですよ…!
10 22/12/25(日)17:25:03 No.1007915368
炭酸水屋なんですよ…!
11 22/12/25(日)17:27:47 No.1007916957
ネット通販だと他の商品が多すぎてメタルラックのパーツのページが分からなかったんですよ…!
12 22/12/25(日)17:28:43 No.1007917407
>家電屋さんから整理された人を使うと一流の製品が出来上がるんですよ… 一流かなぁ…
13 22/12/25(日)17:29:32 No.1007917871
ガーデニング屋さんだった気がするんですよ…!
14 22/12/25(日)17:30:01 No.1007918130
この値段で掃除機のスイッチがON・OFFしかねえの!?ってなった あと持つとこの強度
15 22/12/25(日)17:30:39 No.1007918490
宮城の人の意見が聞きたいんですよ…!
16 22/12/25(日)17:31:12 No.1007918754
炊飯器買った次の日に蓋が取れたんですよ…!
17 22/12/25(日)17:31:32 No.1007918932
良いものもある悪いものもあるなんですよ
18 22/12/25(日)17:32:16 No.1007919280
>宮城の人の意見が聞きたいんですよ…! >ダイシンを乗っ取るんですよ…!
19 22/12/25(日)17:33:18 No.1007919785
>宮城の人の意見が聞きたいんですよ…! ルーツは違えど数少ない全国区企業だからなんやかんや贔屓にしちゃうんですよ…!
20 22/12/25(日)17:33:44 No.1007919988
布団乾燥機は暖かいんですよ…!
21 22/12/25(日)17:34:00 No.1007920134
>宮城の人の意見が聞きたいんですよ…! 卒業間近の大学の先輩が配属希望叶えてもらう為のノルマでリクナビのエントリー頼まれたんですよ…! その先輩はパワハラで出社拒否になって結局辞めたんですよ…
22 22/12/25(日)17:34:14 No.1007920242
布団乾燥機で駄目なやつ作れたらそれはもう才能なんですよ…!
23 22/12/25(日)17:34:20 No.1007920293
2-3年前の端材で作りましたみたいな名も知らぬ輸入品会社の低品質マスクしか売ってない時期に ちゃんとしたの売ってたのは凄いと思ったけど 他所のが普通に買えるようになるとここのマスクあんまよくないな…ってなったんですよ…!
24 22/12/25(日)17:34:28 No.1007920354
>私の中ではずっと衣装ケースとメタルラック屋さんなんですよ…! 正直ここのメタルラックとカラーボックスはやめた方がいいと思うんですよ…!
25 22/12/25(日)17:34:38 No.1007920443
シーリングライトの評価とか見てると ここの家電は使いたくないんですよ…!
26 22/12/25(日)17:35:33 No.1007920861
日の本メーカーを応援するなら…購入するのは当然でございます…
27 22/12/25(日)17:36:27 No.1007921284
水入れられるオーブントースターはよくわからない位置に配置されていて効果がイマイチな上に単純に狭くなって平たく言うとクソ使いづらいんですよ…!
28 22/12/25(日)17:36:57 No.1007921541
ホームセンターに売ってるもの屋さんだから ゾンビアポカリプスが来ても生き延びられるんですよ…!
29 22/12/25(日)17:37:29 No.1007921796
あ゛ー゛っ゛!ちょこ先輩がレンチンお米全部食べま゛す゛っ!
30 22/12/25(日)17:38:05 No.1007922093
安かろう悪かろうなんですよ…! 安いんだから黙って使って欲しいんですよ…!
31 22/12/25(日)17:38:31 No.1007922293
無駄な機能を減らすと…コストカットできるんですよ…!
32 22/12/25(日)17:38:54 No.1007922471
家具も家電も新生活スターターセットとしては最高なんですよ…!
33 22/12/25(日)17:39:12 No.1007922629
新生活始めた時にロゴを死ぬほど見たんですよ…!
