22/12/25(日)14:13:50 今見た ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/25(日)14:13:50 No.1007846416
今見た やだ…ちょっとしたゲスト出演かと思ったらガッツリ劇場版仮面ライダー龍騎やってる…
1 22/12/25(日)14:16:22 No.1007847144
龍騎勢に力入れ過ぎてリバイス夏映画に続いてまたサブライダーに見せ場を作る丁度よい敵が不在になったのは酷い思う
2 22/12/25(日)14:16:54 No.1007847302
荒らし嫌がらせ混乱の先輩
3 22/12/25(日)14:17:34 No.1007847505
PV見た感じだと肝心なシーンに大体龍騎勢いない印象だったけどそんなにか 正月に観に行くのが楽しみだ
4 22/12/25(日)14:20:06 No.1007848246
最終的にリバイスギーツ勢みんな無視して龍騎勢だけで殴り合うの勝手に戦えすぎる
5 22/12/25(日)14:22:06 No.1007848892
>最終的にリバイスギーツ勢みんな無視して龍騎勢だけで殴り合うの勝手に戦えすぎる (特に大ボスとかいないのでリュウガ倒したら帰る)
6 22/12/25(日)14:22:19 No.1007848951
悪堕ち衣装つき洗脳姉さんがシコれた
7 22/12/25(日)14:23:08 No.1007849204
ギーツとリバイスは龍騎が途中参戦した事すら一切知らないまま終わるから 完全に別系列の話がくっ付いてる感じでコラボレーション具合ではそこまで良くないと思う
8 22/12/25(日)14:23:24 No.1007849287
リュウガ真司のジャケットちゃんと鏡文字の13ってあって細かい
9 22/12/25(日)14:25:08 No.1007849793
無敗のデザ神シーカー(先輩への忖度で龍騎組には一切手を出さない)はちょっと気を使い過ぎだろ!
10 22/12/25(日)14:26:00 No.1007850064
これリバイスの映画ですよね?
11 22/12/25(日)14:26:53 No.1007850322
>これリバイスの映画ですよね? まあmovie大戦は基本そんなもんだと思う
12 22/12/25(日)14:27:24 No.1007850482
リバイスのサブキャラは下手すりゃこの映画が最後の変身になる人がほとんどじゃないかな…
13 22/12/25(日)14:27:25 No.1007850487
サブライダー持て余すのがリバイスの作風だなんてそんな…
14 22/12/25(日)14:27:47 No.1007850594
車から落ちかけた一騎兄を容赦なく撃ち落とすとこエース様マジ…ってなる
15 22/12/25(日)14:27:56 No.1007850637
>悪堕ち衣装つき洗脳姉さんがシコれた いつもの東映メイクが帰ってきた!ってなる いつもの姉さんのメイクスタッフはなんであんなナチュラルメイクが許されてるの…
16 22/12/25(日)14:28:46 No.1007850882
ビヨンドはちゃんとサブライダー用の敵幹部が居たのに昨年出来た事が何で今年は出来なくなってるんだよ!
17 22/12/25(日)14:29:50 No.1007851194
>リバイスのサブキャラは下手すりゃこの映画が最後の変身になる人がほとんどじゃないかな… ヒロミはVシネ主役だから変身する 狩ちゃんはジュウガVSオルテカで主役だから変身する アギレラは何か贔屓されてるから上二作でもついでに変身する可能性高い 玉置は…スーツも使い回しだから厳しいかな…
18 22/12/25(日)14:29:54 No.1007851219
とにかく仮面ライダーシーカーのアクションがよくてあれだけでも買う価値あると思う
19 22/12/25(日)14:31:09 No.1007851589
こっそりバージョンアップしてるオーバーデモンズ改めゲットオーバーデモンズ あれ前からじゃないよね?
20 22/12/25(日)14:31:33 No.1007851700
ギーツ系ライダーの素体にヘルメット被せたら◯◯がグランプリに参戦!出来るのマジ便利
21 22/12/25(日)14:32:30 No.1007851947
レジェンド変身アイテムを有効活用してるの初めて見た
22 22/12/25(日)14:33:35 No.1007852263
玉置は言われないとパワーアップしたのわからんって
23 22/12/25(日)14:33:49 No.1007852324
シーカーはいつもの映画みたいに終盤でよく分からない巨大怪人になったりしない?
