虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/25(日)12:37:02 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/25(日)12:37:02 No.1007816185

どうすればいいの?S&P500ってやつ買えばいいの?

1 22/12/25(日)13:28:14 No.1007832505

ここで聞くのが間違ってる

2 22/12/25(日)13:29:44 No.1007833031

うーん今日はS&Pより有馬のイクノイックスの方がオススメだよ

3 22/12/25(日)13:30:05 No.1007833155

つべで胡散臭い入門動画でも見ろ ここで聞くより100倍マシだ

4 22/12/25(日)13:30:41 No.1007833361

ちょっと三十年後の様子見てくるから三十年待ってて

5 22/12/25(日)13:31:09 No.1007833520

絶対儲かるって言われたほうが怖いだろ

6 22/12/25(日)13:31:12 No.1007833532

NISAの戦士よ

7 22/12/25(日)13:31:24 No.1007833592

トリミングしてないの初めて見た

8 22/12/25(日)13:33:35 No.1007834270

家担保にして金借りて全財産でアメリカ国債4億円分買ってきた

9 22/12/25(日)13:35:47 No.1007834925

今は時期が悪い

10 22/12/25(日)13:39:05 No.1007835965

今から積立始めるには時期が良いぞ

11 22/12/25(日)13:40:03 No.1007836266

>家担保にして金借りて全財産でアメリカ国債4億円分買ってきた 豪邸に住んでたんだな…

12 22/12/25(日)13:41:51 No.1007836858

借金して債権買うの 現代における矛盾の逸話だろ

13 22/12/25(日)13:43:07 No.1007837223

思い立ったが吉日だぞ

14 22/12/25(日)13:43:15 No.1007837264

12月優待の株買え

15 22/12/25(日)13:43:45 No.1007837432

靴磨きの俺でも金利が上がると株価が下がることを覚えた2022年でした

16 22/12/25(日)13:43:53 No.1007837475

>どうすればいいの?S&P500ってやつ買えばいいの? あー!ごめんなさい今S&P500売り切れなんすよ!

17 22/12/25(日)13:44:56 No.1007837846

mayの株スレに来るので

18 22/12/25(日)13:45:26 No.1007838011

>靴磨きの俺でも金利が上がると株価が下がることを覚えた2022年でした おのれパウエル もうすぐ任期満了だから許すが…

19 22/12/25(日)13:45:44 No.1007838086

ちょっと前までS&P500数十年持てば大正義みたいな雰囲気だったのに半年くらい調子悪いだけでいうこと変えてる奴多いよな

20 22/12/25(日)13:45:46 No.1007838097

>mayの株スレに来るので うんことちんことまんこと婚活と年収と離婚の話しかしてないスレが待ってますので

21 22/12/25(日)13:45:57 No.1007838159

ちんこ磨きも投資するよね

22 22/12/25(日)13:46:11 No.1007838227

長期保有狙いからすると株価下がったほうが嬉しいんだけど円安がね…

23 22/12/25(日)13:46:42 No.1007838389

>>mayの株スレに来るので >うんことちんことまんこと婚活と年収と離婚の話しかしてないスレが待ってますので コテハンに厳しいスレなので

24 22/12/25(日)13:47:09 No.1007838544

>>mayの株スレに来るので >うんことちんことまんこと婚活と年収と離婚の話しかしてないスレが待ってますので のでのでうるさいので

25 22/12/25(日)13:47:39 No.1007838682

マジで婚活の話題多いからな株スレ…

26 22/12/25(日)13:47:56 No.1007838770

mayの株スレのおかげでシェルをJK価格で買えたのだけはめちゃくちゃ感謝してる もっと買えばよかったけど当時はお金がありませんでした

27 22/12/25(日)13:48:54 No.1007839054

>mayの株スレに来るので オンコ☆オンコ☆オンコ☆オンコ☆オンコ☆オンコ☆

28 22/12/25(日)13:49:06 No.1007839108

>mayの株スレのおかげでシェルをJK価格で買えたのだけはめちゃくちゃ感謝してる >もっと買えばよかったけど当時はお金がありませんでした えらい安い時に買ったな…アラサーで1万ドルくらいはもってる

