22/12/24(土)23:28:15 腹 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)23:28:15 No.1007647633
腹
1 22/12/24(土)23:29:02 No.1007648048
何このデブ
2 22/12/24(土)23:29:31 No.1007648270
ご飯食べたあとの蛇はこんな感じ
3 22/12/24(土)23:29:37 No.1007648329
個人的には結構好きだよ
4 22/12/24(土)23:30:50 No.1007648969
オーディンまた負けるのか
5 22/12/24(土)23:30:53 No.1007648997
もう役者の方太らせよう
6 22/12/24(土)23:31:31 No.1007649270
デッキの色反転するんだ
7 22/12/24(土)23:32:17 No.1007649724
次郎さんの体型抜きにしても何かあんまりかっこよくねえなサバイブ…
8 22/12/24(土)23:32:21 No.1007649754
いや太いよ・・・
9 22/12/24(土)23:32:29 No.1007649820
良かった…マントがない
10 22/12/24(土)23:32:32 No.1007649844
蟹みたい
11 22/12/24(土)23:33:06 No.1007650148
やっぱドラグバイザーツバイって微妙武器だと思う
12 22/12/24(土)23:33:11 No.1007650191
ドラグバイザーツヴァイがリペイントされてる!
13 22/12/24(土)23:33:24 No.1007650297
>次郎さんの体型抜きにしても何かあんまりかっこよくねえなサバイブ… サバイブ自体どっちもそんな格好良くないし…
14 22/12/24(土)23:33:25 No.1007650311
ベノバイザーツバイ浅倉のスタイル的にすげえ使いにくそう
15 22/12/24(土)23:34:00 No.1007650656
ベノがバイクになってるなら許してしまうかもしれない
16 22/12/24(土)23:34:25 No.1007650853
デッキの色が下品すぎる
17 22/12/24(土)23:34:26 No.1007650863
>ベノがバイクになってるなら許してしまうかもしれない CGそこまで弄れるかなぁ
18 22/12/24(土)23:34:33 No.1007650938
あれ?ていうか王蛇がサバイブしてるのにこの姿のオーディンいてもいいのか?
19 22/12/24(土)23:35:41 No.1007651429
>あれ?ていうか王蛇がサバイブしてるのにこの姿のオーディンいてもいいのか? 烈火と疾風がオーディン側に残ってるのかな
20 22/12/24(土)23:36:39 No.1007651927
龍騎アーツはすごい出てるけど王蛇サバイブも出るのかな?
21 22/12/24(土)23:36:55 No.1007652070
太いね♥
22 22/12/24(土)23:37:06 No.1007652178
王者のサバイブカードって無限なの!?
23 22/12/24(土)23:37:28 No.1007652358
>龍騎アーツはすごい出てるけど王蛇サバイブも出るのかな? 流石に既存の王蛇ベースで出されても微妙過ぎるぞ
24 22/12/24(土)23:38:07 No.1007652705
>>次郎さんの体型抜きにしても何かあんまりかっこよくねえなサバイブ… >サバイブ自体どっちもそんな格好良くないし… ナイトサバイブがカッコ悪いって言ったかテメー
25 22/12/24(土)23:38:46 No.1007652986
>>>次郎さんの体型抜きにしても何かあんまりかっこよくねえなサバイブ… >>サバイブ自体どっちもそんな格好良くないし… >ナイトサバイブがカッコ悪いって言ったかテメー 背中で2本ヒラヒラしてるところ以外は概ねカッコいいと思います
26 22/12/24(土)23:38:49 No.1007653003
>サバイブ自体どっちもそんな格好良くないし… ええ!?
27 22/12/24(土)23:39:51 No.1007653483
マスクは斜め上からの写真がかっこよかった
28 22/12/24(土)23:39:53 No.1007653501
サバイブはバイク乗って完成するデザインだから ベノスネイカーにはバイクになってもらわないとなぁ…!
29 22/12/24(土)23:41:31 No.1007654273
龍騎サバイブはそこまでかっこいいと思わないけどドラグランザー込みなら超好き
30 22/12/24(土)23:42:26 No.1007654691
なんか昔見たゾルダサバイブのコラを思い出す
31 22/12/24(土)23:43:00 No.1007655003
>王者のサバイブカードって無限なの!? 予告で持ってたのは無限
32 22/12/24(土)23:43:14 No.1007655105
東映は浅倉を便利に使い過ぎて無い?