34 22/12/25(日)17:39:31 No.1007922795
ただ掃除機と冷蔵庫と洗濯機はここ以外のやつを選ぶんですよ…!
35 22/12/25(日)17:40:04 No.1007923056
使った事ないけど中華がよく売ってるコピー商品って印象なんですよ…!
36 22/12/25(日)17:40:07 No.1007923076
>ただ掃除機と冷蔵庫と洗濯機はここ以外のやつを選ぶんですよ…! 白物家電全般やめといたほうが安牌なんですよ…!
37 22/12/25(日)17:40:16 No.1007923156
>ただ掃除機と冷蔵庫と洗濯機はここ以外のやつを選ぶんですよ…! 空気清浄機と炊飯器と電子レンジもですよ…! 熱とモーターがある奴は避けるべしなんですよ…!
38 22/12/25(日)17:40:45 No.1007923382
ホムセン家電の中ではやや高めなんですよ…! その割に当たり外れがけっこうあるんですよ…!
39 22/12/25(日)17:41:30 No.1007923733
ギガスクール仕様はクソなんだよー
40 22/12/25(日)17:42:46 No.1007924316
日の丸企業の品質は…世界一でございます…
41 22/12/25(日)17:43:16 No.1007924544
基本的に本能が回避を推奨するんですよ…! 多分いいものもあるはずだとは思うんですよ…!
42 22/12/25(日)17:43:29 No.1007924645
住宅展示場のイベント用に樽形プランター5000個 納期6ヶ月で見積もり依頼したらホームセンター経由で発注してと言われた
43 22/12/25(日)17:43:31 No.1007924659
>日の丸企業の品質は…世界一でございます… ほぼ中華製なんですよ…!
44 22/12/25(日)17:44:13 No.1007925002
>>ただ掃除機と冷蔵庫と洗濯機はここ以外のやつを選ぶんですよ…! >空気清浄機と炊飯器と電子レンジもですよ…! >熱とモーターがある奴は避けるべしなんですよ…! そんな…サーキュレーター屋さんだと思ってたのに…
45 22/12/25(日)17:44:21 No.1007925054
絶妙に機能引き算して安く売るんですよ…
46 22/12/25(日)17:44:22 No.1007925062
高い機器は別のブランドを買ったほうがいいんですよ…! 下手にケチるとかえって高くつくんですよ…!
47 22/12/25(日)17:44:55 No.1007925300
>使った事ないけど中華がよく売ってるコピー商品って印象なんですよ…! 正直中華のほうがまだ使えるまであるんですよ…!
48 22/12/25(日)17:45:00 No.1007925339
>そんな…サーキュレーター屋さんだと思ってたのに… 山善のサーキュレータが価格比のバランス良いんですよ…!
49 22/12/25(日)17:45:43 No.1007925619
言うほど安くはないんですよ…!
50 22/12/25(日)17:46:25 No.1007925929
機能を削るのはいいんですよ… でも不具合は直して欲しいんですよ…!
51 22/12/25(日)17:46:31 No.1007925975
ここのおかげで山善がいいメーカーだと勘違いしそう
52 22/12/25(日)17:46:38 No.1007926028
電話帳の最初の方に載せたいからアイリスオーヤマという名前にしたんですよ…!
53 22/12/25(日)17:47:01 No.1007926186
エアリーマットレスは悪くないですよ…!
54 22/12/25(日)17:47:03 No.1007926209
調理家電はまぁ総じてゴミと言って差し支えない
55 22/12/25(日)17:47:07 No.1007926249
ぴゃっ…アイリスオーヤマの品質なんてほぼアリエクスプレスじゃないですか……
56 22/12/25(日)17:47:22 No.1007926368
除湿機は…サーキュレーターと一体でお得なんですよ…!
57 22/12/25(日)17:47:47 No.1007926528
安くてとりあえず動くので独身者的には重宝するんですよ…!