24 22/12/25(日)14:34:52 No.1007852628
>レジェンド変身アイテムを有効活用してるの初めて見た 逆に直近でレジェンド変身アイテムを劇中で使わなかったのゼロワンぐらいだろ!
25 22/12/25(日)14:35:21 No.1007852791
>玉置は…スーツも使い回しだから厳しいかな… 多分あれオルテカのダイオウイカライダーにするためのだしな
26 22/12/25(日)14:35:57 No.1007852982
最終的にはまあ平々凡々な冬映画…という感想になった 龍騎周りは作品のコンセプト的に絡めたのは分かるけどもうちょっと作中での理由付け頑張って!
27 22/12/25(日)14:35:58 No.1007852984
>シーカーはいつもの映画みたいに終盤でよく分からない巨大怪人になったりしない? 良く分からない巨大なもんを作るよ
28 22/12/25(日)14:36:04 No.1007853016
一度目に入るとどうしても気になる 次郎さんの腹
29 22/12/25(日)14:36:08 No.1007853045
刀で闘うギロリとコラスのシーンいるかなあれ!?なんか変じゃない!?
30 22/12/25(日)14:37:07 No.1007853319
>多分あれオルテカのダイオウイカライダーにするためのだしな 長い顎がイカの触手にする気満々すぎる
31 22/12/25(日)14:37:11 No.1007853342
>刀で闘うギロリとコラスのシーンいるかなあれ!?なんか変じゃない!? 昨日あれを見てから今朝の醜態で風邪ひきそうになったぜ!
32 22/12/25(日)14:37:56 No.1007853563
>昨日あれを見てから今朝の醜態で風邪ひきそうになったぜ! やたらとカッコつけてるのが尚更じわじわ来る
33 22/12/25(日)14:38:21 No.1007853693
恐らくこの映画はギロリさんの卒業式も半分兼ねてると思う
34 22/12/25(日)14:39:33 No.1007854056
(さあここからはスーツアクターさんの仕事だぞ…)といわんばかりにチャンバラを前に視界不良マスクを被るGMたちでダメだった
35 22/12/25(日)14:39:46 No.1007854130
特に変身せず斬り殺したのは驚いた
36 22/12/25(日)14:40:29 No.1007854345
最初のシーンが一番目に付くかつ目立ちやすい構図で殺陣してるときはほぼ気にならなかったんだけどね…第一印象強い
37 22/12/25(日)14:40:37 No.1007854374
開幕チンポとか走った方が早い乗り物で走る三人とかゲームマスターの切り合いとかここ笑うとこかな…?みたいなシーンが多かった
38 22/12/25(日)14:41:08 No.1007854510
>特に変身せず斬り殺したのは驚いた コラスに怪人態とかない限り逆にグレアが生身の人間を縊り殺す方が体裁悪いし…
39 22/12/25(日)14:41:29 No.1007854605
>走った方が早い乗り物で走る三人とか (バイスが楽しそうで俺も嬉しいよ…)
40 22/12/25(日)14:41:44 No.1007854661
わざわざ蓮が命が惜しかったら逃げろって言ってくれたのに さくらはさぁ…
41 22/12/25(日)14:42:08 No.1007854768
城戸の一人喋りとかけーわとの会話はぎこちなかったけどハチワ蓮と絡むと途端にあの頃のバカが帰ってきた!!ってなった ジオウで編集長と絡んだ時もこれだった
42 22/12/25(日)14:42:36 No.1007854912
時間制限を忘れてアイス食いながら配信者トークしてあっさり壁に飲み込まれるナーゴとジャンヌは何なんだよ!
