22/12/25(日)09:47:41 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/25(日)09:47:41 No.1007767916
好きなレイヴン貼る
1 22/12/25(日)09:48:38 No.1007768247
そんなになりたいもんかなレイヴンって
2 22/12/25(日)09:49:45 No.1007768720
>そんなになりたいもんかなレイヴンって リトルベアさんはなりたかったんだよ
3 22/12/25(日)09:51:34 No.1007769367
彼は今、非常に満足している。
4 22/12/25(日)09:52:13 No.1007769614
対戦相手にメールまでくれるいい人
5 22/12/25(日)09:54:10 No.1007770352
負けると心配するメール送ってきてくれる奴
6 22/12/25(日)09:54:37 No.1007770507
こんなんでも食えてるっぽい辺り一度なれたら意外と安泰なのかレイヴンって
7 22/12/25(日)09:55:35 No.1007770847
>こんなんでも食えてるっぽい辺り一度なれたら意外と安泰なのかレイヴンって リトルベアさんは自分の実力もわきまえた仕事してるだろうからな
8 22/12/25(日)09:55:47 No.1007770930
人が良いとこんなクソみてえな世界でも仕事はあるのだろう
9 22/12/25(日)09:56:37 No.1007771197
真正面から撃ち合うスタイルで生き残れてるの割とつよくない?
10 22/12/25(日)09:58:25 No.1007771921
>敗北すると「まさか、君に勝てるとは思わなかった。きっと調子が悪かったんだろう。次に戦うときまでには、本来の調子が戻ることを期待している。」というメールが来る。
11 22/12/25(日)09:59:11 No.1007772179
>真正面から撃ち合うスタイルで生き残れてるの割とつよくない? あの世界AC以外の通常兵器ではACにはどう逆立ちしても勝てないくらい力関係あるというのもある
12 22/12/25(日)10:01:28 No.1007772750
あんまり広くないフィールドであんまり強くないMTを掃除するとかなら出来るんじゃね
13 22/12/25(日)10:01:35 No.1007772788
負けた時用メッセージの人の良さがすごいいい
14 22/12/25(日)10:02:31 No.1007773030
努力したんだろうなあ…
15 22/12/25(日)10:05:31 No.1007773735
PPアリーナ下位のどうしようもなさそうな奴らも あれはあれで上澄みなんだろうか
16 22/12/25(日)10:05:48 No.1007773793
フリーの人ってサラリーマン的な感覚があるだけで重宝されたりするし ちゃんとメールを返してくれるレイヴンってだけで需要はあるのかもしれない
17 22/12/25(日)10:06:20 No.1007773938
こんな良い人がレイヴンの汚ねえ依頼こなせるのかな…
18 22/12/25(日)10:06:29 No.1007773975
ストライキの鎮圧とかやってるのちょっと想像しにくいし食っていくだけなら勝てなくてもアリーナ出てれば何とかなったりするのかな
19 22/12/25(日)10:07:31 No.1007774225
任務はふつうなら自分で選べるからたぶん大丈夫
20 22/12/25(日)10:09:09 No.1007774631
そんな特定の任務に誘導するオペレーターがいるだなんて…
21 22/12/25(日)10:10:33 No.1007774974
>こんな良い人がレイヴンの汚ねえ依頼こなせるのかな… SLで高速道路警備に雇われてたシューティングスターとか居たし真っ当な仕事は普通にありそう
22 22/12/25(日)10:11:22 No.1007775160
いや主人公のやってくミッションが毎回暗部すぎるだけなのか…
23 22/12/25(日)10:11:29 No.1007775191
主人公が仕事選ばないだけでまあ比較的まともな仕事だけ受けようと思えば受けられそう
24 22/12/25(日)10:12:01 No.1007775304
ただ選り好みできる余裕はあんまないだろうな
25 22/12/25(日)10:12:25 No.1007775401
各主人公は活躍の結果特定の企業に目をつけられるというか評価された結果だからな
26 22/12/25(日)10:12:50 No.1007775512
スレ画からすれば歴史のターニングポイントに関わり続ける主人公は眩しい存在なんだろうな
27 22/12/25(日)10:13:16 No.1007775611
負けた時のメールが有名だけどこいつに負けるにはそれこそコントローラー置いて飯食ってるレベルで手を抜かないと出来ない
28 22/12/25(日)10:13:41 No.1007775711
人がいいから良心のある人がいい感じの仕事回してくれそう
29 22/12/25(日)10:13:45 No.1007775725
人格アレな奴が多いしまともな社会経験あるやつは重宝されるだろうな…
30 22/12/25(日)10:14:57 No.1007776028
初代のACアリーナ戦の依頼で報酬出てたし一般レイブンもアリーナ戦のファイトマネー的なのがちゃんと出てるんじゃないかな
31 22/12/25(日)10:15:05 No.1007776051
fAの壊し屋みたいな依頼も多かろう 詰まらんからゲームには出ないだけで
32 22/12/25(日)10:15:49 No.1007776218
この世界の一般人ってどれかの企業に属して飯も住むところも選べなさそうだしレイヴンは自由の象徴みたいなもんなのかなぁ
33 22/12/25(日)10:15:56 No.1007776245
敵ACが来そうな仕事を避けられればやっていけそう
34 22/12/25(日)10:16:12 No.1007776305
主人公は仕事を選り好みしない(できない)からな…
35 22/12/25(日)10:16:28 No.1007776374
アリーナで試合するだけならクリーンだろうしな
36 22/12/25(日)10:16:58 No.1007776490
小さい頃にレイヴンに命を救われたことがあったとか そういうプレイヤー側の視点からは全く見えてこないヒーロー然としたレイヴンの側面があってもいいと思う
37 22/12/25(日)10:17:44 No.1007776672
>主人公は仕事を選り好みしない(できない)からな… なるほどこれはイレギュラー…
38 22/12/25(日)10:18:31 No.1007776863
意外と仕事は選り取り見取りだけど主人公が何でもやり過ぎるのか…?
39 22/12/25(日)10:18:48 No.1007776934
2にいたホライゾンタルファイアとバーディカルファイアっていう二人組好きだったな 二人一緒にコンビで戦えたら最強とかいう設定だけど2は1対1のシステムだから無理っていう
40 22/12/25(日)10:19:22 No.1007777067
警備とかパトロールみたいなローリスク・ローリターンの依頼もあるのだろう
41 22/12/25(日)10:19:23 No.1007777068
>意外と仕事は選り取り見取りだけど主人公が何でもやり過ぎるのか…? 普通自分で防衛した工場とかを自分で破壊しにいける人間はなかなか居ないと思う
42 22/12/25(日)10:19:26 No.1007777082
モノレール爆破もテロの鎮圧もお任せください
43 22/12/25(日)10:19:32 No.1007777108
初代に任務めっちゃ精査して選ぶ奴いた気がする
44 22/12/25(日)10:21:05 No.1007777470
そもそも企業も商品の護送だとかそいつの奪取だとか頼まんだろうから大丈夫だろう
45 22/12/25(日)10:21:18 No.1007777531
プロの傭兵でもMTからACに乗り換えって形でレイヴンになってるのに一般人からレイヴンになるのは大したもの
46 22/12/25(日)10:21:38 No.1007777608
どれかの小説版でMT乗りとは絶望的に待遇に差があるみたいなのは見たな
47 22/12/25(日)10:22:03 No.1007777718
一度守った所を返す手で潰したり主人公企業そのものに恨みでもあるのかってくらい滅茶苦茶する…
48 22/12/25(日)10:22:23 No.1007777808
良い人なんだろうなマジで
49 22/12/25(日)10:22:45 No.1007777911
レイヴンは金次第で何でもやるけどなんでそこまでして金を欲しがってるのかっていうバックボーンがほぼないからな主人公は… アナトリア背負ってる4くらいじゃないか
50 22/12/25(日)10:23:23 No.1007778032
>どれかの小説版でMT乗りとは絶望的に待遇に差があるみたいなのは見たな ゲーム中でも作中の中後半で出てくる新型MT(ほぼAC)じゃなきゃ勝つことはないし 邪魔はできるけどパイロットは死ぬし
51 22/12/25(日)10:24:11 No.1007778203
>>意外と仕事は選り取り見取りだけど主人公が何でもやり過ぎるのか…? >普通自分で防衛した工場とかを自分で破壊しにいける人間はなかなか居ないと思う 下見は済んでるし完璧だな!ブチ壊してやるぜ!! とか案外ノリノリかもよ
52 22/12/25(日)10:25:01 No.1007778410
>下見は済んでるし完璧だな!ブチ壊してやるぜ!! >とか案外ノリノリかもよ これはイレギュラー
53 22/12/25(日)10:25:22 No.1007778486
>フリーの人ってサラリーマン的な感覚があるだけで重宝されたりするし >ちゃんとメールを返してくれるレイヴンってだけで需要はあるのかもしれない 人格的には割とカスしかいないしな 低級な仕事を間違いなく丁寧にやってくれる常識人ってめちゃくちゃありがたい…
54 22/12/25(日)10:26:15 No.1007778679
…仕事選ばずに最終的に企業やらに殺されそうになる主人公っていったい何なんだろう
55 22/12/25(日)10:26:30 No.1007778732
裏切り警戒しないでいい社会人経験者とか重宝はされそうなライン
56 22/12/25(日)10:26:41 No.1007778777
プレイヤーが受けることは無いけど警備とか安い仕事ならいくらでもありそう
57 22/12/25(日)10:26:47 No.1007778797
レイヴンにもアリーナ専みたいなのいるしそっちよりじゃないかこいつ
58 22/12/25(日)10:26:52 No.1007778821
護衛任務とかも毎回毎回襲撃があるほうがおかしいからな なぜかあるんだけど
59 22/12/25(日)10:27:01 No.1007778850
元カタギのリーマンなら報連相もきっちりできるだろうし 無難な依頼を出すならそういう傭兵の方が重宝されるんじゃね?
