ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/25(日)11:16:04 No.1007791572
>プロは凄い
1 22/12/25(日)11:16:55 No.1007791788
怖すぎる…
2 22/12/25(日)11:17:27 No.1007791909
撃龍槍久々に見た
3 22/12/25(日)11:17:39 No.1007791966
回転してるのを手で撫で上げるのは何なの…
4 22/12/25(日)11:18:54 No.1007792303
>回転してるのを手で撫で上げるのは何なの… 周りに付いたのを取ってるっぽいけどリスクにリターンが見合ってねぇ!
5 22/12/25(日)11:19:04 No.1007792353
>回転してるのを手で撫で上げるのは何なの… そっちは触ってないよ 縁に漏れた生地を拭ってるだけ
6 22/12/25(日)11:19:21 No.1007792434
>回転してるのを手で撫で上げるのは何なの… 生地がくっ付いてるから剥がしてるんじゃないか?
7 22/12/25(日)11:19:29 No.1007792471
カタザメイキングふ菓子回
8 22/12/25(日)11:20:01 No.1007792611
>周りに付いたのを取ってるっぽいけどリスクにリターンが見合ってねぇ! 放置するとどんどん漏れてくるから適宜取らないと…
9 22/12/25(日)11:21:19 No.1007792935
回転物の動作中に作業してんじゃねえ!!!! ほんとお願いします!!!
10 22/12/25(日)11:21:25 No.1007792958
一旦器械止めるとかさ…
11 22/12/25(日)11:21:25 No.1007792962
刺さったまま回ってる生地を取るの見てるだけで怖すぎる
12 22/12/25(日)11:22:01 No.1007793119
周りの部分拭うのって危険なところないような?
13 22/12/25(日)11:22:15 No.1007793179
サイエンスとはほど遠い行為
14 22/12/25(日)11:24:01 No.1007793639
もうちょっとこう… なんとかならない…?
15 22/12/25(日)11:24:55 No.1007793869
これで生まれるのが麩菓子です
16 22/12/25(日)11:25:13 No.1007793972
KYの資料でしょこれ?
17 22/12/25(日)11:25:33 No.1007794085
ふ菓子回の問題点はここだけじゃないからな…
18 22/12/25(日)11:26:02 No.1007794221
心臓に悪いわ
19 22/12/25(日)11:26:31 No.1007794349
正直ここは回転そこまで速くないし映像で見るほどの怖さは無いんだろうなと思ってる この後の生地伸ばして焼き工程に送る作業とかが超ヤバイ
20 22/12/25(日)11:27:28 No.1007794633
トルク強そうだね…
21 22/12/25(日)11:28:06 No.1007794814
これ見て危険無くない?って言ってる「」は安全講習があったら真面目に受講しようね お兄さんとの約束だよ
22 22/12/25(日)11:28:17 No.1007794868
これ手切ったらおじゃんだしめんどそう
23 22/12/25(日)11:29:08 No.1007795095
ガラスかアクリルのデカい蓋を受け渡しするシーンが地味に怖い
24 22/12/25(日)11:29:54 No.1007795271
JIS規格とかない時代に作られた設備なんだろうけど この映像はJIS規格がある時代に製作されてますよね…
25 22/12/25(日)11:30:14 No.1007795350
長い動画だと他にもヨシポイントあった気がする
26 22/12/25(日)11:30:17 No.1007795360
こんな危険な真似してまで作らなきゃいけないものかなぁ!?
27 22/12/25(日)11:30:50 No.1007795533
>長い動画だと他にもヨシポイントあった気がする 冒頭からずっとだ
28 22/12/25(日)11:31:12 No.1007795621
撃龍槍すぎる
29 22/12/25(日)11:31:19 No.1007795656
>こんな危険な真似してまで作らなきゃいけないものかなぁ!? おめーには二度とふがし食わせてやんねー!!
30 22/12/25(日)11:32:08 No.1007795901
>長い動画だと他にもヨシポイントあった気がする ヨシポイント無い工程が無かった気がするぜ!!!!
31 22/12/25(日)11:32:21 No.1007795968
>>こんな危険な真似してまで作らなきゃいけないものかなぁ!? >おめーには二度とふがし食わせてやんねー!! じゃあ食わなくていいからこんな作業辞めさせろよな!
32 22/12/25(日)11:32:29 No.1007796006
見た目ほど危険はないのかもしれん
33 22/12/25(日)11:32:41 No.1007796061
ふがしが絶対に食わなきゃいけないものならもっと安全な現場になるはずな気がする
34 22/12/25(日)11:32:59 No.1007796152
欠番になった回
35 22/12/25(日)11:33:06 No.1007796183
年に数回はレアな肉入りが出荷される
36 22/12/25(日)11:33:47 No.1007796366
放送できないだろこんなの おおらかな時代だったからセーフ?
37 22/12/25(日)11:34:01 No.1007796427
労災ポルノって謎単語笑える
38 22/12/25(日)11:34:06 No.1007796451
このシリーズ労ポが出るとコメントが盛り上がるよね
39 22/12/25(日)11:35:01 No.1007796690
これ労働基準監督官に見せていいやつ?