43 22/12/25(日)14:42:40 No.1007854933
やたら長いスシローパート
44 22/12/25(日)14:42:54 No.1007854991
NTRツムリがエロいっていうか人間に効くんだ
45 22/12/25(日)14:42:57 No.1007855003
ククク…お前の中の悪魔と話させてもらうぜ…なんだこいつ…
46 22/12/25(日)14:43:36 No.1007855192
>ククク…お前の中の悪魔と話させてもらうぜ…なんだこいつ… ククク…世界が平和になりますように…
47 22/12/25(日)14:44:01 No.1007855318
大二達が助けに来たぞ!ってシーンの直前にスッとカメラ目線になるKOUSHIROUちゃんに役者の素質を感じた
48 22/12/25(日)14:44:09 No.1007855357
この悪魔一般人過ぎる…
49 22/12/25(日)14:44:49 No.1007855572
KOUSHIROUちゃん連呼で「」耐えられるコレ?と頭をよぎった
50 22/12/25(日)14:44:52 No.1007855601
五十嵐一家には悪いけどもう家族旅行やめろ
51 22/12/25(日)14:45:07 No.1007855666
刀バトルとかムチムチ王蛇とかスシローとかシカゲームとかおバカなシーンが多くて不思議な映画だった
52 22/12/25(日)14:45:35 No.1007855808
コラボしたのがよりによって落ち目のスシローか…
53 22/12/25(日)14:46:13 No.1007856017
個人的にバイスとの別れ方としては後腐れなくなったしいいかなって
54 22/12/25(日)14:46:14 No.1007856021
fu1759671.jpg
55 22/12/25(日)14:46:21 No.1007856069
五十嵐親子揃っていい身体すぎる 特にシゲ
56 22/12/25(日)14:47:28 No.1007856369
何があってあんなクソ遅い乗り物に乗ったんだアイツら…
57 22/12/25(日)14:48:23 No.1007856612
>何があってあんなクソ遅い乗り物に乗ったんだアイツら… これ普通に走った方が早くねぇー!? 俺は乗り心地良かったけどなぁー!
58 22/12/25(日)14:48:32 No.1007856653
>fu1759671.jpg なんであれで炙りの方がコラボメニューじゃないんだよお前は
59 22/12/25(日)14:49:44 No.1007856985
>五十嵐親子揃っていい身体すぎる >特にシゲ デストリームの出番ちんこ隠すだけなのはあんまりだろ!ってなった
60 22/12/25(日)14:50:56 No.1007857328
デストリームの参戦するしないの判断基準と全体から見た強さランクがいまいちわからん
61 22/12/25(日)14:53:03 No.1007857977
>KOUSHIROUちゃん連呼で「」耐えられるコレ?と頭をよぎった KOUSHIROUの悪魔!
62 22/12/25(日)14:53:32 No.1007858122
>アギレラは何か贔屓されてるから上二作でもついでに変身する可能性高い 事務所クビになったとかじゃ無かったっけ まだ出れるのか
63 22/12/25(日)14:55:27 No.1007858672
別々の映画3つくらいくっつけたんじゃないのってくらいとっ散らかってたなぁ… ギフに母星滅ぼされた堀川りょうとか絶対映画ボスだろ!
64 22/12/25(日)14:56:10 No.1007858896
>別々の映画3つくらいくっつけたんじゃないのってくらいとっ散らかってたなぁ… >ギフに母星滅ぼされた堀川りょうとか絶対映画ボスだろ! 滅ぼされてる時点で格落ちだし…
65 22/12/25(日)14:57:17 No.1007859210
昔のムービー大戦はホントに3つの映画くっつけたタイプだった 今作はリバイス後日談+バトルロワイヤルって構成の2部作じゃないかな
66 22/12/25(日)14:58:24 No.1007859545
リバイスとギーツ映画別だっけ?ってなるくらい無理矢理繋げた感じはあったよねほんとあいつら何だったの…ゲート開きっぱなしだとこういうのが来ますよ!って説明用…?