60 22/12/25(日)10:27:10 No.1007778890
ウキウキでエンブレム考えたんだろうな
61 22/12/25(日)10:27:18 No.1007778917
企業の重要案件を無差別にうける専属じゃない野良のレイヴン…
62 22/12/25(日)10:27:18 No.1007778918
主人公が物語上の劇的な場面に立ち会い続けるだけでリトルベア的にはレイヴンとして適度に依頼をこなして困ってる人を助けられたら満足なんだろうな
63 22/12/25(日)10:27:18 No.1007778921
>>普通自分で防衛した工場とかを自分で破壊しにいける人間はなかなか居ないと思う >下見は済んでるし完璧だな!ブチ壊してやるぜ!! >とか案外ノリノリかもよ こんな奴信用できるか!と仕事来なくなるわ普通
64 22/12/25(日)10:28:01 No.1007779096
依頼内容に裏切りがあるんだから メールの時点で裏工作なりばんばんあって当然なんだよねあの世界
65 22/12/25(日)10:28:06 No.1007779110
僻地の工場とかで警備部隊送るほどじゃないけど襲われたら嫌だな…みたいな場所いくつもあるだろうしAC乗れるならそういう場所の警備で食いっぱぐれないだろうな…
66 22/12/25(日)10:28:06 No.1007779115
>護衛任務とかも毎回毎回襲撃があるほうがおかしいからな >なぜかあるんだけど 主人公(なんでよりによってな時に敵来んの) 敵(なんでよりによってな時にコイツいんの)
67 22/12/25(日)10:28:10 No.1007779132
佃acって比較的明るいからこそこういうのいるんだろうね
68 22/12/25(日)10:28:32 No.1007779225
>>下見は済んでるし完璧だな!ブチ壊してやるぜ!! >>とか案外ノリノリかもよ >こんな奴信用できるか!と仕事来なくなるわ普通 でも腕は確かだぜ? ランカー2人相手でも正面からぶっ倒したりするし
69 22/12/25(日)10:28:38 No.1007779262
多分普通のレイブンのところには騙して悪いが…って依頼が来ないんだ マジでやべえから助けてって依頼が来て画像みたいなのが行く
70 22/12/25(日)10:28:42 No.1007779285
脱サラレイヴン割と居るんだよな AC自体そこまで買うのに敷居が高く無いのかも
71 22/12/25(日)10:28:45 No.1007779296
ネストの方で一括で受けてそこから受注してるとかなのかな…
72 22/12/25(日)10:28:52 No.1007779328
騙して悪かった 死んでくれ 案件を複数回生き残る野良
73 22/12/25(日)10:28:53 No.1007779332
>護衛任務とかも毎回毎回襲撃があるほうがおかしいからな >なぜかあるんだけど スパイが襲撃予定抜いてきたんじゃない?
74 22/12/25(日)10:29:11 No.1007779404
こんなやつでも工場の暴徒鎮圧くらいならこなせるだろ
75 22/12/25(日)10:29:51 No.1007779541
>僻地の工場とかで警備部隊送るほどじゃないけど襲われたら嫌だな…みたいな場所いくつもあるだろうしAC乗れるならそういう場所の警備で食いっぱぐれないだろうな… とりあえず置いとくだけでもある程度のザコテロリストとかは追い払えるだろうしね
76 22/12/25(日)10:29:53 No.1007779548
>>護衛任務とかも毎回毎回襲撃があるほうがおかしいからな >>なぜかあるんだけど >スパイが襲撃予定抜いてきたんじゃない? そのスパイ輸送予定も流してない?
77 22/12/25(日)10:30:06 No.1007779598
正直こいつが僚機になって欲しかった
78 22/12/25(日)10:30:12 No.1007779620
大人になるとリトルベアさんがいかに感動的な人物かわかってくる
79 22/12/25(日)10:30:21 No.1007779664
でも簡単な仕事はMTで事足りるしレイヴンにくる仕事ってやっぱ火力が必要な任務ばっかりじゃないか
80 22/12/25(日)10:30:39 No.1007779749
スレ画は最低ランクだし騙す意味も皆無だからな…
81 22/12/25(日)10:30:39 No.1007779753
>SLで高速道路警備に雇われてたシューティングスターとか居たし真っ当な仕事は普通にありそう 警備にACおく時点でその依頼の危険度高い気がしてならない
82 22/12/25(日)10:30:46 No.1007779777
アリーナの上の方も頭おかしい奴ばっかりだしまともな人重宝するよね
83 22/12/25(日)10:31:08 No.1007779875
>ネストの方で一括で受けてそこから受注してるとかなのかな… アリーナに登録してるやつは確実にそうだろうけどフリーの奴もいる MOAなんか登録してるのにネスト通さない闇営業出来るからラナにキレられる
84 22/12/25(日)10:31:17 No.1007779912
AC立たせときゃ襲撃なんて割に合わなくなるからなんでもいいから呼んでおいてな 報酬やっすいミッションも主人公はやらんけどあるにはあるのかもしれない
85 22/12/25(日)10:31:23 No.1007779926
>僻地の工場とかで警備部隊送るほどじゃないけど襲われたら嫌だな…みたいな場所いくつもあるだろうしAC乗れるならそういう場所の警備で食いっぱぐれないだろうな… わざわざ警備部隊用意したり上位ランカー用意するほどじゃないけどこの一定期間だけはMTに襲われたりしたら困るんだよな……みたいなときにリトルベアに依頼したらすごい一生懸命やってくれるのかもしれん ゲーム的にも攻撃頻度こそ確かに少ないけど回避行動はちょこちょこ取るから他シリーズの最下位より強いんだよな
86 22/12/25(日)10:31:29 No.1007779955
>負けた時のメールが有名だけどこいつに負けるにはそれこそコントローラー置いて飯食ってるレベルで手を抜かないと出来ない ていうか棒立ちで撃ってても勝てるからな… 装備よっぽとじゃなきゃ
87 22/12/25(日)10:31:56 No.1007780053
>アリーナの上の方も頭おかしい奴ばっかりだしまともな人重宝するよね フォグシャドウとかいう人格的にも優れてて実力も高いやつ
88 22/12/25(日)10:31:57 No.1007780060
確実に仕事を頼めてヤバい企業に目をつけられてないレイヴン …検索結果がコイツしかいないんじゃないか?
89 22/12/25(日)10:32:03 No.1007780086
ACいるだけでこっちもAC雇わないと襲撃はまず無理ってレベルだからな
90 22/12/25(日)10:32:21 No.1007780161
>ロイヤルミストとかいう人格的にも優れてて実力も高いやつ
91 22/12/25(日)10:32:35 No.1007780217
装甲薄いACでもMTに比べたらまだ頑丈だし機動力もある 警備に置いとくだけで結構な戦力になるかな
92 22/12/25(日)10:32:37 No.1007780228
>アリーナの上の方も頭おかしい奴ばっかりだしまともな人重宝するよね そいつら使わないと達成できないような任務なんて碌じゃないしな リトルベアさんには警護任務とかさせてるんだろう
93 22/12/25(日)10:32:41 No.1007780242
>ロイヤルミストとかいう人格的にも優れてて実力も高いやつ お前はこっちや
94 22/12/25(日)10:32:44 No.1007780255
>でも簡単な仕事はMTで事足りるしレイヴンにくる仕事ってやっぱ火力が必要な任務ばっかりじゃないか むしろ火力こそMTで良いんだぞ 機動力と防御力が高いんだACは
95 22/12/25(日)10:32:51 No.1007780287
>小さい頃にレイヴンに家族の命を奪われたことがあったとか
96 22/12/25(日)10:33:00 No.1007780329
スレ画以外だとカロンブライブも結構重宝されてそう 無難に実力高いし死なないし
97 22/12/25(日)10:33:06 No.1007780354
>>ロイヤルミストとかいう人格的にも優れてて実力も高いやつ >お前はこっちや BBのレス
98 22/12/25(日)10:33:30 No.1007780443
才能無いと感じてても努力でレイヴンになってるってすごい
99 22/12/25(日)10:33:59 No.1007780566
特に思想はないうけど選り好みせず依頼受けてたら 平和な警備任務になぜか襲撃が来たり急にテロリストが爆弾仕掛けたりして 全部こなしてたら地下世界を解放するイレギュラーになった
100 22/12/25(日)10:34:01 No.1007780573
そもそも依頼は一機にしか送れないわけじゃないから一緒にアップルくんとかも雇って置けばまあかなりの威圧感あるよ そこを襲撃するみたいなミッションありそうだけど
101 22/12/25(日)10:34:03 No.1007780581
MTはお金かけたら火力だけは持たせられるけど小回り含めた機動力と耐久がどうしようもねえからAC乗りは重宝されるんだ
102 22/12/25(日)10:34:03 No.1007780582
地上兵器は勿論対空戦闘もできるからな…
103 22/12/25(日)10:34:25 No.1007780684
この人が技量上げてサイレントラインに消えた主人公捜索に来てくれるとかそんなストーリーないですかね
104 22/12/25(日)10:34:46 No.1007780770
>この人が技量上げて 無理じゃねえかな…
105 22/12/25(日)10:35:03 No.1007780827
3の序盤のミッションとかを考えてみろ ACシリーズ初めてでもあの程度ならなんとなくでクリアできるだろ? そんな程度の仕事だってあるわけだ
106 22/12/25(日)10:35:15 No.1007780880
>レイヴンは金次第で何でもやるけどなんでそこまでして金を欲しがってるのかっていうバックボーンがほぼないからな主人公は… パーツ代だが…?