40 22/12/25(日)11:35:15 No.1007796762
これと鉄筋はマジでヤバい
41 22/12/25(日)11:35:19 No.1007796784
ふ菓子って両端は美味いけど中はそうでも無いよね
42 22/12/25(日)11:36:13 No.1007797022
和太鼓回いいよね…
43 22/12/25(日)11:36:32 No.1007797100
Eテレでたまに工場の生産する風景流し続けてる番組あるよね こんなにヨシ丸出しなやつはあるか怪しいけど
44 22/12/25(日)11:36:36 No.1007797131
何も知らないとすごい危険に見える
45 22/12/25(日)11:37:04 No.1007797261
こんな危険な作業してできるのがふ菓子かぁ…
46 22/12/25(日)11:37:12 No.1007797301
>正直ここは回転そこまで速くないし映像で見るほどの怖さは無いんだろうなと思ってる >この後の生地伸ばして焼き工程に送る作業とかが超ヤバイ トルクがやばい
47 22/12/25(日)11:37:18 No.1007797332
鉄筋の労ポは作業要領に書いてないことをベテランのおっさんが勝手にやってる説あるから… 麩菓子はもう言い逃れできねえ
48 22/12/25(日)11:37:38 No.1007797417
見た目ほどに鋭利ではないのでは? あとは少し力加わったら直ぐ止まるとか
49 22/12/25(日)11:38:26 No.1007797636
>製鉄所回いいよね…
50 22/12/25(日)11:39:46 No.1007798017
ふ菓子回の動画は公式が消してデスマンでしか見られないほどです
51 22/12/25(日)11:39:53 No.1007798058
いつものBGMが無い辺り「この音を聴け」って制作側の意図なんだろうなあ
52 22/12/25(日)11:42:06 No.1007798753
麩菓子ごときのためにこんなヨシ!案件が…
53 22/12/25(日)11:42:26 No.1007798851
欠番だったのかこの回…
54 22/12/25(日)11:42:28 No.1007798857
キッズチャンネルでやってた番組で幼い子供にこれは危険じゃないよと刷り込むためと聞いた
55 22/12/25(日)11:42:31 No.1007798875
>見た目ほどに鋭利ではないのでは? 落ち着いてほしい 回転物の危険性に鋭利かどうかはあまり関係ない
56 22/12/25(日)11:42:37 No.1007798904
人の命などというものは金と産業の前にはなんの価値もないという現実を見せつけてくるのが鉄鋼のいいところ
57 22/12/25(日)11:43:31 No.1007799211
>欠番だったのかこの回… ネットで騒ぎになっちゃったせいで取材先に御迷惑かかるからね…
58 22/12/25(日)11:44:09 No.1007799406
つべで世界中の工場動画見られるけど途上国のは格別だ
59 22/12/25(日)11:44:31 No.1007799511
ぬぐうとこは気になるだろうけど そもそも回転体から生地引っこ抜くとこが労災ポイントだよ…
60 22/12/25(日)11:44:36 No.1007799544
怖い事だけどこれくらい中小の工場ならよくあるんじゃねえかな
61 22/12/25(日)11:44:53 No.1007799623
回転体においては見た目で危なそうに見えるから動きが速いほど逆に労災が起きない
62 22/12/25(日)11:45:17 No.1007799770
見てるだけでこえーよ
63 22/12/25(日)11:45:43 No.1007799917
鎖の製造工程も凄かった
64 22/12/25(日)11:46:46 No.1007800261
>回転体においては見た目で危なそうに見えるから動きが速いほど逆に労災が起きない 理科の実験でガラスをバーナーで炙ってつなげるやつ見た目が変わらなさ過ぎて迂闊に触ってやけど多発みたいなもんか
65 22/12/25(日)11:46:50 No.1007800285
>回転体においては見た目で危なそうに見えるから動きが速いほど逆に労災が起きない おまえグラインダーで同じこと言えんの
66 22/12/25(日)11:47:13 No.1007800408
>鎖の製造工程も凄かった でかい鎖繋ぐのに回転作業するやつだっけ…
67 22/12/25(日)11:47:55 No.1007800628
七輪回で作業者の指2本無いことに気づいて戦慄するやつ
68 22/12/25(日)11:48:09 No.1007800708
ふ菓子でこんな危険な感じになるのか…
69 22/12/25(日)11:48:23 No.1007800764
これくらい自動化できないの?
70 22/12/25(日)11:48:36 No.1007800837
鎖鉄筋麩菓子寄せ木細工が労災ポルノ四天王
71 22/12/25(日)11:49:05 No.1007800996
>これくらい自動化できないの? 出来るよ? 投資するコストより人にやらせる方が安いからやってるだけで
72 22/12/25(日)11:49:09 No.1007801009
非公開にした回きたな…
73 22/12/25(日)11:49:47 No.1007801193
グラインダーとだけ言われたらどのグラインダーを指してるか分からなすぎる…
74 22/12/25(日)11:49:48 No.1007801194
動力をラインシャフトから引っ張ってる? 昔の旋盤屋みたいだ
75 22/12/25(日)11:50:07 No.1007801294
鉄筋はたった一回しかポイント無いのに
76 22/12/25(日)11:50:34 No.1007801421
>これくらい自動化できないの? ここ含めてオートメーション化する機械作って減価償却するのと 社員にふち撫でさせるのだったら後者の方が悲しいことに安いんだ
77 22/12/25(日)11:50:40 No.1007801453
こんなの放送していいと思うなよ!
78 22/12/25(日)11:50:40 No.1007801454
何ならこんな作業してる人の後ろを通る人がいるのも導線的にアウト
79 22/12/25(日)11:50:49 No.1007801501
後ろの円盤の大きさと回転速度を見るにかなりのパワーて回ってるよ…
80 22/12/25(日)11:50:58 No.1007801540
https://youtu.be/B3Y9NAktS5w?t=146 お菓子と回転ならこれも好き 腕折り装置にしか見えない
81 22/12/25(日)11:50:58 No.1007801542
>これくらい自動化できないの? 自動化すると金かかるだろ
82 22/12/25(日)11:51:23 No.1007801659
見た目ほど危なくないんじゃないんだよ どう見ても見た目通り危ないんだよ
83 22/12/25(日)11:51:39 No.1007801742
手袋してなくてえらい!