33 22/12/24(土)23:43:33 No.1007655297
ナイトはカッコいいって思うけど龍騎は武器も含めてカッコいいとは思えない
34 22/12/24(土)23:44:06 No.1007655542
>東映は浅倉を便利に使い過ぎて無い? 当時の時点で話かき回せるし用済みのキャラ処理してくれるしの便利屋だぞ
35 22/12/24(土)23:44:14 No.1007655588
無限でサバイブするのに烈火使ったドラグバイザーみたいな進化するんだ
36 22/12/24(土)23:45:13 No.1007656001
ナイトは素のナイトが完成された格好良さすぎるから…
37 22/12/24(土)23:45:18 No.1007656030
昼間見た映画といいこれといいもうキレンジャーとかイエローオウルみたいになってるな…
38 22/12/24(土)23:45:33 No.1007656116
正直大半の人はスーアクに拘りなんてないんだから公式が王蛇=次郎みたいにするものな…
39 22/12/24(土)23:45:47 No.1007656217
相変わらず使いにくそうな武器だ…
40 22/12/24(土)23:46:07 No.1007656359
オレとお前でダブルサバイブ無限状態になるのか…
41 22/12/24(土)23:46:47 No.1007656685
>ナイトはカッコいいって思うけど龍騎は武器も含めてカッコいいとは思えない アーツはまあまあカッコいいなあとは思ったな ドラグバイザーツヴァイは当時からカッコ悪いとは思ってるが
42 22/12/24(土)23:46:55 No.1007656732
なんか色合いが同じなせいか余計に腹回りが気になるな…
43 22/12/24(土)23:47:12 No.1007656871
龍騎サバイブって初登場回と劇場版で変身する所は凄いかっこいいけど変身した後の活躍はあんまり印象に無いな…
44 22/12/24(土)23:47:12 No.1007656875
龍騎のかっこよさは契約モンスター込みなところはある
45 22/12/24(土)23:47:21 No.1007656969
つべのインタビューで中の人が王蛇は今回も次郎さんですってやたらアピールしてるのがなんか笑える
46 22/12/24(土)23:47:25 No.1007656997
無限に食い続けるのか?
47 22/12/24(土)23:47:28 No.1007657039
>無限でサバイブするのに烈火使ったドラグバイザーみたいな進化するんだ オーディンも杖バイザーなんだからそのまま杖型で良かったと思うけど戦うなら被るから嫌ったのかな
48 22/12/24(土)23:48:38 No.1007657610
このデザイン自体はデブ体型に似合った幅広い肩とかいいと思う 細身でこんな肩してたら着てる感増すし 進化前が王蛇ってのを考慮しなければ
49 22/12/24(土)23:48:38 No.1007657615
>オーディンも杖バイザーなんだからそのまま杖型で良かったと思うけど戦うなら被るから嫌ったのかな ベノサーベルも合わせた長巻みたいになるといいんじゃない?
50 22/12/24(土)23:48:58 No.1007657775
折角のサバイブなのに…
51 22/12/24(土)23:49:17 No.1007657922
>龍騎サバイブって初登場回と劇場版で変身する所は凄いかっこいいけど変身した後の活躍はあんまり印象に無いな… トリックベントでワチャワチャやったりドラグランザーに乗ってミラモン倒したり…
52 22/12/24(土)23:49:26 No.1007657992
>オーディンも杖バイザーなんだからそのまま杖型で良かったと思うけど戦うなら被るから嫌ったのかな ベノスネーカーがドラグレッダー型だからそっち意識したのかなって感じはする
53 22/12/24(土)23:49:40 No.1007658103
誰か止めろよ
54 22/12/24(土)23:49:59 No.1007658250
役者が細いぶんより太く見えるんだよな…
55 22/12/24(土)23:50:44 No.1007658607
>無限に飲み続けるのか?
56 22/12/24(土)23:50:48 No.1007658626
萩野次郎コンビを優先させたんだろうけどもうここまで来たらファンも辛いだけだろ
57 22/12/24(土)23:51:14 No.1007658821
>誰か止めろよ 多分止められる人がいねぇ…
58 22/12/24(土)23:51:15 No.1007658828
イクサやってた頃の次郎さん返して…
59 22/12/24(土)23:51:18 No.1007658855
おでんの股間にスジない?