107 22/12/25(日)10:35:24 No.1007780929
ACって普通の装備でただ歩くだけでかなり速いのがわかるからな
108 22/12/25(日)10:35:25 No.1007780935
>この人が技量上げてサイレントラインに消えた主人公捜索に来てくれるとかそんなストーリーないですかね 自分から来ることはないと思うけどもし誰かがそういう依頼をしたらたぶん本当に一生懸命探してくれるんだろうなとは思う
109 22/12/25(日)10:35:29 No.1007780949
ACはコスト高で操縦の難しいから企業でも数を揃えられない設定が公式か思い出してる
110 22/12/25(日)10:35:36 No.1007780980
アセン的にも動作的にもBBごときにロイヤルミストが負けるわけないと思うんだけど 変なメールまで送ってくるしあいつなんなの
111 22/12/25(日)10:35:47 No.1007781036
というかレイヴン試験の時にデータ取られてるだろうしそこでコイツにはこのくらいの仕事で…とかはしてくれるでしょ 3はコーテックスだっけ?
112 22/12/25(日)10:35:50 No.1007781042
あのレイヴン試験をクリアできてるんだよな
113 22/12/25(日)10:36:10 No.1007781123
サイレントライン未帰還問題は実際は帰ってるけどSLでのやらかしを隠蔽したい企業が全部無かったことにしてるだけだと思ってる
114 22/12/25(日)10:36:10 No.1007781124
普通のMTぶっ壊すだけなら歩いて射撃ボタン押すだけで良いからな まあ後は危険地帯の探索もMTよりは全然マシ
115 22/12/25(日)10:37:04 No.1007781353
>ACって普通の装備でただ歩くだけでかなり速いのがわかるからな 中2脚でブーストせず走って90km/hくらいあったか
116 22/12/25(日)10:37:05 No.1007781367
>ACって普通の装備でただ歩くだけでかなり速いのがわかるからな AC2で画面表示で弄って初めてわかる通常移動速度が200km/hを軽々超えること
117 22/12/25(日)10:37:11 No.1007781400
>>でも簡単な仕事はMTで事足りるしレイヴンにくる仕事ってやっぱ火力が必要な任務ばっかりじゃないか >むしろ火力こそMTで良いんだぞ >機動力と防御力が高いんだACは 火力だけならACでも苦戦するような敵はいるからな… 火力と装甲と機動力をすべて高レベルで兼ね備えてるからこそACは兵器の王者足り得てる
118 22/12/25(日)10:37:20 No.1007781430
>こんなんでも食えてるっぽい辺り一度なれたら意外と安泰なのかレイヴンって お賃金はわからんがアリーナ専門だったら絶対死なないだろうしな ただたまに第三者が乱入して対戦相手ごと殺してくるけど…
119 22/12/25(日)10:37:50 No.1007781550
そもそもなんでアリーナだと死なないんだろう 実弾じゃないのか?
120 22/12/25(日)10:38:09 No.1007781640
>>レイヴンは金次第で何でもやるけどなんでそこまでして金を欲しがってるのかっていうバックボーンがほぼないからな主人公は… >パーツ代だが…? まあわかるんだがフルコンプとかまであるからイレギュラーだよ主人公…
121 22/12/25(日)10:38:17 No.1007781667
>>ACって普通の装備でただ歩くだけでかなり速いのがわかるからな >AC2で画面表示で弄って初めてわかる通常移動速度が200km/hを軽々超えること 人体の負荷がキツすぎる…やはり改造するか…
122 22/12/25(日)10:38:19 No.1007781676
>ただたまに第三者が乱入して対戦相手ごと殺してくるけど… 前例の無い事態だから!
123 22/12/25(日)10:38:20 No.1007781678
>僻地の工場とかで警備部隊送るほどじゃないけど襲われたら嫌だな…みたいな場所いくつもあるだろうしAC乗れるならそういう場所の警備で食いっぱぐれないだろうな… acだと!?とかいうセリフあるし 警備舞台送れないらACおく予算もないのでは…
124 22/12/25(日)10:38:34 No.1007781743
単純にクソでかいからそりゃ速度も速い 3だと背だけでもクレーン車の3倍近くある
125 22/12/25(日)10:38:43 No.1007781784
ゲーム的な都合で耐久力高いけどムービー的にはそんな耐えるロボットじゃないよねAC 何でも致命傷って訳でもないけど
126 22/12/25(日)10:38:57 No.1007781830
>そもそもなんでアリーナだと死なないんだろう >実弾じゃないのか? 火星ではコアにわざわざ風穴開けていく危険なやつもいましたね…
127 22/12/25(日)10:39:13 No.1007781900
>そもそもなんでアリーナだと死なないんだろう >実弾じゃないのか? 脱出しますって言ってるし出来るんじゃね
128 22/12/25(日)10:39:28 No.1007781969
>AC自体そこまで買うのに敷居が高く無いのかも 1の車の弁償代みると億以上かかってるようにみえる
129 22/12/25(日)10:40:03 No.1007782126
>ゲーム的な都合で耐久力高いけどムービー的にはそんな耐えるロボットじゃないよねAC むしろゲームのムービーなんてムービー銃なる用語が出る部分じゃないか
130 22/12/25(日)10:40:26 No.1007782211
>ゲーム的な都合で耐久力高いけどムービー的にはそんな耐えるロボットじゃないよねAC >何でも致命傷って訳でもないけど 結構ガンガン損傷してるよね 腕ももげがち
131 22/12/25(日)10:40:26 No.1007782214
PPだとACパーツ流用したイーゲルとかあったりACと他の兵器にそこまで圧倒的な差があるのかちょっとよくわからない 一定以上のレイヴンがちょっとおかしいんじゃ…
132 22/12/25(日)10:40:31 No.1007782229
資質でいうと林檎君にはだいぶ劣るリトルベア
133 22/12/25(日)10:41:13 No.1007782409
>そもそも依頼は一機にしか送れないわけじゃないから一緒にアップルくんとかも雇って置けばまあかなりの威圧感あるよ そんな金あるならな…
134 22/12/25(日)10:41:17 No.1007782428
>ゲーム的な都合で耐久力高いけどムービー的にはそんな耐えるロボットじゃないよねAC >何でも致命傷って訳でもないけど ムービーでゲーム中みたいに数十発撃たないと十分な損傷にならないとかやっても嫌だし…
135 22/12/25(日)10:41:31 No.1007782479
1コームが日本年換算で1万円っていうのが公式じゃないけど通説らしい
136 22/12/25(日)10:41:38 No.1007782502
一定以上のレイヴンは自分を改造しているからな…
137 22/12/25(日)10:41:42 No.1007782520
1コーム1万らしいから機体の維持費に金が掛かっても30コームも残れば食ってはいけそう
138 22/12/25(日)10:41:52 No.1007782561
>アセン的にも動作的にもBBごときにロイヤルミストが負けるわけないと思うんだけど >変なメールまで送ってくるしあいつなんなの 本人は雑魚だけど組織力でレイヴンを締めてる奴なんだと思う
139 22/12/25(日)10:42:28 No.1007782719
>一定以上のレイヴンがちょっとおかしいんじゃ… それはそうだと思う ぶっちゃけ本編は全部イレギュラー相当の実力を持ってる主人公視点だからな…一般レイヴンにはあんな風には見えてないと思う …メタな話だけどもそもそも三人称視点な時点でズルではある まあSLは隠し要素でないコクピットモードあったけど
140 22/12/25(日)10:42:36 No.1007782755
初ACで敵対企業管轄の道路を潰したいから走ってる車を踏み潰してきてってミッションはちょっと刺激が強すぎたな…
141 22/12/25(日)10:42:42 No.1007782778
ロイヤルミストは弱みを握られている説が濃厚
142 22/12/25(日)10:42:53 No.1007782840
>一定以上のレイヴンは自分を改造しているからな… 強化人間が前提条件のリンクスはやっぱおかしいよ…
143 22/12/25(日)10:42:54 No.1007782844
>ACはコスト高で操縦の難しいから企業でも数を揃えられない設定が公式か思い出してる 企業製固定式ACいっぱい出てくるとこアルしそうでもないと思う なんでレイヴン主流なのかはあんまり詳細詰めてる作品ないな… まあ企業世界だからアウトソーシングを徹底でもしたんだろう