29 22/12/25(日)13:49:26 No.1007839223

>マジで婚活の話題多いからな株スレ… 金儲けて何がしたいかって結婚なのは結構わかる気がする

30 22/12/25(日)13:49:27 No.1007839234

今から始めるなら小僧寿しかレオパレスがお勧めかな 安いし株がどんなもんか練習にはいいよ

31 22/12/25(日)13:50:11 No.1007839443

mayちゃんちはほとんど知らないけど株スレって寿司の話ばっかりしてるイメージ

32 22/12/25(日)13:50:17 No.1007839468

スレッドを立てた人によって削除されました >中国、毎日のコロナ感染者数発表を中止 実態不透明に

33 22/12/25(日)13:51:33 No.1007839858

株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう 一千万くらいが最低ライン?

34 22/12/25(日)13:51:46 No.1007839925

インバースってのを買えば儲かると聞いた

35 22/12/25(日)13:52:44 No.1007840201

>株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう >一千万くらいが最低ライン? 前にそんな話題になった時は1000~1500万くらいがボリューム層ではってことで話されてた

36 22/12/25(日)13:52:58 No.1007840263

>株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう 上も下もいるけど2000万ぐらいが平均じゃねえかとは言われていた

37 22/12/25(日)13:53:25 No.1007840406

>株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう >一千万くらいが最低ライン? そういう多額の投資してる人が目立つけど 50万くらいで単元未満株買ってるような人たちがいちばん多い感じする

38 22/12/25(日)13:53:25 No.1007840410

>株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう >一千万くらいが最低ライン? なんだかんだ晒すのは大抵上澄み 200万台でやってるやつも普通にいる

39 22/12/25(日)13:54:20 No.1007840683

億はもってんなみたいな奴が数人はいるから8桁台だとマウントとりたがる人間とかがいない

40 22/12/25(日)13:54:57 No.1007840846

>株スレの人って種銭どんくらいでやってるんだろう >一千万くらいが最低ライン? 最低ラインはそれこそ数十万円の人とかもいると思うよ ただ少数だろうけど

41 22/12/25(日)13:55:22 No.1007840968

あっちはあっちであって積みニーするしない言ってるこっちがそんなに持ってるわけにい

42 22/12/25(日)13:55:25 No.1007840984

高級ホテルに連日泊ってるのもいるし上澄みはすごいよね

43 22/12/25(日)13:56:21 No.1007841254

>mayの株スレに来るので エロ画像貼らないと喋れない人達

44 22/12/25(日)13:56:30 No.1007841294

上澄みは普通に億単位だろうしな たまに世襲の資産家の匂いのするやつもいるし

45 22/12/25(日)13:56:35 No.1007841326

>高級ホテルに連日泊ってるのもいるし上澄みはすごいよね そんだけ金持っててコミュニケーション取る相手が虹裏って… いや止めよう!こんな話は!

46 22/12/25(日)13:56:36 No.1007841333

1日中のでので言ってるようなのはそれなりに持ってないとできないよな

47 22/12/25(日)13:57:10 No.1007841492

>あっちはあっちであって積みニーするしない言ってるこっちがそんなに持ってるわけにい 月に2~4万ぐらいならなんとかなるだろ

48 22/12/25(日)13:57:23 No.1007841568

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆あああああああああああああああああああああああああああああ☆ ☆あ大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆落暴大あ☆ ☆あ暴☆☆☆大暴騰☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆暴あ☆ ☆あ落☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆落あ☆ ☆あ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆印旛大復活☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆あ☆ ☆あ落☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆落あ☆ ☆あ暴☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆暴あ☆ ☆あ大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆落暴大あ☆ ☆あああああああああああああああああああああああああああああ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