60 22/12/24(土)23:51:34 No.1007658980
気になるけど言ってしまえば気になるだけだ
61 22/12/24(土)23:51:37 No.1007659004
静止画じゃなくて動いたら違和感なくなるんだろうか
62 22/12/24(土)23:51:39 No.1007659020
王蛇ってヒーローっぽくなると一気にダサくなるんだな…
63 22/12/24(土)23:52:06 No.1007659205
サバイブは龍騎もナイトもファイナルベントがダサいのが難点
64 22/12/24(土)23:52:12 No.1007659266
こんな感じの樽体型コスプレ思い出してしまう
65 22/12/24(土)23:52:14 No.1007659282
>おでんの股間にスジない? orz
66 22/12/24(土)23:53:13 No.1007659725
>サバイブは龍騎もナイトもファイナルベントがダサいのが難点 轢き逃げアタックはオルタナティブが一番見てられない
67 22/12/24(土)23:53:30 No.1007659866
流石に動いてりゃ工夫とかして気にならないだろ
68 22/12/24(土)23:53:39 No.1007659942
書き込みをした人によって削除されました
69 22/12/24(土)23:54:39 No.1007660396
>流石に動いてりゃ工夫とかして気にならないだろ 映画見てから言え
70 22/12/24(土)23:55:21 No.1007660845
>映画見てから言え ライダーに混じってデブが暴れてる…って感じでキツかった
71 22/12/24(土)23:55:24 No.1007660873
どうせならマントとかつけて体型誤魔化して良かったんじゃない
72 22/12/24(土)23:55:28 No.1007660924
轢き逃げアタックはCEROが上がるからゲームで採用されることも少ない…
73 22/12/24(土)23:55:37 No.1007661035
これ映画に出てくるの!?なんかスピンオフの方だと思ってた
74 22/12/24(土)23:56:30 No.1007661445
キャウリュウシルバーの時に比べればまぁ…
75 22/12/24(土)23:56:43 No.1007661540
スーツ結構ちゃんとしてるんだな…
76 22/12/24(土)23:57:08 No.1007661739
>キャウリュウシルバーの時に比べればまぁ… あの時より太くない?
77 22/12/24(土)23:57:34 No.1007661909
>これ映画に出てくるの!?なんかスピンオフの方だと思ってた 映画見てから~ってのは腹の話だろう
78 22/12/24(土)23:57:36 No.1007661924
今日映画見たけどぽってりしてて可愛かった
79 22/12/24(土)23:58:02 No.1007662106
>スーツ結構ちゃんとしてるんだな… どこかで見たことあるアーマーの色違い着て来ると思ってたから正直驚いてる
80 22/12/24(土)23:58:20 No.1007662232
まあ腹は龍騎放送当時から若干タプタプしてたが…
81 22/12/24(土)23:58:27 No.1007662278
カップ焼きそばばっか食べてるから…
82 22/12/24(土)23:58:59 No.1007662457
予算的にスレ画以上の物は作れないだろうからソードベントくらいしか使わないんじゃないかな バイクに変形するベノスネーカーの強化形態とか作ってCGで動かす余裕ある?
83 22/12/24(土)23:59:13 No.1007662550
襟残ってるじゃん 通常王蛇も襟戻せ
84 22/12/24(土)23:59:32 No.1007662684
>これ映画に出てくるの!?なんかスピンオフの方だと思ってた 両方よ 正確にはスーツアクターがどちらも同じでスレ画のスーツはスピンオフ限定
85 22/12/24(土)23:59:41 No.1007662757
アーマー着込むタイプならいいと思うんだが…
86 22/12/24(土)23:59:46 No.1007662799
オーディンの腕ボロボロだな
87 22/12/25(日)00:00:28 No.1007663174
>カップ焼きそばばっか食べてるから… ビールはやめたの?