67 22/12/25(日)14:58:37 No.1007859603
エース様気配りの天才だな
68 22/12/25(日)14:59:03 No.1007859732
毎日スシローが食える世界…っと
69 22/12/25(日)15:02:30 No.1007860765
感想を見る限り悪くはないけど…って感じの映画かな… 洗脳好きだから見に行くけど
70 22/12/25(日)15:02:36 No.1007860794
>毎日スシローが食える世界…っと 命がけで戦わなくても頑張れば食えるだろ…
71 22/12/25(日)15:03:58 No.1007861169
一騎兄が黄色い皿詰んでてエース様が赤と黒の皿なのダメだった
72 22/12/25(日)15:04:30 No.1007861321
突如殴りかかる王蛇
73 22/12/25(日)15:05:15 No.1007861565
コラボメニューにはトロも炙りトロもないらしいな
74 22/12/25(日)15:05:29 No.1007861647
>>毎日スシローが食える世界…っと >命がけで戦わなくても頑張れば食えるだろ… さすがに毎食二千円超えは苦しいだろ…
75 22/12/25(日)15:05:41 No.1007861716
今日の放送とあわせてどの口がそれいうかGM
76 22/12/25(日)15:05:46 No.1007861743
>感想を見る限り悪くはないけど…って感じの映画かな… >洗脳好きだから見に行くけど 戦闘面とかアクションは結構期待できる リバイス後日談はノリとしてはバトルファミリアに近かった あとスターズオブザスターズオブザスターズがひたすらカッコいい
77 22/12/25(日)15:05:59 No.1007861826
>一騎兄が黄色い皿詰んでてエース様が赤と黒の皿なのダメだった ゼロワンとセイバーってことか
78 22/12/25(日)15:06:43 No.1007862067
今日のギーツ見てから映画見たらギロリのどのツラ具合がさらに加速してるんだな…
79 22/12/25(日)15:07:40 No.1007862379
>>一騎兄が黄色い皿詰んでてエース様が赤と黒の皿なのダメだった >ゼロワンとセイバーってことか 一輝兄は安い皿いっぱい食べてエース様は高い皿選んでるってことよ
80 22/12/25(日)15:07:45 No.1007862404
>あとスターズオブザスターズオブザスターズがひたすらカッコいい 最後基本フォームでライダーキックしただけなのにめちゃくちゃかっこいい…
81 22/12/25(日)15:09:40 No.1007863004
シーカーはファルシオンみたいに本編で出るタイプっぽい
82 22/12/25(日)15:10:38 No.1007863277
>>>毎日スシローが食える世界…っと >>命がけで戦わなくても頑張れば食えるだろ… >さすがに毎食二千円超えは苦しいだろ… 食い過ぎだろ…
83 22/12/25(日)15:10:40 No.1007863291
>一輝兄は安い皿いっぱい食べてエース様は高い皿選んでるってことよ ああそういう…
84 22/12/25(日)15:12:55 No.1007863924
スシローも値上げしたからね…
85 22/12/25(日)15:13:49 No.1007864199
エース様のヒーロー値がここ数回の本編と映画で振り切れてる…
86 22/12/25(日)15:14:55 No.1007864554
今回でちょっといいとこ見せたGMの本編との落差が酷い
87 22/12/25(日)15:16:15 No.1007864977
>シーカーはファルシオンみたいに本編で出るタイプっぽい ちゃんとしたリタイアだから肥料になってないし なんならバックルだけ年明け一発目に使われるしな…
88 22/12/25(日)15:16:17 No.1007864990
スススはもうかっこいい要素しかない ヒーローらしい奴がいないって初期に言われてたのが嘘みたいだ
89 22/12/25(日)15:16:44 No.1007865127
一輝兄もライダーに選ばれさえすればデザ神に選ばれるくらいの強さのに
90 22/12/25(日)15:16:50 No.1007865167
おォーい!何でもいいから早く運べよォ! 聞いているのかね!ギルス君!?
91 22/12/25(日)15:17:20 No.1007865309
>>シーカーはファルシオンみたいに本編で出るタイプっぽい >ちゃんとしたリタイアだから肥料になってないし >なんならバックルだけ年明け一発目に使われるしな… 映画ボスの能力即使う主人公初めて見た
92 22/12/25(日)15:17:35 No.1007865386
あっちょっと寿司食べたくなっちゃった!
93 22/12/25(日)15:18:00 No.1007865510
>スススはもうかっこいい要素しかない >ヒーローらしい奴がいないって初期に言われてたのが嘘みたいだ スズメってだけであるトラウマが思い出される…
94 22/12/25(日)15:18:48 No.1007865776
王蛇の身体太いよ!