49 22/12/25(日)13:57:26 No.1007841579

こういう時に思うのはまさしく mayでやれ

50 22/12/25(日)13:58:08 No.1007841783

img株スレはあんま晒したりしないね イベント起きたらとりあえず騒いどくかくらいのノリ

51 22/12/25(日)13:58:15 No.1007841817

既出のエロ画像があんま貼られないのでエロ画像収集が無駄に捗るスレ

52 22/12/25(日)13:58:30 No.1007841903

>上も下もいるけど2000万ぐらいが平均じゃねえかとは言われていた 自分の含み損益貼るやつはだいたいそのくらいな気がする 貼ってないやつ含むと大分下がるはず

53 22/12/25(日)13:59:25 No.1007842181

>img株スレはあんま晒したりしないね まあ画像貼れんしな あぷ小使ってあげるほど面白い画像でもないし

54 22/12/25(日)13:59:32 No.1007842212

S&P500長期保有は大正義なのは変わらんがあくまでも四半世紀以上のスパンで見た場合だから……

55 22/12/25(日)13:59:50 No.1007842305

>img株スレはあんま晒したりしないね >イベント起きたらとりあえず騒いどくかくらいのノリ こっちは株のスレ建ってもまさはる野郎がはしゃぎやすいのがネック 幸い今はいないけど

56 22/12/25(日)13:59:53 No.1007842318

ガチのお金持ちの株あきは優しいので(元本数十万しか用意できない層は)積立NISAをやれって言ってくれてるんだよ でも一発逆転を狙って個別のしかもリスキーな銘柄に突っ込むのが俺だ

57 22/12/25(日)14:00:21 No.1007842458

テスラ全力兄さんは今何を思っているんだろうなぁ

58 22/12/25(日)14:00:24 No.1007842473

平然とmayの話題なのにちょっとびっくりする

59 22/12/25(日)14:00:40 No.1007842558

>あき

60 22/12/25(日)14:00:45 No.1007842592

それでもimgでもだいぶ株の話されるようになってきたと思う 一昔前はマジで暴落時にざまあと電車がうんたらの話しかなかった

61 22/12/25(日)14:00:49 No.1007842616

宝くじ買えばよかったのに

62 22/12/25(日)14:01:13 No.1007842722

単純に本気で勧めるとS&P積み立てろしか言えなくなるんだよな 個別やってるけどこれ買えば儲かるよ!なんてほど選定に自信ないし

63 22/12/25(日)14:01:30 No.1007842796

>それでもimgでもだいぶ株の話されるようになってきたと思う >一昔前はマジで暴落時にざまあと電車がうんたらの話しかなかった 確実に年齢層が上がってるというかみんな歳とって来てるよね

64 22/12/25(日)14:01:42 No.1007842853

>それでもimgでもだいぶ株の話されるようになってきたと思う >一昔前はマジで暴落時にざまあと電車がうんたらの話しかなかった そりゃこのスレ画使ってる限りその文脈はずっと残るでしょうよ

65 22/12/25(日)14:01:54 No.1007842899

今年中にNISAの口座開設が目標だったけど今は時期が悪そうだ

66 22/12/25(日)14:01:59 No.1007842924

金持ちがもっと金持ちになるのは簡単かつほぼノーリスクでいろいろやれるからな…

67 22/12/25(日)14:02:02 No.1007842939

>こっちは株のスレ建ってもまさはる野郎がはしゃぎやすいのがネック 株が政治領域に含まれるんだからしょうがない側面はある 加えてここ10年がもろに政治主導の株価釣り上げだったんだから ある程度仕方ない

68 22/12/25(日)14:02:06 No.1007842962

>平然とmayの話題なのにちょっとびっくりする まあ明らかに向こうの住人でもあるの混ざってるし……

69 22/12/25(日)14:02:08 No.1007842974

しかし本当にS&P500積立だけやってるマトモなやつは株スレ来ないだろ

70 22/12/25(日)14:02:16 No.1007843015

>今年中にNISAの口座開設が目標だったけど今は時期が悪そうだ 今年はさすがに無理だろ!