88 22/12/25(日)00:01:26 No.1007663655
ベノバイザーツバイをプレバンで出すとしたら付属のカードでデザイン公開が妥当かな蛇バイク
89 22/12/25(日)00:01:28 No.1007663671
いつもの安っぽいマントが無いだけ偉い
90 22/12/25(日)00:01:34 No.1007663737
え…何この腹は
91 22/12/25(日)00:01:48 No.1007663875
>>カップ焼きそばばっか食べてるから… >ビールはやめたの? 多分カップ焼そばは浅倉のことだろう
92 22/12/25(日)00:02:09 No.1007664034
ビーストスクワッドみたいに別のアクターでいいよもう
93 22/12/25(日)00:02:25 No.1007664165
浅倉は生卵とかムール貝の殻とかトカゲも食ってたぞ
94 22/12/25(日)00:02:41 No.1007664291
多分ツチノコのライダー
95 22/12/25(日)00:02:49 No.1007664344
>>キャウリュウシルバーの時に比べればまぁ… >あの時より太くない? お腹は今よりマシだけどピッチリスーツだから全体的に太くてトリンのイメージと合わなかったのが…
96 22/12/25(日)00:03:21 No.1007664576
オーディンって女の子だったの…? 筋が…
97 22/12/25(日)00:03:25 No.1007664616
> お腹は今よりマシだけどピッチリスーツだから全体的に太くてトリンのイメージと合わなかったのが… 今も浅倉のイメージと全く合ってないが…
98 22/12/25(日)00:03:52 No.1007664863
オリキャスはともかくオリジナルのアクターがファンサービスにならないのは悲しいな…
99 22/12/25(日)00:04:01 No.1007664960
>襟残ってるじゃん >通常王蛇も襟戻せ 当時と違うの今知った…
100 22/12/25(日)00:04:31 No.1007665233
ダサいサバイヴに次郎さんのポッコリお腹がスーッと効いてこれは…
101 22/12/25(日)00:04:32 No.1007665244
次郎さん定期的にダイエットとリバウンド繰り返してたけど流石にもう年齢的にダイエットは無理かもね
102 22/12/25(日)00:05:25 No.1007665801
このアングルだとまだ横幅があるだけでお腹が目立たないんだ 斜めに立つとどたぷん…って感じになるんだ
103 22/12/25(日)00:05:33 No.1007665863
腹をアーマーで隠せるような役だけやっててほしい
104 22/12/25(日)00:06:24 No.1007666263
せめてコルセットみたいなパーツつけちゃ駄目?
105 22/12/25(日)00:06:33 No.1007666325
戦隊にデブイエロー復活させよう
106 22/12/25(日)00:06:36 No.1007666352
>腹をアーマーで隠せるような役だけやっててほしい ゴセイナイトとかかっこよかったな… 近年だとバスターも違和感なかった
107 22/12/25(日)00:06:36 No.1007666356
太ってないアクターを使う選択肢はなかったのか なかったからこれなんだろうな
108 22/12/25(日)00:06:56 No.1007666531
一番好きなアクターなのにこんな体型になっちゃったの悲しいなぁ BLACKやRXの時の体型が最高だった
109 22/12/25(日)00:06:59 No.1007666562
オリジナルのアクターじゃないとしっくりこない動きってのはあるだろうけどある程度は当時と同じ体型の人にやってほしいよなあ…
110 22/12/25(日)00:07:28 No.1007666836
>襟残ってるじゃん >通常王蛇も襟戻せ というかあの襟って取り外し可能な作りだったの…?
111 22/12/25(日)00:07:54 No.1007667058
これ次郎さん対次郎さんじゃん
112 22/12/25(日)00:08:08 No.1007667143
>オリキャスはともかくオリジナルのアクターがファンサービスにならないのは悲しいな… 身も蓋も無いけどアクターって着ぐるみ着て演技する人でしかないから 歳とって体型や動きの切れが悪くなったら普通に致命傷だよ
113 22/12/25(日)00:08:08 No.1007667144