144 22/12/25(日)10:43:14 No.1007782924
>>僻地の工場とかで警備部隊送るほどじゃないけど襲われたら嫌だな…みたいな場所いくつもあるだろうしAC乗れるならそういう場所の警備で食いっぱぐれないだろうな… >acだと!?とかいうセリフあるし >警備舞台送れないらACおく予算もないのでは… 警備部隊丸々置く人件費等々とスポットで1人配置する費用じゃだいぶ違うんじゃないかな いや具体的に明かされてるわけじゃないから俺はそう思った以上の根拠はないが
145 22/12/25(日)10:43:18 No.1007782941
局地特化型MTなら特定環境下でACと戦える(戦えない)世界だから本当に酷い
146 22/12/25(日)10:43:20 No.1007782945
AP削られても防御力低下ってなるだけだしアリーナやミッションで早々死ぬ事はないんだろう… と思ってたらLRは無慈悲に爆散する
147 22/12/25(日)10:44:06 No.1007783133
一部の金持ちとか組織の奴らを除いて基本的に傭兵組織からのレンタルなんじゃない? 個人で整備とか無理でしょ まあボトムズみたいな世界観なのかもしれんが
148 22/12/25(日)10:44:07 No.1007783137
>資質でいうと林檎君にはだいぶ劣るリトルベア 林檎君は先鋭気鋭の新人エース過ぎるからな… 大仏のときに僚機に選べる位なのは凄い
149 22/12/25(日)10:44:36 No.1007783251
>ゲーム的な都合で耐久力高いけどムービー的にはそんな耐えるロボットじゃないよねAC >何でも致命傷って訳でもないけど 3だとコアに引き撃ちマシンガンであっさり沈んだりしてたな
150 22/12/25(日)10:44:47 No.1007783294
>一定以上のレイヴンは自分を改造しているからな… ゲーム的な都合もあるけどほぼすべての作品で上位陣ほぼ強化人間だもんな… プレイヤーにもよるけど強化なしでそいつらガンガン倒していくんだからイレギュラー扱いもされるよね主人公
151 22/12/25(日)10:45:02 No.1007783351
>むしろゲームのムービーなんてムービー銃なる用語が出る部分じゃないか そりゃ4だけだし… 1のやつは割りとゲームからそれほど逸脱してなかったりするし…
152 22/12/25(日)10:45:25 No.1007783465
駐車場でガチタングレネードで塩試合ばっかしてるのにトップランカーな主人公はあの世界では人気がなさそう
153 22/12/25(日)10:45:27 No.1007783472
なんですかまるで歴代主人公が頭おかしいみたいじゃないですか
154 22/12/25(日)10:45:51 No.1007783565
この頃自分を改造してないのはフォグシャドウの兄貴しかいねぇ… 不死鳥も銀狐もスロット詐欺師だし
155 22/12/25(日)10:45:51 No.1007783567
中の人間が強化されるとブレードから光波が出るのはどういう理屈なんです?
156 22/12/25(日)10:46:06 No.1007783619
>中の人間が強化されるとブレードから光波が出るのはどういう理屈なんです? オーラ
157 22/12/25(日)10:46:12 No.1007783640
>なんですかまるで歴代主人公が頭おかしいみたいじゃないですか それは…まぁ…はい
158 22/12/25(日)10:46:20 No.1007783690
上位ランカーの強化人間問題は設定として出てる奴以外は技量の再現だろう多分…
159 22/12/25(日)10:46:38 No.1007783756
>なんですかまるで歴代主人公が頭おかしいみたいじゃないですか どういう感情で仕事してんのってくらいやりすぎだよ
160 22/12/25(日)10:47:12 No.1007783904
フォグシャドウの機体かっこいいよね
161 22/12/25(日)10:47:20 No.1007783943
ACは場合によっては戦闘に特化されたMTに破壊されるだろうけど基本的にはMTじゃ太刀打ち出来ないから大抵シリーズ主人公が受ける一応護衛として雇いたいみたいな時に安くてレスポンスもしっかりするだろうスレ画は助かると思う
162 22/12/25(日)10:47:28 No.1007783974
>どういう感情で仕事してんのってくらいやりすぎだよ えっ…仕事頼んできたのそっちじゃん…
163 22/12/25(日)10:47:29 No.1007783985
>なんですかまるで歴代主人公が頭おかしいみたいじゃないですか 両親を殺された仇を討つために戦うとか拾ってもらった恩を返すために傭兵やってる奴もいるから…
164 22/12/25(日)10:47:47 No.1007784048
隠しパーツ欲しさに民間人念入りに殺したり護衛対象自ら奪ったりするのはあの世界でも主人公くらいだと思う
165 22/12/25(日)10:47:49 No.1007784058
>警備部隊丸々置く人件費等々とスポットで1人配置する費用じゃだいぶ違うんじゃないかな 大体1の基準レベルの収入なら依頼料で普通の警備部隊丸々置けそうな気がするが… まあその辺は分からんことだから議論しても仕方ないが
166 22/12/25(日)10:47:49 No.1007784060
>資質でいうと林檎君にはだいぶ劣るリトルベア ちゃんと生き残って終盤に再登場するから素質あったんだろうね彼 だから最初のミッションで背中から斬るね…
167 22/12/25(日)10:47:54 No.1007784079
初期ミサやめて追加弾倉なんか背負って何と戦うつもりなんだ
168 22/12/25(日)10:48:12 No.1007784159
>一定以上のレイヴンは自分を改造しているからな… だからこそ未強化の上位が強烈な印象を残すって面もある フォグシャドウとか強いランカーとしてはほぼ毎回挙がるしな
169 22/12/25(日)10:48:19 No.1007784189
>どういう感情で仕事してんのってくらいやりすぎだよ そういえばPPとMOAはストーリーのおかげかわりとまともか…?
170 22/12/25(日)10:48:28 No.1007784224
>だから最初のミッションで背中から斬るね… 味方です!
171 22/12/25(日)10:48:38 No.1007784260
>>どういう感情で仕事してんのってくらいやりすぎだよ >えっ…仕事頼んできたのそっちじゃん… さっきクの依頼でミの施設ぶっ潰してきたんだけどなんですぐミから依頼がくるんだろうね…
172 22/12/25(日)10:48:52 No.1007784314
フォグシャドウは未だに印象強い
173 22/12/25(日)10:49:08 No.1007784393
>>>どういう感情で仕事してんのってくらいやりすぎだよ >>えっ…仕事頼んできたのそっちじゃん… >さっきクの依頼でミの施設ぶっ潰してきたんだけどなんですぐミから依頼がくるんだろうね… 営業が優秀なんだろう
174 22/12/25(日)10:49:11 No.1007784401
>なんでレイヴン主流なのかはあんまり詳細詰めてる作品ないな… >まあ企業世界だからアウトソーシングを徹底でもしたんだろう 子飼いにやらせるにはリスク高い仕事を極秘裏にやらせたり捨て駒に出来たりで なんだかんだ管理機構がまとめてるレイヴンも使い勝手いいって言うのもありそう
175 22/12/25(日)10:49:25 No.1007784450
テロリストから訓練の依頼を受けてその後企業からそのテロリストを排除して欲しいって依頼を受けた主人公は何も考えずに脳死で依頼受託したと思う AAとネクサスだっけか
176 22/12/25(日)10:49:39 No.1007784512
光波は強化の段階でたぶん操縦者の体力と魔力を高めてる
177 22/12/25(日)10:49:51 No.1007784561
>えっ…仕事頼んできたのそっちじゃん… 施設防衛(ムラクモ) 施設強襲(クローム)
178 22/12/25(日)10:49:51 No.1007784564
(ゲーム遊ぶのが)楽しいからミッションこなしてるだけだからな主人公は
179 22/12/25(日)10:50:02 No.1007784612
>初期ミサやめて追加弾倉なんか背負って何と戦うつもりなんだ 初期ライフルでも火力十分だけど弾数が必要なミッションを専門に受けてるんだろう …暴徒鎮圧とか?
180 22/12/25(日)10:50:30 No.1007784717
>(ゲーム遊ぶのが)楽しいからミッションこなしてるだけだからな主人公は 殺戮を楽しんでいるんだよお前は!