84 22/12/25(日)11:51:45 No.1007801773
骨折の労災トップがお菓子工場とパン工場だからな 回転は力
85 22/12/25(日)11:51:56 No.1007801843
こんなことしないと作れないなら俺は食べれなくてもいい
86 22/12/25(日)11:52:34 No.1007802029
>>回転体においては見た目で危なそうに見えるから動きが速いほど逆に労災が起きない >おまえグラインダーで同じこと言えんの 巻き込み事故の話だろ
87 22/12/25(日)11:52:55 No.1007802129
こう見えてめちゃくちゃトルク弱いとかかもしれんし…
88 22/12/25(日)11:52:59 No.1007802152
労災ポルノ呼ばわりもだが 番組タイトルがザーメンキングって呼ばれてるのが一番酷過ぎる
89 22/12/25(日)11:53:28 No.1007802295
>お菓子と回転ならこれも好き >腕折り装置にしか見えない これ普通は動かしたまま掛けるやつじゃないんだけどな… https://youtu.be/9Sg-Mk75HB0?t=401
90 22/12/25(日)11:53:29 No.1007802296
>https://youtu.be/B3Y9NAktS5w?t=146 >お菓子と回転ならこれも好き >腕折り装置にしか見えない これすき 新しい方の伸ばし機に設備設計がGOサイン出してるのほんと意味不明すぎて夢に出る
91 22/12/25(日)11:53:32 No.1007802318
混ぜる機械だからたぶん刃は触っても危なくないと思うの
92 22/12/25(日)11:54:23 No.1007802573
>こう見えてめちゃくちゃトルク弱いとかかもしれんし… 動力切った状態で裏についてる円盤部分を止めるだけでも骨折は免れないくらいの運動エネルギー持ってるように見えるが…
93 22/12/25(日)11:54:36 No.1007802643
>混ぜる機械だからたぶん刃は触っても危なくないと思うの あのこの刃回転して...
94 22/12/25(日)11:54:46 No.1007802692
カレンダーや配電盤がこの機械越しに手を伸ばさなきゃいけない位置にあるのも怖いな…
95 22/12/25(日)11:54:54 No.1007802733
>混ぜる機械だからたぶん刃は触っても危なくないと思うの 混ぜる機械だから引っかかるんだよ
96 22/12/25(日)11:55:02 No.1007802774
>こう見えてめちゃくちゃトルク弱いとかかもしれんし… 生地こねるのが目的なのにトルク弱いわけあるめぇ…
97 22/12/25(日)11:55:06 No.1007802786
人間のほうが安い
98 22/12/25(日)11:55:23 No.1007802883
回転してるものに巻き込まれる事が危険だから鋭利じゃないとか見た目ほど回転してないとか関係なく危ない
99 22/12/25(日)11:55:28 No.1007802910
別番組で駄菓子の老舗だけど 自動化したら採算取れねえから夫婦だけでずっと手作りだったけど いろんなモノの値段上がってるし体力限界だからもう辞めるって話あったな
100 22/12/25(日)11:55:34 No.1007802949
いつかやらかすだろ
101 22/12/25(日)11:55:38 No.1007802973
書き込みをした人によって削除されました
102 22/12/25(日)11:55:45 No.1007803009
引っかかったら無限に引きずり回されるぞ
103 22/12/25(日)11:56:03 No.1007803102
ちょくちょく湧いてる危なくないとのたまう「」はなんだ? 麩菓子会社の回し者か?
104 22/12/25(日)11:56:07 No.1007803127
怪我する者は運が悪い! ああよか製造工程じゃ…
105 22/12/25(日)11:56:33 No.1007803268
>ちょくちょく湧いてる危なくないとのたまう「」はなんだ? >麩菓子会社の回し者か? 回ってるのは刃だろ
106 22/12/25(日)11:56:40 No.1007803312
まず回転してるやつのデザインが凶悪すぎるんよ
107 22/12/25(日)11:56:45 No.1007803345
>こう見えてめちゃくちゃトルク弱いとかかもしれんし… 最初にモーターからベルトで伝わってる歯車の回転と 最後の腕部分の回転差見ると相当減速してるのがわかるから…
108 22/12/25(日)11:57:13 No.1007803476
>別番組で駄菓子の老舗だけど >自動化したら採算取れねえから夫婦だけでずっと手作りだったけど >いろんなモノの値段上がってるし体力限界だからもう辞めるって話あったな 人形焼きとかはだいたいそんなとこばっかだな
109 22/12/25(日)11:57:23 No.1007803540
スッパリ斬れるんだったらまだマシな方で これ手巻き込んだら指ベキベキに折れる形にならねえかな
110 22/12/25(日)11:57:45 No.1007803653
手袋しない限り巻き込まれたりはしないだろうけど まぁ怖いよね
111 22/12/25(日)11:58:43 No.1007803954
昭和の機械ってこういう安全性もクソもないの多かったよね
112 22/12/25(日)11:59:33 No.1007804202
知らねーよこんな馬鹿みたいな機械使い続けてんなら怪我でもなんでもすりゃいいじゃん
113 22/12/25(日)11:59:47 No.1007804284
スレ画は刃先丸くて切れないようになってるみたいだし半袖素手でやってりゃ別に大して危険でも無いだろ
114 22/12/25(日)11:59:50 No.1007804299
仕事でサンプル作るのに厚生労働省の労災案件集見たりするけど信じられないレベルのヨシ!案件は未だに有るよ
115 22/12/25(日)12:00:05 No.1007804372
>昭和の機械ってこういう安全性もクソもないの多かったよね 運用が悪いだけだろ機械はわるないよ
116 22/12/25(日)12:00:18 No.1007804461
>知らねーよこんな馬鹿みたいな機械使い続けてんなら怪我でもなんでもすりゃいいじゃん よくないよ俺は麩菓子を食べたいんだ
117 22/12/25(日)12:00:25 No.1007804491
古い機械は個人が代々やってとこだと設備更新できねえからなぁ・・・ おめー配電盤とかみるに新しめの設備導入してんじゃねえか何考えてんだ
118 22/12/25(日)12:00:51 No.1007804612
日常がインシデントだったはず…
119 22/12/25(日)12:01:22 No.1007804785
NHKで中川家が町工場を来訪する探検ファクトリーって番組やってるけど あれもやばい設備と作業やってる工場が普通に出てくるからオススメです
120 22/12/25(日)12:01:24 No.1007804790
>>昭和の機械ってこういう安全性もクソもないの多かったよね >運用が悪いだけだろ機械はわるないよ フールプルーフ!フェイルセーフ!