動きはいいって言うけど動かなくてもイメージ損ねてる方が問題だと思う
114 22/12/25(日)00:08:20 No.1007667243
>>スーツ結構ちゃんとしてるんだな… >どこかで見たことあるアーマーの色違い着て来ると思ってたから正直驚いてる TTFCだから既存スーツの改造だと思ってたから驚いた
115 22/12/25(日)00:08:38 No.1007667373
ビールは俺を裏切らないっていつ頃の言葉だったか
116 22/12/25(日)00:08:42 No.1007667406
>一番好きなアクターなのにこんな体型になっちゃったの悲しいなぁ >BLACKやRXの時の体型が最高だった 流石に無茶だよ…
117 22/12/25(日)00:08:54 No.1007667494
>>オリキャスはともかくオリジナルのアクターがファンサービスにならないのは悲しいな… >身も蓋も無いけどアクターって着ぐるみ着て演技する人でしかないから >歳とって体型や動きの切れが悪くなったら普通に致命傷だよ 体型はともかく映画見た感じアクションは悪くないな…
118 22/12/25(日)00:09:09 No.1007667615
新造?なのか一応…
119 22/12/25(日)00:09:31 No.1007667847
>TTFCだから既存スーツの改造だと思ってたから驚いた スピンオフやる時は一番予算無さそうな気がするTTFC
120 22/12/25(日)00:09:34 No.1007667879
fu1757947.jpg 衰え知らずで嬉しいよ
121 22/12/25(日)00:09:37 No.1007667927
まぁ殺陣はやっぱかっこいいんだよな次郎さん
122 22/12/25(日)00:09:50 No.1007668129
>TTFCだから既存スーツの改造だと思ってたから驚いた 王蛇の改造ではあるだろ 一部新造してるのはコンプリ21とかもそうだし
123 22/12/25(日)00:10:18 No.1007668467
>BLACKやRXの時の体型が最高だった ZOとかな あの頃本当にカッコよかった
124 22/12/25(日)00:10:38 No.1007668671
龍騎とナイトは当時のアクターじゃないのに王蛇だけ頑なにデブ使う意味が分からない
125 22/12/25(日)00:10:45 No.1007668724
>オーディンって女の子だったの…? >筋が… オーディンは誰でも良いから女の子が変身すればおマンコ見えてても良いよ
126 22/12/25(日)00:11:03 No.1007668871
>>BLACKやRXの時の体型が最高だった >ZOとかな >あの頃本当にカッコよかった もう30年くらい前だぞ
127 22/12/25(日)00:11:04 No.1007668873
サバイブの文法で真っ当に格好良いデザインで来たのは普通に嬉しいぞ いいとこリペイントで済まされると思ってたし
128 22/12/25(日)00:11:08 No.1007668911
>龍騎とナイトは当時のアクターじゃないのに王蛇だけ頑なにデブ使う意味が分からない 言い方!
129 22/12/25(日)00:11:21 No.1007669014
>龍騎とナイトは当時のアクターじゃないのに王蛇だけ頑なにデブ使う意味が分からない シャンゼリオンやってる時からセットだからファンに気を遣ってる
130 22/12/25(日)00:11:32 No.1007669136
映画と言えば龍騎の顔アップで首がボロボロの方がデブよりショックだったよ… 時間は短いんだけど
131 22/12/25(日)00:11:33 No.1007669139
わざわざドラグバイザーツヴァイのリペイント品で戦わせなくてよかったろ王蛇なら猶更…
132 22/12/25(日)00:12:08 No.1007669385
>龍騎とナイトは当時のアクターじゃないのに王蛇だけ頑なにデブ使う意味が分からない まぁその2人はもう離れちゃったし…
133 22/12/25(日)00:12:09 No.1007669407
>わざわざドラグバイザーツヴァイのリペイント品で戦わせなくてよかったろ王蛇なら猶更… ナイトも別にバイザー一緒じゃねえからなあ
134 22/12/25(日)00:12:29 No.1007669677
>サバイブの文法で真っ当に格好良いデザインで来たのは普通に嬉しいぞ >いいとこリペイントで済まされると思ってたし 真っ当にかっこいいかなこれ!?