181 22/12/25(日)10:50:56 No.1007784826
>初期ミサやめて追加弾倉なんか背負って何と戦うつもりなんだ ミサイルなんかより銃の撃ち合いだぜ!ってタイプなんだろう
182 22/12/25(日)10:51:29 No.1007784962
企業がレイヴンの引き抜きしようとしてたのがネクサスのミラージュだっけか
183 22/12/25(日)10:51:36 No.1007784998
MT相手ならミサイルじゃ殺しちゃうからライフルだけとか?
184 22/12/25(日)10:51:36 No.1007785002
初代と3は人類管理したい黒幕が企業間のバランス取るのに都合がいいのがフリーの傭兵だからでしょ 4は基本的に皆企業の所属 2は何なんだろうね…AAは特にやばい
185 22/12/25(日)10:52:08 No.1007785138
>企業がレイヴンの引き抜きしようとしてたのがネクサスのミラージュだっけか 企業所属はたまにいる
186 22/12/25(日)10:52:10 No.1007785151
単純にミサイルが当てられないだけかも
187 22/12/25(日)10:52:29 No.1007785243
初代系でも企業レイヴンいた気はする
188 22/12/25(日)10:53:07 No.1007785412
AAは企業関係なく私怨で殺しにくる奴がいた気がする
189 22/12/25(日)10:53:30 No.1007785516
アップルボーイが好きなレイヴンだなぁ アリーナ進めると地味に強くなってる所が好きだな...いやストーリーだっけか
190 22/12/25(日)10:53:31 No.1007785520
>初代と3は人類管理したい黒幕が企業間のバランス取るのに都合がいいのがフリーの傭兵だからでしょ >4は基本的に皆企業の所属 >2は何なんだろうね…AAは特にやばい 2でレイヴンが独立した国作る!とか言い出して蜂起した後のAAでレイヴンやってる奴等とそれを許してる環境は大分ヤバイよね…
191 22/12/25(日)10:53:45 No.1007785572
インディーズから地球政府まで幅広い顧客!
192 22/12/25(日)10:54:10 No.1007785679
最近4買ってやってるんだけどUIがいろいろわかりにくいね… 特にロックオン関係が初代シリーズのミサイルなんかのポンポンポンポンピロリ!!みたいに分かりやすく効果音なってくれないからやりづらい マーカーもちっさくて見づらいし レイヴンにはリンクスなんて向いてないんだな…
193 22/12/25(日)10:54:11 No.1007785682
>企業所属はたまにいる レイヴンにならずに企業専属パイロットになってるって設定めっちゃ好き NXのアグラーヤとか
194 22/12/25(日)10:54:25 No.1007785731
企業に飼われてるのはいるけどコーテックスとかネストとかを挟んだ上で 特定企業と組むのなら許されるんじゃないかたぶん
195 22/12/25(日)10:54:57 No.1007785862
4はそこらへんの設定かなり詰められてるよね ただネクスト登場以前からレイヴンたちが戦ってたらしいんだけど
196 22/12/25(日)10:55:53 No.1007786129
>レイヴンにはリンクスなんて向いてないんだな… (適正ないんだな…)
197 22/12/25(日)10:56:21 No.1007786256
傭兵派遣の組織が健全な中立を維持するなんて不可能だわな 管理者っていう超越的存在が組織を維持してるなら別だけど
198 22/12/25(日)10:56:29 No.1007786292
4はかなり難しかった記憶がある fAのほうが簡単
199 22/12/25(日)10:56:30 No.1007786297
SLの10戒さんとか多分クレスト子飼いになってたよね
200 22/12/25(日)10:56:47 No.1007786388
あんまりトップがやりたがらない簡単だけど儲けのない仕事を淡々とこなしてるタイプかもしれない
201 22/12/25(日)10:57:01 No.1007786432
あそこまで弱いと意味あんの?って思ったけどパーツの耐久テスト体張ってやってくれるって思ったら価値あるな
202 22/12/25(日)10:57:09 No.1007786470
主人公にはミッションを投げ出すって選択肢は無いんだ
203 22/12/25(日)10:57:33 No.1007786579
>レイヴンにはリンクスなんて向いてないんだな… まず4はfAに比べて大分難易度が高い 具体的にはプライナムルアーマーが弱くてクイックブーストの消費がえげつないのと全体的に画面が見辛い ただレイヴンとしてリンクスに食い付くのがストーリーテーマでもあるので頑張ってほしい あとハンドグレネードランチャーか肩グレが強くて格好いい
204 22/12/25(日)10:57:59 No.1007786687
また選べる僚機システムを採用してほしいな
205 22/12/25(日)10:58:08 No.1007786726
>主人公にはミッションを投げ出すって選択肢は無いんだ あるぞ 偵察任務で即帰還とか
206 22/12/25(日)10:58:21 No.1007786801
>主人公にはミッションを投げ出すって選択肢は無いんだ クンプレアーノスと潜水艦の2択…
207 22/12/25(日)10:59:48 No.1007787187
>あとハンドグレネードランチャーか肩グレが強くて格好いい それ連打するのと あととろいやつにはブレードみたいな構成でやってる 軽量でクイックブーストふかしながら敵AC切るのたのしー! ミサイルはやりづらいからいらない ありがとう頑張ってみるよ~
208 22/12/25(日)11:00:14 No.1007787319
実際ヘイブン上がりのロートルがゲロ吐きながらネクスト乗ってるのが4だしな…
209 22/12/25(日)11:00:41 No.1007787437
本艦は 現在潜航不可能です 修理完了まで 敵部隊をオネガイシマス
210 22/12/25(日)11:00:44 No.1007787446
失敗してもゲームオーバーにならない面倒なミッションは開始即帰宅して飛ばしててすまない…
211 22/12/25(日)11:01:18 No.1007787609
>4はそこらへんの設定かなり詰められてるよね >ただネクスト登場以前からレイヴンたちが戦ってたらしいんだけど メタ的にはLRやったユーザーに向けてでもあるのと他のリンクスに元レイヴンがいるのもいいよね…
212 22/12/25(日)11:01:23 No.1007787622
4で一番なんだこれってなったのはガレージ特にショップ いや分かれば使いやすいのは分かるけどさ…
213 22/12/25(日)11:01:52 No.1007787747
2のレイヴンは表向きコンコードの運営するアリーナの闘士 でコンコードは裏でアリーナの選手を傭兵として斡旋をしてる…みたいな感じだった気がする
214 22/12/25(日)11:02:12 No.1007787839
>4で一番なんだこれってなったのはガレージ特にショップ >いや分かれば使いやすいのは分かるけどさ… 4はこれデザイン新規作成とかできないの? デザイン述意味半減してない…? ブレード構成とグレ構成で分けたいんだがなあ
215 22/12/25(日)11:02:19 No.1007787871
コープスペッカーしゅき…
216 22/12/25(日)11:02:39 No.1007787960
>クンプレアーノスと潜水艦の2択… 初代シリーズの難易度の高さって やたら画面が暗いステージ多いせいもあるんじゃないかって思える高難易度二択
217 22/12/25(日)11:02:47 No.1007787992
>クンプレアーノスと潜水艦の2択… トニトルスも強いよね
218 22/12/25(日)11:03:15 No.1007788114
>それ連打するのと >あととろいやつにはブレードみたいな構成でやってる >軽量でクイックブーストふかしながら敵AC切るのたのしー! >ミサイルはやりづらいからいらない >ありがとう頑張ってみるよ~ 4系列のブレードはついぞ上手く使いこなせなかったな… 是非4をクリアしてfAからVDまでやってほしい
219 22/12/25(日)11:03:40 No.1007788228
>エクレールしゅき…
220 22/12/25(日)11:04:28 No.1007788447
>エクレールしゅき… こいつ絶対MTの頃から俺に惚れてるよ!
221 22/12/25(日)11:04:39 No.1007788493
ネクストは前触れのない瞬間的な加速操作が標準搭載だから近接武器当てるのすごくしんどいと思う
222 22/12/25(日)11:04:51 No.1007788542
3のみんなで攻略していくミッションで オーバーヒート起こしたくらいで帰っていくやつとか 弾切れまで頑張ってくれるやつとか 個性あっていいよね
223 22/12/25(日)11:04:58 No.1007788572
>リップハンターしゅき…
224 22/12/25(日)11:05:28 No.1007788696
結果としてロートルなはずの元レイヴン以外全滅したリンクス戦争はなんだったんだよ…
225 22/12/25(日)11:05:50 No.1007788795
>>4で一番なんだこれってなったのはガレージ特にショップ >>いや分かれば使いやすいのは分かるけどさ… >4はこれデザイン新規作成とかできないの? >デザイン述意味半減してない…? >ブレード構成とグレ構成で分けたいんだがなあ 機体構成残したいってこと?なら図面に残せばいつでも呼び出せなかったっけ
226 22/12/25(日)11:06:01 No.1007788859
4のブレホかなり利くから初代以来のブレードメイン感が楽しい
227 22/12/25(日)11:06:11 No.1007788908
>>リップハンターしゅき… 消えなさい!イレギュラー!!