121 22/12/25(日)12:02:01 No.1007804992
蓋開ける際は機械止めろって言ってあるし…
122 22/12/25(日)12:02:02 No.1007805003
これで作ってんのが一本十円そこらの麩菓子ってのが 危険対効果に見合ってない気がする
123 22/12/25(日)12:02:07 No.1007805026
>スレ画は刃先丸くて切れないようになってるみたいだし半袖素手でやってりゃ別に大して危険でも無いだろ 半袖素手だけが触れるならそうだね
124 22/12/25(日)12:03:09 No.1007805348
このスピードでも指普通に持ってかれない?
125 22/12/25(日)12:03:15 No.1007805385
三大労災ポイントの聖地
126 22/12/25(日)12:03:25 No.1007805443
なんだ…?刃物じゃなけりゃ回転体は触っても大丈夫と思ってるやつが居るな…?
127 22/12/25(日)12:03:38 No.1007805503
>スレ画は刃先丸くて切れないようになってるみたいだし半袖素手でやってりゃ別に大して危険でも無いだろ そもそも回転体見て切創だけを心配する時点で間違い
128 22/12/25(日)12:03:57 No.1007805582
開けたら自動で止まるとかないの
129 22/12/25(日)12:04:11 No.1007805662
町工場とかってなるとそもそもどこにでもある旋盤なんか安全対策もクソもないもんそりゃ… 怪我しないように注意しろで終わり
130 22/12/25(日)12:04:33 No.1007805783
みんな後ろのプーリーみたいなのが高速回転してるのには突っ込まないん穴
131 22/12/25(日)12:04:42 No.1007805834
>>欠番だったのかこの回… >ネットで騒ぎになっちゃったせいで取材先に御迷惑かかるからね… こんなジャンルの動画で時代変化による価値観の変化に伴うキャンセルカルチャーとか見たくなかった…
132 22/12/25(日)12:04:56 No.1007805898
>そもそも回転体見て切創だけを心配する時点で間違い 半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ
133 22/12/25(日)12:05:03 No.1007805928
>町工場とかってなるとそもそもどこにでもある旋盤なんか安全対策もクソもないもんそりゃ… >怪我しないように注意しろで終わり 回転体に触れるな 棒材固定して紙やすりを手で当てんじゃねえ
134 22/12/25(日)12:05:13 No.1007806002
>町工場とかってなるとそもそもどこにでもある旋盤なんか安全対策もクソもないもんそりゃ… >怪我しないように注意しろで終わり 綿手袋でいじくってんのいいですよね
135 22/12/25(日)12:05:26 No.1007806049
当時はコレが普通の操作方法だったんでしょ?
136 22/12/25(日)12:05:37 No.1007806107
今の機械は開けたら自動で止まるようにしてると思うよさすがに 古い機械だからね…早くなんとかして…
137 22/12/25(日)12:05:51 No.1007806166
>>そもそも回転体見て切創だけを心配する時点で間違い >半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ 半袖脱げ
138 22/12/25(日)12:06:04 No.1007806224
>こんなジャンルの動画で時代変化による価値観の変化に伴うキャンセルカルチャーとか見たくなかった… 昔の工場動画ってやべー作業結構してるからね… アルミの精錬工場のやつも今じゃ完全にアウトな作業環境だけど貴重な史料だからこのまま残って欲しい
139 22/12/25(日)12:06:15 No.1007806280
>半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ 巻き込みだけじゃなく打撲の可能性もあるしこの速度で回ってたら先が丸くてもある程度の小ささのRなら普通に切り傷になるぞ?
140 22/12/25(日)12:06:46 No.1007806435
>>そもそも回転体見て切創だけを心配する時点で間違い >半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ ちゃんとKYやれ
141 22/12/25(日)12:07:10 No.1007806557
別に見えないところで工程端折って作業する分には良く無いけどいいよ それをウチでは普通ですって流せちゃうところが もう危険意識欠如してんじゃん危ないとも思えてないじゃん ってのがダメなんだよ
142 22/12/25(日)12:07:11 No.1007806563
ザメイキングなら製鉄所のやつもやばかったような 安全帯なしで溶鉱炉のヘリ歩いてたり
143 22/12/25(日)12:07:19 No.1007806605
〇〇で触れなきゃいいって話ならこの世にカバーいらねえんだよ
144 22/12/25(日)12:07:29 No.1007806652
小さいマシン沢山より大きいマシン1個のほうが効率的で安全じゃない?
145 22/12/25(日)12:07:49 No.1007806767
ザメイキング君は内部告発の代わりだったかもしれない
146 22/12/25(日)12:07:55 No.1007806805
まだ動く機械なのに安全対策の為だけに設備投資しろとか正気ですか!?
147 22/12/25(日)12:08:22 No.1007806933
そう興奮すんなよ 落ち着いて麩菓子食いな?血と汗の結晶だぞ
148 22/12/25(日)12:08:23 No.1007806941
>半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ スレ画の回転体の形状は回転方向に対して巻き込む方向のブレードが付いてるから皮剥かれるぞ
149 22/12/25(日)12:08:45 No.1007807041
>小さいマシン沢山より大きいマシン1個のほうが効率的で安全じゃない? どういう構造を想定してるんだ
150 22/12/25(日)12:08:52 No.1007807076
でもそれだとでかいマシン壊れたら全部止まるし ムチムチになったでっかい生地を小分けにする工程が必要ですよね
151 22/12/25(日)12:09:25 No.1007807225
素手の方が巻き込まれる確率は低いけど0じゃないんだ
152 22/12/25(日)12:10:09 No.1007807446
確率ゼロじゃないことは起きる
153 22/12/25(日)12:10:20 No.1007807488
触ったら怪我するようなもん剝き出しにしてる時点でアウトなんですってば
154 22/12/25(日)12:10:21 No.1007807499
>町工場とかってなるとそもそもどこにでもある旋盤なんか安全対策もクソもないもんそりゃ… どういう旋盤の使い方想定してんの?