135 22/12/25(日)00:12:32 No.1007669703
>サバイブの文法で真っ当に格好良いデザインで来たのは普通に嬉しいぞ >いいとこリペイントで済まされると思ってたし まぁそこは本当にまともになってるな…
136 22/12/25(日)00:12:37 No.1007669745
>TTFCだから既存スーツの改造だと思ってたから驚いた 腕の分割線を見るに胸アーマーだけ新造で他のパーツはアトラクからの流用だと思う
137 22/12/25(日)00:13:38 No.1007670263
顔は既存の顔に金パーツ付けるインビジブルジャンヌ形式だと思う
138 22/12/25(日)00:14:13 No.1007670621
ギンガブルーくらいまでは体型維持できてた スレ画やり始めたくらいから腹がだんだん怪しく…
139 22/12/25(日)00:14:14 No.1007670624
高岩さんはJAE辞めたし伊藤さんはスーツアクター自体を引退したしでそもそも残ってるのが次郎さんしかいない
140 22/12/25(日)00:14:38 No.1007670866
今年は当然のようにポッピーやネクロムやなんなら今戦ってるライダーのスーツそのまま別ライダー用に改造して使いまわす勢いだったからな…
141 22/12/25(日)00:15:08 No.1007671146
>動きはいいって言うけど動かなくてもイメージ損ねてる方が問題だと思う 動いてると目立たないが止まってるとデブいの目立つからね 電車シーンと絶滅ゲーム開始がやばい悪い意味で
142 22/12/25(日)00:15:37 No.1007671482
王蛇リュウガオーディン全部次郎さんだったんだよな ボスキャラ=次郎さんだった
143 22/12/25(日)00:16:14 No.1007671803
オーディンの左腕めちゃくちゃボロボロに見える
144 22/12/25(日)00:16:30 No.1007671889
SICに疾風使った銀+紫のサバイブの方がよかったと思う…
145 22/12/25(日)00:17:19 No.1007672344
>今年は当然のようにポッピーやネクロムやなんなら今戦ってるライダーのスーツそのまま別ライダー用に改造して使いまわす勢いだったからな… カノンスペクターがすぐに改造された…
146 22/12/25(日)00:18:20 No.1007672982
マジシャインやレンゲルの頃にはもう太かったしな イクサやるときは今年はビール絶ちして望むなんて公式でネタにされるくらい
147 22/12/25(日)00:19:35 No.1007673638
正直普通にプロ意識に欠けてて最悪だと思う
148 22/12/25(日)00:20:20 No.1007674057
欲望だけ刺激されて思考停止
149 22/12/25(日)00:20:56 No.1007674388
>正直普通にプロ意識に欠けてて最悪だと思う アナザーディケイドとかバスターとか適した役をやる分には今でも問題ないし…
150 22/12/25(日)00:21:57 No.1007674801
イクサ以前のライダーはやらないでほしい
151 22/12/25(日)00:23:05 No.1007675418
ウルトラのアクターだった人は25年前と体格変わってないからなおのこと悪目立ちするんだよなー
152 22/12/25(日)00:24:19 No.1007675966
制作側が次郎さん信仰強すぎるんじゃねえかなぁと
153 22/12/25(日)00:24:21 No.1007675983
>ウルトラのアクターだった人は25年前と体格変わってないからなおのこと悪目立ちするんだよなー 25年どころか55年前の人も中々に凄いからな
154 22/12/25(日)00:24:39 No.1007676106
もう後進に仕込む歳だろうに
155 22/12/25(日)00:24:41 No.1007676133
>ウルトラのアクターだった人は25年前と体格変わってないからなおのこと悪目立ちするんだよなー 中村さんも太かったけどレスラー体型なだけでお腹が前に出る事は絶対に無かったな…
156 22/12/25(日)00:25:33 No.1007676516
中村さんのムチパツボディ本当にエッチ
157 22/12/25(日)00:25:36 No.1007676536
浅倉って変身直後の首コキ以外動き特徴あったっけ?と思う… 若手に任せてもいいんじゃ…
158 22/12/25(日)00:26:10 No.1007676818
>もう後進に仕込む歳だろうに 世代交代はもうしてんだ
159 22/12/25(日)00:26:26 No.1007676948
>浅倉って変身直後の首コキ以外動き特徴あったっけ?と思う… >若手に任せてもいいんじゃ… ダルげな感じの動きとか特徴自体はわりとあるよ 他の人でも出来るとかそういうのはまた別の話だけど
160 22/12/25(日)00:26:32 No.1007677007
久しぶりに人前出てきた権藤さんがスタイル大分維持してたのはびっくり
161 22/12/25(日)00:26:45 No.1007677103
3号ではBLACKは新規スーツ&別のアクターですらっとしててかっこいいのにRXになったらデブがビールっ腹から棒出してて醜かったな
162 22/12/25(日)00:27:10 No.1007677337
適材適所でやる分には全然良いんだから これは起用の仕方に問題があるよ
163 22/12/25(日)00:27:33 No.1007677497
ここぞとばかりに自分のコンプレックス晴らそうと必死なのがいる感
164 22/12/25(日)00:27:38 No.1007677542
>浅倉って変身直後の首コキ以外動き特徴あったっけ?と思う… >若手に任せてもいいんじゃ… そのままじゃ首コキ出来なくなったのか襟外しちゃうのカッコ悪い