58 22/12/25(日)17:47:54 No.1007926583
なんでこんなにモーター使うの下手なんだろうアイリスオーヤマ…
59 22/12/25(日)17:48:31 No.1007926865
>シーリングライトの評価とか見てると >ここの家電は使いたくないんですよ…! でもwi-fi操作のできるシーリングライトに家電メーカーがおよび腰すぎて逆に選択肢がないんですよ…!
60 22/12/25(日)17:49:19 No.1007927245
安くても霜取り機能の付いてない冷蔵庫は避けた方がいいんですよ…!
61 22/12/25(日)17:49:24 No.1007927287
>でもwi-fi操作のできるシーリングライトに家電メーカーがおよび腰すぎて逆に選択肢がないんですよ…! リモコン操作出来たら擬似的にWi-Fi経由で操作できるのに何言ってんの
62 22/12/25(日)17:50:01 No.1007927543
暗黒メガコーボなんですよ…!
63 22/12/25(日)17:50:14 No.1007927633
ベガルタの命綱なんですよ…!
64 22/12/25(日)17:50:56 No.1007927942
>ぴゃっ…アイリスオーヤマの品質なんてほぼアリエクスプレスじゃないですか…… 小糸 いいすぎ
65 22/12/25(日)17:50:56 No.1007927943
近所のホームセンターだとアイリスオーヤマ製のカイロが山積みですごいんですよ…!
66 22/12/25(日)17:50:59 No.1007927964
>ベガルタの命綱なんですよ…! 早くJ1に戻るんですよ…!
67 22/12/25(日)17:51:22 No.1007928127
炭酸水の炭酸が微弱なんですよ…! ほぼただの水ですよ…!
68 22/12/25(日)17:51:34 No.1007928195
>>でもwi-fi操作のできるシーリングライトに家電メーカーがおよび腰すぎて逆に選択肢がないんですよ…! >リモコン操作出来たら擬似的にWi-Fi経由で操作できるのに何言ってんの ONOFFできればいい人の妥協を押し付けちゃダメですよ…!
69 22/12/25(日)17:51:47 No.1007928283
電動工具はあれOEM?
70 22/12/25(日)17:52:07 No.1007928432
>>ぴゃっ…アイリスオーヤマの品質なんてほぼアリエクスプレスじゃないですか…… >小糸 >いいすぎ わかりました…サンコーレアものショップに訂正します…
71 22/12/25(日)17:52:11 No.1007928453
サーキュレーター扇風機買ったけなんか立て付け悪くて首降らせると甲高い音がしてめっちゃ気になった後悔してる
72 22/12/25(日)17:52:26 No.1007928564
闇ヨーグルトメーカー屋
73 22/12/25(日)17:52:57 No.1007928760
電子レンジで温めるご飯が便利なんですよ…!
74 22/12/25(日)17:54:10 No.1007929313
>調理家電はまぁ総じてゴミと言って差し支えない そのゴミIHを数年使い続けてるんですよ…! 他の使ったことがないから良いのか悪いのかわからねえ
75 22/12/25(日)17:54:26 No.1007929436
アイリスオーヤマは自社製品にPanasonicのロゴつけて売ったりしないだろ? アリエクはそういうのがたまにあるぞ
76 22/12/25(日)17:54:29 No.1007929465
切り餅屋さんじゃないですか
77 22/12/25(日)17:54:31 No.1007929487
ノイキャン付きワイヤレスイヤホン買ったけどたまにプツプツ切れるのが気になる
78 22/12/25(日)17:55:18 No.1007929801
アイリスは恐らくモーターの回転数別の共振周波数あたりを考慮してないんですよ…
79 22/12/25(日)17:55:41 No.1007929969
特許押さえられてるような技術や機能が使えないとこうなるんだなって感心があるんですよ…!
80 22/12/25(日)17:55:46 No.1007930009
ここのミネラルウォーターがヨドバシで1番安いからいつも注文してる
81 22/12/25(日)17:55:48 No.1007930032
なんか安かろう悪かろうのイメージが
82 22/12/25(日)17:56:44 No.1007930403
アリエクでブランド品買うという発想がまず破綻してるんですよ…!