71 22/12/25(日)14:02:31 No.1007843093

>個別やってるけどこれ買えば儲かるよ!なんてほど選定に自信ないし 新ニーサ来たら成長枠に銀行株詰めておけばまあ死なないだろうという感覚はある

72 22/12/25(日)14:02:34 No.1007843112

たまに損益で+50万(+0.25%)とか居て株式に5000万突っ込んでる・・・なんてのは見る

73 22/12/25(日)14:02:53 No.1007843200

>>今年中にNISAの口座開設が目標だったけど今は時期が悪そうだ >今年はさすがに無理だろ! 弊社なら年内にやれます!!!

74 22/12/25(日)14:02:56 No.1007843210

mayの話は向こうでやればいいのに 混ぜようとする必要ないだろ

75 22/12/25(日)14:03:09 No.1007843287

>こっちは株のスレ建ってもまさはる野郎がはしゃぎやすいのがネック >幸い今はいないけど まあ日常生活以上に政治と株はくっついてることろあるから絡むモチベーションになるんだろうな

76 22/12/25(日)14:03:34 No.1007843393

>今年中にNISAの口座開設が目標だったけど今は時期が悪そうだ 積み立てを始めるって意味なら今はかなりいい時期だと思うよ俺は

77 22/12/25(日)14:03:40 No.1007843423

>まあ日常生活以上に政治と株はくっついてることろあるから絡むモチベーションになるんだろうな 株もやってるんならいいよやってるんなら

78 22/12/25(日)14:03:44 No.1007843438

>S&P500長期保有は大正義なのは変わらんがあくまでも四半世紀以上のスパンで見た場合だから…… そのつもりでつみたててるんじゃないのか 45になったら積立やめる予定

79 22/12/25(日)14:04:01 No.1007843502

個別株はやるにしても新NISA来たあとで ええ! 多分その頃には景気もガッツリ悪くなってるだろうし

80 22/12/25(日)14:04:21 No.1007843602

あるいは新NISA始まる2024年からでもいいと思うよ 来年はどう考えたってアレだし

81 22/12/25(日)14:04:42 No.1007843718

>しかし本当にS&P500積立だけやってるマトモなやつは株スレ来ないだろ 色々言いながら自分はそれしかやってないので

82 22/12/25(日)14:05:00 No.1007843812

>あるいは新NISA始まる2024年からでもいいと思うよ >来年はどう考えたってアレだし 新旧分離してるんだから旧ニーサ分は枠残るんだぜ 開かない理由がない

83 22/12/25(日)14:05:10 No.1007843859

年末に下がって年始に上がるの?

84 22/12/25(日)14:05:31 No.1007843967

>あるいは新NISA始まる2024年からでもいいと思うよ >来年はどう考えたってアレだし 長期積立を始めるならいつだって今が最高のタイミングだぞ 株でギャンブルやりたいなら別だが