228 22/12/25(日)11:07:00 No.1007789144
>機体構成残したいってこと?なら図面に残せばいつでも呼び出せなかったっけ 一枚しか残せなくて常にそれを組み替えるだけになってて昔ながらの組み換えになってる 何枚も図面起こしたいんだけどな~
229 22/12/25(日)11:07:15 No.1007789210
ブレード装備したやつが弾切れとか言って撤退したぞ!?
230 22/12/25(日)11:07:46 No.1007789347
金さえ払えばテロリストの演習にだって付き合うぞ え?そのテロリストが襲撃してきたって? 金さえ払えば
231 22/12/25(日)11:07:53 No.1007789383
>結果としてロートルなはずの元レイヴン以外全滅したリンクス戦争はなんだったんだよ… なんなら武器腕でそんなに強くないってか粗製とか馬鹿にされてたリンクスも生き残ってるからな… 元レイヴンは一人で企業のパワーバランス粉砕したのがヤバすぎる
232 22/12/25(日)11:08:30 No.1007789566
>ブレード装備したやつが弾切れとか言って撤退したぞ!? 普通はブレードなんてW鳥しないやつが雑魚掃除かお守りに持っていくもんなんだよ!
233 22/12/25(日)11:08:46 No.1007789621
一般的にブレードだけになったらその時点でもうどうにもならん状況なんよ… ブレード腕に肩グレでミッションにやってくる女?イレギュラーだよあんなもん
234 22/12/25(日)11:09:09 No.1007789741
>3のみんなで攻略していくミッションで >オーバーヒート起こしたくらいで帰っていくやつとか >弾切れまで頑張ってくれるやつとか >個性あっていいよね オーバーヒート起こした奴はそのままお陀仏したよ チャージングしただけで帰った奴?うん…
235 22/12/25(日)11:09:46 No.1007789931
弾薬費って確か自前なのにようやるよなぁ…(オーバーヒートしながら)
236 22/12/25(日)11:09:50 No.1007789954
エリアオーバーした瞬間雇い主に爆散処理されるVは強敵でしたね
237 22/12/25(日)11:09:54 No.1007789971
>元レイヴンは一人で企業のパワーバランス粉砕したのがヤバすぎる BFF本社強襲とかはあれ誰でもできるんじゃ…?感はある
238 22/12/25(日)11:10:12 No.1007790062
>弾薬費って確か自前なのにようやるよなぁ…(オーバーヒートしながら) し、死んでる…
239 22/12/25(日)11:10:18 No.1007790098
まあ対ACありそうな任務受けない限りは…
240 22/12/25(日)11:10:26 No.1007790128
>オーバーヒート起こした奴はそのままお陀仏したよ >チャージングしただけで帰った奴?うん… チャージングはAAのリミカみたいなことした後に危険地域だから帰るならまだ分かる 2以降リミカ無いからな…
241 22/12/25(日)11:11:02 No.1007790299
3以降割とナチュラルに強化人間いて震える
242 22/12/25(日)11:11:05 No.1007790310
エクレールと同じ武器腕ブレードのボーキュパイン?だったかはそのまま爆散してた気がする
243 22/12/25(日)11:11:15 No.1007790352
SLでブレードとEO持ちながら弾切れと言って逃げ出した不死身さんいたな
244 22/12/25(日)11:11:48 No.1007790493
ブレだけでリトルラプターの群れに突っ込めと言われたらそれはもう詰んでるよ
245 22/12/25(日)11:12:06 No.1007790570
>3のみんなで攻略していくミッションで >オーバーヒート起こしたくらいで帰っていくやつとか >弾切れまで頑張ってくれるやつとか >個性あっていいよね あんな地獄の環境で直前に熱ダメで死んだやつまでいるんだからそら帰るわ あの依頼レイヴンの投入数と死亡数シリーズで一番多いんだぞ
246 22/12/25(日)11:12:45 No.1007790741
対戦ならまだしも任務でも普通に両腕ブレードに両肩グレの軽量機とか頭いかれてるよあの女
247 22/12/25(日)11:13:01 No.1007790815
>まあ対ACありそうな任務受けない限りは… 依頼時点でAC戦が想定できる任務なんてほぼ無いじゃねえか!
248 22/12/25(日)11:13:03 No.1007790826
>>機体構成残したいってこと?なら図面に残せばいつでも呼び出せなかったっけ >一枚しか残せなくて常にそれを組み替えるだけになってて昔ながらの組み換えになってる >何枚も図面起こしたいんだけどな~ 機体ごとに残せた覚えもあるけどどうだったかな…fAからだったかな
249 22/12/25(日)11:13:14 No.1007790868
>3以降割とナチュラルに強化人間いて震える 3の強化はオプショナルパーツによるものだから初代世界より健全
250 22/12/25(日)11:13:28 No.1007790927
>BFF本社強襲とかはあれ誰でもできるんじゃ…?感はある 船急襲はマジでやる奴いるわけないだろ!って構図に殴り掛かってきてそのまま機能停止させられたからな… あのミッション好き
251 22/12/25(日)11:13:39 No.1007790968
>チャージングはAAのリミカみたいなことした後に危険地域だから帰るならまだ分かる >2以降リミカ無いからな… あれも直前に機体の調子がおかしいって通信入ってるから ただのチャージンクかは怪しい所もある
252 22/12/25(日)11:13:57 No.1007791041
>依頼時点でAC戦が想定できる任務なんてほぼ無いじゃねえか! 報酬が大したことないミッションならそれほど重要じゃないから来ない!
253 22/12/25(日)11:14:12 No.1007791102
金さえもらえばなんでもやる もらえなくてもやる 襲ってきたらころす
254 22/12/25(日)11:14:15 No.1007791121
オーバーヒート起こした奴はそのままお陀仏したよ >チャージングしただけで帰った奴?うん… エネルギー使い切ってないのにチャージングが起きる不調が出たので帰ったのかもしれん
255 22/12/25(日)11:14:24 No.1007791143
こちらシューティングスター!
256 22/12/25(日)11:14:44 No.1007791239
>>3以降割とナチュラルに強化人間いて震える >3の強化はオプショナルパーツによるものだから初代世界より健全 付け外しは可能だからあれだけどどうやって開発したのキサラギは…
257 22/12/25(日)11:14:54 No.1007791272
>エリアオーバーした瞬間雇い主に爆散処理されるVは強敵でしたね 3対4の筈が1対4になっててオペ子もこんな!?逃げて!って言ってる状態なのに エリアオーバーしたら淡々と領域離脱しましたって処されるのはなんで…
258 22/12/25(日)11:15:06 No.1007791314
>あれも直前に機体の調子がおかしいって通信入ってるから >ただのチャージンクかは怪しい所もある UI表記はチャージングナウとか書かれてるけど実際はラジエーターとかに被弾してたとかもあるかもしれんしな…
259 22/12/25(日)11:15:48 No.1007791500
>3の強化はオプショナルパーツによるものだから初代世界より健全 全スロ使うはずなのに敵はどうなってんだ!