155 22/12/25(日)12:10:22 No.1007807501
>小さいマシン沢山より大きいマシン1個のほうが効率的で安全じゃない? 小さいマシンなら指一本…せいぜい腕一本だもんな 大きいマシンなら落ちた人間丸ごとひき潰せるからお得!
156 22/12/25(日)12:10:44 No.1007807626
世の中すべてミスするわけないなら事故なんて起きねえんだ
157 22/12/25(日)12:11:07 No.1007807743
工場だと無事故連続何日!って貼ってあるよね ここはどれくらいかな
158 22/12/25(日)12:11:13 No.1007807770
>>半袖素手でスレ画の形状の刃物にどうやったら手巻き込まれるんだよ >スレ画の回転体の形状は回転方向に対して巻き込む方向のブレードが付いてるから皮剥かれるぞ 痛い痛い痛い
159 22/12/25(日)12:11:37 No.1007807883
Youtubeのザメイキング公式サイエンスチャンネルで非公開にされたやつ春奈
160 22/12/25(日)12:11:46 No.1007807942
人間が注意しろ!ミスった方が悪い!ってのが昭和の設計だって言われてんのわかんないのかな…
161 22/12/25(日)12:11:54 No.1007807981
これまで事故が起きてないならこれからも事故は起きないし 事故っぽい何かがあっても現場で処理するから問題ない
162 22/12/25(日)12:12:09 No.1007808064
いいマシンが現在あるとしてもそれを町工場が買えるか買ったとしてリターンはあるのかが…ね
163 22/12/25(日)12:12:23 No.1007808131
ふがし工場くんも視聴者が改善点教えてくれてたすかってるよ
164 22/12/25(日)12:12:23 No.1007808134
>人間が注意しろ!ミスった方が悪い!ってのが昭和の設計だって言われてんのわかんないのかな… わかんねーあはは
165 22/12/25(日)12:12:27 No.1007808151
せめてヘラ使って…
166 22/12/25(日)12:12:52 No.1007808264
非公開にされたってのがそうじゃねえだろって感じもする
167 22/12/25(日)12:13:50 No.1007808575
撮ってるほうも編集してるほうもどういう心境だったんだ…
168 22/12/25(日)12:14:09 No.1007808689
>工場だと無事故連続何日!って貼ってあるよね >ここはどれくらいかな 切創くらいなら不休災害だから無災害継続!
169 22/12/25(日)12:14:13 No.1007808708
>せめてヘラ使って… ヘラが砕けて確実に異物混入クレーム案件になるな シリコンヘラじゃグルテンに太刀打ちできなさそうだし
170 22/12/25(日)12:14:20 No.1007808740
>撮ってるほうも編集してるほうもどういう心境だったんだ… ヨシ!
171 22/12/25(日)12:15:22 No.1007809056
実際のとこ人命は機械より安いから仕方ない
172 22/12/25(日)12:15:48 No.1007809200
>撮ってるほうも編集してるほうもどういう心境だったんだ… 製造業でもない素人だとこわーってなる位じゃない
173 22/12/25(日)12:16:00 No.1007809266
危険だとは思うが こんだけ並べてあるのをいちいち回転完全に止まるまで待って拭ってまた回してまた止めてなんてやったら 仕事になるわけねえだろ現場考えろこのクソボケが!!!!!!!!!! って言う側の気持ちもわかる
174 22/12/25(日)12:16:37 No.1007809462
>危険だとは思うが >こんだけ並べてあるのをいちいち回転完全に止まるまで待って拭ってまた回してまた止めてなんてやったら >仕事になるわけねえだろ現場考えろこのクソボケが!!!!!!!!!! >って言う側の気持ちもわかる それを解消するのが経営管理側の仕事だろ
175 22/12/25(日)12:16:45 No.1007809517
>ヘラが砕けて確実に異物混入クレーム案件になるな 指でも異物混入クレーム案件になるんじゃねぇかな…
176 22/12/25(日)12:16:57 No.1007809582
>危険だとは思うが >こんだけ並べてあるのをいちいち回転完全に止まるまで待って拭ってまた回してまた止めてなんてやったら >仕事になるわけねえだろ現場考えろこのクソボケが!!!!!!!!!! >って言う側の気持ちもわかる じゃあ新しいの買ってくれよ
177 22/12/25(日)12:16:59 No.1007809592
これの前の工程の回転カッター回して生地こねてる最中に手突っ込むのも好き
178 22/12/25(日)12:16:59 No.1007809596
スレ画巻き込まれは無くても手をゴリっとえぐられるような事故は起こりうるよね
179 22/12/25(日)12:17:09 No.1007809656
>危険だとは思うが >こんだけ並べてあるのをいちいち回転完全に止まるまで待って拭ってまた回してまた止めてなんてやったら >仕事になるわけねえだろ現場考えろこのクソボケが!!!!!!!!!! >って言う側の気持ちもわかる 1個ずつスイッチ切って端まで行ったら戻ってくる頃に最初のやつ止まってないかな?