83 22/12/25(日)17:57:17 No.1007930644
実際安かろう悪かろうだから仕方ないんですよ…!
84 22/12/25(日)17:57:21 No.1007930680
スレ画 丸善 ドウシシャ Amazonで安い家具家電買おうとすると大体ここなんですよ…!
85 22/12/25(日)17:57:24 No.1007930704
営業が絶対権力を持つと聞く
86 22/12/25(日)17:57:59 No.1007930929
>アリエクでブランド品買うという発想がまず破綻してるんですよ…! イヤホンと3Dプリンターはアリエクで買うのもかなりアリなんですよ…!
87 22/12/25(日)17:58:20 No.1007931068
どうせすぐ壊れると思って買うものほどなんかしぶといんですよ…!
88 22/12/25(日)18:00:06 No.1007931807
アイロンが激安なので買ったんですが 熱の入りもいまいちだしスチームもうまくかからなかったんですよ…!
89 22/12/25(日)18:00:40 No.1007932021
ここの最安のサーキュレーターが壊れなくて買い替えのタイミング逃し続けてるんですよ…! 首振りもタイマーもないからしぶといんですよ…
90 22/12/25(日)18:02:08 No.1007932559
ヨーグルトメーカーは元を取ったし壊れないしいい感じだったよ
91 22/12/25(日)18:02:32 No.1007932731
>丸善 本屋さんなんですよ…!
92 22/12/25(日)18:02:44 No.1007932797
安いから別に高性能じゃないのはいいわ 加湿器とか炊飯器はここので十分
93 22/12/25(日)18:03:47 No.1007933183
メタルラックとサーキュレーターは一流なんですよ…!
94 22/12/25(日)18:04:28 No.1007933429
失敗してもいいかと思って1年前にドラム式洗濯乾燥機買ったけど思いの外使えてる
95 22/12/25(日)18:04:32 No.1007933456
この際安いのはいい 工事費まで削ってくるのと初期不良対応の人件費出さないのは勘弁してくれ
96 22/12/25(日)18:05:30 No.1007933796
ここのエアコン買うのは安物買いの銭失いなんですよ…!
97 22/12/25(日)18:05:35 No.1007933830
コンベクションオーブン屋さん ヒーター丸出しなのについ最近まで取っ手を作ってなくて他社製品使うしかなかったんですよ…!
98 22/12/25(日)18:06:21 No.1007934084
いつの間にかパソコンやらモニターやらも扱うようになってるんですよ…!
99 22/12/25(日)18:06:37 No.1007934170
取っ手つくようになったんだ…
100 22/12/25(日)18:07:12 No.1007934354
シーリングライトは普通に良品なんですよ…!
101 22/12/25(日)18:07:20 No.1007934402
エアプ多いな…
102 22/12/25(日)18:07:33 No.1007934471
ほんの10年くらい前までカスみたいな場所だったのに化けた
103 22/12/25(日)18:07:35 No.1007934477
>取っ手つくようになったんだ… ついてないですよ…!(別売り)
104 22/12/25(日)18:07:42 No.1007934523
ここの加湿器買ったけど特に問題ないし安かったから愛用してる
105 22/12/25(日)18:07:45 No.1007934535
値段相応ぐらいだけどまずその値段相応になってくれるメーカーが少ないんですよ…!
106 22/12/25(日)18:07:54 No.1007934572
>いつの間にかパソコンやらモニターやらも扱うようになってるんですよ…! この辺は餅は餅屋なので流石に素人でも掴まされないんですよ…!
107 22/12/25(日)18:08:05 No.1007934627
高性能なのが欲しいなら別のブランドの買いなよ
108 22/12/25(日)18:08:18 No.1007934703
>スレ画 >丸善 >ドウシシャ >Amazonで安い家具家電買おうとすると大体ここなんですよ…! 以前ならここにツインバードも入ってたんですよ…!