95 22/12/25(日)15:18:53 No.1007865806
>あっちょっと寿司食べたくなっちゃった! 映画を見た帰り道 それはスシローへの片道切符 もう引き返すことは出来ない
96 22/12/25(日)15:19:10 No.1007865901
けーわの悪魔は何者なんだ…
97 22/12/25(日)15:20:05 No.1007866190
>けーわの悪魔は何者なんだ… 今後特に拾われることなさそう…
98 22/12/25(日)15:20:05 No.1007866192
>王蛇の身体太いよ! から繰り出されるアクション
99 22/12/25(日)15:20:53 No.1007866430
色々突っ込みたいけどシーカーの格好良さと最後の城戸とハチワレの会話で満足できたよ…
100 22/12/25(日)15:21:10 No.1007866552
>今後特に拾われることなさそう… まあ骨の髄まで平和を願う一般人ってだけだし 改めて拾う意味も無かろう
101 22/12/25(日)15:21:12 No.1007866568
バイスが復活する世界で良かったじゃん
102 22/12/25(日)15:22:33 No.1007867060
赤ちゃんから生まれた悪魔が誘拐された…?のシーンは流石のエース様も数秒フリーズしたように見えた
103 22/12/25(日)15:22:46 No.1007867135
>バイスが復活する世界で良かったじゃん 度を超えた願いだとコアメダりそうだし…
104 22/12/25(日)15:23:15 No.1007867355
>赤ちゃんから生まれた悪魔が誘拐された…?のシーンは流石のエース様も数秒フリーズしたように見えた 孕め!悪魔の子を!!
105 22/12/25(日)15:23:53 No.1007867575
>>けーわの悪魔は何者なんだ… >今後特に拾われることなさそう… パンフでも明確な伏線として触れられてるから流石に今後掘るんじゃないかな
106 22/12/25(日)15:24:42 No.1007867888
(なんで皆ふざけた格好してるんだろう…) 道長「なんでそんなふざけた格好をしてるんだギーツ!」
107 22/12/25(日)15:24:43 No.1007867892
ハズレバックルのはずなのに現状ジェット以外飛べるやつがないから ひたすら酷使されるプロペラくん大変だな…
108 22/12/25(日)15:25:00 No.1007868007
人間!? オレは悪魔だ…のすれ違いはちょっと笑った
109 22/12/25(日)15:25:47 No.1007868475
浮世英寿はこの時代の人間ではない 私の野望の捨て石だったのです
110 22/12/25(日)15:28:48 No.1007869578
>ハズレバックルのはずなのに現状ジェット以外飛べるやつがないから >ひたすら酷使されるプロペラくん大変だな… フュージョンジャック フュージョンジャック フロート
111 22/12/25(日)15:29:24 No.1007869794
え?人間?ちょっと顔見せて 知ってる顔だ…そういうアンタも… で即和解する聞き分けの良さ
112 22/12/25(日)15:29:40 No.1007869896
デザイアロワイヤルの黒字に赤文字って完全アウトでは?
113 22/12/25(日)15:30:24 No.1007870254
やっぱり強いぜドラゴンライダーキック 多分あれでリュウガに止め刺したし
114 22/12/25(日)15:32:17 No.1007871095
なんかまた鏡に巻き込まれたらしいバカ 助けに行ったらよく分からないものに巻き込まれた蓮 祭りと聞いて駆けつけた関係ない浅倉
115 22/12/25(日)15:33:37 No.1007871623
あそこの人間なら顔見せて見ろよのとこ絶対変身解除したらその隙に逃げると思ってた
116 22/12/25(日)15:34:07 No.1007871777
リュウガこんなやつだったかなと思ったけど俺リュウガのことなんかなんも知らんわ
117 22/12/25(日)15:35:41 No.1007872309
>あそこの人間なら顔見せて見ろよのとこ絶対変身解除したらその隙に逃げると思ってた そのつもりだったけど顔見知りが出てきたから話し合いにしたのかなって
118 22/12/25(日)15:42:30 No.1007875024
なんだかんだで基本化かしていくとかじゃなくて人がいいからなエース様
119 22/12/25(日)15:43:52 No.1007875541
昨日までに見るの前提だった
120 22/12/25(日)15:44:09 No.1007875661
困ったら討伐 ギロリです