180 22/12/25(日)12:17:23 No.1007809745
>それを解消するのが経営管理側の仕事だろ 設備止めて生産量落ちたら怒るのよね
181 22/12/25(日)12:17:40 No.1007809827
>>ヘラが砕けて確実に異物混入クレーム案件になるな >指でも異物混入クレーム案件になるんじゃねぇかな… 指入り出荷されるのはもう別問題なんスわ
182 22/12/25(日)12:17:48 No.1007809867
手作業によって製品に温かみを加える
183 22/12/25(日)12:17:52 No.1007809892
>それを解消するのが経営管理側の仕事だろ まじめに現実的に無理だと思う単価が安過ぎてそんな事してたら経営終わる
184 22/12/25(日)12:17:56 No.1007809915
>非公開にされたってのがそうじゃねえだろって感じもする そりゃ番組制作側は別に指導や改善させる立場でもないし強権もないし… ただ騒ぎになってるから公開取りやめにする程度しかできない
185 22/12/25(日)12:17:59 No.1007809935
従業員の安全が数億の投資に見合わないんだよな
186 22/12/25(日)12:18:25 No.1007810079
>綿手袋でいじくってんのいいですよね 旋盤に巻き込まれて人体がO型になるのいいよね
187 22/12/25(日)12:18:33 No.1007810117
どんなホラー映画よりも恐ろしい動画
188 22/12/25(日)12:18:33 No.1007810119
人が一番コスト安いからな
189 22/12/25(日)12:19:24 No.1007810372
これ給料おいくらなんだろう 爆安なのは想像に難くないけど
190 22/12/25(日)12:19:26 No.1007810383
自動車工場は労災クソうるさいのにお菓子工場は何で雑なのさ…
191 22/12/25(日)12:19:47 No.1007810506
元動画見たけど食品工場で食品切る包丁ってああいう風に置いたら駄目だったような…短期やったくらいしか経験ないが
192 22/12/25(日)12:19:51 No.1007810533
>旋盤に巻き込まれて人体がO型になるのいいよね ビッタンビッタンして肉片に分離する動画あったな…
193 22/12/25(日)12:20:11 No.1007810631
ここだけ見ると正直鋭角じゃないし事故なんて起きねえと思う 回転中の物体に手を突っ込むな?そうだね
194 22/12/25(日)12:21:13 No.1007810957
>>町工場とかってなるとそもそもどこにでもある旋盤なんか安全対策もクソもないもんそりゃ… >どういう旋盤の使い方想定してんの? これ逆に旋盤をどんなもんだと思ってんだろう どこまでいっても回転体に真っ向から向かい合うマシンだからいまだにトップクラスで労災起こしまくってるのに
195 22/12/25(日)12:21:42 No.1007811127
>ここだけ見ると正直鋭角じゃないし事故なんて起きねえと思う 十分に薄いから回転速度と相まって最低でも打撲は余裕だ
196 22/12/25(日)12:21:59 No.1007811215
>自動車工場は労災クソうるさいのにお菓子工場は何で雑なのさ… 組合の強さ
197 22/12/25(日)12:22:02 No.1007811228
>まじめに現実的に無理だと思う単価が安過ぎてそんな事してたら経営終わる 価格競争でやってきたとこはつらいね
198 22/12/25(日)12:22:19 No.1007811316
労災3D動画いいよね
199 22/12/25(日)12:22:21 No.1007811325
ローラーに素手で生地を置いていくシーンが怖すぎる
200 22/12/25(日)12:22:48 No.1007811457
https://youtu.be/zZx2hrTpaZE?t=409 このプロの技も好き
201 22/12/25(日)12:23:07 No.1007811556
>ローラーに素手で生地を置いていくシーンが怖すぎる あそこが最恐だよね
202 22/12/25(日)12:23:07 No.1007811558
>これ逆に旋盤をどんなもんだと思ってんだろう >どこまでいっても回転体に真っ向から向かい合うマシンだからいまだにトップクラスで労災起こしまくってるのに スレ画と同等って言うならそれこそ手で紙やすりかける定番のアホ労災だろ 回転中に手を突っ込むのは旋盤作業においてご法度なんだけど安全教育寝てたの?
203 22/12/25(日)12:23:12 No.1007811590
指無くなってようやく麩菓子職人だよ
204 22/12/25(日)12:23:24 No.1007811639
>自動車工場は労災クソうるさいのにお菓子工場は何で雑なのさ… 今までのノウハウを体系化するかじゃねえかな 設備づくりやってると安全確認項目メッチャ体系的ですげえよ
205 22/12/25(日)12:23:34 No.1007811698
プレス機は意外と安全だよ センサーがついてて中に手がある状態だとプレス出来ないからね… センサーつけてない工場は潰れろ センサー切って二人作業させる工場も潰れろ
206 22/12/25(日)12:24:19 No.1007811943
>これ逆に旋盤をどんなもんだと思ってんだろう >どこまでいっても回転体に真っ向から向かい合うマシンだからいまだにトップクラスで労災起こしまくってるのに シールド付けるとかワークに触れる際には絶対に回転止めるとか当たり前のことはやろうよ
207 22/12/25(日)12:25:01 No.1007812179
>シールド付けるとかワークに触れる際には絶対に回転止めるとか当たり前のことはやろうよ 邪魔くせぇし無くても大丈夫だよなぁ!
208 22/12/25(日)12:25:03 No.1007812192
>プレス機は意外と安全だよ >センサーがついてて中に手がある状態だとプレス出来ないからね… こいつプレスエアプだろ… >センサー切って二人作業させる工場も潰れろ エアプじゃないな…
209 22/12/25(日)12:25:24 No.1007812311
>設備づくりやってると安全確認項目メッチャ体系的ですげえよ 昔ながらのクソなところが体系的に整理できるわけないだろ
210 22/12/25(日)12:25:25 No.1007812312
量のふがし 質の鉄骨
211 22/12/25(日)12:25:56 No.1007812506
これ普通にスイッチャーをかまして蓋を開けたら回転が止まるって機構にすればいいだけじゃん…
212 22/12/25(日)12:26:03 No.1007812544
>https://youtu.be/zZx2hrTpaZE?t=409 >このプロの技も好き 初手労災案件でダメだった
213 22/12/25(日)12:26:57 No.1007812853
二人作業の何が駄目なのさ!? メンテナンスする時なんて確認する係と機械動かす係の二人いたほうが効率的でしょ!!
214 22/12/25(日)12:26:59 No.1007812861
こういう工場って作業者の人間性も終わってるから運良く生き残った奴だけで回してて教育ちゃんとしてなさそう
215 22/12/25(日)12:27:04 No.1007812888
鉄骨工場で足でスラグを窯に蹴落とすシーンと 鎖工場で赤熱した鎖が宙を舞うシーンが一番好き
216 22/12/25(日)12:27:13 No.1007812939
鉄筋作ってる工場の奴とスレ画が二大労災ポインツ!だからな 他も大概だけど
217 22/12/25(日)12:27:44 No.1007813097
労災マニアにはたまらない逸品
218 22/12/25(日)12:27:45 No.1007813100
fu1759358.gif
219 22/12/25(日)12:27:46 No.1007813109
>量のふがし >質の鉄骨 鉄骨はあれヨシしたら即死通り越して遺体が消えるやつですよね?