260 22/12/25(日)11:16:04 No.1007791575
考えてみたらアリーナ専のロイヤルホストを僚機に引っ張ってこれるくらい評価されてんだな3主
261 22/12/25(日)11:16:23 No.1007791635
>>敗北すると「まさか、君に勝てるとは思わなかった。きっと調子が悪かったんだろう。次に戦うときまでには、本来の調子が戻ることを期待している。」というメールが来る。 めっちゃいい人すぎない? 僚機としてお仕事与えたい…いやでも死なれると困る…
262 22/12/25(日)11:17:03 No.1007791812
>>エリアオーバーした瞬間雇い主に爆散処理されるVは強敵でしたね >3対4の筈が1対4になっててオペ子もこんな!?逃げて!って言ってる状態なのに >エリアオーバーしたら淡々と領域離脱しましたって処されるのはなんで… 君ならやれる 幸運を
263 22/12/25(日)11:17:07 No.1007791836
>3対4の筈が1対4になっててオペ子もこんな!?逃げて!って言ってる状態なのに >エリアオーバーしたら淡々と領域離脱しましたって処されるのはなんで… 君ならやれる 幸運を
264 22/12/25(日)11:17:18 No.1007791874
>全スロ使うはずなのに敵はどうなってんだ! 淫天使付けてなくてもスロットオーバーしてるのはいるみたいだけどな
265 22/12/25(日)11:17:47 No.1007792009
>>元レイヴンは一人で企業のパワーバランス粉砕したのがヤバすぎる >BFF本社強襲とかはあれ誰でもできるんじゃ…?感はある わざわざ傭兵にやらせる辺りネクストでも困難なんだろう
266 22/12/25(日)11:18:24 No.1007792167
0円なんだし使用スロも0にしてくれたらいいのに
267 22/12/25(日)11:18:28 No.1007792197
なんでエミールで被るんだよ
268 22/12/25(日)11:18:42 No.1007792254
>めっちゃいい人すぎない? >僚機としてお仕事与えたい…いやでも死なれると困る… 主人公がやる仕事なんてろくでもないか危険度が高い…
269 22/12/25(日)11:18:42 No.1007792255
エミールで被るところはじめて見た
270 22/12/25(日)11:18:44 No.1007792261
んもー
271 22/12/25(日)11:18:51 No.1007792286
>…メタな話だけどもそもそも三人称視点な時点でズルではある 小説だかでアイツは後ろから見てるかのような不思議な動きをするって言われてるのがあったような
272 22/12/25(日)11:19:47 No.1007792548
>主人公がやる仕事なんてろくでもないか危険度が高い… 3は終盤どれだけ肩入れしてもクレストもミラージュも敵視してくるからな…
273 22/12/25(日)11:20:00 No.1007792608
淫天使はメーカーがキサラギなのは仮でつけてるかもしれないけど本当ならそれはそれでキサラギだし…ってなるのひどい
274 22/12/25(日)11:20:21 No.1007792691
設定上モニターが三人称画面を表示してるVACは視界良好過ぎる
275 22/12/25(日)11:20:32 No.1007792740
アセン組み替えてそれに対応して操作できる時点でかなり特殊扱いされるからな…
276 22/12/25(日)11:20:42 No.1007792782
BFF本社って艦隊旗艦だっけ… 随分前にやったきりだからうろ覚えだな… レイレナードは変な建築だから割と印象に残るが…
277 22/12/25(日)11:20:50 No.1007792821
レイヴン6人投入して 3人が撃破死亡2人が中破以上で撤退してる環境とか 地獄以外の何物でもないからなあのミッション
278 22/12/25(日)11:21:07 No.1007792888
自己増殖できる生体兵器作るような会社だぞ やるに決まってる
279 <a href="mailto:ゴールディゴードン">22/12/25(日)11:21:10</a> [ゴールディゴードン] No.1007792900
>アセン組み替えてそれに対応して操作できる時点でかなり特殊扱いされるからな… 照れる
280 22/12/25(日)11:21:42 No.1007793021
>BFF本社って艦隊旗艦だっけ… >随分前にやったきりだからうろ覚えだな… 客船みたいなやつが船団の中にいて オーバードブーストで近づいて斬るだけのやつ
281 22/12/25(日)11:21:59 No.1007793104
割とその辺のMTも強いというかそれこそ初代のレイヴン試験のMTは慣れない操作性もあって強い感じもあるしな…
282 22/12/25(日)11:22:17 No.1007793192
>アセン組み替えてそれに対応して操作できる時点でかなり特殊扱いされるからな… AMS適正劣悪なのにどんな機体も乗りこなすアナトリアの傭兵……
283 22/12/25(日)11:22:18 No.1007793201
>>主人公がやる仕事なんてろくでもないか危険度が高い… >3は終盤どれだけ肩入れしてもクレストもミラージュも敵視してくるからな… 3系はロード中に作戦の成功率だか帰還率だか出るけど 終盤になると軒並み10%切るからな…
284 22/12/25(日)11:22:24 No.1007793230
レイヴン沢山の共同作戦いいよね 通信聞いてて楽しい
285 22/12/25(日)11:22:30 No.1007793256
ていうかシュトルヒは別に後半に出てきても強いぞ
286 22/12/25(日)11:22:51 No.1007793348
>>敗北すると「まさか、君に勝てるとは思わなかった。きっと調子が悪かったんだろう。次に戦うときまでには、本来の調子が戻ることを期待している。」というメールが来る。 こんなの対人ゲーで貰ったら煽りだろ
287 22/12/25(日)11:23:07 No.1007793417
>割とその辺のMTも強いというかそれこそ初代のレイヴン試験のMTは慣れない操作性もあって強い感じもあるしな… シュトルヒは出てくる場面的にネスト製っぽいんだよな…
288 22/12/25(日)11:23:07 No.1007793420
りんごくんはパワーアップ機体で最終ミッションに同行する案もあったんだよな ACらしくないってボツになったけど
289 22/12/25(日)11:23:13 No.1007793437
>こんなの対人ゲーで貰ったら煽りだろ んん~~~~? こいつ今………
290 22/12/25(日)11:23:19 No.1007793456
>レイヴン沢山の共同作戦いいよね >通信聞いてて楽しい 俺がACに求めてるのはこれだよこれって感じのミッションで超楽しかったな
291 22/12/25(日)11:23:22 No.1007793470
クレイドルに本社移す前にVOB完成してたらお手軽本社強襲祭りになってたと思う
292 22/12/25(日)11:23:42 No.1007793571
>レイヴン沢山の共同作戦いいよね >通信聞いてて楽しい (弾切れで撤退…?こいつブレ―ド持ってたような…)
293 22/12/25(日)11:23:50 No.1007793597
>割とその辺のMTも強いというかそれこそ初代のレイヴン試験のMTは慣れない操作性もあって強い感じもあるしな… 初代に関わったスタッフの話によるとACは戦車や航空機と撃ち合ったら負けるイメージだったそうだ
294 22/12/25(日)11:23:51 No.1007793600
4で低ランクのくせに妙に強かったローディがfAでトップクラスのランカーになってるのめちゃくちゃ好き
295 22/12/25(日)11:24:06 No.1007793665
遅い!ジョーカー急げ!
296 22/12/25(日)11:24:06 No.1007793671
>レイヴン沢山の共同作戦いいよね >通信聞いてて楽しい 遅いって怒られるジョーカー好き…
297 22/12/25(日)11:24:27 No.1007793755
本当に煽りメール送って来る奴もいたよね
298 22/12/25(日)11:24:36 No.1007793789
>(弾切れで撤退…?こいつブレ―ド持ってたような…) オメーブレード一本であの敵の群れに突っ込めんのかよえー
299 22/12/25(日)11:25:00 No.1007793890
>>>主人公がやる仕事なんてろくでもないか危険度が高い… >>3は終盤どれだけ肩入れしてもクレストもミラージュも敵視してくるからな… >3系はロード中に作戦の成功率だか帰還率だか出るけど >終盤になると軒並み10%切るからな… 地獄かよ
300 22/12/25(日)11:25:10 No.1007793963
最強の人型兵器アーマード・コアになったのどこからだ
301 22/12/25(日)11:25:12 No.1007793968
>本当に煽りメール送って来る奴もいたよね お前には失望した もう期待はしない
302 22/12/25(日)11:25:17 No.1007793999
ブレードだけで戦えって正気かレイヴンどん!?
303 22/12/25(日)11:25:23 No.1007794032
実力はピカ一だけど所属気にせず何でも受けるとかイレギュラーだし割と気味悪いよな だから衛星砲の雨の中敵迎え撃ってね…
304 22/12/25(日)11:25:33 No.1007794083
>4で低ランクのくせに妙に強かったローディがfAでトップクラスのランカーになってるのめちゃくちゃ好き 瞬間的な投射火力はアホみたいにあるからそこを起点に頑張って生き残ったんだろうな…
305 22/12/25(日)11:25:43 No.1007794130
>レイヴン沢山の共同作戦いいよね >通信聞いてて楽しい 実際プレイヤー同士でやってもあの臨場感は出せないし疑似でも共闘感あるミッションのがいいよね
306 22/12/25(日)11:25:47 No.1007794152
>(弾切れで撤退…?こいつブレ―ド持ってたような…) それお前が言われたらキレるだろ!