85 22/12/25(日)14:05:39 No.1007844009

>年末に下がって年始に上がるの? いや…それがわかるならブルベアで大儲けだから…

86 22/12/25(日)14:05:55 No.1007844067

>年末に下がって年始に上がるの? FOMC前に下がって後に上がる 下がることもある

87 22/12/25(日)14:06:05 No.1007844117

新規で始める人はいざ新NISA始まっても踏ん切りつかないだろうしやるなら 年明けから少額でやってみた方がいいかもしれないけど

88 22/12/25(日)14:06:22 No.1007844197

株スレにいるのはS&P500を当然のように積み立てながら余った金でスレ内の株売り買いしてるだろう スレ内の銘柄だけみて売り買いしちゃだめだよ

89 22/12/25(日)14:06:24 No.1007844209

>株でギャンブルやりたいなら別だが ギャンブルしたいならむしろベア相場のほうがボラ上がってやりやすそう

90 22/12/25(日)14:06:32 No.1007844250

クリスマスラリーって言われてこれから年始にかけて上がりやすいって用語はある あくまで目安なので確定だったらみんな乗っかるから参考程度に

91 22/12/25(日)14:07:22 No.1007844483

ここ半年のSP500の個人成績に940万が870万まで目減したよ… 積立なので設定変えずに気絶しとくけどね

92 22/12/25(日)14:07:46 No.1007844577

株スレの人気銘柄はTOSIX と揶揄されたが露骨なネタ枠以外は大方儲かってた

93 22/12/25(日)14:07:49 No.1007844594

今年のラリーはFRBECB日銀が砲撃でふっとばしたから…

94 22/12/25(日)14:07:49 No.1007844599

わからない…俺たちは雰囲気で株をやっている

95 22/12/25(日)14:08:20 No.1007844755

ゴールデンカムイが話題になってた頃にオリエンタル白石の株をジョーク買いしたら順調に上がってうれしい

96 22/12/25(日)14:08:39 No.1007844862

新しいNISAって別枠なのか… じゃあ別々の銀行に新しい枠作れるのかな?

97 22/12/25(日)14:09:12 No.1007845014

fu1759599.jpg 終わり側だしちょっと晒してみよう

98 22/12/25(日)14:09:22 No.1007845068

>じゃあ別々の銀行に新しい枠作れるのかな? おなじ銀行でも新しい枠が作れるよ

99 22/12/25(日)14:10:30 No.1007845381

俺に至っては前月比-130万だぜ 死ぬ

100 22/12/25(日)14:10:35 No.1007845405

>fu1759599.jpg >終わり側だしちょっと晒してみよう すげぇ!残った金で焼肉連れて行って!

101 22/12/25(日)14:10:40 No.1007845434

新NISA始まっても旧枠使うので精一杯なので口座開設はするけど多分使い切れない こういうあたりが金持ち優遇って言われる所以なんだろうな

102 22/12/25(日)14:10:48 No.1007845472

>新しいNISAって別枠なのか… >じゃあ別々の銀行に新しい枠作れるのかな? 別枠というか通常とつみたてが新NISAに統合されて年間金額がアップして期限が無期限になるよ 作れる講座は今まで通り1投資会社でのみ

103 22/12/25(日)14:10:48 No.1007845474

>fu1759599.jpg >終わり側だしちょっと晒してみよう 実はトータルで含み益が爆益なんだよね…

104 22/12/25(日)14:11:01 No.1007845552

100万も損できるだけの資産があるという自虐風自慢はやめろ

105 22/12/25(日)14:11:22 No.1007845653

>100万も損できるだけの資産がある 信用だぜ

106 22/12/25(日)14:11:28 No.1007845681

>☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ >☆あああああああああああああああああああああああああああああ☆ >☆あ大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆落暴大あ☆ >☆あ暴☆☆☆大暴騰☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆暴あ☆ >☆あ落☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆落あ☆ >☆あ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆印旛大復活☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆あ☆ >☆あ落☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆落あ☆ >☆あ暴☆☆☆大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大暴落☆☆☆暴あ☆ >☆あ大暴落☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆落暴大あ☆ >☆あああああああああああああああああああああああああああああ☆ >☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ これすき

107 22/12/25(日)14:11:33 No.1007845714

>おなじ銀行でも新しい枠が作れるよ いい事聞いた 生前贈与で毎年一定額親から譲り受けるから今持ってる枠を別銀行に移そうと思ってたけどそれを待とう

108 22/12/25(日)14:11:44 No.1007845758

>>100万も損できるだけの資産がある >信用だぜ 馬鹿なのか?

109 22/12/25(日)14:11:44 No.1007845759

>こういうあたりが金持ち優遇って言われる所以なんだろうな 貧乏人が小金持ち憎んでるだけなんだよなぁ 真の金持ちはその次元にいない

110 22/12/25(日)14:11:44 No.1007845760

>信用だぜ …ご愁傷様です

111 22/12/25(日)14:11:46 No.1007845777

S&Pだけだとしたら1000マンは株に突っ込んでる計算になるな…たぶん

112 22/12/25(日)14:12:06 No.1007845869

>>おなじ銀行でも新しい枠が作れるよ >いい事聞いた >生前贈与で毎年一定額親から譲り受けるから今持ってる枠を別銀行に移そうと思ってたけどそれを待とう 兄さん!

113 22/12/25(日)14:12:41 No.1007846057

>俺に至っては前月比-130万だぜ -250万だから勝ちだな

↑Top