220 22/12/25(日)12:28:04 No.1007813206
労災ポイントは黙りこくるメイキングくん
221 22/12/25(日)12:28:05 No.1007813215
職場にある3Mの段ボールにテープ張る機械でも巻き込まれたら怖いなってなるのに 金属加工するようなパワーの機械なんて想像も出来ねぇ
222 22/12/25(日)12:28:11 No.1007813260
>センサー切って二人作業 労災でよく見るやつ〜
223 22/12/25(日)12:28:33 No.1007813393
ザメイキングはこれに限らずどの回も労災ポイントあるよね 麩菓子は尋常じゃないくらい該当箇所が多いのが問題だけど
224 22/12/25(日)12:28:45 No.1007813456
>こういう工場って作業者の人間性も終わってるから運良く生き残った奴だけで回してて教育ちゃんとしてなさそう 食品関係の工場って人間関係めっちゃ悪いし人間性がアレな奴多いな うちの会社と取引ある所全てと言っていい位担当がろくでもない奴ばっかしだ…
225 22/12/25(日)12:28:45 No.1007813458
>鉄骨はあれヨシしたら即死通り越して遺体が消えるやつですよね? テロップくん迫真の絶句
226 22/12/25(日)12:29:03 No.1007813551
今まで大丈夫だったのに事故起こす鈍臭い奴が悪いよなぁ…
227 22/12/25(日)12:29:51 No.1007813802
労災ポイントこれだけじゃないし古い動画だけど最近も特に変わってないのがすごい…
228 22/12/25(日)12:30:29 No.1007814005
ネクタイなし! 長袖なし! 手袋なし! 安全ヨシ!
229 22/12/25(日)12:30:52 No.1007814125
ザメキン労災ポルノ回 ふ菓子: 迫りくる昭和の機材と価値観による質と量が圧巻 鉄筋: 一歩間違えば溶鉱炉転落の熱消滅死の一点豪華主義 寄木細工: おじさんの指にどう見ても飛ばして継いだ跡がある 太鼓: サンライズパースが掛かった大型チェーンソーを フォークリフトで持ち上げた木パレの上で使う労基一直線物のビジュアルが素敵 南部鉄瓶: 全体的に危機意識が安い
230 22/12/25(日)12:30:53 No.1007814132
回転に敬意を払え
231 22/12/25(日)12:30:58 No.1007814154
例の玉掛けワイヤー作ってるところはマシだったのかな?
232 22/12/25(日)12:31:09 No.1007814224
結局三大労災ポイントはふ菓子鉄筋と何なのか
233 22/12/25(日)12:31:40 No.1007814372
回転物はなんなら洗濯機でそこそこ危ないからな…
234 22/12/25(日)12:31:46 No.1007814405
>プレス機は意外と安全だよ >センサーがついてて中に手がある状態だとプレス出来ないからね… >センサーつけてない工場は潰れろ >センサー切って二人作業させる工場も潰れろ ぼうじどうしゃがいしゃとっぷがロックアウト始めたのも 中に人がいるのを知らずにプレスかけて死んだ事故がきっかけだからね 作動ボタン押した人は自責の念に駆られてその後自殺した
235 22/12/25(日)12:32:04 No.1007814498
>例の玉掛けワイヤー作ってるところはマシだったのかな? あそこ一応業界では大手なんだけどね…
236 22/12/25(日)12:32:27 No.1007814630
労災ファンの聖地
237 22/12/25(日)12:32:56 No.1007814788
>回転物はなんなら洗濯機でそこそこ危ないからな… 脱水槽のブレーキ壊れてて手突っ込んだら洗濯物に腕持ってかれた事例があるんだよな実際…
238 22/12/25(日)12:33:04 No.1007814846
>今まで大丈夫だったのに事故起こす鈍臭い奴が悪いよなぁ… 実際現場で作業してる方もアホなミスしなければいいだけだし安全対策なんてものがチェック作業と作業工程増やすだけの害悪だと思ってるよなたいてい… 痛い目に遭ったやつと実作業に携わらない外野からは当然安全への配慮が欠けてると声は出てくるけど
239 22/12/25(日)12:33:12 No.1007814891
>ザメキン労災ポルノ回 赤熱した鎖がブランブラン揺れながらこっちに飛んでくる鎖回も捨てがたい
240 22/12/25(日)12:33:38 No.1007815039
>>例の玉掛けワイヤー作ってるところはマシだったのかな? >あそこ一応業界では大手なんだけどね… それ以前に会社があの写真は自社作成のフルCGですと言ってるから労災云々は勘違いだぞ
241 22/12/25(日)12:34:00 No.1007815170
回転体はな 回転数が遅いものほど恐ろしいんじゃ
242 22/12/25(日)12:34:01 No.1007815179
工場が堂々とヤベー行為をプロ行為としてるのいいよねよくない fu1759368.jpg
243 22/12/25(日)12:35:35 No.1007815713
工事の作業員は指飛ばして一人前なんでしょう?
244 22/12/25(日)12:35:41 No.1007815743
>>工場が堂々とヤベー行為をプロ行為としてるのいいよねよくない >それ以前に会社があの写真は自社作成のフルCGですと言ってるから労災云々は勘違いだぞ
245 22/12/25(日)12:35:45 No.1007815769
>>>例の玉掛けワイヤー作ってるところはマシだったのかな? >>あそこ一応業界では大手なんだけどね… >それ以前に会社があの写真は自社作成のフルCGですと言ってるから労災云々は勘違いだぞ フルCG!!?!?