307 22/12/25(日)11:25:49 No.1007794162
>ブレードだけで戦えって正気かレイヴンどん!? でも両手ドーザーで殴りかかってくるやつとかいるしなあ
308 22/12/25(日)11:25:58 No.1007794196
>>3系はロード中に作戦の成功率だか帰還率だか出るけど >>終盤になると軒並み10%切るからな… >地獄かよ そんな激ムズ依頼ぽんぽん達成してる…イレギュラー…
309 22/12/25(日)11:26:03 No.1007794227
AC同士の戦いとかそりゃ楽しいだろうしアリーナは盛況なんだろうなぁ
310 22/12/25(日)11:26:06 No.1007794245
>最強の人型兵器アーマード・コアになったのどこからだ 割と初代からでは
311 22/12/25(日)11:26:27 No.1007794330
3の家族殺されてる子がその相手に機体が似ていって更にタッグ組んでるのいいよね…
312 22/12/25(日)11:26:33 No.1007794358
エクレールとかいう剣豪機体でミッションこなす女傑
313 22/12/25(日)11:26:39 No.1007794389
3はブレ―ド武器腕にロケットのぼっけもんもいただろ
314 22/12/25(日)11:26:45 No.1007794416
3のストーリーは初代のセルフオマージュだからね だからSLは巣立ちしてお前らで何とかやんな!って展開になってるし
315 22/12/25(日)11:26:49 No.1007794437
弱王さんも戦うことしか興味ないクソ野郎は露骨に冷遇してたな…
316 22/12/25(日)11:27:18 No.1007794591
俺の名はロケットマン FCSなどいらん
317 22/12/25(日)11:27:20 No.1007794600
>>>>主人公がやる仕事なんてろくでもないか危険度が高い… >>>3は終盤どれだけ肩入れしてもクレストもミラージュも敵視してくるからな… >>3系はロード中に作戦の成功率だか帰還率だか出るけど >>終盤になると軒並み10%切るからな… >地獄かよ 落ち着いて聞いて欲しい 3系の終盤はシリーズ全体で見ても特に終末感が酷いシリーズだ どこも地獄なんだ
318 22/12/25(日)11:27:28 No.1007794630
エクレールさん機体のAP7000切っててびびる
319 22/12/25(日)11:27:31 No.1007794650
>最強の人型兵器アーマード・コアになったのどこからだ デスマンのACmilシリーズがその辺考察してるの見たけど 設定レベルで明確に超兵器扱いし始めたのはネクストからって感じだった
320 22/12/25(日)11:27:59 No.1007794771
>俺の名はロケットマン >FCSなどいらん そんな機体で勝負する気か?なめられたものだ
321 22/12/25(日)11:28:00 No.1007794778
>エクレールとかいう剣豪機体でミッションこなす女傑 閉じ込められてリトルラプターと戦わせられるのにブレードとロケットのみはどうかしてる
322 22/12/25(日)11:28:01 No.1007794785
3とかSLは僚機システムのおかげで傭兵仲間のつながりが感じられていいよね
323 22/12/25(日)11:28:31 No.1007794928
3でどこの会社も壊滅的だったのにSLで普通に復活してるのなんなの
324 22/12/25(日)11:28:43 No.1007794969
あちこちに管理者ACが出没して最終試験が3の終盤 管理者に逆らうなとキレてくる奴らもいる
325 22/12/25(日)11:28:51 No.1007795008
>3とかSLは僚機システムのおかげで傭兵仲間のつながりが感じられていいよね なんか強制的についてくるやつがいるんですけお…
326 22/12/25(日)11:29:05 No.1007795078
>3でどこの会社も壊滅的だったのにSLで普通に復活してるのなんなの 新天地! 稼ぎ時!
327 22/12/25(日)11:29:41 No.1007795223
>3でどこの会社も壊滅的だったのにSLで普通に復活してるのなんなの 管理者の管理下の世界は割と詰んでる そこで外への扉が開いて希望の世界がやってきた なんやこの衛星砲ってのがSLだ
328 22/12/25(日)11:30:04 No.1007795297
アリーナ専属のレイヴンはそこそこいるっぽいしな スポンサー得られれば傭兵にならずとも食いっぱぐれないんだろう
329 22/12/25(日)11:30:05 No.1007795301
>3でどこの会社も壊滅的だったのにSLで普通に復活してるのなんなの ACの企業がやたら逞しいのはAAのジオ社からだけどもSLやネクサスで3の企業が元気なのいいよね…
330 22/12/25(日)11:30:20 No.1007795374
アリーナだと煽りカスなのに通信じゃナイスガイのロイヤルミスト氏
331 22/12/25(日)11:30:30 No.1007795425
地下世界で航空機飛ばせるほど空間あるのすごいよね
332 22/12/25(日)11:30:58 No.1007795559
>アリーナだと煽りカスなのに通信じゃナイスガイのカロンブライブ氏
333 22/12/25(日)11:31:17 No.1007795645
>ACの企業がやたら逞しいのはAAのジオ社からだけどもSLやネクサスで3の企業が元気なのいいよね… ナービスはしんだ
334 22/12/25(日)11:31:27 No.1007795699
>あちこちに管理者ACが出没して最終試験が3の終盤 >管理者に逆らうなとキレてくる奴らもいる 名目上は管理者アンチのミラージュすらイレギュラーを排除しに来るのはあの世界積んでるなって…
335 22/12/25(日)11:32:12 No.1007795921
>地下世界で航空機飛ばせるほど空間あるのすごいよね まずACが15mくらいあってそれが通れる道だらけに整備されてるからね めちゃくちゃ広い
336 22/12/25(日)11:32:17 No.1007795950
3系企業は3終盤で生存基盤であるレイヤード自体が機構として致命的なダメージ受けたのもあるので 逞しくないと人類が滅ぶって背景もある
337 22/12/25(日)11:32:20 No.1007795959
デブヴィクセンならともかくあのやる気のない管理者AC共に苦戦してんじゃないよ!とは思う
338 22/12/25(日)11:32:27 No.1007795995
>名目上は管理者アンチのミラージュすらイレギュラーを排除しに来るのはあの世界積んでるなって… 管理者を操りたいだけで壊したくはなかった 管理者破壊するとかおまえ頭おかしいよイレギュラーかよ
339 22/12/25(日)11:32:56 No.1007796139
>3系企業は3終盤で生存基盤であるレイヤード自体が機構として致命的なダメージ受けたのもあるので >逞しくないと人類が滅ぶって背景もある それで滅ぼしたからサイレントラインの管理者はアホ
340 22/12/25(日)11:33:50 No.1007796377
fu1759248.jpg 辛辣なメール多すぎ問題
341 22/12/25(日)11:34:15 No.1007796493
リップ裏切りミッション普通にムズすぎる
342 22/12/25(日)11:34:19 No.1007796511
>デブヴィクセンならともかくあのやる気のない管理者AC共に苦戦してんじゃないよ!とは思う 研究所防衛のはやばいって! NPC死なないようにしなきゃいけないからだけど!
343 22/12/25(日)11:34:35 No.1007796577
1からSLあたりまでのACは戦場でトップクラスのポテンシャル秘めた兵器だけど 乗り手がアセンや操作で活かしきれなきゃMTに毛の生えた程度から世界を壊すイレギュラーまで 天地の差がでるって扱いな気がする
344 22/12/25(日)11:34:36 No.1007796584
>それで滅ぼしたからサイレントラインの管理者はアホ サイレントラインは初代ほど苛烈ではないけど3の管理AIより厳しかったんだろうなって…
345 22/12/25(日)11:34:49 No.1007796642
いや人類協力できないならそのまま滅べってのが根本にあるだろう
346 22/12/25(日)11:35:14 No.1007796754
メール見る時のエンブレムがアニメーションで動くの最高に好き
347 22/12/25(日)11:36:00 No.1007796962
>>デブヴィクセンならともかくあのやる気のない管理者AC共に苦戦してんじゃないよ!とは思う >研究所防衛のはやばいって! >NPC死なないようにしなきゃいけないからだけど! 軽二で回り込んでマシンガン撃ってるだけでMT死ぬ前に倒せない…?
348 22/12/25(日)11:36:03 No.1007796976
>リップ裏切りミッション普通にムズすぎる なのでこうして裏切る前にリップを焼く
349 22/12/25(日)11:36:08 No.1007796997
AC6でメール文化復活してほしい AC乗りが使うSNSとか出してほしい
350 22/12/25(日)11:36:09 No.1007797004
>メール見る時のエンブレムがアニメーションで動くの最高に好き 6で自分のエンブレムも動画で作りたい…
351 22/12/25(日)11:36:25 No.1007797077
争いばかりでろくに協力しようとしない人類さんサイドに問題があるかなって
352 22/12/25(日)11:37:13 No.1007797308
>AC6でメール文化復活してほしい >AC乗りが使うSNSとか出してほしい チャットの内容で好感度が動いてあとで裏切るか仲間になるか変化するよ
353 22/12/25(日)11:37:26 No.1007797364
>>>デブヴィクセンならともかくあのやる気のない管理者AC共に苦戦してんじゃないよ!とは思う >>研究所防衛のはやばいって! >>NPC死なないようにしなきゃいけないからだけど! >軽二で回り込んでマシンガン撃ってるだけでMT死ぬ前に倒せない…? フラジャイルさんもMTも脆いからタゲこっちに向かないときつい
354 22/12/25(日)11:37:55 No.1007797501
AC乗り絶対クソリプ送ってくる奴いるだろ
355 22/12/25(日)11:37:57 No.1007797509
もしかしたらサイレントライン側の企業が作ったACの管理者仕様だったのかもしれないけどカスタム機じゃなくて完全な専用設計の機体繰り出してくるのはIBISがおバカすぎる
356 22/12/25(日)11:37:59 No.1007797519
>AC6でメール文化復活してほしい >AC乗りが使うSNSとか出してほしい FF外から乱入してくるとはとんでもないやつだな
357 22/12/25(日)11:38:07 No.1007797544
研究所のは軽グレの連射にビビる
358 22/12/25(日)11:38:27 No.1007797643
一応レイヴンも仕事選ぶ権利あってそこでやりとりしてるからね なんでもホイホイ受ける奴がサイコ野郎なだけで
359 22/12/25(日)11:38:34 No.1007797679
>軽二で回り込んでマシンガン撃ってるだけでMT死ぬ前に倒せない…? 高火力で一気にけりつけないとすぐ死ぬなぁ