109 22/12/25(日)18:08:29 No.1007934771
ここの製品って安かろう悪かろうってイメージ
110 22/12/25(日)18:08:36 No.1007934808
>シーリングライトは普通に良品なんですよ…! 逆にこれ以外を買う気がしないんですよ…!
111 22/12/25(日)18:08:44 No.1007934866
>ついてないですよ…!(別売り) ピザ用石板の方が重要なんですよ…!
112 22/12/25(日)18:09:05 No.1007934977
おこめ屋さん
113 22/12/25(日)18:09:18 No.1007935060
CMがむかつくんですよ…!
114 22/12/25(日)18:09:51 No.1007935235
素直にパナちゃんの買っとけ
115 22/12/25(日)18:10:34 No.1007935471
世の中全員がハイブランド製品を求めてるわけじゃないからな
116 22/12/25(日)18:11:03 No.1007935634
さすがに白物家電は他所を買ったほうが良いですよ…!
117 22/12/25(日)18:11:12 No.1007935675
所詮田舎の闇企業なんですよ…!
118 22/12/25(日)18:11:18 No.1007935709
>ここのエアコン買うのは安物買いの銭失いなんですよ…! エアコンはなんだかんだでダイキンが鉄板過ぎるんです…
119 22/12/25(日)18:11:40 No.1007935825
中華の白物家電よりはこっちのがいいな
120 22/12/25(日)18:11:54 No.1007935899
ここの電子レンジとスラークッカー使ってるけど今のところ問題なく使えてる
121 22/12/25(日)18:12:07 No.1007935987
黒物家電用のブランドロゴがださすぎるんですよ…!
122 22/12/25(日)18:12:19 No.1007936047
この前ウルトラワイドのディスプレーを買おうと探していたら34"やら43.8"やらも売ってるのねここ
123 22/12/25(日)18:12:39 No.1007936154
ここの買ってるとお値段なり未満な気がしてくるんですよ…!
124 22/12/25(日)18:13:20 No.1007936361
>>スレ画 >>丸善 >>ドウシシャ >>Amazonで安い家具家電買おうとすると大体ここなんですよ…! >以前ならここにツインバードも入ってたんですよ…! ツインバードは何があったんですよ…?
125 22/12/25(日)18:13:37 No.1007936440
ここの電子レンジすごいうるさいんですよ…!
126 22/12/25(日)18:14:07 No.1007936595
>中華の白物家電よりはこっちのがいいな 元サンヨーが作ったのもあるので一概には言えないんですよ…!
127 22/12/25(日)18:14:12 No.1007936631
シュレッダーもうるさいんですよ…!
128 22/12/25(日)18:14:15 No.1007936643
>中華の白物家電よりはこっちのがいいな 中華の白物は湿度に弱すぎるんですよ…!
129 22/12/25(日)18:14:20 No.1007936671
電子レンジなんて大体うるさいだろ
130 22/12/25(日)18:14:38 No.1007936764
>>シーリングライトは普通に良品なんですよ…! >逆にこれ以外を買う気がしないんですよ…! ここのフリッカーすごいからNECのが良いんですよ…!
131 22/12/25(日)18:14:51 No.1007936834
>>中華の白物家電よりはこっちのがいいな >元サンヨーが作ったのもあるので一概には言えないんですよ…! 洗浄性能がサンヨー時代で止まってるんですよ…!
132 22/12/25(日)18:15:27 No.1007937046
NECってシーリングライトなんて出してたんだ…
133 22/12/25(日)18:16:04 No.1007937228
オーブントースターも微妙なんですよ…
134 22/12/25(日)18:16:15 No.1007937287
パナ社員多いな…
135 22/12/25(日)18:17:05 No.1007937603
サーキュレーターは長時間使って酷使してて保証期間過ぎてから動かなくなったんですよ まあ期待通りの仕事はキッチリこなしてくれたんですよ…!
136 22/12/25(日)18:18:47 No.1007938134
>NECってシーリングライトなんて出してたんだ… うちの蛍光灯が2台立て続けにあかんことになったので両方ともHotaluxにしたよ