246 22/12/25(日)12:36:21 No.1007815947
最近のCG技術は凄いからな…
247 22/12/25(日)12:36:24 No.1007815961
布製造工場で働いてるけど俺が入社する前に回転に敬意を払わなかった社員が腕回転させたらしく色々注意書きやらただいま点検中!とかの立て看板そこかしこに置いてある 立て看板は誰も使っていない
248 22/12/25(日)12:36:39 No.1007816042
>鉄骨工場で足でスラグを窯に蹴落とすシーンと 解説も思わず絶句
249 22/12/25(日)12:36:43 No.1007816064
>>>工場が堂々とヤベー行為をプロ行為としてるのいいよねよくない >>それ以前に会社があの写真は自社作成のフルCGですと言ってるから労災云々は勘違いだぞ とんでもないCG技術過ぎる…
250 22/12/25(日)12:36:58 No.1007816161
>最近のCG技術は凄いからな… あのテクスチャ感と光感だせるCGグラフィッカーってハリウッドかなにか?
251 22/12/25(日)12:37:27 No.1007816326
安全対策せずにそういう事やってるからいつまでたっても地位が低いんだぞ
252 22/12/25(日)12:37:35 No.1007816376
安全ベルトと安全柵は後からCGで足せばOK!
253 22/12/25(日)12:38:07 No.1007816549
>>最近のCG技術は凄いからな… >あのテクスチャ感と光感だせるCGグラフィッカーってハリウッドかなにか? 日本の町工場は世界レベルなんだぞ
254 22/12/25(日)12:38:15 No.1007816602
色んな機械に手突っ込んだけど大型裁断機だけは死ぬほど怖かった ちゃんと裁断工程自体は盤面離れたところにあるボタンを両手で操作しないといけないから安全なんだけど、刃の交換が半端ない 大人三人がかりで抱える重量の文字通りの剥き出しのギロチンの刃、落としたら刃が欠けるからなっていうんだけど先に俺の足が無くなるよ!
255 22/12/25(日)12:38:28 No.1007816669
鉄板切断する上下に刃が付いた水圧式大型プレスで動かないから中に首突っ込んで覗き込んだらギロチンされた案件思い出した
256 22/12/25(日)12:38:55 No.1007816826
ポルノすぎる…
257 22/12/25(日)12:39:58 No.1007817172
>工場が堂々とヤベー行為をプロ行為としてるのいいよねよくない >fu1759368.jpg #スリリング
258 22/12/25(日)12:40:09 No.1007817228
納期と伝統には誰も勝てねぇんだ
259 22/12/25(日)12:40:14 No.1007817251
大丈夫だって!おっちゃんCGだから!
260 22/12/25(日)12:40:19 No.1007817281
自動車系は労災多いと仕事の受注キツくなるんだっけ? 製造業全体がそうならないかなぁ…
261 22/12/25(日)12:40:33 No.1007817343
>>>>工場が堂々とヤベー行為をプロ行為としてるのいいよねよくない >>>それ以前に会社があの写真は自社作成のフルCGですと言ってるから労災云々は勘違いだぞ >とんでもないCG技術過ぎる… 将軍様に分けてやれよ
262 22/12/25(日)12:41:07 No.1007817513
麩菓子は揚げるとこも労ポあった気がする
263 22/12/25(日)12:41:32 No.1007817651
多分だけどこれ、回転止めたら粘ってる麩が取れにくいんだろうな 回してるうちはすっと剥がせる
264 22/12/25(日)12:42:04 No.1007817853
ヒヤリハット意味ねーな!
265 22/12/25(日)12:42:50 No.1007818110
まあうちじゃ当たり前だけど端から見たらアウトなんだろうなってのはどこにでもあるだろうし…
266 22/12/25(日)12:43:12 No.1007818234
ふ菓子と漢の仕事はカタログでよく見る
267 22/12/25(日)12:43:32 No.1007818360
鎖の動画もみたい!
268 22/12/25(日)12:43:52 No.1007818476
当たり前だけど普通に危ないし大なり小なり労災は起こりまくってるよ まあ従業員は安いから特に問題ないがお上から指導入ったりするのが非常に面倒くさい
269 22/12/25(日)12:44:04 No.1007818534
みかかのちゃんと工事中の立て札立てて誘導係も置いたのに丁度マンホールから顔だしたタイミングで逆走してきた車が突っ込んできた労災とかどう回避したらよかったんだろう
270 22/12/25(日)12:44:34 No.1007818694
>安全対策せずにそういう事やってるからいつまでたっても地位が低いんだぞ 中卒とかの受け皿なので…
271 22/12/25(日)12:45:48 No.1007819138
低学歴の10代が畑から採れてた昭和ならともかく人手不足の今の時代こういうとこに新人くるのかな
272 22/12/25(日)12:46:13 No.1007819284
BGMが英雄の証に切り替わったら救急車呼べば良いんですか?
273 22/12/25(日)12:46:36 No.1007819419
>低学歴の10代が畑から採れてた昭和ならともかく人手不足の今の時代こういうとこに新人くるのかな 新卒は環境に疑問を抱かない
274 22/12/25(日)12:46:40 No.1007819451
>低学歴の10代が畑から採れてた昭和ならともかく人手不足の今の時代こういうとこに新人くるのかな 定年後の再就職でジジイババアが来る時代だよ今は
275 22/12/25(日)12:47:19 No.1007819638
>まあうちじゃ当たり前だけど端から見たらアウトなんだろうなってのはどこにでもあるだろうし… 危険だけど致し方なく気をつけながらやるならまだいい 何が問題なんです?みたいな感じで気にすらしてないのがヤバイ
276 22/12/25(日)12:47:26 No.1007819691
60~70歳のジジババが働いてたりするからヤバイ
277 22/12/25(日)12:47:39 No.1007819759
一番危ないのは裏で剥き出しで回ってるプーリー?
278 22/12/25(日)12:49:43 No.1007820425
>危険だけど致し方なく気をつけながらやるならまだいい よくない
279 22/12/25(日)12:50:09 No.1007820578
>一番危ないのは裏で剥き出しで回ってるプーリー? まあ危ないけど普通に作業やってるぶんにはまずアクセスしないと思う
280 22/12/25(日)12:50:16 No.1007820623
人が畑から生えてかねぇかな